人生終わったと思っている君たちへ【中退、受験失敗、留年…】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 1,5 тис.

  • @samusamu3689
    @samusamu3689 2 роки тому +8056

    「学校は異常。そこでうまくやれた奴らは評価されるべきだけど、上手くできない奴がいても不思議じゃない」これはほんと、多くの学生さんに伝えたいね。

    • @AOMAKURA
      @AOMAKURA 2 роки тому +201

      本当これっすよね

    • @CHINBO-KACHIWARI
      @CHINBO-KACHIWARI 2 роки тому +146

      今思えばそう

    • @morumorurururu
      @morumorurururu 2 роки тому +306

      高校辛くて勉強と学校に通うことの両立、クラスメイトとの関わりとかいろんな要素がキツすぎてしんどくなってたんですけどこれ聞いてめっちゃスッキリしました。ニシダありがとう

    • @Babyyybay
      @Babyyybay 2 роки тому +43

      @@morumorurururu お前……俺か…!?
      俺と同じや…

    • @子供とセックスができない日本の
      @子供とセックスができない日本の Рік тому +9

      いやできない奴は異常

  • @nana-sr1yp
    @nana-sr1yp 2 роки тому +1574

    精神疾患があって未遂もしたけど、そんなことも忘れて受験勉強できてる今すごいって気づいて涙出た

    • @神です-p1t
      @神です-p1t Рік тому +278

      なんか自分の当たり前の基準が無意識にレベル上がってて、それに気づいた時ちょっと嬉しいよねー

    • @u_u-xk7pq
      @u_u-xk7pq 8 місяців тому +26

      @@神です-p1t言語化上手ですね

    • @神です-p1t
      @神です-p1t 8 місяців тому +12

      @@u_u-xk7pq ありがと!!😭

    • @dantesedomond4818
      @dantesedomond4818 7 місяців тому +29

      いやすげえよ貴方。

    • @豆板醤-y7k
      @豆板醤-y7k 6 місяців тому +27

      マジですごい、誇り持って良い

  • @白魔導士-y6o
    @白魔導士-y6o 2 роки тому +5256

    『普通の人向けに作られてるのが社会だから』
    すごい言葉だ

    • @roira4098
      @roira4098 Рік тому +1

      ニシダは結局ボンボンだから言えてるだけ。
      それに気づかないキッズ脳きもい。

  • @ラフラフ-w5m
    @ラフラフ-w5m Рік тому +1412

    なぜ、生きることが難しくなったのか?
    →人の「人生の履歴」をみんなが見れるようになったから

    • @pkpk_impact
      @pkpk_impact 2 місяці тому +67

      個人的に思うのは
      男性は有名大学に入り、有名企業に務めて、良い家庭を築くことが幸せ
      女性は良い男性と結婚し、良い家庭を築くことが幸せ
      っていう幸せの基盤が無くなったから、自分は幸せだと言い切ることが難しくなったことも一因だとおもいます。

  • @user-ys8zm7xt7i
    @user-ys8zm7xt7i 2 роки тому +4982

    ニシダの強みまじでこれだと思う、定期的にやってほしい

    • @グットポーズのワニ
      @グットポーズのワニ 2 роки тому +301

      ニシダは、この層に向けて、発信してくれると元気出る人やまた頑張ってみようかなって思う人が増えて、ニシダのおかげで、多くの命を救えると思う。

    • @mingi3909
      @mingi3909 2 роки тому +134

      ほんとそうだね。このカテゴリーを経験者として扱える人は他にいないかも。それに学歴意識の本質や、学校という社会の歪さを言及するコメントは結構好み。

    • @Chinese_killer
      @Chinese_killer 2 роки тому +5

      留年は終わりだろ。学校辞めて親に謝罪し、肉体労働すべし

    • @ቻቻ-ቘ8ጨ
      @ቻቻ-ቘ8ጨ 2 роки тому +126

      @@Chinese_killer 名前が ああ の奴でろくな奴いない
      ってのマジなんやな。

    • @user-wg2ee8zd4z
      @user-wg2ee8zd4z 2 роки тому +78

      @@Chinese_killer とてつもなく浅い人生送ってそう

  • @ココナツ-e5l
    @ココナツ-e5l 2 роки тому +1136

    「ニシダ更生プログラム」でニシダを諭してた人達ってみんな「一般社会で生きていける人」だから、そういう人達の言葉ってその人達からしたら、当たり前でとても簡単な事なんだけど、そうじゃない人からしたら、なかなか難しい事だから、辛くて本当に死にたくもなるけど、同じ目線でそういう人達にも寄り添ってくれるのマジで救い…

  • @user-of4fb8rz5m
    @user-of4fb8rz5m 2 роки тому +2463

    最後の文を送った者です。馬鹿みたいに長いの送ったのに、全部読んで答えてくださってありがとうございます。
    自分の何が普通で、何が普通じゃないのかを知ることができて良かったです。自分と近い部分を持っていても、悩んだことがないというニシダさんに驚き、憧れました。私もそうなりたいです。根本的に、努力しようという意欲や活力が欠けているので、今後も努力はできないと思います。それでも、それが自分なんだと思って、いろいろ諦めて受け入れて生きていこうと思えました。
    全部優しく肯定してくれたおかげで、楽になれました。ありがとうございました。

    • @ponponpon240
      @ponponpon240 2 роки тому +192

      全文読みました。程度の違いはあれど、みんな似たような考えだと思いますよ。
      できれば努力なんかしたくないし、仕事も生きるのもめんどくさい。ただ死ぬのは怖い、仕方がないから仕事をして生きている。

