ノリノリ ドリフト 小橋! 2020 D1GP Rd3 EBISU ハイライト【新作】
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 恒例、真夏の連戦、D1GP エビスラウンド 。2019年のエビス2連戦で連覇した 小橋正典 が2020年Rd.2も勝利し3連勝。なんとRd.3も、同チーム決勝対戦を制し、同場所4連勝という記録を打ち立てた。さらに気になるのは新車GRスープラ勢。単走では 川畑真人 が1位に。また、 日比野哲也 の 仰天 マシントラブル など見所いっぱい!!
面白かったらTWEETしてね! If it's fun plz TWEET! #VOPT
※動画内の情報は当時のものです
火曜・金曜:新作公開
月曜・木曜:旧作をUP!!
Tue : New movie
Mon,Wed.Thu.Fri : Classic movie Update!!
公式Twitter
/ video_option_ch
公式Facebook
/ videooption
公式Instagram
/ video_option
公式TikTok
vt.tiktok.com/...
WEB OPTION
option.tokyo/
※著作権上の都合により、音声が無い・小さい場合があります。予めご了承ください。
世界最高峰ドリフト!!「D1グランプリ公式サイト」はコチラ
D1 Grand Prix Series Official Web Site
www.d1gp.co.jp
・動画の無断転載・ダウンロード・二次加工を禁止します
・乗用車による公道での高速・危険走行は生命に危害を及ぼすと共に、法律で罰せられます。絶対に真似しないで下さい。
解説?にはいってる方で1人ほぼほぼ「うぁー、やー、やばー、ひぃやぁー、ふぅうぉー」って仰ってる方いるんですけど、それを聞いてるとやっぱまなぴーの解説力ってすごいなって感じる。
辻さん解説じゃなくてMCですので…
その人解説じゃなくてガヤなんですよ
、疾風 MCだったんですね笑
ほぼほぼ叫んでるMCは他競技にはあまり見られないので珍しいですね!
決勝戦の末永選手の先行
アウトクリップからインに入るラインがしめ過ぎで
さらに、そこから一気に減速をかけて後追いの小橋選手がぶつかりそうになってるように見えるな〜
いくらなんでも、あそこは過度に減速し過ぎてる感じがする
でも、それにあわす小橋選手が凄すぎる
チームオレンジじゃなくてリンロンタイヤの2台、めちゃめちゃトラクションかかってるなあ。すっごい速い!
やっぱりエビスはチームオレンジの所有地だから沢山練習してるのかな??
@@imukat-ky4hg 支配人がD1出てるときはやらなかったみたいだね
決勝は往年のチームオレンジって感じでしたね
熊久保さんと田中さんのツインを思い出しました
やっぱりどうしてもスープラ勢を応援したくなる
昔のD1エビス見てからくるとめちゃくちゃ速えーよ
トラクションも角度も半端ない
ここ数年で一番盛り上がった気がする
チームオレンジの決勝だから
「俺が負けても相方が優勝」
だからすごい戦いになったな
日比野さんやっぱ凄いわ。パイロンタッチして2点減点されても勝ってるってどういうこと?異次元
rd3現地で観てました。ベスト16からバチバチの戦いばかりで見応えがあるラウンドでした!また追走でチーム対決が2回、同じカラーリング対決が3回あるという珍しいラウンドでした!
s15ってまじですごい車やな
辻これで金貰えるのいいな
辻君ずっと[ワァ、ギャァ、アーーーー]って言ってるだけなのにお金もらえて良いですよね!
日比野さんと畑中さん容姿も似てる上にボディカラーリングも一緒で草
僅差の競り合いも面白いけどリンロンみたいな頭一つ抜けた車があっても誰があれを止めらるかみたいなので盛り上がりそうでそれはそれで面白いと思う
コルベットの時はルールで潰されたけどw
この前戦のTOYO TIRESギャルの浴衣姿可愛かったな…
てか最近D1のギャル可愛い子多すぎる…
もはやチームホワイト( '-' )
後ろの車はアウトゾーン通過しなくてもいいんでしたっけ?🙄
にしてもここ2、3年でうんとレベル上がりましたね!
マシンもドライバーも
車がすごくなったのか
ドライバーのレベルが上がったのか
皆すげーわ
小橋君の走りめちゃくちゃ熱い!
ナオトさんも小細工しないと小橋くんに勝てないって思ったんだろうか?そのくらい小橋くんの腕が上がったんだなあ
若い選手が活躍するのは嬉しい!
やっぱり、末永選手は先行時に小細工してる雰囲気はありますよね
日比野さんの車載カメラってD1GPのUA-camの会員じゃないと見れなかったんじゃなかったっけ?(ありがたい)
It's Deja Vu. The poster, last year winner all of them.. And i lucky enough watching live..
Team Orange vs Worthouse Drift Teamの対決を是非やって欲しいな
😀
激アツ
ペラシャは突き抜けたら死亡事故につながるからやばい 車内からリアルタイムに見れるのは貴重だな
チームオレンジつよ!どんなマシンセットなんだろ?
