【究極のコンデジ?!】Canon G9X MarkⅡ レビュー【2月のMM作品とともにご紹介します】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 бер 2024
  • Canon G9X MarkⅡamzn.to/3V6L6vf
    写真集 M|M(マイ・メモリーズ)3/16日発売 watarunishida-store.com/items...
    写真集 GAZE vol.9 watarunishida-store.com/items...
    写真集 GAZE vol.8 watarunishida-store.com/items...
    写真集 COLOR OF KANSAI watarunishida-store.com/items...
    写真作品購入はこちら watarunishida-store.com/?cate...
    西田塾(UA-camメンバーシップ)はこちら
    / @watarunishida
    写真集signs watarunishida-store.com/items...
    写真集『東京』 watarunishida-store.com/items...
    【写真集】COLOR OF TOKYO
    watarunishida.stores.jp/items...
    インスタグラム→ / watarunishida_photography
    モノクロ専用インスタグラム watarunishi...
    ツイッター→ / nishida_wataru
    西田航フォトカレッジ/ WNPC
    / 219212815987019
    西田家の夫婦ごはん / @emu_nishida
    【写真家 西田航】自己紹介
    2020年10月〜11月
    写真展「COLOR OF TOKYO」@キヤノンギャラリー銀座、大阪
    cweb.canon.jp/gallery/archive...
    写真集「COLOR OF TOKYO」上梓
    2018年3月〜5月
    写真展 「COLOR OF HONG KONG」 @キヤノンギャラリー銀座、名古屋、大阪
    cweb.canon.jp/gallery/archive...
    写真集「COLOR OF HONG KONG」上梓
    HP→www.watarock.com/
    【お問い合わせ】
    製品紹介のご依頼 / イベントの告知・取材など
    お仕事のお問い合わせは下記よりお願い致します。
    www.watarock.com/contact
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 21

  • @user-sv5hn2uq8o
    @user-sv5hn2uq8o 3 місяці тому +22

    中学校入った時にg9x mark2買ってもらって今でも使ってます。もう使い始めて4年目ですが健在です!これからも使いまくります!

  • @megumimiyagawa6250
    @megumimiyagawa6250 3 місяці тому +2

    最後の写真とか本当にすごいですね❤
    カメラ缶、私も持ってます😊
    なんか欲しくなってきました😂❤

  • @junjun3205
    @junjun3205 3 місяці тому +6

    西田さんが紹介すると買ってしまいます‼️
    SX740もRX100m7も買いました‼️なのにRX100m7は出されてしまった‼️

  • @user-pd5cg3pf2b
    @user-pd5cg3pf2b 3 місяці тому +1

    こんばんは、西田さん。
    G9xmark2持ってます。
    最初は、SonyNex6も同時に持ってましたが、こちらを多様してました。α7Ⅲ
    を購入してから、使わなくなってましたが、サブシステムとして再度、使います。海の写真、素晴らしいです。

  • @jaguar4018
    @jaguar4018 3 місяці тому +5

    G9XⅡ、最初に塾長が推した時の直後である一昨年の5月に新品で購入してから未だに使っています。
    購入後結構すぐにディスコンになったので、本当にいいタイミングで購入できました🙂

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 місяці тому +2

      改めていいカメラです!

  • @user-ys3bn4xp5q
    @user-ys3bn4xp5q 3 місяці тому +1

    チョコ入りカメラ缶が写ってる😊!
    小型ですし、raw現像が個人的にしやすく、
    好きなカメラです。

  • @Salad88888
    @Salad88888 3 місяці тому

    常に持ち歩くなら軽さは正義ですよね。
    私はlumix DMC-LX9を使用していますが、300gを超えてるので重さを感じます。

  • @nishimuratakashi8027
    @nishimuratakashi8027 3 місяці тому

    友達が無印ですが持ってます。RX100無印のような、コンデジの中でも代えが容易に見つからない存在だと思います。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 місяці тому

      タッチ操作が秀逸です!!

  • @luci_hiko
    @luci_hiko 3 місяці тому +5

    Gナンバーズはどれもいいですよねぇ。特にRAWを追い込んだ時の仕上がりが、下手な一眼より綺麗だったりします。
    デカくて重いG1XmarkⅢですが、私としては許容範囲内。時々偽色が出るのか惜しいな~。

  • @amamiyaclinic
    @amamiyaclinic 3 місяці тому

    長く使用しています。
    CANONの他の高級コンデジだと近接撮影で周辺の流れがより多く感じ、スペック通りの利点が無いように感じます。料理撮影などでは特に。
    また、G9XⅡはタッチシャッター併用で起動から撮影までが爆速なので、一眼レフでの撮影時にも首からぶら下げておくといざというときに助かっています。

  • @zerozulpikar4145
    @zerozulpikar4145 3 місяці тому

    やっぱり究極のコンデジはSONY RX100 m7だと思う…G9X m2 敵になれないなぁ…

  • @user-gh8wb6ew9r
    @user-gh8wb6ew9r 3 місяці тому +2

    バッテリー持ちの良さもよいですね

  • @integrale227
    @integrale227 3 місяці тому +3

    こんばんは、西田さん
    小生sonyのコンデジと一眼が好きでコンデジはRX100m1〜RXm7所持しています。200gというカテゴリではRX100m1も候補に入りそうですが、すでにオワコンですので西田さん的には
    範囲外ですか?それともデジックでの写りの一択なのでしょうか?

  • @user-xn9bm1gt6g
    @user-xn9bm1gt6g 3 місяці тому

    私もG9X Mark Ⅱ使っています。かなり小さいので、登山・スキーなどのアウトドアに持っていける点がとても強いです。なのに凄く綺麗な写真が撮れます。もう一つのカメラが古いEOS Kissなのですが、むしろ画質の差が出ないことが悩みです。したがって、もう少しお金を貯めてフルサイズ機を買おうと思います。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  3 місяці тому

      わかります!APS-Cとあまり差を感じないです!

  • @haru.chan_nel
    @haru.chan_nel 3 місяці тому

    あぁ❤

  • @hirocchi229
    @hirocchi229 3 місяці тому +1

    こんばんは😊

    • @user-ox5kq4sx2z
      @user-ox5kq4sx2z 3 місяці тому +8

      興味本位で効くのですが、この「挨拶一言のコメント」って何か意味があるのでしょうか?
      投稿者からしたらコメントが増えてYou Tubeアルゴリズム的には良いのですが、コメントしてる側からしたら、返ってきてもほぼ挨拶の一言。
      さらにこの方の傾向として、返信は一回までという傾向があります。
      俺からしたら何がしたいんだろう?どういう反応を求めているんだろう?
      もっと相手の引き出しを開けさせるコメントにしたほうが意味があるんじゃないか?
      という気持ちになります。
      恐縮ですが教えていただけたら勉強になります。