    • @casek7531
      @casek7531 2 роки тому +115

      自分の容姿に自信が持てないことと恋愛ができないことにかなりコンプレックスが強そうですね。英語は少しは勉強しましたか?もし海外に興味がおありなら、日本で就活はせず、オーストラリアとかカナダにワーホリにでも行ってみるのも手かな〜って思いました。日本で一般にブスって言われる人でも別の文化圏に行くと意外と需要があったりしますよ。私は「山田花子さんがめちゃくちゃタイプ」って言ってる超ハイスペック白人男性にあったことあります。ちなみに、お金に執着があると言ってましたが、オーストラリアは日本より給料がよく、バイトみたいな仕事でも100万円くらい余裕でたまります。現地の法定最低賃金は時給$20.33(1850円くらい)です。ご参考まで。

    • @おあん-i6o
      @おあん-i6o 2 роки тому +162

      人間てすごいもんだと思いすぎてる気がするなー、とても真面目な人なんだと思う。
      努力してる人なんかほとんどいないし、人の幸せなんか100%祝福できるやつなんか逆に異常者だと思う。
      人の不幸は蜜の味なんてもいうし
      こんなとこのコメントなんか興味ないだろうけどw

    • @Vermouth9596
      @Vermouth9596 2 роки тому +47

      @@おあん-i6o
      すごくわかります。所詮人間なんてそんなもんって思ってたら生きやすくなりますよね。(めっちゃ共感出来たので思わずリプしてしまいましたすみません)

    • @kmt1696
      @kmt1696 2 роки тому +82

      容姿へのコンプレックスが飛び抜けてる感じするけど、それ以外はほぼ万人が共感できる内容だと思うんよなぁ。
      皆そんな自分を認めたくないし、無かったことにしたいから頑張ってるだけ。
      それを地で行き続ける人って人間くさくて惹きつけられるんよね。まじでブログとか本書いたら人気出そう。おれも読みたい

  • @Ozi_i
    @Ozi_i 2 роки тому +629

    本当に生きるのって大変だよな
    みんな適当にそれなりに頑張っていこうぜ

  • @shuuheikawakami9674
    @shuuheikawakami9674 2 роки тому +901

    ニシダが意外とこういう人の話についてはモラルある話し方ができるの偉いなーって思う

  • @乃木-j8d
    @乃木-j8d 2 роки тому +450

    ニシダ氏がモテる理由が垣間見れた。
    口説かなくても惚れられるわ。

  • @fujisaki24
    @fujisaki24 2 роки тому +2081

    「寄り道は多かったんだろうね」
    これ好き

  • @前面鰐
    @前面鰐 2 роки тому +346

    テントウムシさんと完全に状況がいっしょとは言わないけど、「自分のことや何かに対して何にも本気になれず常に全体的に鬱々と生活してる人」ってたくさんいそう、それが現代人ってイメージ、みんなそんなもんだよって言ってあげたい

  • @dgeebegshaqq9586
    @dgeebegshaqq9586 2 роки тому +704

    特に病んでる訳ではないけど、すごく励まされた。
    死なない限り終わらないんだな、みんなで頑張ろう。

  • @user-nt6xn7te1g
    @user-nt6xn7te1g Рік тому +606

    共テで心をズタボロにされたので2024版出して欲しいです

    • @yokoyama-vm1ym
      @yokoyama-vm1ym Рік тому +15

      頑張れ

    • @s0___x04
      @s0___x04 Рік тому +36

      頑張ってるだけで偉い。本当に。絶対人生の財産だよ、、まあ私も今日私立でやらかしたんですけどもー!!!私文なのに

    • @sobb7299
      @sobb7299 Рік тому +32

      まずはお疲れ様!心がズタボロになってるってことはそれだけ頑張れたってことだよ。すごいことだよ!!
      進学先って社会に出たら全然重要じゃないから大丈夫。学びたいことがその大学にあったとしても、今時自分の行動次第で外部でも色々学んだり経験できるから。学校だけが全てじゃないよ!自分のことたくさん褒めてあげて!!

    • @tnerl
      @tnerl 10 місяців тому +6

      二次で挽回しようとして1~3月までほんとにしんどかった。
      共テ頑張っててえらい。

    • @普通の人-y3z
      @普通の人-y3z 9 місяців тому +6

      自分なりに何かをしてもしなくても真剣に自分自身と向き合って辛くても頑張ってるなんて、もう誇りでしかない👏👏

  • @竹子-i9r
    @竹子-i9r 2 роки тому +224

    「私の人生終わってる」自分が常にぬぐえない思いを、状況は違うのに同じように思っている人間がいて、それを「終わってない」ってニシダが肯定してくれる。自分のことじゃないのに涙が出てくるわ。ニシダの言葉で救われる人間って実はとっても多いんだろうね…。すごくいい企画。ニシダのこと好きになる!だがリアコにはならない!

  • @saykai8159
    @saykai8159 11 місяців тому +38

    不安と焦りで夜寝れなくてほんとに辛かった時にこれを見て、ちょっと心が安らいだ。みんなおやすみ

  • @うじいえは
    @うじいえは 2 роки тому +210

    何も気にせず生きていきたい。
    ストレス耐性が無さすぎて辛い。他の人ならなんでもないことでも苦しくなる。

  • @みたらしだんご-p7k
    @みたらしだんご-p7k 2 роки тому +270

    深刻にも受け止めず、かといって馬鹿にするわけでもないニシダの寄り添い方が好き

  • @たけさん-i6u
    @たけさん-i6u Рік тому +66

    私も過去精神を病んだ時期がありましたが、唯一悩み続けることだけはやめないでよかったと思います。ロボット研究の第一人者の石黒浩は「大人になると言うことは思考停止になることだ」と言いました。「こんな自分でいいのか」「将来どうすればいいのか」そんなことを延々と考え、また考えてしまう自身を嫌いになる気持ちは、私にも似た経験があるので想像できます。しかし、あなたの羨ましく思う大人はそんな当たり前のことにテキトーに折り合いをつけ、目を逸らして生きているのです。私はその方がよっぽどみすぼらしいと思います。
    仕事に就いた今も変わらず悩み続けていますがだからこそ見える景色もあります。どうかみなさんがその素晴らしさに気づきますように。そして「テキトー」でなく「適切」に、こんなものか、と悩み続ける自分に折り合いがつけられますように。

