30代人生詰んだ発言に武井壮が喝を入れる。年なんて関係ない!【ライブ】【切り抜き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 【視聴者からのコメント】
    武井さん初めまして、人生詰んだ気がしている30代なのですが何もない人生に意味はあると思いますか?
    武井壮さんのファンチャンネルとしてライブ動画よりシーンを切り抜きしています。
    ▼元動画はこちら
    • PUBGかAPEXか悩んでるオレに決め手をくれ
    チャンネル登録、高評価お願い致します。 
    🔴 チャンネル登録はコチラから
    / @-takeisomind
    ✅ プレイリスト
    📘武井壮の生き様
    • 武井壮の生き様
    📘 武井壮への相談集
    • 武井壮への相談集
    📘 武井壮 芸能の話
    • 武井壮 芸能の話
    📘 武井壮の格闘技の話
    • 武井壮の格闘技の話
    📘 武井壮 人間関係の話
    • 武井壮 人間関係の話
    📘 武井壮のスポーツトーク
    • 武井壮のスポーツトーク
    【武井壮百獣の王国】
    / @sosotakei
    【武井壮twitter】
    so...
    #武井壮
    #武井壮のマインド
    #切り抜き
    #人生詰んだ

КОМЕНТАРІ • 214

  • @-takeisomind
    @-takeisomind  3 роки тому +77

    気軽にコメントして下さいね😊

    • @あえああえ
      @あえああえ 2 роки тому

      低身長若ハゲ独身28歳低給料
      (休みは日曜日のみ。7時半〜17時で総支給月16万。昇給、賞与、有給、退職金、福利厚生なし)。
      面接の内容と全く違うブラック会社に振り回されて今に至る。
      辞めれない人数不足の消防団(大会に向けての練習が約2ヶ月間、平日仕事終わって毎日)。
      消防団辞めることの難しさを例えるなら、武井壮さんが警察に捕まるまで新宿の街なかを全裸で缶ビール飲みながら奇声あげて走りまわる程の難易度です。
      消防団辞めればいいじゃんと言うのなら、それをしてから檻の中で言ってください😄
      借金まみれの女たらし露出狂大バカ親父追い出して、母と祖母二人と俺の4人暮らし。
      家があって食べれるだけで幸せと自分に言い聞かせるのも限界です。
      消防絡みで仕事する場所限定されるし自分ができる仕事がなかなか見つからない。
      もっと勉強しとけば良かった。
      今からもう勉強して仕事決まっても、職場に厄介な人いたら鬱になるし。
      どんな選択しようとも幸せにはなれないです😂
      、、、言いたいこと言えて砂鉄ひと粒分スッキリしました

    • @Loveandbz178
      @Loveandbz178 2 роки тому +3

      動画見ました。勇気づけられるアドバイスでした。
      コロナになって当たり前に生活していたことが一変し個人で稼がなければという思考に変わりました。
      まだまだですが私は絵が好きなのでNFTを通したビジネスを展開し頑張ってます。その他、アフェリエイトや物販などこの2年間で少し稼げるようになりました。
      子供の頃から辛いことばかりでしたが今後もなにくそ根性で必死で自分の道を切り開いて必ずビックになって見せます。
      NFTではセイヤパパという名前で活動しています。今後も動画楽しみにしております。

  • @user-ok3de9dr3m
    @user-ok3de9dr3m 3 роки тому +53

    武井さんの言葉には愛があるな。
    30歳どん底だけど、今からやり直せる。
    真剣に生きる。

    • @mネガてぃ
      @mネガてぃ 3 роки тому +5

      そんな人生甘くないよ。やり直せる世の中なら普通はホームレスも居ないし自殺者もいない。

    • @user-ok3de9dr3m
      @user-ok3de9dr3m 3 роки тому +30

      @@mネガてぃ あなたはそこにいたままなんですね。僕は幸せになる為に自分の足で進んでいきます。では。

    • @user-ok3de9dr3m
      @user-ok3de9dr3m 3 роки тому +2

      @Tokyouniversity
      ありがとうございます!

    • @46natsu14
      @46natsu14 2 роки тому +12

      @@mネガてぃ 他人軸でしか人生を生きられい奴はいつまで経っても幸せにはなれないよ。

    • @おたけ-j5i
      @おたけ-j5i 5 місяців тому

      @@user-ok3de9dr3m
      今どんな感じ?進んだ?

