超動シリーズって終わっちゃうの?
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- ▽バンプレナビ公式▽
bsp-prize.jp/i...
▼自主特撮作品『深海の巨人』本編▼
• 自主特撮作品『深海の巨人』
▼チャンネル登録はコチラ Channel registration▼
www.youtube.co....
▼2ndチャンネルはコチラ▼
/ @巨人のリアル
▼光る巨人Xはコチラ▼
/ hikaru_kyojin
▼お手紙、プレゼント等は下記からお願いします。
〒916-0008 福井県鯖江市入町14-50-7
株式会社ゴールデンモンキー
(お名前)光る巨人
※なまもの、食品、生花など腐りやすいものはご遠慮ください。
エンディング曲 First things first zin
✩自己紹介 Self-introduction✩
ウルトラマンを中心に仮面ライダー、戦隊ヒーローの特撮玩具を魅力的に紹介していくチャンネルです!ここだけでしか観れないレトロ玩具(60年代・70年代)の紹介もしておりますので是非ご覧下さい。特撮の黄金期と呼ばれた時代にタイムスリップ出来ます!!
もちろん最新玩具も紹介しています。皆さんにオモチャの魅力を伝えれたら幸いです!
Nice to meet you!I’m Hikaru Kyojin. I introduce many toys about Japanese SFX heroes( Ultraman・Masked Rider・Rangers and so on ) I would be glad if I could share my hobbies with many people all over the world. Thank you for watching my movie.
▼Pemirsa indonesia▼
Ini adalah saluran yang memperkenalkan Kamen Rider, mainan efek spesial Sentai Hero dengan fokus pada Ultraman! Saya harap Anda bisa mengatakan pesona mainan itu!
▼BGM・効果音は以下のサイトからお借りしております▼
甘茶の音楽工房 amachamusic.cha...
効果音ラボ soundeffect-lab...
dova-s.jp
Azami・Colors_in_Day・Your_Dream_Road・
いつでもピース・Stay_Blue_Winds・Fly_With_Dreams
・to_Seasons
大正マロングラッセ
商店街の中華食堂
nc269739 commons.nicovi...
BGM:GT-K(DOVA-SYNDROME)
超動シリーズには、リブット、レグロス含めニュージェネヒーローを同じ形式で安価に揃えさせてくれる事に感謝してまして、できればこのまま新ヒーローの商品化継続、あと願わくばグリージョ、タイタス、フーマの穴埋めも期待したいです。
母と父、両方クレーンゲームでゲットしてきました。
並べてみたらなんだか異世界感があり良い雰囲気でしたよ✨
塗装も造形もなかなかで満足感がありました☺️
ライダーの掌動XXもブログで終了と新シリーズの始動が告知されてましたから、超動αも終了や新シリーズになるなら告知して欲しいですね
超動は今後も続いて欲しいですねー。ウルトラの母は超動で出してほしいです😄
こういうアニメ系のコンセプトフィギュアに特撮の類が出るとアニメ寄りないしデフォルメされる事が基本なのでデフォルメなしでの立体化はすごく好印象です。
ウルトラにそう言うものを求めてないとは言え公式もウルトラの母でのCMの立ち回りや振る舞いを見る限りそちら方面の立体化と思えば凄く良い商品にも思えます。貴重な立体物ではないでしょうか。
ポーズもお上品なのが流石。
※色々考え方があることを承知の上で言います。
なんか大体の人は性に関することに対して理由もないのに「ダメなこと」って捉えちゃってるけど、性は生物の目的である子孫繁栄のために自然と作られた生物のこの上ない神秘なんだから別に性的な目で見るとかどうでも良くないか?とは感じた。それこそウルトラマンの不気味さ、神秘さにも繋がって今回のは悪くないと思う。
超動結構値上がり凄いですもんね、、、
せめてマックス出してから終わって欲しい。なんでウルトラアクションフィギュアですら省かれるんだ…
ニュージェネもギンガ、ビクトリー、オーブ、ジードと出てエックスだけないからラインナップに中途半端なとこがあるからそこらへん補完して欲しかったな
マックス エックス周年なのに😭😭
確かにウルトラフィギュアでこういう系統は求めてないですねー
しかし、昔行ったウルサマ!?で見たグリージョダークネスには惹かれてしまったことは秘密です笑
ウルトラ怪獣の方が値段が高くて正直なところ手が出せてません。
けれどやっぱり超動αシリーズは終わってほしくないですよね…!
あと個人的な感想ですがウルトラの母のプライズはできればこのシリーズでなくて、英雄勇像でマザー光線などのポーズで登場してほしかったという気持ちがあります。
えー!?超動シリーズが終わっちゃう!?マジショック!
そこはウルトラショックだろーーーーーーーーー❗
私だったら母の前に父を置いて父が母を守ってるみたいな飾り方をして周りに昭和ウルトラマンを置きます
超動は全部見たことあるラインナップで、タイトル変えて出て来そうですね笑
ウルトラの母は個人的にはアリです!
超動はウルトラマンキング、ジョーニアス、マックスが早く来てほしいですね。
αは終わるかも…?
でも新シリーズで人気所を再ラインナップしていくだけって受け取られるかもしれない…
父、母はスルーですね(笑)
巨人さんと同じく求めてる物が違うって感じです✨
超動αと言うよりメーカーがいきなり止めちゃうメーカーなので、怖さはありますが…
最近は特に同じウルトラマンが続いてたように感じますね…金型の問題もあるでしょうし、工場が変わった問題もあるでしょうから…
ただ、終わって欲しくはないですね😢
オプションパーツを充実させて種類を無理やり合わせなくても良い気はします😅
過度にセクシーな体型やポーズで無ければ母の製品化はギリギリOKなのかもしれません。
孫(タイガ)からすると『なんでばあちゃんが?』となるかも。。
ホンマに❗️
母はありがたいけど、菩薩みたいな感じなっとるやん笑
イメージとゆうか、求めとるポーズがちゃうかな😂笑
それやったらカッコええ方が好き。
知らんけど。
うう~ん?美少女系のシリーズから出るって事だけで色眼鏡で拒否反応あるのでは?