    • @ringtele8091
      @ringtele8091 10 місяців тому +6

      すごい良い言葉‥。
      私も悩みすぎるの悩みなくせに、何も考えてない人にイライラしてしまってその矛盾にもまた悩んでたけど、スッキリしました。

    • @もりもり-h8l
      @もりもり-h8l 27 днів тому +2

      あなたのコメントで心が少し軽くなりました。

  • @ノムラ-j6s
    @ノムラ-j6s 2 роки тому +599

    マジで学歴関係ないよって言い切る大人が必要なんだと思う
    関係あると思ってるから学歴に原因を求めてるだけなんだと

    • @user-fd9jy6fd6r
      @user-fd9jy6fd6r 11 місяців тому +96

      学歴が人生を左右するのは事実だけど、人の本質として学歴で幸せが定義されるわけじゃないことを大人がもっと意識するべき

    • @rjuj1356
      @rjuj1356 11 місяців тому +42

      就活で学歴がある程度重視されている以上その言葉も無責任になってしまう恐れもある。相手に合わせて必要な言葉をかけてあげれるといいね。

    • @tky-j5m
      @tky-j5m 8 місяців тому +28

      学歴🟰幸せ、じゃなくて、
      学歴🟰幸せになるために選べる手段が増える、ってことだよな

    • @ケンの上B飛び過ぎ問題
      @ケンの上B飛び過ぎ問題 4 місяці тому +2

      俺の友人学歴コンプで消えたしな。若干気づいてたけど

  • @fmt0htm
    @fmt0htm Рік тому +344

    みんな理路整然とニシダと視聴者にわかりやすく半生纏める文章が書けて、それだけで素晴らしいと思ってしまうな。実際とても凄いこと。

    • @roira4098
      @roira4098 Рік тому

      ニシダは結局ボンボンだから言えてるだけ。
      それに気づかないキッズ脳きもい。

  • @user-lg4mt8vx9n1
    @user-lg4mt8vx9n1 2 роки тому +613

    ちょっとした躓きがきっかけで遠回りしたり失敗したりを繰り返してしまって、八方塞がりな気がしていたけど、
    こうやってニシダさんの語り口を通じて第三者の人生きいてるとまだ終わってないよ〜っておもえて肩の力ぬけた。同時に自分の人生も終わってないよ〜って言ってもらえた感覚
    ニシダさんも、投稿された方も、ありがとうございます

    • @roira4098
      @roira4098 Рік тому

      ニシダは結局ボンボンだから言えてるだけ。
      それに気づかないキッズ脳きもい。

  • @melonsaka
    @melonsaka 2 роки тому +801

    ニシダさんはやっぱりボキャブラリーが豊富だし、言葉選びがうまい。
    芸能人のもとに、ここまで真剣な悩みが届くことって普通はないと思ってて、それはやっぱりニシダさんが人の話を聞くときに壁を作らないし、話をぶしつけに否定しないところが視聴者にも伝わってるからなんだと思う。

    • @roira4098
      @roira4098 Рік тому

      ニシダは結局ボンボンだから言えてるだけ。
      それに気づかないキッズ脳きもい。

  • @ruito1589
    @ruito1589 2 роки тому +1257

    受験っていうシステムって本当に残酷だよな。耐えられない人がいて当然。逃げ道ではないけど、もっと選択肢があっても良いのにと思う。

    • @Desperately-h2d
      @Desperately-h2d Рік тому +61

      ほんそれ

    • @なわと
      @なわと Рік тому +78

      同感です。向き、不向きってありますよね

    • @Desperately-h2d
      @Desperately-h2d Рік тому +50

      俺らが変えてくしかないんやわ

    • @ああ-p2j4s
      @ああ-p2j4s Рік тому +116

      受験しっかり経験してる頭が良い人がそういうシステム作るから学歴社会にはなるよなぁ

    • @enenhero
      @enenhero Рік тому +73

      手抜いたら死ぬしやらなきゃっていう強迫観念が強すぎても死ぬのえぐすぎる。

  • @ゆか-u4b
    @ゆか-u4b 2 роки тому +306

    ニシダの言葉のおかげで生きやすくなってる人はたくさんいる
    またこの企画やって下さい

  • @imok2675
    @imok2675 2 роки тому +264

    ニシダがほんとなら絶望するような経験を「おもろい」って言ってくれるのめっちゃ助かると思う。活躍してるすごい芸人さんから言われたら尚更。

  • @marie_88
    @marie_88 2 роки тому +180

    すごくよかった。え、すごくよかったんだけど。泣いてるんだけど。なんの涙だこれは。ニシダ、ありがと。

  • @takobuuuna
    @takobuuuna 2 роки тому +162

    ニシダだからこそみんな赤裸々に安心して自分のこと書けるし、それに正面から答えてくれるのめっちゃ良いな
    重いやつもちゃんと拾ってくれるのも凄いし嬉しいな

  • @user-tv6ki8ts5s
    @user-tv6ki8ts5s 2 роки тому +247

    ニシダの言葉選びってすごいな
    優しさに溢れてる

  • @きのした-u6g
    @きのした-u6g Рік тому +37

    私、自殺予防の仕事をしているんです。詳細は言えないのですが専門職系です。人生終わったと思っている人に必要な価値観や存在はニシダさんだと思います。ニシダさん、大好きです。

