胃粘膜下腫瘍の患者さんとの外来での会話をリアルに再現。胃粘膜下腫瘍手術を500人以上に執刀した外科医が真実を語ります。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 50

  • @トレック-g3m
    @トレック-g3m Рік тому +6

    お世話になります。近々年に1度の検診に伺います。改めて自分の病気の勉強が出来て有難いです。3センチのジストをキレイに取っていただいて5年が経ちます。感謝 感謝の日々です。ありがとうございます。

    • @eluciano
      @eluciano  Рік тому +5

      こんにちは ご視聴ありがとうございます そしてご連絡ありがとうございます 術後は10年みさせていただいていますから、5年目は折り返し地点ですね。お元気そうで何よりです。検査の結果も丁寧に説明させていただきます。お気をつけていらっしゃってください。

    • @島田好美-g1i
      @島田好美-g1i Рік тому

      10年前にジストの手術をしました9㌢の腫瘍がありました胃も3分ノ2を切除しました その時は全部切除したので転移はないと聞いていまし
      たが最近又胃が痛み前と同じ症状と同じですこの10年間首や腰や足の骨折、大動脈のカテーテルで入退院を繰り返しています前は外科に通いましたが

    • @eluciano
      @eluciano  Рік тому

      @@島田好美-g1i 返信遅くなりすみません。大きなGISTだったのですね。再発リスクは高いと思いますので、是非検査を受けられてください。胃内視鏡とCTスキャンが良いかと思います。再発ではないことを祈っております。

  • @fumitaka8323
    @fumitaka8323 10 місяців тому +1

    初めてのコメントです、10ヶ月も前の動画ですので、コメントに気ずいて頂けると嬉しいです。私も15年位前に粘膜下腫瘍があると診断されました、その後も定期的に
    検診は受けて、先生からは多分大きくはならないと言って頂いております。自分が腫瘍を見た感想ですが、粘膜下から押し上げられた様な緩い山の様でした。
    私も腰が悪く、すべり症で脊柱管狭窄症があって最近足に症状が出始め、UA-camで金平先生の闘病記に辿り付き拝見ました。固定術を受けたら自分にはケアーも難しいなー
    と思ってしまいました。 話は戻りますが、私の様に何年も大きくならないで維持している粘膜下腫瘍もあると言う解釈でよろしいのでしょうか、手術を受ける患者さんが
    数多くいらっしゃる事も初めて知り驚きました、この際、経験豊富な金平先生にお尋ねしてみようとコメント致しました。 先生の腰の様子も好調な様で安心しております、
    出来ればコメント頂けると嬉しいです。長文失礼致しました。

    • @eluciano
      @eluciano  10 місяців тому +1

      脊柱管狭窄症に関しては、悪くならないように祈るしかありませんね。手術せず過ごせるにこしたことはありません。私は病気が見つかった時にもっと真剣に考え、習慣や姿勢から治していけばよかったのにと後悔しています。しかし手術したことは私の場合本当に良かったです。いまのところ。今はハッピーです。
      粘膜下腫瘍に関しては、一度は超音波内視鏡やCTを受けられることを是非お勧めします。
      今日も外来で小さいサイズでしたけど、GISTを強く疑う方がいらっしゃって、手術の運びとなりました。通常内視鏡だけではわからない情報もあります。第2話をご覧いただき、是非理解を深めてください。

    • @fumitaka8323
      @fumitaka8323 10 місяців тому

      先生、返信ありがとうございます。今年も1月に通常に胃カメラ検診を受けました、その時も腫瘍の様子も変わりないと言う事で安心していました。
      今まではあまり気にも止めずにいましたが、なんか怖くなって来ました。

  • @高畑紀子-o2h
    @高畑紀子-o2h 11 місяців тому +1

    人間ドックの結果、十二指腸粘膜下腫瘍とあり、要受診となりました。検査中はたぶん大丈夫だろうとは思うとおっしゃっていましたが、なぜ要受診になったのでしょうか。その時に大きさは聞けませんでした。

    • @eluciano
      @eluciano  10 місяців тому

      十二指腸粘膜下腫瘍にもさまざまな種類があります。異所性膵、NET、GIST、嚢胞、などなど。NETやGISTは切除してしまうべきです。一度は経験豊富なドクターに超音波内視鏡をしてもらうのがベストですね。

    • @高畑紀子-o2h
      @高畑紀子-o2h 10 місяців тому

      ありがとうございます
      まずは受診してきます

    • @高畑紀子-o2h
      @高畑紀子-o2h 10 місяців тому

      超音波やCTを希望してみます

  • @のぶ-r4i9s
    @のぶ-r4i9s Рік тому +2

    先日胃カメラ検査で2.5センチの胃粘膜下腫瘍やはりあり、CT検査し、年明けで国立病院で超音波内視鏡検査予定です。場合によっては切除入院手術もあるかもといわれました。