  • @佐々木T-i2i
    @佐々木T-i2i 3 роки тому +116

    武井さんの話、本当ですよ。
    私も30代前半で会社乗っ取られて文無しになりまして、借金して35から再スタートしましたが5年間でなんとかなりました。
    死ぬ程悔しくて自分自身情けなくて、人生投げ出したくなった時もありましたけど、一歩づつ前に進んでいれば良いことありますよ。
    止まっちゃうと余計なこと考えて病んでしまうので、何でもいいから前に進みましょう!

    • @田中太郎-b7d1i
      @田中太郎-b7d1i 2 роки тому +8

      カッコよすぎる生きる気力わいてきた

    • @mac-p5p2k
      @mac-p5p2k 2 роки тому +5

      素敵な人だな

    • @n531027
      @n531027 Рік тому

      借金してがんばりました…ってよくあるけど、
      私も始めたいけど、借金できねーわ
      500~1000貸してくれないと、何もできなくね

    • @n531027
      @n531027 Рік тому

      文無しで、借金で成功したって、もっと詳細教えてください。
      言ってることが現実みなさすぎて、まったくわからん笑

  • @猫くじら-r8g
    @猫くじら-r8g 3 роки тому +34

    武井さんの言葉はほんとうに魂が震えますね。プルプル

  • @ミルキーちゃん-n1j
    @ミルキーちゃん-n1j 3 роки тому +35

    落ち込んだりやる気が全くなくて、どうしようも無いなと思っていたけど、壮さんの言葉を聞いてると、元気が出て気持ちが楽になりました。
    日本人でいるだけで幸せです。

  • @poppo8884
    @poppo8884 2 роки тому +10

    最近、仕事を辞め求職活動中ですが、退職したことへの罪悪感、惨めさ、焦りや後悔に押し潰されそうになっていました。
    しかし、武井さんの言葉を聞き、少し前向きになれました!!
    自分のビジョンをしっかり持って、求職活動頑張ります。

  • @裕一郎-w9c
    @裕一郎-w9c 3 роки тому +83

    僕も今30ですが、新しくキックボクシング始めました。僕自身、学生時代より今の方が仕事も勉強も筋トレも充実してて楽しいです。正に30過ぎて遅まきながら僕の青春時代がやっと始まった感じです。頑張れ。

    • @LOVE-dz6gz
      @LOVE-dz6gz 3 роки тому +8

      僕も、30で筋トレ初めて去年35歳の10月に肋骨10本折って入院してまたデブになったけど、筋トレ再開しました。
      遅咲きでもいいと思います!

    • @裕一郎-w9c
      @裕一郎-w9c 3 роки тому +8

      @@LOVE-dz6gz 阪口さん、ご返信ありがとうございます。そうなんですね。凄く積極的で素晴らしいと思います。
      僕は今日、またキックボクシングジムに行ってきました。僕のジムは割と自由な感じで、トレーナーが指名して誰とでもスパーリングするようなジムです。
      色んな人とスパーリングやらせて頂いて、まだ初心者だからということで、手加減してくれる人もいれば、手加減なしで本気で打ってくる人もいて、色んな人がいます。
      僕は、相手とスパーリングするときは、相手に合わせて、力加減を考えてやるようにしてます。今日はイギリス人の方とやったのですが、かなり顔面殴ってこられたんで、私も前に出て2.3発やり返したところ、何でそんなに打ってくんのか!と激昂され注目の的になりました。事の経緯は、相手も顔面打ってくるので、同じようにやり返しただけなのですが、それがきっかけで相手を怒らせてしまいました。トレーナーや周囲の人も止めに入ったのですが、やはり僕がやり返したことがきっかけなので、僕が100%悪いですと謝罪し、その場は収まりました。イギリス人のマイケルさんは歴も長く、僕より年上ですが、話を聞くと気難しいところがあり、今回のように激昂することはこれまで何十回とあったようです。マイケルさんはもう辞めると言ってましたが、僕は入ってまだ1カ月でこのジムに愛着もないので、僕が辞めますのでマイケルさんは続けて下さいと言いました。やはり海外から出てきて、日本を愛してくれたのは日本人として嬉しいですし、身寄りのない日本での一つの居心地の良い居場所だと思ったからです。
      少しでも自分に非があったことに対して謝ったことで、トレーナーの方からは、普通は言い争いになるのに素直に謝れるのは出来ない。かっこいいと言ってくれ、人間的に凄く期待してるので、こんなことで辞めないで欲しいと言われましたが、僕もまだ初めたばかりのことだったので、次行きづらいなーと思ってます。
      ただ、僕自身、自分に例え1割の非しかなかったとしても素直に謝れる人になりたいと思ってましたが、ひょんなことから自然とそれが実行できて嬉しかったですよ。
      皆に注目され、少しばかり恥ずかしい思いをしましたし、他の練習してる方を中断させてしまい申し訳ないことをした、またマイケルさんに少しやりすぎたことを反省してます。まだまだ、自分の未熟さを痛感しているところです。
      こんなことでせっかく初めたものを辞めるのか、考えてますが、これからも仕事や勉強、スポーツ、色んな人との関わりを通じて、精進していきたいです。
      阪口さんも、筋トレを継続してこられたのは凄いことだと思います。コロナ流行ってます。健康に留意しながら、お互い頑張って生きていきましょう!
      ご返信ありがとうございます!🎵