普通にいい造形だし、もしこれが英雄勇造から父と対で出てたらそういうのないんじゃ?
大好き🍀😌🍀
「出ない」より「出る」方がありがたいですね、通常のラインではなかなか出ないウルトラウーマン系でも美少女ラインなら出しやすいのでは?
ウルトラの母はCCPのベリアルとなんかの父のフィギュアと並べたらうまいことできそう
超動は逆にリリースのペース上がっていた気がするので、上手く続けたいのだろうが製作費と販売価格的に辛いところがあったのかと
最新弾では食玩だからこの位の炎上で許されるレベルの製品不良起こしたし…
ウルトラの母がリアル笑めっちゃ共感です‼️クオリティーは凄いのでちょっと気になったりはしてます!
中途半端にやめるのは困りますね、マスコレのエースとかライダーマスコレの伊吹鬼とか…収まり悪いのは嫌ですね。
ウルトラの母の造形良いですね😃👍
ウルトラの父の強さを、感じる造形良いですね😆👍
この二つを、並べて飾るのは、ありです😁
こんにちは。
ウルトラの母は内山まもる先生のザウルトラマンにおんなじポーズあったような気がしますよ🎉
@@TokyoBenz さま
ありましたね、ゾフィーだけ本の付録で持ってます、レオまで出してくれてたら買ってました。
w
0:48
ラブライブシリーズとかプリキュアではなく、
まさかのウルトラマンw
超動終わるなら、母、キング、80までは出せよ。と。売上悪いと唐突に終わるのもいつもの糞バンダイ。
グリージョ、ユリアンとかではダメなんだ。
母だからこそ価値を持つ。(過激派)
僕はウルトラにお色気要素というかそういうのは求めてないですね笑、でも刺さる人には刺さるんでしょうね笑!ポーズといいめっちゃセクシーマリーさんですね笑
そろそろタイタス、フーマ、グリージョを出して欲しい………
母の美少女フィギュア(笑)これ見た時萌え系かと思いましたがやっぱりそういうコンセプトだったんだ。超動は生まれ変わってカムバックとか?
これは無しかな〜…
パロディ動画並みに悪趣味すぎる
ガシャポンの方は終わりそうですよねぇ😓
そろそろ英雄勇像の新作だしておくれ〜😢
こういう気持ちになるのなんとなくわかりますね〜。
難しいとこですが造形良さそうです、
父も違った感じでかっこよさもありますね。英雄勇像また復活して欲しいですね。
自分は母は必ずGETしますねb
オイラも「超動αシリーズは無くならない」に一票です
工場が移転して11で不具合連発したとは言え
今情報が無いのは諸々オペレーション修正している最中なのかな?と思いますし
まだ出てない・出して欲しいウルトラマンもたくさん居ます
超動α版の父やタロウを出しておいて母が出ないのもf(^^;www
個人的に出して欲しいウルトラマンは
キング 母 マックス タイタス フーマ グリージョ ジョーニアス と
アーリータイプのベリアルにトレギア
挙げたらキリが無いですなwww
テレビもウルトラマンゼットの新シリーズ始まりましたし
拡張セットでマント着けたゼットやゼロが完成とかも出して欲しい
ある日突然情報解禁とかも ありますからね(´∀`)
期待して待ちましょう
私も巨人さんと同じで、こういうのはウルトラの母に求めていないんだよなぁ…
ウルトラの姉ならありか笑
モブトラウーマンにしておけば……
個人的には母は萌え路線というより、ネタに見えてしまいました。
色気あるウルトラの父も出ますよ
ウルトラとセクシーは離して頂きたいですね。拙者の中ではこんな母、別に見たくもないし、このフィギュアを欲しいとも思わない。いや、思えないです。あくまでウルトラは、子供達の世界の住人であるのが本当だと思うからです。色気やセクシーさ等は皆無ではないでしょうか? だから拙者の中では、邪道扱い。
ウルトラの父はムキムキの松本人志さんやなかやまきんに君みたいなシリーズなんですかね😳
超動は無くならないでほしいですね😥
庵野秀明みたいなヒーローを性的な目で見てる人は欲しいやろなこれ笑笑
レオが好きの
光る巨人さんは
エクスプラス ギガンティック
ウルトラマンレオは買わないんですか
レオの立体物の決定版だと思いますよ
ウルトラの母ちゃんのこのポーズはあり得ない、超動シリーズは、続いて欲しい。
ライダーやガンダムの方が売ているからね………
ありよりのありですよ
デュフフフフフ
食玩に関しては価格より意地悪アソートが原因では?私は疲れてやめてました。
熟女系マニア向け
ウルトラの母ってそんなポーズいままでしましたっけ?って感じでした。
ウルトラの父やタロウが、観たら呆然としそうですね。
まだ商品化してない超動αウルトラ怪獣楽しみだったので終了してしまうのは惜しい。
少女……?
私もヒーローに女性体を求めることはないですね(よって母、ベス、ユリアン、グリージョ〜はスルーしてます、微妙なのはジャスティスですか)。
僕は無しです。
政治のせいだよね、自民党けおとさないと
益々、国民の生活苦しくなるし
趣味にも影響でるかもね
ニュージェネレーションウルトラマンシリーズ第13弾は、ウルトラマンオメガの予定になります。
今年(2025年)の夏から登場予定になります。