Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
3:08 影の薄くなりがち宇宙専用機のなかでさらに忘れられたインターセプトカスタムくんへ敬礼
ペイルライダー(空間戦仕様)『・・・可愛そうに』
ギガン(空間戦仕様)「ユニコーン最終話にも出てるよ。みんな忘れないでね」
宇宙コマンド「解せぬ」
@@サバみそ-g9v数少ないヤスが動画に使ってない機体だから…
ザクマインレイヤーさん・・・
全機エース、エリートの集まりでワクワク感ハンパない、バトオペ2の新しい面白さを開拓したと思う。評判のいいシチュエーションは今後定番でリバイバルしてほしい
オンヤスさんのガトードムまさに縦横無尽に暴れまわってて、でも最後負けって原作再現感あって好き現実でもスーパーエースは敗戦国に現れがちってのがよくわかる(それだけ不利な局面に対峙してる)
三本立ては豪華すぎる
7:54かっけぇ詰め方…こんな宇宙戦がしたい
個人的に主人公機とかよりもザクとかジムみたいな脇役のMSが好きだからマジでテンション上がった❤
素ザク素ジムにも活躍の場があるのがいいよね
わかりみが深すぎてマリアナ海溝突入した。
ただしアイコンはハイニュー
@@ぼのぼの-n3z 友達と作ったハイニューのガンプラが思入れ深くてアイコンにしてます(*^^*)
@@ぼのぼの-n3zガチで草
連邦がスキルで復帰早いから同じ数なのに物量の連邦感あって良い
8:09 格闘後のヤっさんが素ザクに格闘が当たってないかの確認するところ優しさを感じる
宇宙戦やりたいけど人が全く集まらないという悲しみがあったから、このタイミングで宇宙シチュバがきてくれたのほんとありがたい
シチュバトの魔改造好き
マシザクがつらいけど、今回はエースがエースらしくバランスよくて好き
3機体分実況してくれて嬉しい!あとおそらく宇宙専用で1番忘れられてるザクマインレイヤーちゃん可愛そ…
マツナガさんはエクバの影響で変な悲鳴あげるおじさんのイメージしか無い…
9:1111:20マツナガ「ぬぅわぁぁぁぁぁぁーー!!」
ヴヴヴヴヴンヴヴンッ!アァンンアッンァァァァァァァー!!
24歳だぞ、マツナガちなみにガトーは一年戦争時22歳
ンァーーッ!!!!
んああああああああぁい!
太陽にカメラ向けるとちゃんとホワイトバランスに調整入るの芸コマだけど凄くリアル
これのせいでチーム分けの時点で有利不利ついて中継1個にされたのがつらい
タイムスタンプ置いときます。お好きにどうぞ0:48 空間ジムキャ6:04 マツザク12:50 ガトードム
宇宙戦楽しそうで何よりです。
宇宙戦が苦手な俺たちにとっては、非常に参考になる!これぞ、宇宙戦を学べるガトー動画!
バズーカジム、パイロットスーツがしっかりバニングさん
ジオン側手数少ないから結構キツイ特に宇宙慣れてない人で固められると各個撃破される11:50 エクバでは魔法の被弾ボイスおじさん(20代)だったような
これが本当の南無三ですかで吹き出しました。
編集お疲れ様です!次回も楽しみです!
今回は宇宙慣れしてるかどうかのプレイヤーが集まってるか次第って感じですね、どっちでも連携できてる方が押しやすいしガトドムとマツナガザクの性質を理解して使ってるプレイヤーがいるかどうかも戦局に結構関わりますし
連邦量産機が錬度が低くても生存できるように盾持たされていることの恩恵を存分に感じる ガトードムが高速移動の時に腰と足のスラスター全開にしているのは絵になるなー
マッチングの早い宇宙戦は神
最後しょんぼりしてるドムがなんかかわいい
レベルどころかスキルとか武装までいじり出したのまじで気合入れて来てるなぁ
うぽつです!宇宙船楽しいですよね!インセプとかザクマインレイヤーも楽しいので好きです!
今日の動画盛り盛りで嬉しい
魔改造されているとはいえ、量産型機体だけなのイイゾ~これ!!