  • @KD-bx8ey
    @KD-bx8ey 2 роки тому +411

    ニシダは定期的にとんでもなく響くコンテンツを提供してくれる。本当にありがとう。マジで死ななかっただけで俺らの勝ちよね。たぶんこれからの人生で何回かこの動画に助けてもらうことがある気がするから、絶対消さないでね✌️

  • @ちょびくろにゃん
    @ちょびくろにゃん 2 роки тому +143

    泣いた。私も大学生で精神疾患持ちだし人生終わってると思ってたから、ニシダの言葉が自分事のように刺さって沁みた。相談送ってくれた人達みんなありがとう…。勇気出る。

  • @yohaku.
    @yohaku. 2 роки тому +860

    一昔前までは人生相談なんて成功者のみが許されていたのに今はクズが受けているなんて時代が変わったな。
    というか皆、初めからアドバイスなんか求めてないんだよな。寄り添って、共感して、頑張ったねって言って貰いたいんだよな。
    俺は今の時代に生きれて嬉しい。

    • @ink-p5b
      @ink-p5b 7 місяців тому +44

      あなた優しいね、好き。

  • @tablao78
    @tablao78 2 роки тому +65

    思ったよりもニシダの話って内容良いし心地いい

  • @ありさ-z6f
    @ありさ-z6f 2 роки тому +86

    なんかほんとにうまくいかないことだらけで私の人生なんなんだろって落ち込んでたけどちょっと元気出た、ニシダありがとう

  • @Soy-l3d
    @Soy-l3d Рік тому +102

    自分は今大学休学中で中退しようか迷ってる人間なんだけど、ネットでこういうの調べるとありきたりな話とか絶望して貰い鬱になりそうなブログでメンタルが地に落ちるんだけど、こういう実体験持ってる人の動画はほんと救われる
    コメ欄も似た境遇に悩んでる人がいて安心する
    ありがとう

  • @ヤマサキ-e4p
    @ヤマサキ-e4p 2 роки тому +212

    ホントに言葉選びひとつひとつにこんなに地頭の良さが出る人いるんだなぁ、ニシダ多才だな

  • @とらん-y1m
    @とらん-y1m Рік тому +1234

    ニシダで大泣きしたの初めてだ、大学受験舐め腐ってたのとスマホ依存であらゆる大学落ちまくって親への申し訳なさと自己嫌悪でもう死のうかと思ってたけどニシダの言葉で救われたよ

    • @新生鯖缶
      @新生鯖缶 Рік тому +154

      俺と同じや....
      お互い頑張ろうな

    • @つたもろす
      @つたもろす Рік тому +297

      俺もや。しかも多浪で。
      マーチ含め全部落ちたしツイッターで○にたい的なこと呟いて家に警察来て親泣かせまくった。
      頑張ろうな

    • @万能の変態
      @万能の変態 Рік тому +20

      @@つたもろす そんだけで警察来るの?

    • @rereluvv
      @rereluvv Рік тому +11

      @@万能の変態 きますよ😿

    • @むみ-y6b
      @むみ-y6b Рік тому +2

      @@万能の変態 来ますよー

  • @流星ボーイ-y9u
    @流星ボーイ-y9u 2 роки тому +1145

    留年がかさんで正に今日、休学しようかなぁ…と思ったところだったからびっくりした
    元気出たし定期的にやってほしい。ここまで重いのがゴリゴリ来たのに全部受け入れられるのは今までの経歴とかダラダラしちゃう気持ちとかに理解があるニシダだけだと思う。

    • @poyo6358
      @poyo6358 2 роки тому +80

      余計なお世話かもしれんけど、頑張ってや。

    • @sirokuma8254
      @sirokuma8254 Рік тому +41

      ゆっくりな

    • @roira4098
      @roira4098 Рік тому

      ニシダは結局ボンボンだから言えてるだけ。
      それに気づかないキッズ脳きもい。

    • @永村昌也
      @永村昌也 Рік тому +4

      休学はいいぞ〜

    • @simplepleple
      @simplepleple 9 місяців тому +7

      2年休学して卒業したなぁ全てが今の糧になってるわ

  • @sogdianite0322
    @sogdianite0322 11 місяців тому +45

    滑り止めは受かってましたが、自分が希望していた所は全落ちしてました、ここ最近ショック過ぎて食べては戻してみたいなのを繰り返してましたがこの動画で少し元気を貰いました、ありがとうございます、

    • @ERROUR404
      @ERROUR404 Місяць тому +5

      俺なんかいい大学受かったのに合わなくて中退したよ
      受験なんてきっとちっぽけだから病まなくていいよ‼︎

  • @ko-lf3ie
    @ko-lf3ie 2 роки тому +341

    考えさせられたしほんとに面白かった、みんな生きててえらいわ

  • @あの-d9k
    @あの-d9k 2 роки тому +59

    楽しそうなやつってどこにいても楽しそう、ってすごくわかります
    ニシダが生きてるだけでじゅうぶんって言ってくれるの聞いて元気出る人いるんじゃないかな

  • @oo-yx3zh
    @oo-yx3zh 2 роки тому +349

    寄り添ってくれるのが伝わってくるし、ニシダって言語化能力すごい、、またやってほしいな

    • @roira4098
      @roira4098 Рік тому

      ニシダは結局ボンボンだから言えてるだけ。
      それに気づかないキッズ脳きもい。

  • @阿部-s5h
    @阿部-s5h 2 роки тому +71

    共感力高すぎだろ。ニシダの見方が変わった。

  • @NipponCheekyNita
    @NipponCheekyNita 2 роки тому +478

    某お笑い芸人がUA-camでのお悩み相談でズバズバ斬っているのを観て、腑に落ちる部分もあればさすがに言い過ぎじゃ、と思う部分もあったけど、ニシダの場合は言葉を選んで理由を筋道立てて簡潔に語り、相談者に寄り添う知性と優しさを兼ね備えた素晴らしい対応だと思いました。

