実在する駅の名前がツッコミどころ満載すぎたwww

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 562

  • @3theta385
    @3theta385 2 роки тому +199

    JR大和路線に乗っていると、「次は終点加茂、終点かもです」と自信のなさそうなアナウンスが聴けます。

    • @ゴンタオヤジ
      @ゴンタオヤジ 2 роки тому +31

      同じ奈良県民から苦情(九条)が殺到したりして…🤭-w-w
      近鉄橿原線、「九条」駅(笑)

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 роки тому +23

      @@ゴンタオヤジ 阪神なんば線にも"九条"駅が…

    • @r-amn1620
      @r-amn1620 2 роки тому +20

      37年前に廃止になった蒲原鉄道村松加茂線もそうでしたね。
      その名の通り村松~加茂の路線だったので
      “終点加茂(しゅうてんかも)”でした。

    • @デリカフーズ
      @デリカフーズ Рік тому +13

      関西本線だから終点かも?なんでしょう。
      線路は続くよ〜名古屋まで〜(*´○`)o¶♪

    • @Mr.おクレア
      @Mr.おクレア Рік тому +12

      大和路快速なら大阪から郡山・福島にも乗り換え無しで!w

  • @横浜グリーンライン
    @横浜グリーンライン Рік тому +15

    ①何と言っても、半家(はげ)駅。高知県のJR予土線にある駅。
    ②残念ながら2016年12月5日に廃止されたが、北海道のJR留萌本線には増毛(ましけ)駅もあった。
    ③島根県のJR山陰本線には馬路(まじ)駅があります。

    • @amemiyashouichirou9103
      @amemiyashouichirou9103 6 місяців тому

      半家駅とセットで京成臼井駅も取り上げたら面白い。

    • @NaitouKoumuten
      @NaitouKoumuten 2 дні тому

      @@amemiyashouichirou9103 京成臼井行は行き先表示がひらがなで「うすい」というのもポイントですね。

  • @kohppp
    @kohppp Рік тому +16

    面白がってるだけじゃなくてどんな場所なのかの解説もしてくれるのはありがたい

  • @さえ-u6o
    @さえ-u6o 2 роки тому +121

    秩父鉄道の「小前田駅」も有名だよね
    「次はオマエダ」って……

    • @グーフジ
      @グーフジ 2 роки тому +16

      秩父鉄道には御花畑も…

    • @kamimiso9
      @kamimiso9 2 роки тому +9

      @@大坂孝幸 さん
      ❌大和田駅
      ⭕小和田(おわだ)駅
      ちなみに、静岡県の大井川鐵道大井川本線には大和田と書いて「おわだ」と読む駅があります。
      変換時に両方表示されるから、そちらと勘違いされたのかもしれませんね…… 
      【追記】
      すみません訂正させて下さい!
      「おわだ」ではなく「こわだ」でした!
      大変申し訳ございません😭
      どうも皇后陛下雅子妃の旧姓と
      ごっちゃになっちゃって………

    • @唐木重武
      @唐木重武 2 роки тому +10

      @@グーフジ 西鉄には花畑駅もあります。

    • @グーフジ
      @グーフジ 2 роки тому +4

      @@唐木重武そうなんですか

    • @木嶋孝幸
      @木嶋孝幸 2 роки тому +5

      @@大坂孝幸
      小和田(おわだ)じゃないのかな?

  • @buratetsu1990
    @buratetsu1990 2 роки тому +14

    北関東は珍名駅多いかもしれないですね
    南蛇井(なんじゃい)
    合戦場(かっせんば)
    おもちゃのまち
    大金(おおがね)
    あとは屈辱的なのは
    「半家」はげ
    (以前半家→宿毛経由→増毛の増毛祈願の旅をしようと思ったら留萌線が廃線になってしまい、絶賛後退中です。。。)

    • @昌人-z7u
      @昌人-z7u 4 місяці тому +1

      半家駅はサザエさんで波平さんがショックを受けた駅。

  • @マレピー-n2z
    @マレピー-n2z 2 роки тому +47

    サザエさん一家が四国に行く話で、
    波平「次はどこ行くんだったかな」
    サザエ「やだー父さん、大歩危じゃない!」
    カツオ「ね、ねえさん・・・!」
    大歩危を大ボケと勘違いして、みんながハラハラするシーンがあったのを思い出しました。
    他にも、半家(はげ)駅を見て、頭を帽子で隠して恥ずかしそうにする波平のシーンもありました。

    • @QTX1234
      @QTX1234 2 роки тому +3

      サザエさん一家は原作だと四国から東京へ引っ越してるんですよね。

  • @kamimiso9
    @kamimiso9 2 роки тому +95

    昔東北新幹線が盛岡までだった頃、特急はつかりに盛岡から乗った時、発車前の停車駅案内で
    「盛岡を出ますと、一戸、二戸、三戸、八戸……」
    という放送が流れて、思わず心の中で「1.2.3の次は8かよ……」とツッコミを入れていた😅

    • @九州の水戸黄門
      @九州の水戸黄門 2 роки тому +19

      京都市内の京阪電車にも似たような感じの雰囲気がありますね。
      三条 四条 五条 七条

    • @dirkschuneider9139
      @dirkschuneider9139 2 роки тому +9

      東京都に十条、更に東十条。
      三条は新潟県?燕三条も有るね。
      これを契機に全国同名駅探しなるものをしたくなった!!
      面白い駅名と言えば、北海道も強烈だよ。昆布、昆布盛なんて序の口!!