いろんな機体さわれてガチャによる手札差がなく誰でも楽しめるシチュエーションバトルなんか楽しそう
こういうの見ると指揮官用ジム実装してほしくなる
戦場の絆では愛機なだけあって参戦が待ち遠しい
指揮官機も欲しいし、僚機のバズーカラック装備のジムも欲しい。(単純に手数が増えるから。)
三本立て!やっぱヤスさんは宇宙好きなんだなあ〜宇宙流行れ〜
久々の宇宙! シチュエーション的にもいいですね……
ザクマシのうんちぶりが再発見できて辛い
本当にマシンガンなのか疑いたくなるほどの低ファイアレート
@@yuiituo_LOVE 蓄積も取りにくいから生格のほうがまし… 追撃と牽制にしか使えない
このザクマシは初期の対艦・対戦闘機仕様のままなんだ、きっと……統合整備計画はよう!
ザクに乗せられた時の「こんなのでどうしろってんだ!」感がスゲェよな
ジムが強くて感動した🥹シチュエーションバトル報酬でアナベルガトードム欲しいなぁシチュエーションバトル報酬は強い弱いはひとまず置いといてグラフィック使い回しのコンパチ機体が報酬でもいい気がする
同感です
ガトードムは戦士達の軌跡で好きな機体だったから実装してくれて嬉しい😆
1戦目のBGMがいっちゃん好き
リックドムがしんどい機体なせいか、流石に3機は無理ですぅううとか、キャノンいたすぎぃいいいいとか、あっあっあっとか、敵の枚数大杉ぃいいとか萌えるセリフがいっぱい聞けて満足。連邦は爆速リスポーンで徐々に戦場を押していくのが最高に連邦してて好き。
宇宙機で忘れられるジムインターセプトカスタム君…
初心者狩りプレイヤーが乗ってるイメージだわ
ジムインターセプトカスタム フェロウ・ブースター装備・・・名前なっがいな!
今回はソロモンとかそこら辺のシチュだったからで、MSV主体だったらインカススナカスガーカスVSキマイラ隊とかお出汁してくれると思うのよ!
量産機好きとしては低コストの方が好きな機体多くて楽しいのよな、、、アナザーの量産機導入して盛り上げてほしい。ジンとかディランザとか乗り回したい。
宇宙難しいけど楽しくて好き、スペースノイド万歳
ジムキャ空突は宇宙戦の愛機だったなぁ、シンプルな武装で使いやすかった。
👍 ア・バオアクーも待たれますね!熱砂の攻防戦もソロモンの悪夢もはっきり言ってめちゃくちゃ楽しい
毎回シチュはジオンが癖つよつよで癖を理解してないプレイヤーにエース機が割り当てられたらそれでもう厳しくなるんよなぁ
ア・バオア・クーのハロウィン小隊とか有り得そうになってきたな
I'm hoping that in the unlikely scenario we get a GBO3 that we get maps based more around actual battlefields from throughout UC rather than vague reference areas. Would've been cool if we had an actual A Baoa Qu map.
射撃火力が違いすぎて中距離から詰めるまでにジオン軍瀕死なの多いんよね・・・
ドラッツェみたいな足が無い機体はともかく、それ以外は重力の井戸の底(地上)に持って来ても良いかも
ジムキャ空間突撃仕様は宇宙適性もあるのかなんか使い心地良くて好きだ
10:25 コウ・ウラキのライバルたるガトーの二つ名のシチュエーションバトルだけあってコウを焦ってると・・・
負け戦でも1人だけぶっちぎり1位なのはさすがw
シンマツナガ機…自分がガンオペ2を始めた時にずっと使ってた機体です😌今じゃ出しても味方の負担になるので塗装を時折変えてあげるぐらいしか遊んであげれていませんが、これから低コスの試合が増えることでマツナガ機が強化を貰えるなら乗ろうと思います!ジーク・ジオン!!