    • @らぷ-e8x
      @らぷ-e8x 3 роки тому +2

      @@裕一郎-w9c あなたの考え方は非常に素晴らしい。優しいひとですね。
      でも、100%悪いと謝罪しなくてよかったのにと思います。悔しいです。あなたは悪くないのに。

    • @裕一郎-w9c
      @裕一郎-w9c 3 роки тому +4

      @@らぷ-e8x 来宮さん、ご返信ありがとうございます。結局、あの一件があった翌日にジムにご迷惑をかけたことで、再度菓子折り持って謝りに行き、退会の意思を伝えましたが、こんな思いをさせてしまったのはジムの責任と辞めないで欲しいと遺留されました。あの時にその場にいた人達が話合って、直接僕に話して電話までかかってきました。始めて1ヶ月でそこまで言ってくれて逆に辞め辛く、今は前のように本来自分がボクシングやりたいと思った原点に帰って、普通に継続してます。
      ただ、僕も反省点があります。ジムには色んな人がいて、本気で殴り合いたい人もいれば自分はやっても人にはやられたくない人もいるということです。
      中には自分の両親世代の人もいて、構わず打って来いと言われても、やはり僕のモットーとして、自分より体がデカくて明らかに強いやつしか打たないと決めています。
      今回、マイケルさんは身長は2m10cmくらいあり、ボクシング歴も長いので、やり返しても大丈夫だろうと思いましたが、話を聞くとガタイはデカイが小心者みたいで、打って欲しくない人だと分かり、そこまで見抜けなかったことが一つ反省点です。
      これからはジムのトレーナーにも伝えてますが、今後はミットとサンドバッグは本気でやるが、人とはやらないことを条件に継続してます。
      この一件を通じて、打たない強さや自分の怒りの感情をコントロールする大切さを学びました。その点、マイケルさんに感謝してます。
      長くなってしまい、申し訳ありません。
      こんな自分の小さなトラブルを書き込んでしまい、申し訳ありません。
      ありがとうございます。

  • @vilegurad
    @vilegurad Рік тому +2

    自分も視聴者さんと同じこと思ってましたが武井さんの言葉に胸を打たれました
    「俺の人生これからこれから」と思って生きていきます

  • @loveyoona7
    @loveyoona7 3 роки тому +41

    すげえ勇気貰えますね!難病患者で
    自問自答する日々でしたが30代前半の
    無双な自分を取り戻すべく頑張ります!

    • @RADWIMPS7525
      @RADWIMPS7525 3 роки тому

      コイツマジでクソすげえ!!!!🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪クソすげえクソかっけえ

  • @tomoyama1305
    @tomoyama1305 3 роки тому +78

    会社クビになったばっかりなので、勇気もらいました!ありがとうございます!

    • @kiday4030
      @kiday4030 3 роки тому +6

      それは何かを始めるいいチャンスですね!😊👍

  • @ねこちぐら-x4q
    @ねこちぐら-x4q 2 місяці тому

    うわーーー…涙がボロッボロこぼれ落ちて動画見終わる頃には顔びしょびしょになってました……今までの人生で、人の言葉で感動して泣いたのは生まれて初めてでした。
    ネットには年齢を理由に未来に絶望感を抱かせるネガティブな事ばっかり言う人間で溢れ返っていますが、そういう人達と人間性があまりにも違いすぎて、なんだか武井さんが神々しいです……心から尊敬します。
    どん底に落ちたメンタルが本当に救われました。もう大好きです。ありがとうございました😢

  • @ゆしまる-f8h
    @ゆしまる-f8h 3 роки тому +5

    落ち込む時が多かったですが、勇気を貰えました。
    またくじけそうな時には、何回もこの動画を観ようと思います。

  • @ちゅきちゅきDT
    @ちゅきちゅきDT 5 місяців тому +1

    またこの動画観にきました
    またかなりネガティヴな感情になってましたが、
    自分と武井さんを信じて行動します。
    ありがとうございます。

  • @旅好きな社畜ゆるいたび
    @旅好きな社畜ゆるいたび 3 роки тому +4

    真剣に自分に向き合って生きていこうと思えた。勇気もらえましたよ!!

