Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
大変参考になりました。その昔、F10#系に対して、4独サスのF201が出ましたがその後、息が続きませんでした。今回も、そんな気がしてます。リアル派であればフォーミュラEは2駆ですし。色々な意味での扱い易さでツーリングカーが全盛で更に長い期間そうなっているのも頷けます。
TCはTCでいいんです車が美しい
写真で見るより走ってるのを見る方がカッコいいボディですよね地元のサーキットのベテランの方々も最初はあまりいい印象がなかったようですが、実際に走ってるのを見ると気になるのか毎週1台ずつ増えていっています(笑)ボディカットに何時間かかっただとかマスキングやステッカーがどうのみたいな話題でも盛り上がってますぶつけた時にバンパーは非常に頑丈で足回りのダメージも少ないのですが、バンパー付け根のロワデッキ側にダメージが溜まっていくのも地味に痛いですドッグボーン含めた耐久性さえなんとかなれば、TT02も金かかるから最初からミドルマシンがいいよ、って言う感じで勧める初心者の方の1台目にも良さそうなんですがねぇ
近くで事故でも起きたかと思いましたw
ブレイクスルーか…デルタウイングみたいなラジコン出て究極のコーナリングマシンでバトルしたいなー
バッテリー縦置きが普通なのが、今の常識なんですね。単2乾電池ボックス横置きからはじめた身としては、縦置きの方が競技用な車に感じます。
TB04系のデフは設計し直してほしいですね。OP入れても組むの難しいですし。ドッグボーンもフロントだけでも標準ユニバでよかったような。でも実車もRCも同じ原動機というのにロマンを感じたので、続いて欲しいですね。
あの豪雪がもう3年前なんですねー。
TC-01〈ツーリングカーのボディーを載せて〉で長野県でやっている全日本に参戦は、考えてますか?性能がもっと知りたいです。ガガさん 前の動画から思っていたんですが 前髪 切りすぎですか?
自分もあのリヤデフはリコール物だと思っています。構造も古いですし、せっかくの新設計の車が台無し…(-_-;)
大変参考になりました。その昔、F10#系に対して、4独サスのF201が出ましたがその後、息が続きませんでした。今回も、そんな気がしてます。リアル派であればフォーミュラEは2駆ですし。色々な意味での扱い易さでツーリングカーが全盛で更に長い期間そうなっているのも頷けます。
TCはTCでいいんです
車が美しい
写真で見るより走ってるのを見る方がカッコいいボディですよね
地元のサーキットのベテランの方々も最初はあまりいい印象がなかったようですが、実際に走ってるのを見ると気になるのか毎週1台ずつ増えていっています(笑)
ボディカットに何時間かかっただとかマスキングやステッカーがどうのみたいな話題でも盛り上がってます
ぶつけた時にバンパーは非常に頑丈で足回りのダメージも少ないのですが、バンパー付け根のロワデッキ側にダメージが溜まっていくのも地味に痛いです
ドッグボーン含めた耐久性さえなんとかなれば、TT02も金かかるから最初からミドルマシンがいいよ、って言う感じで勧める初心者の方の1台目にも良さそうなんですがねぇ
近くで事故でも起きたかと思いましたw
ブレイクスルーか…デルタウイングみたいなラジコン出て究極のコーナリングマシンでバトルしたいなー
バッテリー縦置きが普通なのが、今の常識なんですね。
単2乾電池ボックス横置きからはじめた身としては、縦置きの方が競技用な車に感じます。
TB04系のデフは設計し直してほしいですね。OP入れても組むの難しいですし。ドッグボーンもフロントだけでも標準ユニバでよかったような。
でも実車もRCも同じ原動機というのにロマンを感じたので、続いて欲しいですね。
あの豪雪がもう3年前なんですねー。
TC-01〈ツーリングカーのボディーを載せて〉で長野県でやっている全日本に参戦は、考えてますか?性能がもっと知りたいです。
ガガさん 前の動画から思っていたんですが 前髪 切りすぎですか?
自分もあのリヤデフはリコール物だと思っています。
構造も古いですし、せっかくの新設計の車が台無し…(-_-;)