ジムの日でチャーバズに気づかずノンチャでチャバズを撃ってたのは記憶に新しい
機体性能の改造だけでなくシチュエーションバトル専用の武装まで変えられる仕様の機体が出来たのであればモビルアーマーの使用も夢ではなくなってきてるのでは
宇宙難しいですが3次元的な動きで翻弄して落とした時気持ちいです!話変わってしまいますが今後シチュエーションバトルで08の震える山とか来てほしいです。
マツザク格闘がうますぎる!エースジムのパイロットスーツがバニングスーツだったのでドレヤス予報的中してそうです
今回のシチュエーションは完全にジオン側の編成を見せたい感じ。このモード、ブルーディスティニー1号機vsイフリート改とかジムWD隊仕様vsグフVDみたいに過去のゲーム作品の再現バトルとかあっても面白そう。
バカの一つ覚えみたいにバズ格してくるやつに急制動カウンター楽しすぎる…これだから宇宙はやめらんねぇな!
全体的に楽しいのにマシザクになるといくら頑張ってものれんに腕押し感がすごい…
今まで出たシチュバトをカスマでもやらせて欲しいですね
MSはやっぱ宇宙でこその機動兵器よ
空凸がホントに強いからマツザクを空凸に通すために連携しないとジオン側キツいゾとはいえ基本的に宇宙では支援機はエサだからこれぐらいがちょうどいいとも思った
コラボといえば噂でSEED映画に赤いズゴックが出てるらしいので、オンドレヤスさんの赤いズゴック動画を見てみたい
宇宙は真上真下打てるようになったら参戦します
連邦側は前線支援システムのお陰でめっちゃ復帰も早いのもつよい。
リックドムとか久し振りにみたわ…武装豊富なツヴァイばかりでマジでみない
あのドムなかなか乗れないなあ。
あぁ、そういやジム指揮官機ってバトオペに居ないんだっけ?これを機にバズーカを懸架してるジャック機とか素ジム系の機体実装されないかな
今回もいい感じのシチュエーションバトルだけど強いていうならマツナガ専用ザクはソロモン戦の劇中では高機動型ザクIIだったのに何故か今回FS型になっているからそこは残念かな。
宇宙でシチュエーションバトルアリなら宇宙適性付与された魔改造変形機も来て欲しいですね原作で宇宙で戦いまくってたのに適性無いばかりに全く宇宙で出せないZ機体たち···
メタスもメッサーラもハンブラビもガブスレイもバウンドドックもガザCも原作は宇宙でしか戦ってないのに適性貰えてないの悲しい強ZZが許されてるんだから解禁してもいいと思うんですけどね…
ビームバズーカ仕様のリックドム普段から使いたいぞ!!
急降下、急上昇しようとしても中々上手くいかん…斜め上に行ってしまう…
いつも思うけど、ジオン機使ってる時のヤッさんは楽しんでるなあって感じるなあ。連邦軍機使ってる時は上手いなあってくらいにしか感じないけど。
ソロモンの悪夢が相手からフルボッコと言う名の悪夢を見せられてる()
素ジムバズーカ装備はノーマルスーツがバニング大尉の物でしたよ
マツザク難しいけど格闘生当てさえ出来れば与ダメトップも狙えるから楽しい
ザクに乗らされた時の拷問感半端ないよ!
中継拠点周りの話を聞くたびに本拠点の他にもう一つ敵に染められない拠点が欲しいってなるわ
素ジムに連撃と回避が付いてる事を知らずに使ってた同志おる?