  • @パーソナルトレーナースポーツウィング

    自分が独立する前に考えてた事と全く同じです!間違ってなかったです!周りに何と言われようと自分を信じてきた事が武井さんのお話で確信に変わりました!ありがとうございます!

  • @浮畑さあや
    @浮畑さあや 2 роки тому +5

    挫折が続いて、1から語り尽くせば2時間あっても足りない位思い出して話してる途中で涙が込み上げてくると思うけど。この動画を見たことで、人生の疲れがとれました。

  • @gaems796
    @gaems796 3 роки тому +12

    寝て朝起きて無事に目覚める事が出来た事に感謝します。そして武井さんのポジティブな動画をみて見失いそうな時にエネルギーを分けて貰う。

  • @-river7399
    @-river7399 3 роки тому +89

    30歳代からでも、本人次第で変われます!!
    自分はもうすぐ40歳代になりますが、まだまだ行きますよ!

    • @-river7399
      @-river7399 3 роки тому +2

      @闇の支配人 さん
      一応大卒です💦Fランですが😅

    • @-river7399
      @-river7399 3 роки тому

      @闇の支配人 さん
      違いますよー😅

    • @-river7399
      @-river7399 3 роки тому +1

      @闇の支配人 さん
      これからです😁今は色々な事にチャレンジしながら力を溜めています💡

    • @-river7399
      @-river7399 3 роки тому +1

      @闇の支配人 さん
      お金は大事ですが、お金だけを追ってしまったら何も残らないと思っています。

    • @-river7399
      @-river7399 3 роки тому +1

      @闇の支配人 さん
      本人の気持ち次第ですよ😁誰でも人生楽しめますよ👍お金を使わない遊びや楽しみ方もありますから💡職を選ばなければ高卒なら余裕で正社員になれますよ✨大丈夫です😄

  • @hiroponn2219
    @hiroponn2219 3 роки тому +69

    自分も30代です、借金苦、病気、仕事もスキルなし、将来不安ばかりです。だけど男なら身体鍛えて飯食って何事にも笑顔で立ち向かって闘うのみ!

  • @hironoriikeda618
    @hironoriikeda618 3 роки тому +97

    あー涙出るわ、諦めたらあかんな

  • @mayu2892
    @mayu2892 3 роки тому +10

    サラッと聞き流したけど、何も無いんだったら何やっても伸びる!この言葉が凄く胸に残りました。なるほどと思いました!

  • @枕草子-v2m
    @枕草子-v2m 3 роки тому +6

    凄く勇気が貰えます、ありがとうございました!

  • @為-u7f
    @為-u7f 3 роки тому +14

    涙でましたw
    自分は一度一般的に金銭で成功しましたがそのあと大失敗してしまったパターンです、、
    今人生で一番どん底です、、、
    コメント欄見たらいろんな方いますね
    勇気頂きました
    まだ残り人生半分以上あります

  • @ネイビー-k5f
    @ネイビー-k5f 3 роки тому +24

    「年齢的にもう駄目だ・・」って発想は、個人の感想でしかないのだよね。
    他人が何を言っても、自分がいけると思い努力すれば年齢は関係なくなる。
    成功者もそうやって生きてる。

  • @kei821
    @kei821 3 роки тому +13

    何度でも何回でも頑張りましょう。ただ無理なときは無理しないで。

  • @迷える発達障害チャンネル
    @迷える発達障害チャンネル 3 роки тому +20

    発達障害の自覚ありのアラサーで今日仕事クビになりました。何もない空っぽのゼロの状態でここから這いあがって生きていこうと思います。

    • @sotenchildheart
      @sotenchildheart 3 роки тому +13

      ADHDで28歳で借金2000万円背負いましたが、10年経って月収150万円超えました。人生まだまだこれからですよ!
      特に本当に「自分に向いてないこと」を徹底的に避けるのが大事です。一緒に頑張っていきましょう!!

  • @kakalot7444
    @kakalot7444 3 роки тому +9

    将来良いことが待ってるとか言って何も行動起こさないとマジで何も起きないし幸せにもならない。自分の経験談ですが、それ気づいて良かったと思う

  • @pygmalion6133
    @pygmalion6133 3 роки тому +8

    これは励ましのレベルを超えて勇気づけですね✨
    マイナスをリセットしてくれる言葉じゃなくて
    マイナスをプラスに、無気力を行動力にしてくれる言葉!!

