ミュージシャンのための電気の教科書 第1章-2 インピーダンス

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 15

  • @AU2010A
    @AU2010A Рік тому

    しゃべりのテンポも良く聞きやすい。とても解り易く説明して頂いて勉強になりました。

    • @heartnoteproject4324
      @heartnoteproject4324  Рік тому +1

      ありがとうございます!!他のテーマにつきましてもご興味があればご視聴下さいませ。

  • @kokitiR2305
    @kokitiR2305 2 роки тому +2

    「ロー出しハイ受け」これでやっと理解できました。また、黒板の図もわかりやすいし、声も素敵です。ありがとうございました。エフェクターやアンプの回路なんかも解説してもらえると嬉しいです。

    • @heartnoteproject4324
      @heartnoteproject4324  2 роки тому

      ありがとうございます!更新が滞っておりすみません。エフェクターやアンプ回路も今後取り入れていきますね!

  • @yumekyun
    @yumekyun 3 місяці тому

    最近良く聞くインピーダンスマッチって言うのは良くも悪くもロスした状態って事なのですね。
    ロー出しハイ受けは劣化するって記事に疑問があったのですが、こちらの動画を見てほぼ疑問の解決出来ました。ありがとうございました。

    • @heartnoteproject4324
      @heartnoteproject4324  3 місяці тому

      ありがとうございます!
      最近聞くギター系の「インピーダンスマッチング」とは、エフェクター側の入力インピーダンスを変えることにより、ピックアップコイルの共振の強さを変化させる試みと理解しております。
      ピックアップの共振点につきましては下記動画で説明しておりますので、よろしければ。
      ua-cam.com/video/H33dyyCXasI/v-deo.htmlsi=B6mkwMIyLZxuE3N8
      ですので、高周波やデジタルのインピーダンスマッチは、本動画の通りで、ギターで最近流行のインピーダンスマッチとは異なるとご理解いただければ幸いです。
      またご質問やご要望など、お気軽にお聞かせください。

  • @milda_regret
    @milda_regret 3 роки тому +2

    凄く分かりやすいです! ありがとうございます!

    • @heartnoteproject4324
      @heartnoteproject4324  2 роки тому +2

      大変遅くなりましたが、ありがとうございます!励みになります!

  • @I_have_no_money_yeah
    @I_have_no_money_yeah Місяць тому

    インピーダンスの話じゃなくてただの分圧の話ですな。それがロー出しハイ受けのりゆう。スピーカ側だとDFも影響しますね。

    • @heartnoteproject4324
      @heartnoteproject4324  Місяць тому

      @@I_have_no_money_yeah 全くおっしゃる通りですね。ハイインピーダンス伝送での高域落ちについてはケーブルの項になります。DFについてはまたいずれスピーカーについて触れるときに…と思いながら全く更新できておりません…涙

  • @bsg8689
    @bsg8689 2 роки тому +2

    こんにちは、本動画は1年ほど前なのでお答えいただけるかどうかわかりませんが、一つだけ質問させてください。ロー出し、ハイ受けについては概ね理解しているつもりです。ただインピーダンスマッチングで出力・入力ともにインピーダンスを合わせるという事例もあると聞いておりますが、そうすると、こちらの動画では50%のロスになるのでNGとのことです。 インピーダンスマッチングはやってはダメなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • @heartnoteproject4324
      @heartnoteproject4324  2 роки тому +3

      ご覧いただきありがとうございます!インピーダンスマッチングについては、下記URLの動画でご説明いたしました。
      ua-cam.com/video/MsETqIOTvqM/v-deo.html
      高周波やデジタル伝送など、波形品位を保つことを優先する場合はインピーダンスマッチング伝送を行います。一方、アナログオーディオのように低周波でノイズ最優先の場合は「ロー出しハイ受け」の考え方で伝送します。どうぞよろしくお願いします。

    • @bsg8689
      @bsg8689 2 роки тому +1

      @@heartnoteproject4324 さま
      早速のご回答ありがとうございます。大体人間の耳に聞こえるのは高くても20KHz程度なので低周波として捉えて、楽器関連はすべてロー出しハイ受けで伝送すればよいということですね。すっきりしました。ありがとうございました。

  • @ruma2031
    @ruma2031 6 місяців тому

    じゃあ600Ωのインピーダンスマッチングって何って思っちゃう。

    • @heartnoteproject4324
      @heartnoteproject4324  5 місяців тому

      ご指摘ありがとうございます!特性インピーダンスの意義につきましては、是非こちらをご参照いただければ幸いです。
      ua-cam.com/video/MsETqIOTvqM/v-deo.html