ザク・マインレイヤーちゃんのことも忘れないで上げてください。
空間ジムキャ、2種即よろけ持ってるせいで高バラ無かったのに宇宙適正強化の時にしれっと高バラゲットして環境になったんだよな
連ジどちらに行ってもエース機以外乗る時にエース機がやられると大尉ー!よくも大尉をー!とか死にかける時に大佐!もう機体が保ちません!大佐ー!とか言いながら散っていけるの没入感あって個人的に好きですシュミレーションバトルwにしてもいつ見てもヤッさんの動きはスゲ〜としか言いようがない(・・;)
マツナガはサイド3へ召喚されてて、ソロモン戦時には居なかっ・・ゲフンゲフン
射撃の連邦と機動力のジオン
黒い三連星vsラル&マツナガ、ライデンvsマツナガのドリームマッチが見れる虹霓のシン・マツナガオススメです
空間突撃仕様ジムキャノンはよく300コスト辺の宇宙で使ってる、盾あるしよろけ2種にミリ削り出来る武装2つだから結構使いやすい、射撃補正持ってると結構ダメージも出せるからマツナガザクはこのシチュエーションで初めて使ったけど、この機体この性能だともうほかのやつに勝つのムリやろって思ってる
連撃・回避持ちのジム普通に実装してほしいマジで本当にお願いします
やってみたけど、白狼が結構キツイね。強いんだけど、味方がちゃんと前出て前線上げてくれないと全然嚙みつけないのよね。
いつの間にか宇宙専用機も増えたもんだわ。
マツザクでガトーの天敵なキャノンを潰し、ガトーがジム倒していき、他の機体はそのフォローに回っていく感じなのがジオン側の理想ですかね?そこから連邦はキャノンを如何に守り抜くのがが鍵。
素ジムバルカンASL馬鹿みたいにデカくて吹いたw今回のジオンクセ強すぎて勝てない…
うぽつです
空間ペイルの事…たまには思い出してあげてください 3:14
胸部からの「シュコー」って排熱が好き
シチュエーションバトルの宇宙、スペースノイドとしてはうれしすぎるからドンドンやってほしい!でも、毎回のシチュバトルに言えるけど、両軍とも1機は情報連結持ちを入れて欲しいかな特に視認性の悪いステージや宇宙だと連結ないとかなりストレス魔改造機体なら汎用でも強襲でも隊長機とかに連結持ちとかお願いしやす!バニング大尉は諦めない!
ジオンはマツザクでさっさと一発かますのが早いんだけど、尖ってる分活躍できないと大分しんどい連邦は詰められる前に射撃戦 どのMSも似たような乗り感で良いから機体毎に色々考えなくていいから楽
このシチュエーションバトルのガトードムだけペドワのビームバズーカ持てるの勿体なさすぎる普通のリック・ドムにペドワの持たせることになるからレートだったらぶっ壊れも良いとこだけど
オヤス元々宇宙ガチ勢のクランに居ただけあってイキイキしてる
マツナガザクの支援に対する格闘火力やばすぎ
3:08 影の薄くなりがち宇宙専用機のなかでさらに忘れられたインターセプトカスタムくんへ敬礼
ペイルライダー(空間戦仕様)
『・・・可愛そうに』
ギガン(空間戦仕様)「ユニコーン最終話にも出てるよ。みんな忘れないでね」
宇宙コマンド「解せぬ」
@@サバみそ-g9v
数少ないヤスが動画に使ってない機体だから…
ザクマインレイヤーさん・・・
全機エース、エリートの集まりでワクワク感ハンパない、バトオペ2の新しい面白さを開拓したと思う。
評判のいいシチュエーションは今後定番でリバイバルしてほしい
オンヤスさんのガトードムまさに縦横無尽に暴れまわってて、でも最後負けって原作再現感あって好き
現実でもスーパーエースは敗戦国に現れがちってのがよくわかる(それだけ不利な局面に対峙してる)
三本立ては豪華すぎる
7:54
かっけぇ詰め方…こんな宇宙戦がしたい
個人的に主人公機とかよりもザクとかジムみたいな脇役のMSが好きだからマジでテンション上がった❤
素ザク素ジムにも活躍の場があるのがいいよね
わかりみが深すぎてマリアナ海溝突入した。
ただしアイコンはハイニュー
@@ぼのぼの-n3z 友達と作ったハイニューのガンプラが思入れ深くてアイコンにしてます(*^^*)
@@ぼのぼの-n3zガチで草
連邦がスキルで復帰早いから同じ数なのに物量の連邦感あって良い
8:09 格闘後のヤっさんが素ザクに格闘が当たってないかの確認するところ優しさを感じる
宇宙戦やりたいけど人が全く集まらないという悲しみがあったから、このタイミングで宇宙シチュバがきてくれたのほんとありがたい
シチュバトの魔改造好き
マシザクがつらいけど、今回はエースがエースらしくバランスよくて好き
3機体分実況してくれて嬉しい!
あとおそらく宇宙専用で1番忘れられてるザクマインレイヤーちゃん可愛そ…
マツナガさんはエクバの影響で変な悲鳴あげるおじさんのイメージしか無い…
9:11
11:20
マツナガ「ぬぅわぁぁぁぁぁぁーー!!」
ヴヴヴヴヴンヴヴンッ!アァンンアッンァァァァァァァー!!