  • @笹山紘規
    @笹山紘規 3 роки тому +13

    焦りを感じたらその分時間を有効に使うべきだと思う

  • @sakusionful
    @sakusionful 3 роки тому +16

    5分も動画あったのか。終わってから気づいてびっくりした

  • @user-uu3mu2fj7g
    @user-uu3mu2fj7g 2 роки тому +17

    45かぁ・・・今39のフリーターだけど宅建と英語の勉強してる。最近残業続きであまり捗ってないけどこの動画定期的に観て頑張ってます!

    • @n531027
      @n531027 Рік тому

      結果どうでしたか?教えていただけると幸いです。
      お願いします。

    • @n531027
      @n531027 Рік тому

      ​@@ta7949めっちゃ気になりますね。

  • @間中友己
    @間中友己 2 роки тому +3

    武井さん、素敵なお話ありがとうございます!私自身ももっと前向きに生きようと思えました。ありがとうございます!

  • @万札諭吉
    @万札諭吉 11 місяців тому +9

    30代でそう思わざるを得ない社会にも問題はあるんだよな

  • @kyabetuloool4204
    @kyabetuloool4204 3 роки тому +12

    大人になると怒ってもらえることの貴重さをしみじみ感じるから武井壮のライブ見てると心あったかくなるわぁ・・・

    • @塚田将史-y8y
      @塚田将史-y8y Рік тому +1

      怒られてることの有り難みが理解できない。

  • @松田光央
    @松田光央 3 роки тому +12

    本当に自分が何も考えてね〜んだな。と改めて自覚した。
    自覚したから考える事を始めようと思いました。

    • @jase7836
      @jase7836 3 роки тому +3

      ホリエモンも言ってましたけど簡単に質問する人って考えてないんですって。
      自分で考えないと人生面白くないのに。
      人に聞いて、もしミスったらその人のせいにするみたいな事が起きるから自分で考えて自分で行動して失敗してそれを糧に新しく挑戦する方が成功するとかしないとか関係なく人生は面白くなる。それでいいと思う。

  • @HY-jj7bs
    @HY-jj7bs 3 роки тому +9

    シンプルなことしか言ってらっしゃらないのに元気でました!

  • @佐藤裕一-v2y
    @佐藤裕一-v2y 3 роки тому +1

    今年20だけどここから色々
    頑張ってみますあまり深く考えたりせずにとにかく自分の興味があったり
    やってみたいってことに飛び込んでみます

  • @miina8019
    @miina8019 3 роки тому +5

    人生には意味があるがあなたの何もないなどいってしまう思考には意味がない、凄いなぁ、武井さんのマインドは人を勇気付けるし奮い立たせる物があるよね!

  • @海王烈-e6x
    @海王烈-e6x 3 роки тому +4

    これはまじの正論

  • @ちゅきちゅきDT
    @ちゅきちゅきDT 7 місяців тому +2

    30代後半です
    ポジティブに行動していこうと思いました
    あまりネガティブな情報を見ないようにしようかなと思いました

  • @オーケンシールド
    @オーケンシールド 3 роки тому +1

    そうさんの言葉に勇気もらいました!

  • @Akkun-gc3pb
    @Akkun-gc3pb 3 роки тому +4

    ✨武井壮さん✨
    勇気貰いました!!!!
    人生やるか or やらないか?
    もうすぐ35歳になるので危機感持って頑張ります👍️✨

  • @荒川区のいい所発見隊サク

    なんてわかりやすくて入って来るアドバイスやろか。上がりました。ありがとうございます!

  • @norykazuu3185
    @norykazuu3185 3 роки тому +4

    なるほどなーーーなんか元気出ました

  • @lha3607
    @lha3607 3 роки тому

    この方の言葉に救われた。なんとかやってみようと思った。

  • @Yk-nk6gg
    @Yk-nk6gg 3 роки тому +1

    凄いなぁ。本当に。私も考えます。いいお話でした。ありがとうございます。

  • @ikorihonim
    @ikorihonim 3 роки тому +8

    30代では詰みません。
    自分は30くらいから、とあるゲームのトッププレイヤー(上位1%未満)を目指して達成しました。
    6年くらい毎日楽しんで練習しただけです。
    その間少しずつお金を貯めて今は投資の勉強をして、目標1000万貯金とか言って毎日楽しいです!!
    僕は頭がいいわけではありません、高給取りでもありません。
    毎日少しの成長が大事なのが30越えてわかりました。
    何でもいいから毎日少しずつ積み重ねる事が自分を幸せにすると思います☆