    • @マナフィ本
      @マナフィ本 2 роки тому +5

      どなたですか?見てみたいです

    • @NipponCheekyNita
      @NipponCheekyNita 2 роки тому +13

      @@マナフィ本 カズレーザーさんの50点塾っていうチャンネルです!

    • @マナフィ本
      @マナフィ本 2 роки тому +3

      @@NipponCheekyNita ありがとうございます!

  • @oshigakawaiina
    @oshigakawaiina Рік тому +53

    ニシダさんが主観で診断してるんだろうけど、それでもこの人の人生への包容力に救われた人もいるだろうなと思った
    話を聴く力が高くて、肯定的な言葉にも説得力があって、いい意味で感情のこもらない客観性があって、言葉にする能力も高いのすごい 羨ましい

  • @kk-pp5wr
    @kk-pp5wr 2 роки тому +148

    カウンセラーニシダ、企画として始めてほしい。適切な距離からしっかりした言葉を投げかけてるのすげえよ

  • @ポニーデップ
    @ポニーデップ Рік тому +112

    就活全落ちで苦しかったけど、心が軽くなりました。皆さん何かと抱えてるものがあって、自分だけではないんだなと思えました。ありがとうございます。

  • @_shiii
    @_shiii 2 роки тому +124

    改めてニシダさんまじで凄いって思いました。コンビ2人して強いものを同じ分だけ持ってるからラランドは面白いんだなとも思いました。
    この動画に救われた人、いっぱいいるだろうし、私もその1人です。
    本気で感謝です。ありがとうございます。

  • @たいち-q2m
    @たいち-q2m 2 роки тому +61

    めちゃくちゃ心に響きました。
    「普通の人向けに作られてるのが社会」「学校は異常」「生きてるだけでいいよ」
    過去の、今の、色んな自分が救われました
    自分は過去に2回自殺を試みて生き残ってしまいカウンセリングと抗うつ剤を処方し生きてます。質問者の方たちへの共感が大きすぎてハグしたいと思いました✨
    離れたところから、皆さんのこと応援しています!

  • @蜜柑-y6d
    @蜜柑-y6d 2 роки тому +91

    ニシダだからこそできる企画だな〜
    怠惰な自分が嫌になった時にニシダが大したことないって言ってくれるとめっちゃ心軽くなる

  • @obtrnight
    @obtrnight Рік тому +106

    初めてニシダさんのこの動画を見て少し心が楽になった気がします。
    僕は現在24歳就職経験0フリーターです。
    子供の頃から大学までいじめを受け親にも怒鳴られ暴力もありました、そのおかげで学校、人が怖くなり大学3年で1年間の休学をして後に退学しました。
    その影響で鬱にもなり自殺未遂もしました人が怖く就活を避けてきたので今まで1度もした事がなく今も何も動き出せない日々を送ってます。

    • @ニャンシーニャッキー
      @ニャンシーニャッキー Рік тому +37

      私も23歳で今年新入社員で入社した会社を辛くてやめて、今無職です。
      ゆっくりゆっくり生きようと考えています。

    • @rjuj1356
      @rjuj1356 11 місяців тому +24

      20代なら案外何とでもなるよ。みんな夢も叶わず手短な娯楽に終始してその日その日を適当に生きてる。だから気楽にやりたいようにやってみれば良いんじゃないかな

    • @田所浩二-i3t
      @田所浩二-i3t 7 місяців тому +4

      中退した身なので、あなたのコメントで自分も心が軽くなりました

    • @ゆう-u3f5s
      @ゆう-u3f5s 2 місяці тому

      お元気にされてますかー?斎藤一人さんの言霊系の動画で本当に人生変わるので、良ければ一回見てみてください😊

  • @ばたーしょうゆ-g1e
    @ばたーしょうゆ-g1e 2 роки тому +275

    これがあるからニシダはやめられない

  • @きなこ-z5j
    @きなこ-z5j 2 роки тому +57

    ニシダが言うと説得力あるな。
    昨日丁度お祈りメール来てなかなか就職できなくて落ち込んでたけど元気でたよ。
    またがんばる。ありがとう。

  • @sonic1980
    @sonic1980 2 роки тому +78

    ニシダ凄いなこれ続けてほしい

  • @wr7784
    @wr7784 Рік тому +715

    23卒でまだ就職先決まってないし、父親も最近亡くなってお先真っ暗~~って感じだけど、なんとかなる精神でがんばる!

