エイプ50 チョッパーカスタム

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025
  • エイプ50純正車両をカスタム素人がカスタムにチャレンジしてみた動画になります。
    動画化しようと思っていなかったので写真が多めですが
    このエイプの詳細を聞かれることが2年経った今でもある為、こういったカスタムをしたい方の参考になれるかと思い、記録としてアップする事にしました。
    自分としては完成と言うだけで、人によってはここが甘い!
    等と思われると思いますが
    そういった意見も聞きたいので是非コメントお待ちしております。
    #エイプ50
    #バイク
    #バイクカスタム

КОМЕНТАРІ • 52

  • @魄鴉-p7n
    @魄鴉-p7n Рік тому +4

    こんな逸材なエイプ久しぶりに見た

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  Рік тому

      ありがとうございます🥺

  • @あいざわはじめ
    @あいざわはじめ 2 роки тому +3

    真似したくなるカッコ良さ

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  2 роки тому

      ありがとうございます!
      自分も真似から始めたカスタムです😊
      思ったよりお金もかからず出来たのでオススメです✨

  • @sakatakasakataka
    @sakatakasakataka 2 роки тому +1

    こんにちは!カスタム参考になりまづ!こちらも40歳過ぎて訳あってエイプを購入しました。少しカスタムしましたが同じく原型がなくなってきましたw

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      エイプ楽しいバイクでした!✨
      参考になれて光栄です😌
      カスタム楽しんでくださいね!

  • @3yusaya97
    @3yusaya97 Рік тому +2

    やっぱりカッコええな

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      yusayaさんのエイプもちゃんとチェック済ですよ!😊✨
      楽しいバイクでした👍✨

    • @3yusaya97
      @3yusaya97 Рік тому +1

      @@yaaasu14 本当ですか!
      ありがとうございます😊

  • @岩田佑一
    @岩田佑一 3 місяці тому +1

    かっこよく決まってますねー
    シートはかなり加工して付けましたか?
    自分の同じシート付けたいです。

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  3 місяці тому

      @@岩田佑一 コメントありがとうございます!
      シートはモンキー用で
      前側のステーは使用せず後ろのステーを左右入れ替えて曲げて取り付けています。
      ステーの取り付け穴が切り欠きになっているのでドリルでさらに深めに切り欠きを空け、シートが後ろ側に寝るように取り付けました!

    • @岩田佑一
      @岩田佑一 3 місяці тому +1

      詳しくありがとうございます。
      因みに覚えていたらでいいですがキタコのなんていうシートか分かりますか?

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  3 місяці тому

      @ TLシートtype3というものを買った記憶がありますが
      モンキー用でしたらどれもステーは同じなので好きなものを買えばいいのかなと思います!
      本当はミニモトの安いやつ買おうと思ったんですけど欠品で手に入らなかった記憶があります!

    • @岩田佑一
      @岩田佑一 3 місяці тому +1

      ありがとうございます。
      参考にさせて頂きます。
      またUA-cam楽しく拝見させて頂きます。

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  3 місяці тому

      @ 頑張ってください!
      ぼちぼちですが投稿していこうと思います!
      よろしくお願いします😊✨
      Instagramなどでお話出来たら嬉しいです✨

  • @ぺよんじょ
    @ぺよんじょ Рік тому +1

    キーシリンダーはどのようにタンク下にいしょくしましたか?
    少し詳しく書いていただけると幸いです

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      フレームに小さい穴が左右に空いていると思うんですがそれをドリルで拡張してキーシリンダーをはめ込みました!
      もう片方の穴から配線を出してます。

  • @たけ-h9w
    @たけ-h9w 6 місяців тому +1

    サイドスタンドはどちらのものを使用しましたか?

    • @たけ-h9w
      @たけ-h9w 6 місяців тому +1

      あとリジット化はどの様にされましたか?質問が多くてすみません🙇‍♂️

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  5 місяців тому

      サイドスタンドはよく覚えてませんがAmazonで調整出来るやつを1番短くして使っていました!
      リジットは純正サスを外して
      譲って頂いた謎パーツに取り替えました!ただの鉄の棒です!

  • @user-vv1yd2kw7h
    @user-vv1yd2kw7h 2 роки тому +2

    モンキータンクの取り付けはどのような加工をしましたか?

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ボルトは確か長くして、20mmくらいのカラーを噛ましてたはずです!軽く手で曲げて調整してました!
      タンクの前側はフレームにゴム板を巻いて載せるだけですよ!
      転倒した事があるのですがタンクが外れたりガソリンが漏れることもありませんでしたよ!

  • @Kskles08
    @Kskles08 Рік тому

    ミニモトのスポーツスタータンクはどうやって付けましたか?
    タンクマウントのラバー?が合わないと思うんですが?

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  Рік тому

      タンクはリヤ側の1本だけで取り付けてます!
      若干ステーは曲げてますけど
      前側はフレームにゴムを巻いて乗っけてるだけでした!
      軽く転倒させた時も外れることなくガソリンも漏れてなかったです!