別コースに居て音だけ聞いてたけどすごい音だったよ。
走りもスゴかった。
シルビアフォークリフトに運ばれてるのなんか可愛いなw
ファイナルの1本目の小橋とか見ると分かりやすいけど、すごいトラクションだよな。2コーナーで止まりかけてもすぐ前に進んでるもん。どーなってんのあれw
日比野ファンからしたら単走は嬉しかったけど、追走が、、、、、、、
怖すぎた。第3戦が心配
ナオトはあんな小さいラインで後追いのポイント取るし…小橋もパワステ不調とか言いながら普通に走ってるし…藤野選手はなんか可哀想だったな
しっかし中村直樹という男は、いい意味でも悪い意味でも[魅せてくれる]わ。
いっぺん桜田門の御世話になってはいても、まるでゾンビみたいに帰ってくるし。
今の[LIGHTS]の前身にあたる[REGAL]では、直登やゾンビ横井と競り合ったんだから。
特に直登戦、2008年のREGALを思い出した。
当時はこの二人が主役だったもの。
漢って書いたほうがかっこよくなりますよ
ベスト8の横井選手VS中村選手の一本目とかFRレジェンズの飛び込みやん笑
今のD1マシンめっちゃフロント浮くやん…
7:55 シフトインジケータ死んでる
決勝の後追い、小橋さん>直登さんって感じしたけどな〜、同点か。サドンデスにしてくれた審査員の粋な計らいだと思おう。
D1すらナレーションなしとか寂しくなりましたね
それにしてもウォームアップのパイロンタッチくらいで減点はやりすぎだと思います。
結果に影響しない形の罰則、罰金くらいでちょうどいい。
ルールで競技をつまらなくしないでほしい。
ウォームアップでの減点は確かにそんなに??って感じするわ
ウォームアップもしっかりと試合としてやれってことだね
川畑ならもっとできるんじゃないかって思っちゃうんよな
別コースにいたけどすごい音するんだね~D1ってのは!
トラブルさえなければ日比野さんが...
3:33 🐉
斎藤太吾選手の走り、負けてないというか迫力では勝ってる気がするんだけど…
そういう競技って割り切ってしまえばそれまでだけど、やっぱりDOSSはまだまだ人間の感性に合ってない感じが…
今後はもっとDOSSが進化していくだろうし、公平性が保たれているという点でもDOSSは大賛成ですがオーディエンスの意見も少し反映できるシステムが欲しいなと思ってしまいました。
小橋さんの単走の車載、左のAピラーにタピオカww
どういうことやねん
@@valinos1511 iphoneが...
@@potesaranikujaga1614 ん~ごめんなさい自分にはそう見えないです。
@@valinos1511 iPhoneですよ?
やはりタピオカには見えないです。すいません言葉足りずで
末永直登選手の先行の走りが小細工してるってコメントがあるけど競技なのだから良いのではないか?手間もお金もとんでもないぐらいかかってる世界だから勝ちが欲しいのは当然だしD1及びドリフト競技のプロスポーツとしてのレベルがそれだけ上がってきているということではないでしょうか。
勝つためなら小細工して良いとか危険意識が欠けすぎ
プロなら小細工なしで正々堂々戦って欲しい
@@valinos1511 あなたの意見を否定するわけではないし、僕の意見が正しいというわけではないのであまり気にしないでほしいのですが、正々堂々=全力だったら小細工も自分の持ってる引き出しをフルに使っていることだと僕は思っています。危険についてですが、それを理解した上でぶつからない、止められるギリギリのマージンを残して戦うのがプロの腕ではないかなと思っています。あくまで僕の考えというだけなので正しいかどうかはわかりませんが
@@滑走する猿 僕は小細工なしの真剣勝負で決着をつけるのがプロだと自分は思ってます。お客さんを入れるのならズル無しのカッコいい走りをしてほしいと思ってます。わかりにくい説明ですいません
@@valinos1511 いろんな考えがあって良いと思います。これからのD1がもっと楽しくなるといいですね❗
車壊れすぎ、速すぎ。
タイヤのグリップが物凄く上がってるんだなぁ。
I dont even understand japanese
English comment
お客さんガラガラ過ぎるなぁ
直登回るなよ~
パワステ不調と言って時間稼いでしまいにはポンピン外れ。
整備不良でアウトでしょ普通。
藤野選手が可愛そう。
そこら辺しっかりしなきゃな
ん?ちょっと待って藤野さんのけつに当たってとれた場合も考えられませんか?
@@valinos1511
確かに藤野選手のリアに当たって取れてますね
@@けんと-u7w 藤野選手が本当に可哀想です
GR_Z4 no good
広告めっちゃ入れるやんw
パイロンいらなくね?
追走で後追いが離れすぎないように置いてるんでしょうね そう考えるとパイロンはあった方がいいんじゃないんかな
とあるメガネの高校生 まぁにしても点数引きすぎっすよね
イキスギィ!ヌッ プロなんだから当てんなって話よ。当てたら減点って言われてるはずだし、それで当ててんだから自業自得ですよ
とあるメガネの高校生 それ
とあるメガネの高校生 点数引きすぎっすよねに関して言ってます。
DOSSやめろやああああ