    • @九州の水戸黄門
      @九州の水戸黄門 2 роки тому +16

      北海道にはピップエレキバンのCMに登場した比布駅がありますね。福井県にはワンカップ大関のCMに登場した大関駅も。

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke 2 роки тому +6

      @@九州の水戸黄門
      でも、今は『祇園四条』『清水五条』になってるんよなぁ

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke 2 роки тому +8

      @@dirkschuneider9139
      大阪・京都・奈良に『九条』があって、近鉄の西大寺から3つの九条に行けるってのもありますよ☝️

  • @NaitouKoumuten
    @NaitouKoumuten Рік тому +27

    JR横浜線には隣同士の駅名を並べて「大口きくな」というネタもありますね。(大口駅、菊名駅)

    • @竹島正子-z5z
      @竹島正子-z5z Рік тому +12

      大口菊名の定期券で通学していた。

    • @岡本健-x9h
      @岡本健-x9h Рік тому +5

      同じ横浜線で『矢部(やべ)』というのがあります。
      べをのばすと(やべー)となります😅

    • @快速アクティー-w6h
      @快速アクティー-w6h 6 місяців тому +3

      新横浜と東神奈川の間にありますね。

    • @木嶋孝幸
      @木嶋孝幸 18 днів тому

      新横浜を過ぎると
      小机→小突く、え?

    • @昌人-z7u
      @昌人-z7u 2 дні тому

      関西にも隣通しで朝霧舞子がある。(JR神戸線)

  • @takarin473
    @takarin473 2 роки тому +19

    現在は廃駅になったが、北海道の留萌本線には増毛(ましけ)駅があった。

    • @安土昌人-n6t
      @安土昌人-n6t 2 роки тому +7

      薄毛の人に入場券が売れた。

    • @takarin473
      @takarin473 2 роки тому +7

      半家から増毛行きのきっぷとか。

    • @大森浩二-b2g
      @大森浩二-b2g 2 роки тому +9

      @@takarin473 ヅラの一つも買えそうなほどの運賃がかかりそう…。

    • @昌人-z7u
      @昌人-z7u Рік тому +3

      @@takarin473 これによく似たのが愛の国から幸福へという切符も売れたね。しかしこの路線も廃止されたがね。

  • @モリーニョエル
    @モリーニョエル Рік тому +12

    近鉄吉野線の六田駅「むだえき)、好き。「次はむだ〜。むだにとまります」

    • @米田昌昭
      @米田昌昭 6 місяців тому +5

      @米田昌昭
      近鉄吉野線には「くず(葛)」駅もありますね。

  • @naokinao9824
    @naokinao9824 Рік тому +7

    上信電鉄の南蛇井(なんじゃい?)駅、津軽鉄道の深郷田(不幸だ?)駅も個人的には印象に残ってますね。

  • @木戸唯-o4w
    @木戸唯-o4w 2 роки тому +67

    この中だと、当て字ではなく人名をそのまま使った宮本武蔵駅が一番インパクトがありますね。
    まだまだ珍名駅は沢山あるので、第二弾以降もぜひ作って下さい!

    • @アリゾノヒロシ
      @アリゾノヒロシ 3 місяці тому

      宮本武蔵駅とは、ズルいですが羨ましいです。

  • @unreal3e
    @unreal3e Рік тому +21

    北海道出張んとき、空港から札幌に向かう電車でうとうとしてたら「The next stop is anyone.」と聞こえてぎょっとしたら、
    「The next stop is Eniwa(恵庭駅).」だった、というのが既に3回

