【催眠ドリル】対戦環境におけるギャロップの歴史

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • ダイパでは旅パでお馴染み、ギャロップの歴史について解説しました。
    間違い等ありましたらご指摘いただけると幸いです。
    催眠ドリル両刀は型として完成しててめっちゃ好きです…!

КОМЕНТАРІ • 49

  • @daichi-nzn
    @daichi-nzn Рік тому +16

    アニポケ初代OPでサトシやウィンディと並走するシーンの爽やかさは脳裏に焼き付いたなぁ

  • @user-Monster-D
    @user-Monster-D Рік тому +21

    ギャロップ(ポニータ)と言えば、アニポケ初代編でレースしてたのが印象深い(熱中競争)
    ドードリオと対決し、ポニータが駆け抜け中に進化して大逆転勝利したのが、面白い。

  • @ドラえもん-s4z
    @ドラえもん-s4z Рік тому +24

    色違いギャロップほどカッコいいポケモンは居ない。

    • @一輝イッキ
      @一輝イッキ Рік тому +5

      通常色が赤のポケモンの色違いが青だとカッコよくなりますよね!自分は他にザングースの色違いも好きです!

  • @mark.2hide821
    @mark.2hide821 3 місяці тому +1

    ギャロップって初代のドット絵こんなかっこよすぎたのか・・・

  • @Josh-yoshio
    @Josh-yoshio Рік тому +4

    神社が最も似合いそうなキュウコンを差し置いて神社と密接なのはなんなんだよこの馬は……

  • @健輔藤野
    @健輔藤野 Рік тому +2

    やっぱギャロップの催眠ドリルは最強すぎると個人的に思う

  • @ぺろぺろペペロンチーノ

    寧ろモチーフ馬で新幹線より早いみたいなこと書いてあったのに
    牛もぐら宇宙人より遅い方が意外過ぎる(実際は知らない

    • @CannaregioAutomobili
      @CannaregioAutomobili Рік тому

      ポニータでもジャンプは東京タワー越えというトンデモスペックはどうした? というね・・・。

  • @おた-j9k5v
    @おた-j9k5v Рік тому +1

    ギャロップが登場したらチャンネル登録をさせていただこうとずっと待っていました!
    ありがとうございます!

  • @みのかさご-k3k
    @みのかさご-k3k 4 місяці тому

    催眠角ドリル懐かし過ぎて泣いた

  • @akechichiak
    @akechichiak Рік тому +3

    ギャロップやけに動物みがあるデザインなんだよな

  • @背番号15
    @背番号15 Рік тому +3

    初めて捕まえた色違いがGB版金銀のポニータだった
    進化させてポケスタ金銀に持って行って、3Dモデルに感動した思い出
    ちなみにポケスタだと色違いの炎が銀色じゃなくて緑色だった

  • @MK-bq5ol
    @MK-bq5ol Рік тому +2

    アニポケの最高視聴率回の主役だからいいのだ

  • @カツオハヤカワ
    @カツオハヤカワ Рік тому +2

    エンペル選んだから ギャロップは必然的だった

  • @忍之一字-c6f
    @忍之一字-c6f Рік тому +2

    カツラ好きなので、手持ちネタに触れていただけて嬉しいです!笑
    初代ポケモンの中でもギャロップは、進化による合計種族値の伸びが
    各能力15×5=75と少なめなんですよね。
    例:シェルダー→パルシェンは1進化で合計種族値が200も伸びる!
    もともとポニータの進化前(プチコーン?)を登場させての2進化とするはずだったことから、
    控えめに設定されていた種族値の伸びが諸事情でそのままになったのでは?と推測しています。
    仮にギャロップへの進化時に合計種族値が倍の150伸びていたら、
    各能力へ均等に30ずつ配分されたとして、H80-A115-B85-CD95-S120。
    初代ではファイヤーと同等の合計495、さらに第二世代以降換算で590はいくらなんでもとは思いますが、
    金銀のCD分離にも影響されない素早さ種族値120をギャロップが初代で確保できていたら、
    より際立つ個性になっていたのでは…と思ってしまいます!

  • @てるみやこ
    @てるみやこ Рік тому +2

    色ポニータがまさかアルセウスで確定ゲットできるとは思わなんだ

  • @user-kd6fk1jh1o
    @user-kd6fk1jh1o Рік тому +1

    今更だけど鳴き声も紹介というかきかせんかい!

