Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
東京と神奈川の都県境周辺の思い出や歴史など・・・ささいなことでも大丈夫ですので、コメント欄に気軽に書いていってください。【東京と神奈川の都県境】の情報を共有する場所としてご利用ください😊
ヨドバシカメラの中に都県境があるのも、川の蛇行のせいらしいですね。ヨドバシカメラの駐車場に入ると、何度も都県境をまたぐらしく、カーナビから何度も県境を越える案内が来て面白いらしいです。
コロナ禍の百合子さん「都県境は越えないでください」
#17:13 ×鶴見川駅 ○鶴川駅
都県境に暮らしています🎉地元を取り上げてくださってありがとうございます✨🎉🎉🎉🎉
こういうためになるチャンネルはとっても貴重だと思います😊えい‼️
ブラタモリでも取り上げられた話なのでミミタコでしょうか。JR町田駅の一部が神奈川県という不思議な話。そして神奈川県に建っているのに「町田xxx」というマンションが沢山ある。町田市役所は県境から50mもない。ハザードマップ見ると分かりますが境川の浸水危険地域に作っちゃいました。鶴間と言う土地が、町田市と相模原市と大和市の3市に跨って存在している。
町田ばかり言われてるが秋津や東村山あたりも複雑だよ
「町田ばかり」と私に言われても・・・ 実際、埼玉都県境にもあるのでしょうね。「東京と”埼玉”のオモシロ都県境編」というコンテンツも作ってみたら如何ですか?
20年前に相模原市に引越してきたんだけど、境川北側の飛び地で隣家は東京町田市だった。テレビ難視聴地域だったので、ケーブルテレビ入れたくても行政地域が違うということでケーブルテレビいれられなくて難儀した記憶がある。
町田の出っ張りぶりは昔から不思議に思った…
昔明治26年以前は全多摩エリアは横浜からの海外観光ルートのエリアとして神奈川県にされてました。東京にとっては多摩エリアは水源にしていたので東京府(都)にしてほしいと話あった頃に東京でコレラ感染が明治19年に発生したのがきっかけに町田周辺以外の多摩エリアは東京府(都)へ境界変更が受理され明治26年4月1日に境界変更されたが町田周辺の政治家自由党(自民党の前身)の力を削ぐため当時の神奈川県知事内海忠勝が東京の警視庁と結託して町田周辺エリアごと強制的に境界変更した経緯があります。町田エリアの境界変更は政治的意味合いで変更されたので法律上では違法境界変更とされています。
板橋区の、数百m先が埼玉県という場所(最寄り駅は西高島平)に住んでます東京の北側も変な都県境だらけですよ。(今の物件探すときに住所は東京都だけど三方を埼玉県に囲まれ、一方は白子川沿いにある物件がありました。)
よみうりランドとジャイアンツ球場周辺の都県境は複雑ですね遊園地と球場は川崎市ですが、併設の病院と温泉施設(今年閉鎖)は稲城市ですちなみに11:32の地図の左側で道路が1周しているところに、ジャイアンツの新しい2軍球場が来年完成します
元々山の中で、尾根に沿った境界だったのが、切り開いた後の建物にかかるように飛地を作ってるから、固定資産税の振り分けのためかな?建物の位置が偏っていると飛地なしできれいに振り分けられないことがある。
町田市と川崎市の境界だと境川とは反対の、柿生駅周辺から北西にかけての境界も不思議です。河川改修といった理由もなさそうなのに、何故か商船三井柿生グラウンドの中をクネクネと境界が通っていたり、道路どころか隣り合った住宅の間に都県境が通っていたりします。昔からの地権の絡みなんでしょうけど、なんでこうなった?不便じゃないの?と思います。
鶴間もそういうことか?為になった。
境川のもう少し南部で俣野という地名が横浜市戸塚区と藤沢市の両方に跨っていて不思議だったんだけど、この動画のおかげで謎が解けました。ありがとうございます。
境川沿いの飛び地は解消されつつあるみたいだけど、町田駅前については解消は難しいだろうなぁ……駅前の商業施設による税収が相模原市や神奈川県にはあるわけだし。
東京都側の飛び地の人は都民というステータスを捨てたくないため、なかなか合意が得られなくて大変だったみたいだね。
小田急は東京、神奈川、東京、神奈川、東京、そして最後は神奈川(正確でないかもしれないが…)と特に和泉多摩川から町田、相模大野までは目まぐるしい。
おばq、最近使ってないなぁ・・
この動画を見てる時、通勤で小田急線にて動画内で取り上げられている部分、何度も都県境を越えるところを走行中なのでなんとなく嬉しいです^ ^
都県境ではないですが、府中市と稲城市でも多摩川で別れた地名があります
多摩区菅仙谷3-18の中に稲城市矢野口4015-1があって、その2階は矢野口3266-1という地獄。
福岡市の鳥飼も区をまたがって広く分布しているけれどこんな感じなのかな?