  • @きんたくんて-s7s
    @きんたくんて-s7s Рік тому +7

    土佐くろしお鉄道後免町駅は、ありがとう駅と言う愛称が付けられて居ます。

  • @鷂よめないとり
    @鷂よめないとり 2 роки тому +21

    大歩危…大股で歩くと危ない渓谷
    小歩危…小股で歩いても危ない渓谷
    大歩危より小歩危がデンジャーだったとは…

    • @せたかみずき
      @せたかみずき 2 роки тому +5

      諸説ありますが,「歩危」が「崖」という意味だ,という説があるようすね

    • @下山ダッシュ
      @下山ダッシュ Рік тому +4

      どちらにしても危ない

    • @昌人-z7u
      @昌人-z7u 4 місяці тому +1

      渓谷に立ちションベンする小便小僧があるのがこの駅。。

  • @米田昌昭
    @米田昌昭 2 роки тому +28

    @米田昌昭
    割と有名ですが、秩父鉄道の小前田駅。
    ドア上の案内がカタカナになると
      次はオマエダ

  • @raikoh_arcturus
    @raikoh_arcturus 2 роки тому +23

    歴史上の人名シリーズとしては、宮本武蔵駅と同じ岡山県内に、吉備真備駅があります。

    • @hirohiro1770
      @hirohiro1770 2 роки тому +8

      そういやあったね。歴史好きには有名ちゃ有名だけど、普通の人は地元民以外多分知らないから、しぶいとこつくなあと思ってましたw

    • @野崎直-t8q
      @野崎直-t8q Рік тому +5

      伯備線の「方谷」駅も人名由来駅名らしいので、岡山県民は人名駅好き説を唱えてみる。

  • @mewtwo0321
    @mewtwo0321 3 місяці тому +2

    Twitterでバズってたネタだけど、関内駅の案内が「次分かんない」ってのがあったな

  • @dirkschuneider9139
    @dirkschuneider9139 2 роки тому +13

    東京の大手町では地下鉄が地下で立体交差しているけど、愛媛県の大手町では伊予鉄が軌道線と平面交差している。

  • @岡村充康-h9z
    @岡村充康-h9z 2 роки тому +17

    和歌山県の紀勢本線の白浜駅の西隣に朝来(あっそ)があります。それで白浜駅を挟んで東隣には紀伊富田(きいとんだ)があり、2つつなげるとあっそ、聞いとんか…

  • @comac8195
    @comac8195 2 роки тому +13

    オモシロ駅名と違うかもですが、富山県の泊駅周辺にホテルはほとんどない。近くても徒歩15分くらい。

  • @Goldendai2011
    @Goldendai2011 2 роки тому +9

    神戸電鉄粟生線の鈴蘭台西口駅は
    開業時(確か当時は三木電気鉄道)は"鈴蘭ダンスホール前"駅で
    ホンマにダンスホールがあったという
    w
    その後は小部西口→鈴蘭台西口と名称変更されてきました。
    隣の西鈴蘭台駅が後から開業したので
    駅名と位置関係が沿線住民以外には
    初見殺しになってるという…

  • @tetsu0804
    @tetsu0804 2 роки тому +6

    三重県には朝明信号場(関西本線/三岐鉄道【三岐鉄道は三岐朝明信号場】)があります。
    となりの駅は「朝日」です。

    • @前田伴樹
      @前田伴樹 2 роки тому +1

      三重県には、朝日駅,朝明信号所の話題でももう一つ.実は近鉄名古屋線には、伊勢朝日駅(いずれも所在地は、三重県三重郡朝日町)があります.二つ先の駅は、近鉄冨田駅です.(三岐鉄道本線の旅客列車は、この駅が始発駅.)三岐鉄道の貨物列車は、JR関西本線の冨田駅から運転されてますね.でも1985年3月末までは、冨田駅からも旅客列車が運転されていました.

  • @sugurutasaki7392
    @sugurutasaki7392 2 роки тому +7

    山陰本線の東出雲の『いや(揖屋)駅』とか…

  • @steelguy0
    @steelguy0 2 роки тому +21

    及位駅は故三代目三遊亭圓歌の落語に出ててきてそれで覚えました。
    三代目は岩倉鉄道学校に入学して、在学中に(太平洋戦争による)学徒動員で国鉄に入ったんですよね。

    • @QTX1234
      @QTX1234 2 роки тому +4

      僧侶でも有りましたね。

    • @昌人-z7u
      @昌人-z7u Рік тому +4

      その隣が院内なのでつなげると犯罪になります。院内及位。(のぞき)

  • @tackalive55
    @tackalive55 2 роки тому +4

    半家発福生経由増毛行き
    今は増毛ないので、髪毛黒生(銚子電鉄)で。
    勇気をもらえるツアー

  • @falmiyu
    @falmiyu 2 роки тому +24

    定番の南蛇井駅が無いだと…!?

  • @まゆまり-u7k
    @まゆまり-u7k 2 роки тому +6

    男「佐倉」(さくら)
    さくら「北野」(来たの)
    男「経堂」(今日どう?)
    さくら「吉祥寺」(キチ ジョージ)
    ジョージ「草加」(そうか)
    さくら「矢部」(やべ)
    首都圏の駅名で遊んでみました。

    • @kamimiso9
      @kamimiso9 2 роки тому +3

      上手い!!👏✨
      大分古いネタだが、小林旭の『恋の山手線(やまてせん)』の歌詞みたいですね🤗

    • @魔改造人間
      @魔改造人間 Рік тому +2

      @@kamimiso9
      あんまり関係ないけど、最近までずっと「こばやしあさひ」さんだと思ってました…

  • @計画構造
    @計画構造 2 роки тому +25

    珍しい駅を読む車掌さんが羨ましいです。真面目にアナウンスされると余計に面白そうな感じです。

    • @amane_annie_1028
      @amane_annie_1028 Рік тому +8

      読んでる車掌のかたも
      最初は笑ったんでしょうね😂

  • @よっすぃ-h9d
    @よっすぃ-h9d 2 роки тому +20

    もう有名だと思うけど四国は予土線の「半家駅」からの北海道の留萌本線の旧「増毛駅」

    • @cantatsu6431
      @cantatsu6431 Рік тому +5

      ???「この半家ーーー!!!」

    • @サキちゃん-f8m
      @サキちゃん-f8m Рік тому +4

      「増毛駅」はアートネイチャーのCMで城島茂が行ってましたね。

    • @昌人-z7u
      @昌人-z7u Рік тому

      @@サキちゃん-f8m ハゲの人がここの入場券を買う人多かった。増毛だけに

  • @わらすぼ-h7w
    @わらすぼ-h7w 2 роки тому +9

    隼駅ってのがバイクのGSX1300Rハヤブサ乗り達の聖地になってますね

  • @nenemuuu
    @nenemuuu 2 роки тому +5

    四国の予土線の半家(はげ)駅に行ったことがあります。北海道の増毛駅には行かずじまいでした。
    半家発増毛行きの切符を作った人もいたとか・・・

    • @raikoh_arcturus
      @raikoh_arcturus 2 роки тому +4

      増毛の代わりに福生(ふっさ)はどうでしょう?