    • @ベーグルベーグル-t5y
      @ベーグルベーグル-t5y 9 місяців тому +29

      健康に気を付けて!大丈夫本当に何とかなる

    • @ひぽ-h7l
      @ひぽ-h7l 8 місяців тому +35

      自分も23卒で今はどうですか!自分最近仕事を辞めて奨学金があるのに無職で大変です。いろいろ聞いて頑張りたいです。

    • @easyguy69
      @easyguy69 5 місяців тому +29

      @@ひぽ-h7l
      自分が自分の決断に納得してるなら、無職だろうと借金があろうと何も問題じゃない
      一旦、正社員→無職にラベルを貼り替えただけであなたが変わったわけではないのだから、それをとやかく言われてもラベルのデザインが不評なだけで、内容物への批判ではないから気にする必要は無い

  • @user-gj5zg2og7b
    @user-gj5zg2og7b 2 роки тому +257

    ラランドが世に出てきてくれてよかった

  • @どすこい太郎-v8d
    @どすこい太郎-v8d 2 роки тому +38

    ニシダすごいなぁ。。。もちろんニシダ好きだったけどもっと好きになった。ニシダに救われる人がたくさんいると思う。尊敬する

  • @user-uh6ek1tt2e
    @user-uh6ek1tt2e 2 роки тому +39

    泣いてしまった。寄り添う力の塊。本当に優しい。前向いて生きてく!

  • @badger9457
    @badger9457 2 роки тому +90

    最後のひと自分と同じすぎてめっちゃ好きww,親との関係のジレンマとか,努力できない,愛せない,プライド高いとかめちゃくちゃ複雑な心情を全部自覚した上で告白してるのすごい素敵で羨ましい。それにニシダの言ってることめっちゃわかる,こういう人の書く文章とか小説すごい好き。

  • @mkento2926
    @mkento2926 2 роки тому +80

    ニシダってこういう所があるから憎めないし、愛されるんだろうな
    相手の思いを受け入れて、相手のために言ってるけど、それには寄り添うだけじゃなくしっかりニシダの意見が反映されてて、相手からすると本当に心に響くと思う
    こういうニシダは今後とも見ていきたい

  • @C5lip
    @C5lip Рік тому +22

    人生が辛くなった時にニシダの「全然終わってない」が聞きたくてここに来る
    今は辛くても数年後には大丈夫になってるのかもって思える

  • @はるはむ-m5g
    @はるはむ-m5g 2 роки тому +214

    「生きてるだけでいい」って本気で思ってくれてるんだろうなって感じで言ってくれたの、あの時生きるを選んで良かったんだなって思えてめっちゃ嬉しかったな。
    私もどうしようもない人生だけどいつでも生きるを選べるようまた頑張るよ~、生きてて正解の判子を押してくれてありがとね~!

  • @もふもふ-t3o
    @もふもふ-t3o Місяць тому +494

    結局ニシダ実家太いしなとか思っちゃう

    • @中村凛夜
      @中村凛夜 28 днів тому +65

      しかもサーヤという相方もいるしニシダ見たいな恵まれてないと無理だよな😢

  • @ダイゾー-q2e
    @ダイゾー-q2e 2 роки тому +282

    わからないけどニシダの言葉に涙が溢れた。

  • @愛-t2v
    @愛-t2v 2 роки тому +30

    これ昨日の夜見つけたけど、精神安定剤すぎる。苦しくなったときこんなに救われる動画はじめて出会えた

  • @ぬまくん
    @ぬまくん 2 роки тому +56

    高岸さんと全く違うのにどちらにも勇気をもらってる…なんなんだニシダ

  • @nnnname2326
    @nnnname2326 2 роки тому +41

    この人みたいな広い視野を持つ価値観の人がもっと増えてくれたら少しは生きやすい社会になりそう

  • @user-dv3md3el8y
    @user-dv3md3el8y 2 роки тому +67

    最後の人が文豪的なメンタリティーの持ち主っていうのをニシダが羨んでるのが意外だった。

  • @ミニタンク-z7z
    @ミニタンク-z7z 2 роки тому +45

    二シダさんのアドバイスが的確でツボを突いていると思う。相談者の悩みにダメ出しするのではなく一旦、受け入れてアドバイスしてくれるので結構、心に響きました。

  • @1hecchin
    @1hecchin 2 роки тому +34

    家庭もあり、明るく働いていても心の病みが年々広がってます。基本的に破滅願望があるのに無理して明るくしている自分にも気づいてます。ただ、ここで西田がアドバイスしている内容を聞いて、少しそんな自分が肯定された気がして嬉しくなりました。人それぞれ付き合っていく闇はあるんだなと思えました。

  • @nooneknowsme3706
    @nooneknowsme3706 4 місяці тому +22

    学歴あっても腐らせてはダメだし、無くても一生懸命働いている君は偉い。結局、関係ない。関係ないからみんなで今を頑張ろう

    • @ERROUR404
      @ERROUR404 Місяць тому +1

      俺旧帝大受かったから敢えて先に言う
      人生学歴が全てじゃないぞー‼︎

  • @fujisaki24
    @fujisaki24 2 роки тому +164

    精神疾患がある人に対して「自分を許す」ってワードが出てくるの的を射すぎててすごいな
    カウンセラーやってた?

  • @whowho7958
    @whowho7958 2 роки тому +90

    カズレーザーのチャンネルの人生相談とかもそうだけど
    頭いい人が真面目かつテキトーな感じで答えてくれるのって
    こっちも重く考えなくていい気になるから聞いてて疲れないのがいい