    • @おばあちゃんのキュウリの友達
      @おばあちゃんのキュウリの友達 3 роки тому +2

      21だけど、特にやりたいこともないし、これといって頭良いわけじゃないし、せっかく取った国家資格の仕事も体調に合わず続けられるか分からずで、人生つまらなくて仕方ないんだけど、自分もやりたいこと見つけられるかな…

    • @ikorihonim
      @ikorihonim 3 роки тому +2

      @@おばあちゃんのキュウリの友達
      21歳にその悩みを抱いたのは大チャンスですよ!
      やりたいことを見つけるって実はすごく難しい事でそれを早いうちに見つけて続けていける人を世の中では天才と呼びます。
      見つけるというよりは見つかる者なので毎日どう過ごすのかが大事。
      まず毎日やれることをとにかく続けること。
      何でもいい体を鍛えるでも掃除をするでもアニメを見まくるでもいいし、自分の様にゲームのトッププレイヤー目指すでも何でもいい。
      毎日続けて昨日の自分、一週間前の自分はここが違うと実感できる何かをしてみてください。世界が変わりますよ!
      ついでにお金を100万貯めるのがおすすめ
      100万貯金はすごい自信につながるし生活も豊かになります。
      何年も節約すれば低給でも実は実現できるレベルなので、何も見つからない人は本当におすすめです☆

  • @ゆうちゃんまん-q5b
    @ゆうちゃんまん-q5b 3 роки тому

    武井さんありがとうございます!

  • @misaki5136
    @misaki5136 3 роки тому +2

    優しいなぁ。

  • @やーゆー-m8i
    @やーゆー-m8i Рік тому

    いつも元気を もらってますわー👍️

  • @ぽにお-c3r
    @ぽにお-c3r Місяць тому +1

    何か芸能人の中に人生相談枠とかカウンセラー枠があるみたいだね…
    学者タレントとかスポーツタレントとかそういうの

  • @ピグレット-l6o
    @ピグレット-l6o 3 роки тому +9

    1:23 いいこと言うなぁ

  • @carwash-ryutamaria
    @carwash-ryutamaria 3 роки тому +4

    名言です

  • @中村凛夜
    @中村凛夜 3 роки тому +1

    その通りだけどやりたいことやるにはお金が必要やからなぁ

  • @2bull716
    @2bull716 3 роки тому +3

    なんか勇気出てきますね

  • @fuwari111
    @fuwari111 6 місяців тому

    ありがとう御座います❤

  • @呂辺須日江琉
    @呂辺須日江琉 Рік тому

    給料もらいながら事業者登録して、細々と事業を始めました。
    まだ数千円にもなってないけど、必ず達成させる。
    給与所得の仕事は最低限しかしてなくて、自分の幸せにつながることに全力を注いでいます。

  • @g1shotime
    @g1shotime 3 роки тому +12

    年を感じることありますが、百獣の王の100メートルのタイムを考えると、年齢は関係ないのだといつも思えて前向きに努力できています!
    ありがとうございます🎉✨😆✨🎊

  • @emikotakeda7258
    @emikotakeda7258 3 роки тому +2

    感動しすぎてます😍😍😍

  • @fahrenheit916
    @fahrenheit916 3 роки тому

    ぶっちゃけ武井さんがおっしゃってることって「当たり前」のことでよく考えてる大人の人ならそうやって教えてくれる話ではあるんだけど、そうだよなぁ、頑張ろう、頑張ろうって俺含めて思えるのはいかに周りにその人を許容したり、よき叱り方をしてくれる人が少ないかって話だよね。
    こうやって、いやいや詰んでるわけねぇじゃん、これからだよって俺も言えるように何もない30代から実りある豊かな30代に変えていけるように頑張る。

  • @yukihiro-su4ly
    @yukihiro-su4ly 3 роки тому +7

    詰んだ?持論だけど
    人生は諦めなければ
    詰むことなんてないよ
    必ず何処かに道がある

  • @やきたまご-j5k
    @やきたまご-j5k 3 роки тому +5

    詰んだって思ったらカーネル・サンダースのwikiみて欲しいなー。
    諦めないとかやり続ける、やるってのだけで良いと思うの…
    多分成功ってのもだけど、ガムシャラになってる自分がいる充実感も良いもんだと思うの。
    誰かと比べるんじゃなくてデモデモだってしてた自分とやり出した自分、やろうとしてる自分と比べる方が良さげ。

  • @シルクドミノ
    @シルクドミノ 3 роки тому +11

    掃除の仕事してて綺麗になると達成感があります!子供の頃から達成感が好きでした!何かを決めて達成させると充実感があります。誰かに認められなくてもこの電柱から次の次の電柱まで走るとかさ目的創ってソコに到達すると充実するんだけど自己啓発本では他人を喜ばすことが大切見たい、今は有り難うって言われる行動するようにしてます(^^)

  • @ao7442
    @ao7442 3 роки тому +1

    就活と勉強の両立で死にそうでしたが、頑張ります…!