    • @木嶋孝幸
      @木嶋孝幸 2 роки тому +1

      半家→かみのやま温泉は如何でしょうか?

    • @eroyals77
      @eroyals77 Рік тому +2

      半家から宿毛だったら同じ高知県内です。

  • @aoi-j7d
    @aoi-j7d 2 роки тому +81

    怖すぎる駅名と言ったら小前田駅一筋ですな

    • @unco931
      @unco931 2 роки тому +24

      次は、お ま え だ 駅です。

    • @epsilon1412
      @epsilon1412 2 роки тому +20

      次はオマエダの小前田駅

    • @Anjyo-fh3qq
      @Anjyo-fh3qq 2 роки тому +14

      次はオマエダ

    • @ネオシャーク21
      @ネオシャーク21 2 роки тому +11

      次は~~ オ マ エ ダ
      (分かってても怖いね)

    • @user-ok1su3uo1l
      @user-ok1su3uo1l 2 роки тому +5

      小前田おまえだ

  • @whiteblack0017
    @whiteblack0017 2 роки тому +7

    0:35 自分はむしろ(下)今市は「イマイチ」な駅なのかって思ってしまいます

  • @毒身奇族
    @毒身奇族 2 роки тому +13

    難読駅名を車掌モノマネで歌う演歌歌手徳永ゆうきの恋は難読駅名。

  • @joseph_ezokkolife
    @joseph_ezokkolife Рік тому +2

    4:34 秋田県にある駅にも関わらずまさかの名前は関西弁風。
    8:48- 日田彦山線は、集中豪雨の影響で休止状態となっていた添田〜夜明(〜日田)間が正式に鉄道としては廃止、つい先月(8月28日)からBRT転換されました。JRの鉄道路線がBRT転換されるのは、いずれもJR東日本の大船渡線(気仙沼〜盛間)及び気仙沼線(全区間、但し当初は柳津駅〜気仙沼間のみをBRT転換し、2015年には起点側であり現在も鉄道路線として残る前谷地駅〜柳津駅間でも、並行する形で運転開始)が、丁度10年前の2013年にそれぞれ東日本大震災からの復活と同時にBRTとして生まれ変わって以来となります。

  • @tsukasah7023
    @tsukasah7023 2 роки тому +14

    高知に初めて車で行った時に、「ごめん」って表示された路面電車を見て「???」ってなったのはいい思い出です。

    • @sakamig
      @sakamig 2 роки тому +8

      ちなみに反対側の終点は「いの」(いいの)。
      直通する列車は殆どないですけどね。

  • @サトウコウキ-k6q
    @サトウコウキ-k6q 2 роки тому +14

    上信電鉄の南蛇井(なんじゃい)も面白い

  • @char5457
    @char5457 2 роки тому +25

    この手のネタで有名な東急東横線/JR横浜線「菊名(きくな)」駅がなかった…。
    ちなみに冒頭にあった「大谷川」は耳馴染のない川かも知れませんが、源流の湖から出てすぐのところにあるのが全国的に有名な「華厳の滝」です

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 роки тому +17

      横浜線は 大口-菊名と並ぶので…大口利くな!に聞こえるw

    • @MABOO0123
      @MABOO0123 4 місяці тому +1

      本当かどうか分からないけど…
      東横線に乗っていた時、うたた寝をしてしまったので停まってる駅が分からず、隣の人に聞いたら「聞くな!」と言われたそうなwww

  • @sakai8017
    @sakai8017 2 роки тому +20

    有楽町線、桜田門駅(駅名自体は普通だけど、平仮名にするとめちゃくちゃ可愛い)

  • @Mr.imonushi
    @Mr.imonushi 2 роки тому +33

    某ボケてでお題の写真が御免行きの路面電車で、幕に「御免」って書いてあってボケが「ゆるしま線」となってるのを思い出したww

    • @ゴンタオヤジ
      @ゴンタオヤジ 2 роки тому +14

      駅名ではないが、昔の近鉄、宇治山田から先賢島までの、鳥羽線と志摩線は、線形が悪いうえ、単線でカーブが多く、スピードアップが難しかったため、
      「鳥羽志摩線(飛ばしません)」って呼ばれてたらしい。

    • @Mr.imonushi
      @Mr.imonushi 2 роки тому +4

      @@ゴンタオヤジその路線って各停しかなかったんですかね((笑))

    • @上島正敬
      @上島正敬 Рік тому +5

      第二次世界大戦時の不要不休路線で休止(後に廃止)した「国鉄有馬線(ありません)」とかもよく言われるね。😅

  • @kamimiso9
    @kamimiso9 2 роки тому +19

    千葉県の山万ユーカリが丘線は漠然とした駅名が並んでますね。
    「中学校」「女子大」「公園」

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 роки тому +6

      中学校(佐倉市立)と公園(街中にある公園)は実在する施設 女子大は移転もくろんで命名するも研修施設程度のみ

    • @せたかみずき
      @せたかみずき 2 роки тому +2

      西鉄甘木線の「学校前」駅はさらに漠然としてますね

    • @no-sq7qd
      @no-sq7qd Рік тому +1

      まんまですな😅

  • @kuromitokyu8500
    @kuromitokyu8500 2 роки тому +27

    うぽつです。
    駅名ネタと言えば、四国に半家(はげ)駅が有りますね。
    同じ四国なだけに、車掌がハゲにハゲ(半家)と言って、ごめん(後免)と謝った。という言葉が有ります。