  • @いまがいちばんありがたい
    @いまがいちばんありがたい 2 роки тому +44

    私も精神疾患時代はめちゃくちゃ文章書けてたんですけど、通院して薬飲んではちゃめちゃ元気⭐︎になったら文章書けなくなりました

  • @chaelgci9052
    @chaelgci9052 Рік тому +18

    なんかめちゃくちゃ救われるわ、、、
    ニシダってすごいバランス、、

  • @たさ-c5z
    @たさ-c5z 2 роки тому +33

    ニシダさんの言葉で救われる人は少なからずいるんだよな

  • @サテンドール-n6y
    @サテンドール-n6y 2 роки тому +32

    youtubeのコンテンツで救いがこんなにも溢れてる動画は類にみないよ、ありがとう、西田さん

  • @マシュマロ-n8b
    @マシュマロ-n8b Рік тому +112

    もう県内の新学校で、みんなはすごく頭良いのに、完全に浪人行きの私。
    めっちゃ落ち込んでたけど、もう一年死ぬ気で頑張れそうです
    ありがとうニシダ

  • @やゆよ-y6v
    @やゆよ-y6v Рік тому +295

    今年大学卒業ですが、フツーに真面目に生きてきたと思ってたはずなのに就活上手くいかなかったし、結局途中で就活辞めちゃったし、本当は周りの人とか偏差値が良いって言われる大学に行くんじゃなくて、才能無くても自分の好きな分野の勉強がしてみたかった〜〜!!なんて、そんな思いも今更湧いてきて、これから遠回りな人生になりそうだなぁ…と思っていたところでした。
    周りの人は大丈夫、頑張れって優しく本心で言ってくれる環境にいるのは本当にありがたいです。でも、言ってくれる人たちはみんなそれぞれ今居る場所に満足してる上での余裕からの優しさかなと感じてしまいどこかでありがとうって素直に言えない自分がいます。
    そんな風に捉えてしまう自分も嫌でした。
    今回のニシダさんのお話や、この企画のためにメッセージを寄せて下さった皆さんのおかげで自信を持って自分の感情に従おうって思えました。ありがとうございます。
    またモヤモヤしたら観にきます!

    • @sherry3251
      @sherry3251 Рік тому +16

      いい大学に行かず好きな分野を勉強したかったこと、物事の捉え方が同じで思わずリプしてしまいました。
      今就活中なのですが、就活やめて親から咎められたりしましたか…?差し支えなければ教えていただきたいです。

    • @ism7213
      @ism7213 Рік тому +27

      私もまさに偏差値や大学の評価に縛られて、自分の本当に好きな分野にいかなかった人間です。
      新卒から7年働いて、やっぱり諦めきれずに退職して勉強し直しています。
      確かに遠回りな人生ですが、自分に正直に生きることができてとても楽になりました。
      コメ主さんは何と言ってもお若いですし、まだなんぼでもチャレンジできます。
      それに周りの人や自分に対してしっかり内省できる強さもお持ちだと思います。
      自分に素直になって目の前のことにひたすら取り組めれば、遠回りであっても無駄になることは一つもないです!
      ぜひ楽しんで、生きていきましょう😆

    • @塩化ナトリウマ
      @塩化ナトリウマ Рік тому +30

      大学一年生です。英強数弱なのにどうしても物理がやりたくて理転して、文系だったら自分の偏差値的に行けたであろう大学より2ランク下の大学の理学部に進学することになり、自分で決めた選択のはずなのに大学が始まってから同級生の進学先などを見て落ち込んでいたのですが、このコメントを読んで少しは楽になりました。逆の選択をして後悔することだって全然あるんですね。
      学部が〇〇だったらあの大学も...と思い、する可能性は低かったものの仮面浪人もチラついていたんですが、どうでもいい見栄なんか捨てて、今いる大学で頑張って勉強しようと思います。気づかせてくれてありがとうございます。

    • @みんむ-p8t
      @みんむ-p8t Рік тому +16

      @@塩化ナトリウマまあ正直2ランク下ぐらいだったら世の中の人はほとんどレベル差わからんからねえ。私はいま大学院生なんですが、大学4年間通った地方公立から有名国立に進学しました。でも、その有名国立だって名前聞いても知らない人とかいて!面白いですよ。特に勉強に興味ない人とか自分の子がFラン行ってる人なんかは東大と京大以外「は??」って感じなんで、ランクはあまり気にされずに自分の選択を尊重した自分を褒めてあげてね♡
      私は来年就職するけれども、年を重ねれば重ねるほどマジで、ほんまに、他人の大学名なんて気にならなくなりますよ。誇りに思うのは自由なんで、自分の中だけで自分の大学を超自慢するマインドでいれば良いと思います!

    • @MN-hb9ru
      @MN-hb9ru Місяць тому

      え全く一緒、、選択肢が広がるから専門じゃなくとりあえず大学行きなさいって言われて、まあ自分はまだ子供だし大人の言うこと聞いておこうと思ったけど、いざ大学入ってあんま興味のない授業の単位取って、就活時期になって大卒相応の別にそこまで興味ない企業に就職して毎日耐え忍んで生きていく未来しかなくて病んでる。

  • @sh-hg1sl
    @sh-hg1sl 2 роки тому +26

    相槌でまともな人が納得してるから、説得力ある

  • @ガチロボ
    @ガチロボ 11 місяців тому +22

    最近いろいろなストレスが溜まって生きるのが辛くなり、若干鬱状態になった歯学生です。
    辛いのは自分だけではないと知り、気持ちが少し楽になりました。
    明後日のテストがんばれ、自分。

    • @Moon_Star_Light
      @Moon_Star_Light 11 місяців тому +3

      頑張って!!
      応援してます💪🏻

  • @wakamemann
    @wakamemann 2 роки тому +283

    ニシダ良い企画増えてきたな。反響の大きい企画定期的にやっていってほしい!

  • @三橋-r3o
    @三橋-r3o Рік тому +52

    根っこが優しくて全員を応援しようとしてて好き。自分もそっち側だと思ってるからニシダみたいな優しい仲間ができるだけ多かったらいいな

  • @柚-x4t
    @柚-x4t 2 роки тому +86

    ニシダが言ってくれるからこそ響く言葉がたくさんある!!!!ありがとうニシダ明日からも頑張るよ!!!!!!