    • @eluciano
      @eluciano  Рік тому

      そうなんですね。胃が全部残って、腫瘍だけ取り除ける手術になるように祈ります。そうではない説明を受けられた時には、またご連絡ください。お大事になさってください。

  • @のぶ-r4i9s
    @のぶ-r4i9s Рік тому +1

    元旦に急性胃腸炎で入院、胃カメラ検査し2センチくらいの胃粘膜下腫瘍と診断。半年後胃カメラ検査再検査するよういわれ、年末に再検査です。手術した方がいいかわかりませんが不安。

    • @eluciano
      @eluciano  Рік тому

      偶然見つかったパターンですね。よくあります。2センチは、大きさだけから言うとガイドラインでは相対的手術適応となっています。できれば是非超音波内視鏡検査、CTなど一度は精密な検査を受けておかれることをお勧めします。その理由はシーズン2第3話で説明しています。ua-cam.com/video/g5trkr3fXJA/v-deo.htmlsi=e6D-xOXr29wOHWur ご参照ください。 
      GISTが疑われた場合は手術すべきと思います。

  • @user-zg8to7qh2b
    @user-zg8to7qh2b Рік тому +4

    プロだなあ。先生のロールプレイング素晴らしいです。じっくり話を聞いてくれるし、話し方も柔らかい。大学でもロープレはやるんですか?

    • @eluciano
      @eluciano  Рік тому +2

      ありがとうございます 私の時代はロールプレイによる診察シミュレーションはありませんでした 今はたぶん多くの大学で取り入れているのではないかと思います どの時代であれ基本は人間と人間のおつきあいですから、そういう姿勢で臨むことに尽きるかと思います この歳になってもまだまだ未熟ですが、日々精進します

  • @のぶ-r4i9s
    @のぶ-r4i9s Рік тому +1

    胃粘膜下腫瘍でCT検査して、2月1日病院で超音波内視鏡検査予約とりました。結果は、2月15日。2年前に比べて大きくなってると。2.5センチはあるかと。3月あたり入院手術もあるかもと。

    • @eluciano
      @eluciano  Рік тому +1

      腫瘍が大きくなったということですね。わたしたちは「増大傾向」という言葉を使います。これが短期間で観察された時には、GISTを疑って診療を進めるのがよいかと思います。超音波内視鏡検査でも同じようにGISTが示唆される所見でしたら、手術をお勧めします。今後ベストな方針が決定され、順調に経過します様祈っております。

    • @のぶ-r4i9s
      @のぶ-r4i9s Рік тому

      @@eluciano ありがとうございます。まずは来月1日超音波内視鏡検査です。自覚症状ないから不安です。多分手術入院かなと。

  • @yqr01666
    @yqr01666 Рік тому +3

    30年前に胃の健診(バリウム)で見つかりました。
    精密検査で胃カメラを実施し、その時は本当に小さくて確定したものを見つけることはできませんでした。
    その後、毎年、胃カメラをしていますが30年経過して、約1センチ、色も形も大きさも変わりなく経過観察しています。
    超音波内視鏡も受けましたが、悪いものではないという結果でした。
    1センチが20年以上、現在まで続いています。

    • @eluciano
      @eluciano  Рік тому +2

      いいですね!手術適応に入ってこなくて。
      私も外来でたくさんの同じような患者さんをみさせていただいています。おそらくみなさん、平滑筋腫だと思います。できた場所によっては迷入膵という場合もありますが。
      このまま無事経過されますよう祈っております。

  • @XLA6689
    @XLA6689 6 місяців тому

    先生  同じ場所で 5センチ胃平滑筋種ESD可能ですか

    • @eluciano
      @eluciano  5 місяців тому

      ESDは適切ではないと判断します。なぜなら、筋肉の層まで取らなければならず、そうなると内視鏡では修復が不確実になり危険だからです。
      手術をお勧めします。しかも典型的なLECSではなく、胃内手術がベストです。

    • @XLA6689
      @XLA6689 5 місяців тому

      @@eluciano胃を切るということでしょうか  胃内手術というのは?