    • @反政府ゴリラ-z2g
      @反政府ゴリラ-z2g 2 роки тому +7

      若井半家

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 2 роки тому +8

      ハゲといえば、モビルスーツとかのバトルダメージの表現もその名で呼ばれることがあります(「剥げ」ですが)。

    • @東郷紘一
      @東郷紘一 2 роки тому

      なお地名自体は平家の落ち武者が辿りついた地で
      「平」家の「二」をずらして「半」家にして自らの出自を地名に隠した、という由緒あるものです
      「はげ」は読みで笑わせて「平家」を連想させないための一種のミスリードです

    • @コアラくま
      @コアラくま 2 роки тому +4

      上大井→半家

    • @ゴンタオヤジ
      @ゴンタオヤジ 2 роки тому +6

      「ごめん(後免)💦」
      「イヤ(揖屋)許さん💢❗️」
      山陰本線揖屋駅🤭(笑)

  • @Kasumin2000
    @Kasumin2000 2 роки тому +4

    鉄道ではないのですが、京都大原の奥に「途中」という名の集落があり、バス停があります。ある水害のあと、バス路線のターミナル駅で「この路線は途中で運休です」という掲示がされて、「どこまで行けるんだよー」と思わず突っ込みました

    • @はーいしげっち
      @はーいしげっち Рік тому +2

      『途中』といえば、滋賀県の江若バスに「途中」というバス停があり、トリビアの泉(フジテレビ)で、『終点ななのに「途中」という名前のバス停がある』で紹介されましたね。

  • @坂田庄司-g6n
    @坂田庄司-g6n 2 роки тому +8

    四国には、予土線に半家駅があったと思います。読み方は「HAGE」です。

    • @三角-v2l
      @三角-v2l 2 роки тому +3

      神奈川には「上大井(かみおおい)」駅がある

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 роки тому +2

      @@三角-v2l 廃止になったけど
      留萌本線には増毛(ましけ)駅があった…

    • @昌人-z7u
      @昌人-z7u Рік тому +1

      このハゲ~(豊田真由子)

  • @k3wh121
    @k3wh121 2 роки тому +3

    北海道の天幕駅と熊本県の北里駅も苗字の駅名です。
    (今は廃駅で現存していません)

  • @TKYyukkuri36
    @TKYyukkuri36 2 роки тому +12

    なんか見覚えのあるサムネだなあ()
    三才駅は自分も3歳の時に行ったな……

  • @haruka.1918blue
    @haruka.1918blue 2 роки тому +7

    山陽本線で南岩国の次に藤生(ふじゅう)って駅がありますね。読み方の法則としてはそんなに珍しくはないけど、腐った汁みたいで、字面はキレイなのになあ…と感じた次第。

  • @Zadmecca
    @Zadmecca 2 роки тому +14

    高知県民としてはもはや日常だが、いの町、高知市、南国市に渡って謝罪しながら走る路面電車が存在する……

    • @kamimiso9
      @kamimiso9 2 роки тому +9

      今でこそ行先表示はLEDだが、かつては手書きで、しかも赤い文字で表記されていたから、レトロな車両とも相まって、真に迫るものがあったのでしょうね😰

  • @ゴンタオヤジ
    @ゴンタオヤジ 2 роки тому +4

    珍駅名ではないが、昔、あの南野陽子がアイドル時代、JR西日本のキャンギャルをやっていたので、
    「絶対、陸羽西線の『南野』駅でロケやってほしいな!」って一瞬思ったが、よく考えれば、南野駅のある陸羽西線は、JR東日本の管轄なので、
    「あ…絶対ムリだ…」って諦めた当時…

  • @hirohiro1770
    @hirohiro1770 2 роки тому +2

    宮本武蔵駅は行ってないのでよくわかりませんが、生家?は言われてるように入れないし、他にも趣のある建物があった気がしますが、宮本武蔵駅のある大原の散策だけだと少々時間余ってきついかもしれません。少し南下したとこに作用駅があり、大原とはまた違った風情がある街が散策できます。ホルモン焼きうどんなんかもたのしめます。セットで行かれるのをおすすめします。

  • @harunayuu1515
    @harunayuu1515 2 роки тому +13

    三才駅がこんなに存在感出してる駅だとは…知らなかった。

  • @k645cub14
    @k645cub14 2 роки тому +3

    高知には半家(はげ)駅、大分には宇佐(USA)駅もあります😆

    • @beiterpinnock2082
      @beiterpinnock2082 Рік тому

      唐揚げの話題を中津に取られてブチ切れてる街

  • @みーハルチャンネル
    @みーハルチャンネル 2 роки тому +53

    大谷向(ダイヤ無効)で既にやられましたw
    どの駅も聞いただけだと次の駅の案内アナウンスで笑っちゃいそうですよねw
    第2弾楽しみにしてます(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