新百合ヶ丘の利用者層はバラバラだよね。通勤ラッシュの時のカオスさは笑えてくる
多摩川は昔は水害起こしまくってて、江戸時代ごろに大規模な工事して場所を変えたとか瀬田や宇名根あたりでは1キロぐらい南を通ってたらしいよ
瀬田のあたりでいうと、上野毛と下野毛が多摩川で分断されている。
横浜川崎あたりは旧分国だと武蔵国だから何かの拍子で東京になったかも?すでに貿易港となっていた横浜を敢えて東京とは分けて、さすがにそれだけで一つの県ではさみしいから相模国と合わせて神奈川県にしたかんじかな?
横浜に作られた居留地を起点に外国人が自由に外出してよい範囲(開港場から半径10里(約40km)を当初は神奈川県の範囲と規定しています。その後、三多摩地区で発生した自由民権分運動に手を焼いて三多摩地区を東京に引き取ってもらった。
@@qzp01467それでその三多摩の自由民権のボスキャラ・尾崎行雄を東京市長にしちゃうってのが、、
@@qzp01467 南多摩と相模原の自由民権派をいっしょにしておくと、神奈川県会がどうにもならないので三多摩ごと東京府に追いやったんですね。東京府の方は玉川上水・神田上水の水源地を管理下に置きたいから受けれた。南多摩と西多摩は移管に反対、北多摩は賛成だったと、自由民権資料館にありました
河川による飛地といえば、東京とは関係無いけど、湯河原と熱海もそうだね。
そんな経緯が知ってか知らずか町田には神奈川中央交通という路線バスか走っています。
やっぱ話題にするなら上野毛、下野毛でしょ😂
今晩は神奈川県川崎麻生区飛び地は
市は県境の解消に積極的だし相模原市→町田市への移行はスムーズに行われているみたいだけど、町田市→相模原市への移行が住民の反対運動多数でなかなか進まないって聞くねせっかく都民っていう称号を得ているのになんで相模原みたいなド田舎民に落ちぶれなきゃならないんだって理由で
土地の価格が下がっちゃうしね
町田は神奈川だ🤓(都民)
町田も小田急線付近を除けば地形の悪さや交通の不便さのせいで下手したら相模原よりも田舎なのにね地元民だとよく感じる、地名なんて気にしてどうすんの…
町田と川崎の都県境近辺に住んでいるけど、町田市から神奈川県に入ると歩行者にとってちょっと怖い道路が多くて町田市は腐っても東京都なんだなあって実感するから反対する気持ちもわかる。
@ 東京と埼玉の境もそうなんです
横浜の一部まで武蔵国ですので、なんでこうなったのか不思議に思ってました。
町田市、川崎市、横浜市が合併して【横浜県】になれば良いのに。神奈川の残りは静岡県と統合でw
町田はいらんやろw
@no.207 駅勢圏とか神奈中とかマックのキャンペーン除外とか見るとねぇ
経済圏的に単純に旧足柄県を復活させるだけでいいでないか?
東京都には町田半島と清瀬半島があるんだよな。埼玉には新座湾 、神奈川には岡上島があるね。😮
下丸子はキヤノンの本社やな😅
町田は神奈川にしなよ形もきれいになる。
明治政府「町田は神奈川懸!なんなら奥多摩、秩父まで神奈川!」(明治4年)
地図を見れば川崎市と横浜市の一部を東京都にすればすべて丸く収まります
@@エンピ-t3h昔の武蔵の国
川崎市に飛び地があるよ昔の河川敷の境が残っているよ多摩川は多いよ
「等々力」なんかもそうですね。
境川の都県境。 バイクで走りました。動画アップも時期もかなり近いです。 シンクロニシティを感じる。ua-cam.com/video/uzdXUtfg6Zc/v-deo.html
多摩川より南は神奈川で良い!地理的には南多摩は完全に神奈川!