    • @eluciano
      @eluciano  5 місяців тому

      @@XLA6689 ua-cam.com/video/9IdBWuar18o/v-deo.htmlsi=W9VhLHv0iMW6UDB2
      このUA-cam動画の30分から5分くらいのところに胃内手術載せました。胃は100%残ります。

    • @XLA6689
      @XLA6689 5 місяців тому

      @@eluciano ありがとうございます 8年前病理検査で3センチで 良性平滑筋で 今回の病院がGISTと言われて 6センチで それでも胃内手術可能ですか 後先生の予約は紹介状ないと 予約できませんか

    • @eluciano
      @eluciano  5 місяців тому

      @@XLA6689 正確には画像データなどよく見て判断必要です 私の外来は紹介状やデータあった方がスムーズに行きますが、なくても大丈夫ですよ 病院に電話して予約を取ってからいらっしゃってください

  • @otej-c2d
    @otej-c2d 3 місяці тому

    はじめまして。とても勉強になりありがとうございました。
    私は、今年の3月に胃カメラで胃粘膜下腫瘍の疑いという診断が出ました。その後CTとエコー検査で病変が映らず、何かガスが胃を圧迫したのだろうと言われ安心していました。そして、先日、半年後のエコー検査でも病変が見えず。(CTは検査結果待ち)ただ、エコー検査後に、担当医に聞くと粘膜下腫瘍は間違いないと言われて。。。半年前と言ってることが違うと不安になってます。
    半年前の胃カメラでは、大きさは1.5cmとのことでした。場所は詳しく聞いてないのですが画像から食道を抜けた近辺だと思います。(小さい穴からカメラが出てるのが見えたので。。。)
    1.5cmの大きさの腫瘍がエコーやCTで見えないことはあるのでしょうか??
    毎年職場のバリウム検査を受けていたので半年前の胃カメラで見つかったのにはビックリしました。1.5cmだとバリウム検査で発見することは難しいものなのでしょうか?
    それとも、バリウム検査から胃カメラまでの半年間に急に大きくなったのか!?この数ヶ月で、急に大きくなることはあるのでしょうか??少し動揺して質問ばかりですみません😢子供も小さく不安な毎日を送っております。
    このコメントに気づいていただき返信いただけると幸いです。

    • @eluciano
      @eluciano  3 місяці тому

      胃の入り口付近の粘膜下腫瘍は、たまに見落とされることがあります。あるいはドクターによっては小型のものについては、説明から省くこともあるようです。
      過去の内視鏡写真を見せてもらい、比較するのが1番良いと思います。
      もし私の見解をお聞きになりたければ、画像データをコピーしたものをご持参の上、外来にいらっしゃってください。お電話でご予約できます。048 928 3111です。
      遠方でしてら、ズームでオンラインのセカンドオピニオンもできます。その場合はinfo@mtopia.jpにメールでお問い合わせください。

    • @otej-c2d
      @otej-c2d 3 місяці тому

      @@eluciano
      早々の返信ありがとうございました。
      色々と検索しているうちに先生にたどりつきました。
      私が通院してる病院ではCTの検査結果までに1ヶ月程かかるのでその1ヶ月間毎日不安で。。。少しでも平常心を保てるようにとこちらにコメントしました。
      今度CTの検査結果を聞きに行きます。病変が見えるにしても見えないにしても、先生がこの2つの検査をした方がいいとUA-camであげてくださっていた超音波内視鏡検査をしたいと思ってます。小さな病院ですのでその時は紹介状という話も出てましたので、主治医と良く話し、今後のことも含めズームでお話しできればと思ってますのでその時はよろしくお願いします。

  • @RR-sl8jp
    @RR-sl8jp 8 місяців тому +1

    4月上旬に不眠、ストレスから体調不良を崩しお腹が張って胃も苦しく、胃カメラと大腸カメラ、血液検査、腫瘍マーカーをやりました。
    結果は自律神経の乱れからくるお腹の不調だったよですが、体中部小弯に径5mm大の粘膜下腫瘍が見つかりました。不安で更に胃が苦しくなります。毎日調べては不安です。そして今日この動画を見つけました!経過観察と言われましたが、小さいうちに2つの精密検査を早急に受診した方がいいと思いました。怖いですが参考になります。

    • @eluciano
      @eluciano  8 місяців тому

      小さくても心配になりますよね。例えばカルチノイド(NET)だとすると5ミリでも切除の対象となる場合があります。経過を見るにしても、具体的な安心材料で裏付けされていれば、精神的にも楽ですね!😃

  • @shincoro7786
    @shincoro7786 8 місяців тому +1

    萎縮性胃炎があり、
    10年胃カメラ飲んでいます
    胃炎はあるものの、異常は無かったですが、去年の胃カメラで結構大きい粘膜下腫瘍(疑いあり)でビックリしました。
    その後CT、エコーの受けて問題無かったので様子見になりました。
    で、今年の胃カメラは凄く心配してましたが、幸いにも全く消えていました。
    なぜ、突然あんな物が出来たのか?その頃は腹筋を追い込んでいて、立ちコロとかも頑張っていました!
    なので、筋が伸びて腫れたのかな?っと思って主治医に聞きましたが、あり得ないと言われました。
    まぁ、なにはともあれ
    無くなってて安心しました。ほんとCTエコーの結果待ちの時は精神的に追い込まれ、4キロ位痩せました
    健康が一番の幸せですね