  • @KazuChousan
    @KazuChousan Рік тому +21

    「ごめん」の反対側が「いの」なのがよい。そして「わかい」「はげ」のある高知県🤣

  • @yoshimura5513
    @yoshimura5513 2 роки тому +8

    クスッと笑える面白駅名と言ったら、そのまんま面白山高原駅

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 роки тому +2

      常設前の臨時駅時代は面白山だった

  • @96tomskb
    @96tomskb Рік тому +4

    大井川鐡道 合格駅 五和(ごか)駅から改称

  • @快速ラブアロシュート
    @快速ラブアロシュート 2 роки тому +9

    名鉄瀬戸線にわがままな駅と変な山の名前の駅があります。その駅名は矢田(やだ)駅と瓢箪山(ひょうたんやま)駅で列車の本数そこまで少なくないので行きやすい駅です。

    • @ゆとだぬ
      @ゆとだぬ 2 роки тому +4

      ナゴヤドーム前矢田駅という、ナゴヤドームやドラゴンズに恨みでもあるのか?という駅もあります。⚾️

    • @昌人-z7u
      @昌人-z7u Рік тому +1

      瓢箪山駅は近鉄奈良駅にもあるよ。(かんさいざいしゅう)

  • @光宏日比野
    @光宏日比野 Рік тому +2

    愛知県の名古屋鉄道犬山線 上小田井(かみおたい)中小田井 下小田井(しもおたい)
    北側から順に、上 中 下が揃っています
    上小田井は、名古屋市営地下鉄鶴舞線も乗り入れる高架駅で、名鉄の快速急行停車駅です

    • @SK-jt5ye
      @SK-jt5ye 11 місяців тому +1

      小中井田井のコラ好き

  • @ゆっくりフラン姉より優れた妹

    後免駅は自宅の目の前にあります。地元民です。紹介してくれて嬉しいのぜ。😄

  • @ふっちぃ-w4h
    @ふっちぃ-w4h 2 роки тому +9

    むかし、四国の半家→北海道の増毛[廃止]を目指した友人、疲れ切ったようで『2度と行かない』と聞いたが【2度と行かれない】区間になってしまった😰

    • @bizenseto
      @bizenseto 2 роки тому +4

      増毛駅は消えてしまったが、もし再挑戦するなら「上大井」駅を目指すといい。
      ちなみにJR御殿場線です。

    • @ふっちぃ-w4h
      @ふっちぃ-w4h 2 роки тому +2

      @@bizenseto
      な〜るほど😅
      「上大井→かみおおい」と読む駅があったとは?😋
      近いから簡単に行ける😅
      ありがとうございます🥰

    • @ラーメン大好き小早川さん
      @ラーメン大好き小早川さん 2 роки тому +1

      @@ふっちぃ-w4h そして旅のゴールは銚子電鉄の笠上黒生駅(かさかみくろはえ)副駅名が髪毛黒生(かみのけくろはえ)で...
      昨年初めて子ども2人と乗車しましたが、廃線にはなって欲しくないですね。あとは海産物が美味しい!

    • @eroyals77
      @eroyals77 Рік тому +1

      増毛(ぞうもう)しなくても毛を宿せば「宿毛」でそんなになかったのでは(笑)

  • @unltdexp568
    @unltdexp568 10 місяців тому +3

    かつては物騒な読みをする駅でした。
    「次は、犯罪、犯罪…」
    犯罪駅…ではなくて「半在駅」
    長良川鉄道(岐阜県)からでした。
    ※あまりに印象が悪い、ということもあってか、現在は「八坂駅」に改名されてます。

  • @redmagicianmicchie5891
    @redmagicianmicchie5891 2 роки тому +8

    群馬の上信電鉄には、南蛇井(なんじゃい)って駅があります、

  • @kamimiso9
    @kamimiso9 2 роки тому +13

    何でもかんでも否定しちゃう駅
    『能生(No)』駅😁

  • @masakido
    @masakido 2 роки тому +5

    正式名称ではないですが銚子電鉄の笠上黒生(髪毛黒生)駅がありますね

  • @yasukobo1107
    @yasukobo1107 2 роки тому +8

    ごめん(御免)
    い~の(伊野)
    でワンセットだね

  • @KagizumeRituki
    @KagizumeRituki 2 роки тому +14

    面白いかは微妙ですが、ずっと思うのが、千代田線民や常磐線民の子供は、車内放送で根津駅と聞く度に、◯滅の「ねずこだー!」と言ってはしゃぐ映像が浮かびます(笑)今回どれも知らない面白い駅でまた一つ知識が増えました。汽笛とともに駅名が出てる間、なんて読むのか考えるのが楽い動画でした!ありがとうございます😊

  • @しげふー推し
    @しげふー推し 2 роки тому +2

    会津山村道場(会津鉄道)、家中(いえなか)(東武日光線)、軍(いくさ)畑(JR青梅線)、合戦場(東武日光線)、沢入(そうり)(わたらせ渓谷鐵道)、勿来(なこそ)(JR常磐線)、明神(東武日光線)

  • @どうもくん-k9q
    @どうもくん-k9q 2 роки тому +4

    秩父鉄道の小前田(おまえだ)、御花畑(おはなばたけ)、親鼻(おやはな)駅とかも面白いのでは…?