24歳だぞ、マツナガ
ちなみにガトーは一年戦争時22歳
ンァーーッ!!!!
んああああああああぁい!
太陽にカメラ向けるとちゃんとホワイトバランスに調整入るの芸コマだけど凄くリアル
これのせいでチーム分けの時点で有利不利ついて中継1個にされたのがつらい
タイムスタンプ置いときます。お好きにどうぞ
0:48 空間ジムキャ
6:04 マツザク
12:50 ガトードム
宇宙戦楽しそうで何よりです。
宇宙戦が苦手な俺たちにとっては、非常に参考になる!
これぞ、宇宙戦を学べるガトー動画!
バズーカジム、パイロットスーツがしっかりバニングさん
ジオン側手数少ないから結構キツイ
特に宇宙慣れてない人で固められると各個撃破される
11:50 エクバでは魔法の被弾ボイスおじさん(20代)だったような
これが本当の南無三ですかで吹き出しました。
編集お疲れ様です!次回も楽しみです!
今回は宇宙慣れしてるかどうかのプレイヤーが集まってるか次第って感じですね、どっちでも連携できてる方が押しやすいしガトドムとマツナガザクの性質を理解して使ってるプレイヤーがいるかどうかも戦局に結構関わりますし
連邦量産機が錬度が低くても生存できるように盾持たされていることの恩恵を存分に感じる
ガトードムが高速移動の時に腰と足のスラスター全開にしているのは絵になるなー
マッチングの早い宇宙戦は神
最後しょんぼりしてるドムがなんかかわいい
レベルどころかスキルとか武装までいじり出したのまじで気合入れて来てるなぁ
うぽつです!宇宙船楽しいですよね!インセプとかザクマインレイヤーも楽しいので好きです!
今日の動画盛り盛りで嬉しい
魔改造されているとはいえ、量産型機体だけなのイイゾ~これ!!
いろんな機体さわれてガチャによる手札差がなく誰でも楽しめるシチュエーションバトルなんか楽しそう
こういうの見ると指揮官用ジム実装してほしくなる
戦場の絆では愛機なだけあって参戦が待ち遠しい
指揮官機も欲しいし、僚機のバズーカラック装備のジムも欲しい。(単純に手数が増えるから。)
三本立て!やっぱヤスさんは宇宙好きなんだなあ〜宇宙流行れ〜
久々の宇宙! シチュエーション的にもいいですね……
ザクマシのうんちぶりが再発見できて辛い
本当にマシンガンなのか疑いたくなるほどの低ファイアレート
@@yuiituo_LOVE 蓄積も取りにくいから生格のほうがまし… 追撃と牽制にしか使えない
このザクマシは初期の対艦・対戦闘機仕様のままなんだ、きっと……統合整備計画はよう!
ザクに乗せられた時の「こんなのでどうしろってんだ!」感がスゲェよな
ジムが強くて感動した🥹
シチュエーションバトル報酬でアナベルガトードム欲しいなぁ
シチュエーションバトル報酬は強い弱いはひとまず置いといてグラフィック使い回しのコンパチ機体が報酬でもいい気がする
同感です
ガトードムは戦士達の軌跡で好きな機体だったから実装してくれて嬉しい😆
1戦目のBGMがいっちゃん好き
リックドムがしんどい機体なせいか、流石に3機は無理ですぅううとか、キャノンいたすぎぃいいいいとか、あっあっあっとか、敵の枚数大杉ぃいいとか萌えるセリフがいっぱい聞けて満足。
連邦は爆速リスポーンで徐々に戦場を押していくのが最高に連邦してて好き。
宇宙機で忘れられるジムインターセプトカスタム君…
初心者狩りプレイヤーが乗ってるイメージだわ
ジムインターセプトカスタム フェロウ・ブースター装備・・・名前なっがいな!
今回はソロモンとかそこら辺のシチュだったからで、MSV主体だったらインカススナカスガーカスVSキマイラ隊とかお出汁してくれると思うのよ!