    • @eluciano
      @eluciano  8 місяців тому +1

      よかったですね。肩透かし粘膜下腫瘍です。私は年間50人以上の新規患者さんの胃粘膜下腫瘍をみていますが、だいたい3~4人は肩透かしですね。肝臓の嚢胞や、脾臓のとんがったぶぶんが胃を圧迫して粘膜下腫瘍に見えるのです。たまに大腸にたまっているコロコロうんちが肩透かしの原因の時もあります。
      健康が一番です。

    • @shincoro7786
      @shincoro7786 8 місяців тому

      ありがとうございます
      肩透かしって初めて聞きました
      勉強になりました。
      しかし、胃がんでも
      スキルスはほんと怖いですね
      この難治癌でも将来的には風邪と同様な扱いくらいになる事を祈ってます。

  • @英雄鈴木-d9x
    @英雄鈴木-d9x Рік тому +2

    腹腔鏡手術 腹肉が邪魔!の人は痩せてる人より肉が厚い分患部に達するまでに距離があるから術後の痛みが『大』ですか?

    • @eluciano
      @eluciano  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。たくさん手術してきましたが、結論から言うと皮下脂肪の多さと術後の痛みにはあまり関係はなさそうです。内臓脂肪が多いと手術時間が長くなることが多いですが、時間と痛みもあまり関係なさそうです。傷の大きさや手術中にその傷が受けていた圧力、皮膚の神経との関係などが影響そうな気がします。あとは患者さんの痛みに対する感覚の差でしょうか、、、

  • @のぶ-r4i9s
    @のぶ-r4i9s 7 місяців тому

    先日下痢嘔吐続き、救急車呼んで病院いき採尿採血CT検査して原因ご、2月胃カメラ検査で見つかった胃粘膜下腫瘍3センチが原因と言われ、紹介状書いてもらい再度クリニック診察に胃カメラ検査予約とるよう言われました。今回は次超音波内視鏡検査し、手術決めたいと思います。

    • @eluciano
      @eluciano  6 місяців тому

      オペなんですね。経過順調でありますように、祈っております。できるだけ胃の健康な部分を残せる方法だと良いですね😃

    • @のぶ-r4i9s
      @のぶ-r4i9s 6 місяців тому

      @@eluciano まだオペかわかりません、ちなみに音波内視鏡検査次第

  • @よっちゃん-n7z
    @よっちゃん-n7z Рік тому +4

    一年程前に胃カメラをし、粘膜下腫瘍があり、それから約1年後の昨日、胃カメラ検査をしました。来週診察があるので、この動画で、主治医にどんな質問をしたらいいか等参考になりました。ありがとうございます。また先生の動画を観て勉強していきたいです。

    • @eluciano
      @eluciano  Рік тому +2

      見てくださりありがとうございます。参考になったようで、うれしいです。手術など必要ないものでありますように祈っています。

  • @シス-v3p
    @シス-v3p Рік тому +3

    こちらの心理士の方を被験者として先生の胃カメラ検査の手技を拝見してみたいです。
    よろしくお願いします。

    • @eluciano
      @eluciano  Рік тому +1

      こんにちは ご視聴ありがとうございます わたしは外科医ですので、同じ内視鏡でも内視鏡検査ではなく内視鏡手術の方ですね 内視鏡検査は当院の素晴らしい消化器内科のドクターが施行しております

    • @シス-v3p
      @シス-v3p Рік тому +1

      @@eluciano
      そうなんですね!
      消化器内科の先生の手技もぜひ拝見してみたいので企画としてお願いしたいです、、!
      よろしくお願いします!

  • @鈴木弥生-e4s
    @鈴木弥生-e4s Рік тому +3

    馬鹿みたいな質問かもしれませんが…
    胃粘膜下腫瘍 机の角にぶつかったり自転車で転んだりしてソレが刺激されたことによって破裂したり さらにドン!!と大きくなったりしませんか?

    • @eluciano
      @eluciano  Рік тому +1

      胃の下半分にできた腫瘍で、大きく柔らかくて血管が豊富なものですと、ないことはないリスクかと思います。ざっくり言ってほとんどの場合心配いらないと思います。

  • @sburiuri7
    @sburiuri7 Рік тому +1

    名演技だな

    • @eluciano
      @eluciano  Рік тому +1

      ありがとうございます 彼女は外来で私と患者さんのやりとりを何年もサポートし続けてくれています その経験がこの名演技を育んだのだと思います