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 2 роки тому +3

      御花畑とは秩父神社の御旅所の通称で、秩父夜祭では曳山をここに停めます。

    • @せたかみずき
      @せたかみずき 2 роки тому

      西鉄にも「花畑」がありますね

  • @玉井夏菜
    @玉井夏菜 2 роки тому +4

    こんばんは〜😊
    何が出てくるか楽しみ。
    今から視聴しまーす♪

  • @勝宣足立
    @勝宣足立 2 роки тому +3

    廃止線ですが、名鉄揖斐線に尻毛(しっけ)と言う駅がありましたね。

  • @sandaru596333
    @sandaru596333 2 роки тому +2

    馬路(マジ)駅とか南蛇井(なんじゃい)駅も入ってますか?

  • @高木実-n5u
    @高木実-n5u Рік тому +2

    兵庫県には100トンの石で造った宮本武蔵生誕碑があるよね。
    岡山が駅名にしたから対抗したって話があった。逆だったかな?

  • @上島正敬
    @上島正敬 2 роки тому +8

    人名だとフルネームではないけど、伯備線の「方谷(ほうこく)」が先、(ちなみに地元の「山田方谷」という人から採られたそうです。)

    • @hirohiro1770
      @hirohiro1770 2 роки тому

      あ、方谷てそこからか~!言われてみれば。備中松山藩ですしね

    • @たっつぁん-j9x
      @たっつぁん-j9x Рік тому +3

      あと「井川さくら」という駅名もあるよ。

    • @下山ダッシュ
      @下山ダッシュ Рік тому +2

      フルネームではないが愛子もある
      人名の一部を取ったやつだと浅野と安善もある

  • @lilyfanjp
    @lilyfanjp 2 роки тому +6

    一畑電車の「湖遊館新駅」駅を推します。駅名に「駅」があるので「湖遊館新駅駅」になります:-) 似たようなものはJR福塩線の「駅家」駅がありますね。

  • @TheKANEDA28
    @TheKANEDA28 2 роки тому +16

    サムネの作りが完全にスマイリー意識しているの草。

    • @魔改造人間
      @魔改造人間 Рік тому +1

      スマイリーに言って欲しい早口言葉。
      スマイリー半家…
      あ、いや、スマイリーさん後免なさい。

    • @魔改造人間
      @魔改造人間 Рік тому +1

      @@johnduegombei
      ネタ切れ?最後の更新がもう半年も前ですね。

    • @カレンKaren
      @カレンKaren Рік тому +2

      @@johnduegombei
      私生活が忙し過ぎるみたい……

  • @いはや-j4w
    @いはや-j4w 2 роки тому +8

    夜明駅は大分県民の僕でも行きたいし、夜明けをこの駅で見てみたいな〜。

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 роки тому +5

      夜明駅 日田市夜明所在やけどね 久大線と日彦線乗換でけるだけの無人駅やで…

    • @ゴンタオヤジ
      @ゴンタオヤジ 2 роки тому

      故、渡瀬恒彦さんのヒットドラマ、
      「タクシードライバーの推理日誌」の主人公が、夜明日出夫だった-w-w

    • @いはや-j4w
      @いはや-j4w 2 роки тому +1

      僕余り久大線乗らんのよね(国東市)乗るなら日豊線かな

  • @九州の水戸黄門
    @九州の水戸黄門 2 роки тому +9

    姫新線の中国勝山駅は岡山県にありますけど何故かチャイナ。
    福岡県にはカナダ(金田)もあるよ。大分県にはUSA(宇佐)も。

    • @sakamig
      @sakamig 2 роки тому +9

      中国勝山駅は不思議ではないですよ。
      岡山、広島、鳥取、島根、山口の5県を中国地方と言いますし、山陰と山陽の間の山間地帯は「中国山地」ですから。

    • @takarin473
      @takarin473 2 роки тому +6

      現在は廃線になったが、大分交通耶馬渓線に宇曽(うそ)という駅があった。

    • @kamimiso9
      @kamimiso9 2 роки тому +6

      宇佐駅の電照式駅名標の中央下部のイラスト部分には星条旗🇺🇲が………?

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 роки тому +4

      @@kamimiso9 USA神宮もあるでな

    • @3theta385
      @3theta385 2 роки тому +4

      ちなみに福岡駅は富山県にあります。

  • @keikyu609
    @keikyu609 8 місяців тому +1

    8:56 吉川美南もですね

    • @昌人-z7u
      @昌人-z7u 10 днів тому

      隣同士なら山陽本線の朝霧舞子があります。ストレートなら近江舞子(湖西線)があります。

  • @yui795
    @yui795 2 роки тому +2

    Jr四国には半家(はげ)ってえきがありますよね

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 2 роки тому +5

    夜明は眼下の筑後川(三隈川)の眺望も良いのでおすすめ

  • @げりのたつじん
    @げりのたつじん 2 роки тому +24

    こういうのは日常会話にも生きるかもだから楽しみ

  • @takayoukiful
    @takayoukiful 2 роки тому +4

    半家っていう駅もありますね。

    • @昌人-z7u
      @昌人-z7u Рік тому

      豊田真由子が絶叫、このハゲ~

  • @はやとの風-g9m
    @はやとの風-g9m Рік тому +1

    以前、東武には快速急行だいやという列車がありました。

  • @hojoemu2016
    @hojoemu2016 2 роки тому +2

    明治37年から初めて奥羽本線が秋田県に行った時ですね

  • @matuzakashouninn009
    @matuzakashouninn009 2 роки тому +8

    意外となかったなあと思ったのがJR紀勢線 阿漕駅
    あこぎなやつ の語源となった地名の駅
    私鉄なら名鉄尾西線 五ノ三駅
    ・・・・・小学校か!!!?