  • @ぺよんじょ
    @ぺよんじょ 2 роки тому +1

    モンキーのタンクはロングフレーム用ですか?

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  2 роки тому

      普通のやつだと思います💦
      ミニモトのやつです!

    • @ぺよんじょ
      @ぺよんじょ 2 роки тому +1

      @@yaaasu14 なるほど!

    • @ぺよんじょ
      @ぺよんじょ 2 роки тому +1

      @@yaaasu14 自分の理想の形なのでまた聞いちゃうかもですが平気ですか、、?

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  2 роки тому

      @@ぺよんじょ 全然大丈夫ですよ!
      コメント欄だと反応遅れてしまうかもしれないのでインスタでメッセージ送って貰えたら助かります👏

  • @ぺよんじょ
    @ぺよんじょ 2 роки тому +1

    アタックバーにした時ワイヤー延長どのくらいのにしましたか?

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  2 роки тому

      長さはちょっと覚えてないんですけどクラッチワイヤーだけ交換しましたよ!
      もっと低めのアタックバーだと交換いらずかもしれませんが試して見てください😊
      低めの方が見た目のバランス良くていいかもしれません👍

  • @takowakame
    @takowakame 5 місяців тому +1

    カスタム費はどのくらいですか?

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  5 місяців тому

      @@takowakame コメントありがとうございます!
      覚えていませんが最終的に着いているもので考えると10万は行ってないと思います!

  • @ぺよんじょ
    @ぺよんじょ Рік тому +1

    シートはどこの使ってますか!

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  Рік тому

      確かキタコのモンキー用だったと思います!
      ミニモトとかのものでもいいと思いますよ!

    • @ぺよんじょ
      @ぺよんじょ Рік тому

      @@yaaasu14 加工はしましたか?どのようなことしたか教えて欲しいです🙇‍♀️

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  Рік тому

      @@ぺよんじょ モンキー用のステーが付属すると思うので、前側センターは使わず、
      左右のステーを入れ替えて後ろ2点で取り付けていただけです😊
      左右のステーは少し曲げる必要があるので取り付け時に左右交互に絞めこみながら曲げればいいと思います!✨

    • @ぺよんじょ
      @ぺよんじょ Рік тому +1

      @@yaaasu14 左右のステーを入れ替えるも言うのはどういう感じでしょうか、、?ほんとにこの形憧れてていっぱい聞いちゃってごめんなさい🙇‍♀️

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  Рік тому

      @@ぺよんじょ
      左右のステーがあって、
      モンキーのフレームよりエイプの方が幅が広いので左右入れ替えると取り付けられるというものなので
      実際に車体にあてがうと意味がわかると思いますよ!

  • @ぺよんじょ
    @ぺよんじょ 2 роки тому +1

    エイプ50に武川マフラーどうやってつけましたか?

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  2 роки тому

      エイプ50用のものがあるので純正マフラーを取り外してガスケットを交換して取り付けましたよ!
      新品は価格が高いし中古もなかなかないので手に入れるのが大変ですね💦

    • @ぺよんじょ
      @ぺよんじょ 2 роки тому +1

      @@yaaasu14 エイプ100用の武川マフラーではエイプ50に着きますかね、、?

    • @ぺよんじょ
      @ぺよんじょ 2 роки тому +1

      @@yaaasu14 やっぱりあまり出回ってないんですね笑

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  2 роки тому

      @@ぺよんじょ エキパイの経が違った気がするんで無理だったような気がします💦
      試したことが無いのでなんとも言えませんが、ヤフオクやメルカリに張り付くしかないですね💦

  • @壺義春
    @壺義春 2 місяці тому +1

    エイプはお尻を落とすとグッといい感じのチョッパースタイルになるよね。

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  2 місяці тому +1

      @@壺義春 コメントありがとうございます!
      フレーム形状がいいですよね!

  • @アッキー-k7o
    @アッキー-k7o 2 роки тому

    カッコ良い!
    エイプ所有です!
    カスタム費用はおいくらくらいですか⁉️

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      お褒めの言葉ありがとうございます!
      塗装込みでザッと見積もって10万くらいだと思います。
      手探りで無駄に購入してしまった物もあるので実際はかなりかかってますが、最終的に着けている物で言うとそれくらいです!
      純正パーツを売れば更に安く上がると思いますよ!

  • @付き人777
    @付き人777 9 місяців тому +1

    この動画を参考に作らせていただきたいので消さないで下さると助かります、、!

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  9 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      消しませんよ!😊✨

  • @サボさん-m4c
    @サボさん-m4c Рік тому +1

    昨日エイプ納車したけど俺もカスタムしたいって思ったあああ(´;ω;`)

    • @yaaasu14
      @yaaasu14  Рік тому

      コメントありがとうございます!😊✨
      是非やりましょう!