量産機好きとしては低コストの方が好きな機体多くて楽しいのよな、、、アナザーの量産機導入して盛り上げてほしい。ジンとかディランザとか乗り回したい。
宇宙難しいけど楽しくて好き、スペースノイド万歳
ジムキャ空突は宇宙戦の愛機だったなぁ、シンプルな武装で使いやすかった。
👍 ア・バオアクーも待たれますね!熱砂の攻防戦もソロモンの悪夢もはっきり言ってめちゃくちゃ楽しい
毎回シチュはジオンが癖つよつよで癖を理解してないプレイヤーにエース機が割り当てられたらそれでもう厳しくなるんよなぁ
ア・バオア・クーのハロウィン小隊とか有り得そうになってきたな
I'm hoping that in the unlikely scenario we get a GBO3 that we get maps based more around actual battlefields from throughout UC rather than vague reference areas. Would've been cool if we had an actual A Baoa Qu map.
射撃火力が違いすぎて中距離から詰めるまでにジオン軍瀕死なの多いんよね・・・
ドラッツェみたいな足が無い機体はともかく、それ以外は重力の井戸の底(地上)に持って来ても良いかも
ジムキャ空間突撃仕様は宇宙適性もあるのかなんか使い心地良くて好きだ
10:25 コウ・ウラキのライバルたるガトーの二つ名のシチュエーションバトルだけあってコウを焦ってると・・・
負け戦でも1人だけぶっちぎり1位なのはさすがw
シンマツナガ機…自分がガンオペ2を始めた時にずっと使ってた機体です😌
今じゃ出しても味方の負担になるので塗装を時折変えてあげるぐらいしか遊んであげれていませんが、これから低コスの試合が増えることでマツナガ機が強化を貰えるなら乗ろうと思います!
ジーク・ジオン!!
ジムの日でチャーバズに気づかずノンチャでチャバズを撃ってたのは記憶に新しい
機体性能の改造だけでなくシチュエーションバトル専用の武装まで変えられる仕様の機体が出来たのであればモビルアーマーの使用も夢ではなくなってきてるのでは
宇宙難しいですが3次元的な動きで翻弄して落とした時気持ちいです!
話変わってしまいますが今後シチュエーションバトルで08の震える山とか来てほしいです。
マツザク格闘がうますぎる!
エースジムのパイロットスーツがバニングスーツだったのでドレヤス予報的中してそうです
今回のシチュエーションは完全にジオン側の編成を見せたい感じ。このモード、ブルーディスティニー1号機vsイフリート改とかジムWD隊仕様vsグフVDみたいに過去のゲーム作品の再現バトルとかあっても面白そう。
バカの一つ覚えみたいにバズ格してくるやつに急制動カウンター楽しすぎる…これだから宇宙はやめらんねぇな!
全体的に楽しいのにマシザクになるといくら頑張ってものれんに腕押し感がすごい…
今まで出たシチュバトをカスマでもやらせて欲しいですね
MSはやっぱ宇宙でこその機動兵器よ
空凸がホントに強いからマツザクを空凸に通すために連携しないとジオン側キツいゾ
とはいえ基本的に宇宙では支援機はエサだからこれぐらいがちょうどいいとも思った
コラボといえば
噂でSEED映画に赤いズゴックが出てるらしいので、オンドレヤスさんの赤いズゴック動画を見てみたい
宇宙は真上真下打てるようになったら参戦します
連邦側は前線支援システムのお陰でめっちゃ復帰も早いのもつよい。
リックドムとか久し振りにみたわ…武装豊富なツヴァイばかりでマジでみない
あのドムなかなか乗れないなあ。
あぁ、そういやジム指揮官機ってバトオペに居ないんだっけ?
これを機にバズーカを懸架してるジャック機とか素ジム系の機体実装されないかな
今回もいい感じのシチュエーションバトルだけど強いていうならマツナガ専用ザクはソロモン戦の劇中では高機動型ザクIIだったのに何故か今回FS型になっているからそこは残念かな。
宇宙でシチュエーションバトルアリなら宇宙適性付与された魔改造変形機も来て欲しいですね
原作で宇宙で戦いまくってたのに適性無いばかりに全く宇宙で出せないZ機体たち···
メタスもメッサーラもハンブラビもガブスレイもバウンドドックもガザCも原作は宇宙でしか戦ってないのに適性貰えてないの悲しい
強ZZが許されてるんだから解禁してもいいと思うんですけどね…
ビームバズーカ仕様のリックドム普段から使いたいぞ!!