  • @nakaneyuuta7443
    @nakaneyuuta7443 3 роки тому

    ありがとうございます

  • @雪やコンコン-f1r
    @雪やコンコン-f1r 3 роки тому +3

    説得力あるな

  • @Aripphon
    @Aripphon 3 роки тому +4

    諦めてるのは自分なんだよな。。。

  • @ふぉーまるはうと-b4x
    @ふぉーまるはうと-b4x 3 роки тому +7

    マネーの虎に出てた堀之内さんは40代で5年間ホームレスやってた状態から年商100億以上の社長に成り上がったって聞きました。
    自分は今28で「何もない状態」です。正直これから先の人生不安しかありません。
    でもこの言葉を聞いて、「やってやろう」って気持ちになりました。ここのコメント欄も同じような人がたくさんいて救われます。
    とりあえず5年頑張ります。

  • @サラダチキンハーブ味好きさん

    やってないなら始まってもないわな。やるしかねぇ!!

  • @秋風さやか
    @秋風さやか 3 роки тому +2

    壮さん、賢い。早く句集、出してくださいね。☺️後ろのきりん、気になるなあ。

  • @星彦-w9z
    @星彦-w9z 3 роки тому +1

    何もないってようはやってないか、、
    やるだけですね!

  • @ピチュマチュ-l6w
    @ピチュマチュ-l6w 3 роки тому

    普段は武井とか別にどうでもいいと思ってるが、この動画はたまたま見たけど、
    「何もしなきゃ何もない」ってのは本当。実体験です。
    良くも悪くも何かすると何かは嫌でも起きる。5~10年かかるかもしれないけど

  • @user-zu5kl4nj2b
    @user-zu5kl4nj2b 3 роки тому +3

    労働に限界を感じていた時期にリストラとなって以来、自らの能力で
    出来る事を真剣に探した末に、金融市場の世界に行き着きました。しかし、コロナショックを境に今まで当たり前のように稼いでいた毎日が一変し、コツコツ積まれた資産を失いました。絶望感に陥いり、他に出来る事を探しましたが、やはりこれまで続けてきた投資家の道を諦めるわけにはいきませんでした。それ以外に自分に出来る事は料理である事を認識し、移動販売を一から始める為には、お金の弊害を乗り越えなければ、誰かに必要とされる存在にはなれない事を痛感しています。どうすれば人から応援される存在になれるのかを語り合える仲間を探すしか
    ないと言う結論に至りました。一人で考えても、良いアイデアは浮かんでこないと、私の経験から実感しております。

  • @MS-uq9kq
    @MS-uq9kq 3 роки тому +2

    なんか、ひろゆきとかホリエモンとか西野とかの動画を見るとちょっと病むが、この人の動画を見ると前向きになる。

  • @kiri8235
    @kiri8235 3 роки тому

    今の自分にめちゃめちゃ刺さりました
    ありがとうございます

  • @GG-nc6kw
    @GG-nc6kw 3 роки тому +15

    ✨壮✨は心だよな
    ひろゆきやみきやとは違う感じ

  • @TK-hh3ce
    @TK-hh3ce 3 роки тому +1

    なんだろうこの包容力。あったかいなぁ

  • @農民-o2f
    @農民-o2f 11 місяців тому +2

    何もしない人生も幸せだけどな!毎日やる事に追われローンや教育費に給料は奪われ一切時間が無い。

  • @50代からの充実セカンドライフ金

    おはようございます。諦めてる人が多く給料は他人が決めた枠で考え時給計算で考えるからダメ。僕なんか50代だけど諦めてないですから。

  • @user-jo6kr9nq3c
    @user-jo6kr9nq3c 3 роки тому +3

    励みになります!