  • @大喜利王
    @大喜利王 2 роки тому +20

    ニシダが親御さん大切にしようって深いな、勇気もらいました

  • @salmon4431
    @salmon4431 2 роки тому +452

    「学校はいびつな水槽」パンチラインすぎる

  • @水-k8g
    @水-k8g 4 місяці тому +14

    この動画を見てる時は、自分より酷い状況の人を、ニシダが、全然終わってない、って言ってるの見て安心して、自分はまだまだ大丈夫だって思えるけど、1歩外に出たらそんな安心感なくなる。いい大学行かなきゃ、いい就職先につかなきゃネットでも現実でもバカにされるし、将来だって不安になるし、すぐまた悩んじゃう。この動画で下を見て安堵する自分も嫌になるし。生きてるだけでいいなんて誰も言ってくれないし。
    でも西田の無責任な、全然終わってない、に救われる部分もあるよ。ありがとう

  • @エド-t3y
    @エド-t3y 2 роки тому +86

    テントウムシさんはちゃんと自己分析ができてる凄え

  • @タケワシ
    @タケワシ Рік тому +11

    この企画ほんと救いになるので、定期的にして欲しい………病んだ夜中に最適すぎる………

  • @あっきー-s8l
    @あっきー-s8l 2 роки тому +63

    なんだかんだニシダの人の良さが出てるんだよなぁ…

  • @ナタデココ-m7b
    @ナタデココ-m7b 11 місяців тому +6

    この動画は留年しそうな時みると安心するし、回避した時に見るともっと安心する…

  • @骨川君
    @骨川君 2 роки тому +86

    ニシダ見てると
    俺ももっといろんな知識身につけよって思う

  • @ai-xi9lg
    @ai-xi9lg 2 роки тому +191

    なんか前向きな気持ちになれました。
    またこの企画やってほしい!

  • @_haru4633
    @_haru4633 2 роки тому +25

    ちゃんとカメラ見て話してくれるの嬉しい

  • @まじかるばなな-p7f
    @まじかるばなな-p7f 2 роки тому +199

    今のところ受けた大学全部落ちて、精神的に結構きてました。友達に私が受けた志望校に合格したと聞いて、なおさら辛くてしんどいです。友達は大学生になれるのに私だけが大学生になれないことが凄くつらいし、憧れていた大学生生活ができないこともきついです。自分の努力が足りなかったので、自業自得です。
    でもこの動画みて少し気が楽になった気がします。ニシダありがとう。ニシダみたいな人が周りにいたらとても楽しそう

    • @srin-p4h
      @srin-p4h 2 роки тому +23

      僕もほとんど同じ状況です😢
      ほとんどの周りの友達が大学生になっていって自分だけ身分のない浪人生であることにメンタルがボロボロです

    • @user-ghhgvfdssry
      @user-ghhgvfdssry Рік тому +1

      滑り止めを受けてないの?
      滑り止めすら落ちるほどなの?

    • @srin-p4h
      @srin-p4h Рік тому +6

      @@user-ghhgvfdssry 医学部なので、、

    • @ttttttttttttttttttttttttttttt4
      @ttttttttttttttttttttttttttttt4 Рік тому +1

      @@srin-p4h 背伸びしすぎなんじゃない

    • @srin-p4h
      @srin-p4h Рік тому +69

      @@ttttttttttttttttttttttttttttt4
      どんなに辛くても絶対に医師になりたいので僕は諦めません

  • @mofumoka
    @mofumoka Рік тому +22

    たまたまこの動画にたどり着きました。
    最近、夏頃からの自律神経失調症に加えて急に現実に現実感がなくなってしまって(離人症?)、心療内科の予約も少し先のしか取れなくて会社を何日も休んでしまっていて、毎日罪悪感や絶望感にとらわれていてつらいです。
    この先自分がどうなるのか怖くてたまらないのですが、「生きてるだけでいいよ」の言葉で泣きました。
    本当に辛いですが、生きていればマシになる日がいつか来ると信じて生き続けてみようと思います。この動画を出してくれてありがとうございます。

  • @まじで-h5f
    @まじで-h5f Рік тому +14

    メンタルが豆腐で受験失敗しましたが救われました
    自分にはまだやりたいことがある、腐らないですすむニシダだいすきありがとう

  • @みんむ-p8t
    @みんむ-p8t Рік тому +430

    文系の大学院行ったら、三浪してる人やら社会人からどうしても研究者になりたくて受験した人やら修士を5年やる人やら、もうほんっとうに色んな人がいて人生の幅めちゃくちゃ広がった。色んな人がいるコミュニティーに行ってみるのもめちゃ良いと思う!おすすめ!

    • @抹茶-z6x
      @抹茶-z6x Рік тому +35

      高校生の時に精神疾患になって、もうすぐで20歳になるんですけど、今からでも大学目指すのは遅くないですか、?

    • @user-po8lt2ro7f
      @user-po8lt2ro7f Рік тому +2

      @@抹茶-z6x大学や社会人も続かないだろうし厳しいかな。

    • @新生鯖缶
      @新生鯖缶 Рік тому +29

      @@抹茶-z6x取り敢えず一年やってダメだったらまた他のことやれ

    • @dgwgdptw
      @dgwgdptw 11 місяців тому +1

      @@抹茶-z6xマーチ以上の大学を考えてるなら正直かなり厳しい、でも日大とか近大なら希望あるよ

    • @七-t8m
      @七-t8m 11 місяців тому +12

      @@dgwgdptwどうしてそう思う?一年しっかりやればマーチは引っかかるよ

  • @れんげしょーま-p1d
    @れんげしょーま-p1d 2 роки тому +26

    ニシダありがと。明日も生きる。