急降下、急上昇しようとしても中々上手くいかん…
斜め上に行ってしまう…
いつも思うけど、ジオン機使ってる時のヤッさんは楽しんでるなあって感じるなあ。連邦軍機使ってる時は上手いなあってくらいにしか感じないけど。
ソロモンの悪夢が相手からフルボッコと言う名の悪夢を見せられてる()
素ジムバズーカ装備はノーマルスーツがバニング大尉の物でしたよ
マツザク難しいけど格闘生当てさえ出来れば与ダメトップも狙えるから楽しい
ザクに乗らされた時の拷問感半端ないよ!
中継拠点周りの話を聞くたびに本拠点の他にもう一つ敵に染められない拠点が欲しいってなるわ
素ジムに連撃と回避が付いてる事を知らずに使ってた同志おる?
ザク・マインレイヤーちゃんのことも忘れないで上げてください。
空間ジムキャ、2種即よろけ持ってるせいで高バラ無かったのに宇宙適正強化の時にしれっと高バラゲットして環境になったんだよな
連ジどちらに行ってもエース機以外乗る時にエース機がやられると大尉ー!よくも大尉をー!とか死にかける時に大佐!もう機体が保ちません!大佐ー!とか言いながら散っていけるの没入感あって個人的に好きですシュミレーションバトルw
にしてもいつ見てもヤッさんの動きはスゲ〜としか言いようがない(・・;)
マツナガはサイド3へ召喚されてて、ソロモン戦時には居なかっ・・ゲフンゲフン
射撃の連邦と機動力のジオン
黒い三連星vsラル&マツナガ、ライデンvsマツナガのドリームマッチが見れる虹霓のシン・マツナガオススメです
空間突撃仕様ジムキャノンはよく300コスト辺の宇宙で使ってる、盾あるしよろけ2種にミリ削り出来る武装2つだから結構使いやすい、射撃補正持ってると結構ダメージも出せるから
マツナガザクはこのシチュエーションで初めて使ったけど、この機体この性能だともうほかのやつに勝つのムリやろって思ってる
連撃・回避持ちのジム普通に実装してほしいマジで
本当にお願いします
やってみたけど、白狼が結構キツイね。強いんだけど、味方がちゃんと前出て前線上げてくれないと全然嚙みつけないのよね。
いつの間にか宇宙専用機も増えたもんだわ。
マツザクでガトーの天敵なキャノンを潰し、ガトーがジム倒していき、他の機体はそのフォローに回っていく感じなのがジオン側の理想ですかね?
そこから連邦はキャノンを如何に守り抜くのがが鍵。
素ジムバルカンASL馬鹿みたいにデカくて吹いたw
今回のジオンクセ強すぎて勝てない…
うぽつです
空間ペイルの事…たまには思い出してあげてください 3:14
胸部からの「シュコー」って排熱が好き
シチュエーションバトルの宇宙、スペースノイドとしてはうれしすぎるからドンドンやってほしい!
でも、毎回のシチュバトルに言えるけど、両軍とも1機は情報連結持ちを入れて欲しいかな
特に視認性の悪いステージや宇宙だと連結ないとかなりストレス
魔改造機体なら汎用でも強襲でも隊長機とかに連結持ちとかお願いしやす!
バニング大尉は諦めない!
ジオンはマツザクでさっさと一発かますのが早いんだけど、尖ってる分活躍できないと大分しんどい
連邦は詰められる前に射撃戦 どのMSも似たような乗り感で良いから機体毎に色々考えなくていいから楽
このシチュエーションバトルのガトードムだけペドワのビームバズーカ持てるの勿体なさすぎる
普通のリック・ドムにペドワの持たせることになるからレートだったらぶっ壊れも良いとこだけど
オヤス元々宇宙ガチ勢のクランに居ただけあってイキイキしてる
マツナガザクの支援に対する格闘火力やばすぎ