    • @no-sq7qd
      @no-sq7qd Рік тому +1

      もしくは猛打賞……って前にVOWに書いてあったな。

  • @マチカネキンノタマ
    @マチカネキンノタマ 2 роки тому +9

    「わっかない」(稚内 わかんない)?えっ?そんな事も「しらぬか」(白糠 知らぬか)…いや全然「きこ(え)ない」(木古内 きこない)とうーんやっぱり(知らぬか仏)となる北海道の駅

    • @dirkschuneider9139
      @dirkschuneider9139 2 роки тому +6

      昆布、比羅夫(ピラフ)、倶知安(食っちゃえ)。
      新幹線開業したら消えちゃうのかな?

    • @yankitamito
      @yankitamito 2 роки тому +4

      次は関内(つぎ、分かんない)の方がぴったりくる。

    • @ゴンタオヤジ
      @ゴンタオヤジ 2 роки тому +5

      旧国鉄時代、あの有名な肩こり治療のマグネ盤のCMで、あの有名な某会長と、樹木希林さんが、実際駅でロケやった…
      「比布(ぴっぷ)」駅

    • @cantatsu6431
      @cantatsu6431 Рік тому +1

      最近はアートネイチャーのCMが旧増毛駅を舞台にやってる。

    • @魔改造人間
      @魔改造人間 Рік тому +2

      しらぬか?
      知ってるけど、いわない。

  • @光宏日比野
    @光宏日比野 Рік тому +1

    名古屋鉄道犬山線
    上小田井(かみおたい)
    中小田井(なかおたい)
    下小田井(しもおたい)
    上小田井は、名古屋市営地下鉄鶴舞線も乗り入れる高架駅です

  • @和司玉田-i1s
    @和司玉田-i1s 2 роки тому +13

    近鉄南大阪線には河堀口と書いて「こぼれぐち」と読む駅があります。

    • @昌人-z7u
      @昌人-z7u Рік тому +1

      大阪シティバスはストレートにかわほりと読むのに近鉄になると途端に難読駅に

  • @nomuran-uw6rw
    @nomuran-uw6rw 2 роки тому +2

    私の実家が秋田内陸線の沿線で笑内駅は母親の実家の最寄駅です。
    駅から北西に歩いてしばらくのところにトンネルがありそのトンネルを抜けると根子(ねっこ)集落があります。ここがマタギの里とも呼ばれており今もマタギが住んでいます。
    駅自体は無人駅で駅前に駐車場と自販機があるくらいです。バス停が写っていましたが1日1本のみしか通っていません。コンビニはおろか個人商店や飲食店も現在は無いため食べ物は事前に購入して訪れるのがいいですよ。

    • @cantatsu6431
      @cantatsu6431 Рік тому

      笑内の由来を聞いてゴールデンカムイの某マタギ&アイヌ夫妻を思い浮かべた。

  • @hiromichifukino4186
    @hiromichifukino4186 Рік тому +1

    かつて名古屋在住者だった頃。
    仕事で高知へ行く時、台風の影響で飛行機が欠航。
    そのため、 JR 線を乗り継いで向かうことに。しかしやはり台風の影響で、ノロノロ運転。
    岡山から高知までは特急・南風に乗っていたが、かなり遅延したため、途中の大歩危駅で飲食物を積み込み、提供してもらいました。
    その際、車窓越しに渓谷を見ると、激しく、コーヒー牛乳色の濁流が…。
    加えて暴風雨も重なり、生きた心地もしなかった上、とても景勝地には思えなかった、四半世紀前の初秋の風景!😅😢😱🥹😵🙀

  • @daiki1119
    @daiki1119 2 роки тому +19

    奥羽本線の峠駅も「どこの峠に行くの?」って突っ込まれそう(まああそこは知名度あるから突っ込む人は少なそうだけど)峠の力餅も力持ちとかけてるし

  • @光宏日比野
    @光宏日比野 Рік тому

    6:05 北陸自動車道親不知インターチェンジも、高架橋で海上を強引に塞いでます

  • @mi1ra2ge3
    @mi1ra2ge3 2 роки тому +5

    こうして見ると、地元路線の「仏子(ぶし)駅」は何とも普通なネーミングですね

  • @shinkai711
    @shinkai711 2 роки тому +2

    ス◯イリー感溢れるサムネ。コメ欄見てるといろんな指摘があるのでpart2楽しみにしてます!

  • @計画構造
    @計画構造 2 роки тому +2

    夜明け駅は、ロマンティックですね〜。

  • @pastelpureakgjze5791
    @pastelpureakgjze5791 2 роки тому +2

    今は無き新潟交通のときめき駅は?(ときめきメモリアルの聖地?)

  • @反政府ゴリラ-z2g
    @反政府ゴリラ-z2g 2 роки тому +4

    今は買えない片道切符
    ハゲ→増毛

  • @ToroInoue-c5y
    @ToroInoue-c5y Рік тому +3

    名鉄には「尻毛」という駅がありましたなぁ。尻毛橋や尻毛郵便局は、今でも健在ですおw
    ちなみに、少し前まで尻毛駅前には「スーパー尻毛」というお店がありました。和訳すると「超尻毛」w

  • @ごときん
    @ごときん 2 роки тому +15

    あらま、極楽駅も紹介してほしかったな。