  • @咸-m9z
    @咸-m9z 3 роки тому +7

    好きな事を突き詰める事をする事は楽だけど それを仕事にする為に突き詰められる人が少ない気がします。

  • @雨ふりくまさん
    @雨ふりくまさん 3 роки тому +10

    30歳で後輩の女の子に騙されお金を持ち逃げされました。私もその頃は主婦になりたてで、子どもも生まれたばかりでした。どん底に叩き落とされましたが、答えは1つしかない!働くしかないんだ!と奮い立たせパートしています。毎月返し、ようやく3分の1返済しました。彼女は母子家庭で到底、お母さんには話せず今頃は悩んで後悔しているのでは無いでしょうか。辛いですが、彼女を恨みきる事も出来ず、そんなことをしてしまうほどの事情があったのかもしれないな。と思ってます。話は逸れましたが、こんな私でも今は毎日充実しています。この調子で完済して、次いでに貯金するぞー!て思ってます。
    彼女も読んでいてくれたらと思いコメントしました!辛いときがあっても頑張って欲しい!
    長くなってすみませんでした。

  • @sakura-k9q6l
    @sakura-k9q6l 3 роки тому +9

    そもそも人生に意味はない。
    生きたいと思える理由があるかどうか。
    生きたい理由をつくりましょう。

  • @yamatyan
    @yamatyan 3 роки тому

    よっしゃ!がんばる!!

  • @中島ナカジマ-s8r
    @中島ナカジマ-s8r 2 роки тому +1

    簡単にこんな動画が見れて少し勇気づけられることに感謝。人の会社で働くことしか考えてない寄生虫マインド変えたいと思う。

  • @cad_keiko
    @cad_keiko 3 роки тому

    毎日考えてるんですよ~毎日。生徒集めね。
    そしてそれなりにHPやブログやSNSもしてるんですよ。
    だけど波に乗れないんですよね。
    ってか、もう乗った後なのかもしれないけど。
    頚椎症になって体中が痛いんですよ。だから無理できなくて。
    武井さんの毎日聞いて元気貰います!

  • @大竹要-k2q
    @大竹要-k2q 2 роки тому +1

    過去の後悔がどうでも良くなる方法はどうしたら良いですか?教えてください。🙏

  • @2段剣道
    @2段剣道 3 роки тому

    頑張るぜ!

  • @jojocode7025
    @jojocode7025 Рік тому

    選択肢がたくさんあり過ぎて、豊かな環境が意欲を減らす。
    自分が何になりたいとか考えを放棄しているのでしょうね。
    何か足りない→よし自分がやるしかない→志となる。
    アリと一緒ですよね。アリの数パーセントは働かなくなる。
    行動する必要性が無いと”待機”となる心理って人間もあって、それに近しいのかな・・・。それで無気力が詰んだように思ってしまう。

    • @spiral-q4u
      @spiral-q4u 11 місяців тому

      働かないアリなんて居ないぞ、あれは休憩してるだけ

  • @とは-v5m
    @とは-v5m 2 роки тому

    諦めず、前向きに少しずつ改善していきます。

  • @ナントサウザー
    @ナントサウザー 3 роки тому +3

    30代前半だけど真剣に物販でもやってみるかね

  • @姓名-h8y
    @姓名-h8y 3 роки тому +2

    頑張る!!!

  • @86suraimu
    @86suraimu 3 роки тому +1

    何もしない、何もしようとしない、何も身につかない、何も貰えない。

  • @0iq58
    @0iq58 3 роки тому +3

    高校生まで課題やらないかった自分勝手な自分、大学行って忍耐力無くて脂肪。みんな課題出して凄い。変わろうと思えば、1秒で性格がいい方向に変わると思ってた。実際には対価を払わんと変わらん。人間としてパーは何歳でも詰みですわ。

  • @たっち2
    @たっち2 3 роки тому +3

    よし、今この瞬間から月30万プラスで作ります!

  • @ああああああ-w7s1z
    @ああああああ-w7s1z 3 роки тому +4

    インフルエンサーのライブ動画って
    「世間は甘くない」的で
    排他的なコメントばかりだけど
    武井さんの動画はまた違いますね。
    大事なのは世間が甘くないかどうかじゃなくて5年後10年後に自分が充実しているかどうかなのかな。
    そのためには世の中が認めるとかじゃなく、
    どんなやり方でも自分がやれる事を高める事の方がよっぽど大事ですね。
    頑張ろう。

  • @不老不死の男
    @不老不死の男 3 роки тому

    この動画では比較的、優しい語り口だね。

  • @user-uu3mu2fj7g
    @user-uu3mu2fj7g Місяць тому

    45か。。今41の中卒フリーターだけど何をどうすればいいのかわからないけど自分を変えたい。。

  • @luke-cc1ph
    @luke-cc1ph 3 роки тому +10

    うぅ…優しい(´;ω;`)

  • @わらび坊や
    @わらび坊や 2 роки тому +7

    人が最近年齢や将来にネガティブになるのは、ネットや動画、テレビでも年齢に対する自虐ネタや年齢に対する老いを植え付ける内容がとても多く、誰の目にも耳にも入るようになったからではないかと思います。
    ○○歳おじさん、おばさん。
    のワ-ドは日本人が好きな言葉なのでしょうか?