町田は神奈川だから多摩川超えたら神奈川よw
また、町田は神奈川だからと問題発言?を…
実際に駅南側は相模原市
@岩田実-h2f JR町田駅南のヨドバシカメラは敷地が地図上はほとんどが相模原市のハズ?なのに住所は町田市だったりするとか…
町田市民的にはどっちでもいいんだけど、それを言う人よっぽど東京住みがステータスだと思ってるんだね
@@yoshihirotamura2912「元 神奈川県」と言えば問題なし
東京と神奈川の都県境周辺の思い出や歴史など・・・
ささいなことでも大丈夫ですので、
コメント欄に気軽に書いていってください。
【東京と神奈川の都県境】の情報を共有する場所としてご利用ください😊
ヨドバシカメラの中に都県境があるのも、川の蛇行のせいらしいですね。
ヨドバシカメラの駐車場に入ると、何度も都県境をまたぐらしく、カーナビから何度も県境を越える案内が来て面白いらしいです。
コロナ禍の百合子さん「都県境は越えないでください」
#17:13 ×鶴見川駅 ○鶴川駅
都県境に暮らしています🎉地元を取り上げてくださってありがとうございます✨🎉🎉🎉🎉
こういうためになるチャンネルはとっても貴重だと思います😊えい‼️
ブラタモリでも取り上げられた話なのでミミタコでしょうか。JR町田駅の一部が神奈川県という不思議な話。そして神奈川県に建っているのに「町田xxx」というマンションが沢山ある。
町田市役所は県境から50mもない。ハザードマップ見ると分かりますが境川の浸水危険地域に作っちゃいました。
鶴間と言う土地が、町田市と相模原市と大和市の3市に跨って存在している。
町田ばかり言われてるが秋津や東村山あたりも複雑だよ
「町田ばかり」と私に言われても・・・ 実際、埼玉都県境にもあるのでしょうね。
「東京と”埼玉”のオモシロ都県境編」というコンテンツも作ってみたら如何ですか?
20年前に相模原市に引越してきたんだけど、境川北側の飛び地で隣家は東京町田市だった。テレビ難視聴地域だったので、ケーブルテレビ入れたくても行政地域が違うということでケーブルテレビいれられなくて難儀した記憶がある。
町田の出っ張りぶりは昔から不思議に思った…
昔明治26年以前は全多摩エリアは横浜からの海外観光ルートのエリアとして神奈川県にされてました。東京にとっては多摩エリアは水源にしていたので東京府(都)にしてほしいと話あった頃に東京でコレラ感染が明治19年に発生したのがきっかけに町田周辺以外の多摩エリアは東京府(都)へ境界変更が受理され明治26年4月1日に境界変更されたが町田周辺の政治家自由党(自民党の前身)の力を削ぐため当時の神奈川県知事内海忠勝が東京の警視庁と結託して町田周辺エリアごと強制的に境界変更した経緯があります。町田エリアの境界変更は政治的意味合いで変更されたので法律上では違法境界変更とされています。
板橋区の、数百m先が埼玉県という場所(最寄り駅は西高島平)に住んでます
東京の北側も変な都県境だらけですよ。(今の物件探すときに
住所は東京都だけど三方を埼玉県に囲まれ、一方は白子川沿いにある物件がありました。)
よみうりランドとジャイアンツ球場周辺の都県境は複雑ですね
遊園地と球場は川崎市ですが、併設の病院と温泉施設(今年閉鎖)は稲城市です
ちなみに11:32の地図の左側で道路が1周しているところに、ジャイアンツの新しい2軍球場が来年完成します
元々山の中で、尾根に沿った境界だったのが、切り開いた後の建物にかかるように飛地を作ってるから、固定資産税の振り分けのためかな?建物の位置が偏っていると飛地なしできれいに振り分けられないことがある。
町田市と川崎市の境界だと境川とは反対の、柿生駅周辺から北西にかけての境界も不思議です。
河川改修といった理由もなさそうなのに、何故か商船三井柿生グラウンドの中をクネクネと境界が通っていたり、
道路どころか隣り合った住宅の間に都県境が通っていたりします。
昔からの地権の絡みなんでしょうけど、なんでこうなった?不便じゃないの?と思います。
鶴間もそういうことか?
為になった。
境川のもう少し南部で俣野という地名が横浜市戸塚区と藤沢市の両方に跨っていて不思議だったんだけど、この動画のおかげで謎が解けました。ありがとうございます。
境川沿いの飛び地は解消されつつあるみたいだけど、
町田駅前については解消は難しいだろうなぁ……
駅前の商業施設による税収が相模原市や神奈川県にはあるわけだし。
東京都側の飛び地の人は都民というステータスを捨てたくないため、なかなか合意が得られなくて大変だったみたいだね。
小田急は東京、神奈川、東京、神奈川、東京、そして最後は神奈川(正確でないかもしれないが…)と特に和泉多摩川から町田、相模大野までは目まぐるしい。
おばq、最近使ってないなぁ・・
この動画を見てる時、通勤で小田急線にて動画内で取り上げられている部分、何度も都県境を越えるところを走行中なのでなんとなく嬉しいです^ ^
都県境ではないですが、府中市と稲城市でも多摩川で別れた地名があります
多摩区菅仙谷3-18の中に稲城市矢野口4015-1があって、その2階は矢野口3266-1という地獄。
福岡市の鳥飼も区をまたがって広く分布しているけれどこんな感じなのかな?