  • @sunawa8878
    @sunawa8878 Рік тому +3

    アルセウスの親分ギャロップがめっちゃ怖かった

    • @Josh-yoshio
      @Josh-yoshio Рік тому +1

      最初に遭遇する親分になるだろうし多くの新入団員に恐怖を植え付けただろうな……

  • @kto9519
    @kto9519 Рік тому +6

    6世代の時「サザエさんファミリーがポケモン対戦のパーティを持ち寄るSS」みたいなスレでワカメが輝石ポニータを入れてたのめっちゃ覚えてるんやけど見たことある人いるかな…笑

    • @弁々
      @弁々 Рік тому

      ここにいるぜ!
      本当にきせきポニータってつよいのかな?

    • @MasakariBureido
      @MasakariBureido Рік тому

      ばっかもーん!ファイアローをH2n+1調整しない奴がおるか!
      ですね。懐かしい。

  • @CannaregioAutomobili
    @CannaregioAutomobili Рік тому +2

    ダイパではポッチャマ選んだ結果、ポニータ探して運が悪いのかなかなか出なかった思い出が・・・。
    SVの追加パラドックスの偏った格差はどうにかならなかったのかなという感じですね。

  • @olivertiger913
    @olivertiger913 8 місяців тому +1

    7:12
    私は炎のヒコザル一択でした
    ヒコザル以外は
    炎タイプ枠
    ポニータ、ギャロップ手持ち
    確定

  • @5469030
    @5469030 Рік тому +4

    初代は、炎の渦や角ドリルの恐怖があって強いが、それ以降はあまり目立ていないような。

  • @寺坊-s4d
    @寺坊-s4d Рік тому +1

    伝説のポケモンだと思ったからマスターボール使ったぜ!(小学生のとき)

  • @いまっぽ
    @いまっぽ Рік тому +1

    ラティハッサムに抗って使ってたなぁ

  • @ブルボンコイケ
    @ブルボンコイケ Рік тому +4

    オーバーヒートの命中上げてくれんかな。なんで100じゃない。

  • @怖いニートのトンネル
    @怖いニートのトンネル 7 місяців тому

    平凡な一般ポケモンって認識の人が多いだろうけど実はアニポケで自身の主演回で歴代最高視聴率を叩き出しており、ポケモン界の木村拓哉と言っても過言ではないスーパースターなんだよね。

  • @シロバイト
    @シロバイト Рік тому

    初代期の攻略本「全ポケモンレベル100」でやたら弱い個体が掲載されていて、編集部の言い訳が書いてあった思い出。

  • @すずず-r5t
    @すずず-r5t Рік тому +1

    原種、ガラルどっちもビジュアル担当だから……

  • @SIN-q6y
    @SIN-q6y Рік тому +2

    本当にパルデアでも内定してほしかった

  • @夜桜-i8x
    @夜桜-i8x 7 місяців тому

    BW〜ソードシールドでは尻が見えるようになってから、ずっと豊満な桃尻好きだった!SVでも実装してほしかったな

  • @Mr_Tom-x3c
    @Mr_Tom-x3c Рік тому +16

    ダイパでヒコザルを選ばなかった時の炎枠って印象しかない😅

  • @yuri-ei2wf
    @yuri-ei2wf Місяць тому

    1:48
    毒状態で入室する意味は何かありますか?

  • @もものきおどろき-j7q
    @もものきおどろき-j7q Рік тому +1

    種族値だとゴウカザルが上位互換なんだよな・・
    そのゴウカザルですら数値が足りないって言われてるしキツいよね
    確かに独自性のある有用な技は持ってるんだけど、あくまで炎ポケモンの中ではの話だし

  • @user-kh965
    @user-kh965 Рік тому

    オーバの
    催眠厨ギャロップ

  • @kouhei0553
    @kouhei0553 Рік тому

    炎タイプのギャロップは、火炎・車を覚えさせた方が良いでしょう。

  • @user-kh965
    @user-kh965 Рік тому

    ガラルポニータが
    アメリカの某ユニコーン
    アニメのやつにしか
    見えない

  • @yuiituo_LOVE
    @yuiituo_LOVE Рік тому +1

    見た目は良い

  • @mosukeNY
    @mosukeNY Рік тому

    ララミー族…

  • @金原寛-s9v
    @金原寛-s9v Рік тому

    こうそくいどうとツノドリルで

  • @shiinatara
    @shiinatara Рік тому +1

    色違いだと先代の圓楽師匠みたいやな(分かる人居たら嬉しい)

  • @ゆうくん-y7r
    @ゆうくん-y7r Рік тому

    ギャロップだ

  • @ムネアツ-z8j
    @ムネアツ-z8j Рік тому +2

    1コメ!

  • @tatataro9253
    @tatataro9253 Рік тому

    天文学舐めすぎ定期