新百合ヶ丘の利用者層はバラバラだよね。通勤ラッシュの時のカオスさは笑えてくる
多摩川は昔は水害起こしまくってて、江戸時代ごろに大規模な工事して場所を変えたとか
瀬田や宇名根あたりでは1キロぐらい南を通ってたらしいよ
瀬田のあたりでいうと、上野毛と下野毛が多摩川で分断されている。
横浜川崎あたりは旧分国だと武蔵国だから何かの拍子で東京になったかも?
すでに貿易港となっていた横浜を敢えて東京とは分けて、さすがにそれだけで一つの県ではさみしいから相模国と合わせて神奈川県にしたかんじかな?
横浜に作られた居留地を起点に外国人が自由に外出してよい範囲(開港場から半径10里(約40km)を
当初は神奈川県の範囲と規定しています。
その後、三多摩地区で発生した自由民権分運動に手を焼いて三多摩地区を東京に引き取ってもらった。
@@qzp01467
それでその三多摩の自由民権のボスキャラ・尾崎行雄を東京市長にしちゃうってのが、、
@@qzp01467 南多摩と相模原の自由民権派をいっしょにしておくと、神奈川県会がどうにもならないので三多摩ごと東京府に追いやったんですね。東京府の方は玉川上水・神田上水の水源地を管理下に置きたいから受けれた。南多摩と西多摩は移管に反対、北多摩は賛成だったと、自由民権資料館にありました
河川による飛地といえば、東京とは関係無いけど、湯河原と熱海もそうだね。
そんな経緯が知ってか知らずか町田には神奈川中央交通という路線バスか走っています。
やっぱ話題にするなら上野毛、下野毛でしょ😂
今晩は神奈川県川崎麻生区飛び地は
市は県境の解消に積極的だし相模原市→町田市への移行はスムーズに行われているみたいだけど、町田市→相模原市への移行が住民の反対運動多数でなかなか進まないって聞くね
せっかく都民っていう称号を得ているのになんで相模原みたいなド田舎民に落ちぶれなきゃならないんだって理由で
土地の価格が下がっちゃうしね
町田は神奈川だ🤓(都民)
町田も小田急線付近を除けば地形の悪さや交通の不便さのせいで下手したら相模原よりも田舎なのにね
地元民だとよく感じる、地名なんて気にしてどうすんの…
町田と川崎の都県境近辺に住んでいるけど、町田市から神奈川県に入ると歩行者にとってちょっと怖い道路が多くて町田市は腐っても東京都なんだなあって実感するから反対する気持ちもわかる。
@
東京と埼玉の境もそうなんです
横浜の一部まで武蔵国ですので、なんでこうなったのか不思議に思ってました。
町田市、川崎市、横浜市が合併して【横浜県】になれば良いのに。神奈川の残りは静岡県と統合でw
町田はいらんやろw
@no.207 駅勢圏とか神奈中とかマックのキャンペーン除外とか見るとねぇ
経済圏的に単純に旧足柄県を復活させるだけでいいでないか?
東京都には町田半島と清瀬半島があるんだよな。
埼玉には新座湾 、神奈川には岡上島があるね。😮
下丸子はキヤノンの本社やな😅
町田は神奈川にしなよ形もきれいになる。
明治政府「町田は神奈川懸!なんなら奥多摩、秩父まで神奈川!」(明治4年)
地図を見れば川崎市と横浜市の一部を東京都にすればすべて丸く収まります
@@エンピ-t3h昔の武蔵の国
川崎市に飛び地があるよ
昔の河川敷の境が残っているよ
多摩川は多いよ
「等々力」なんかもそうですね。
境川の都県境。 バイクで走りました。
動画アップも時期もかなり近いです。 シンクロニシティを感じる。
ua-cam.com/video/uzdXUtfg6Zc/v-deo.html
多摩川より南は神奈川で良い!
地理的には南多摩は完全に神奈川!
町田は神奈川だから多摩川超えたら神奈川よw
また、町田は神奈川だからと問題発言?を…
実際に駅南側は相模原市
@岩田実-h2f JR町田駅南のヨドバシカメラは敷地が地図上はほとんどが相模原市のハズ?なのに住所は町田市だったりするとか…
町田市民的にはどっちでもいいんだけど、それを言う人よっぽど東京住みがステータスだと思ってるんだね
@@yoshihirotamura2912
「元 神奈川県」と言えば問題なし