遠心力を効率よく使う方法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 жов 2024
  • #遠心力
    #コーナリング
    #8の字

КОМЕНТАРІ • 4

  • @user-s9207
    @user-s9207 4 місяці тому +1

    いつも勉強させていただいています。
    ジムカーナのような走りを求めて練習していますが、ライディングスクールに行ったりすると感じるのが、教官の方々の乗り方はいろいろ制限をされている(4本指ブレーキ、クラッチ、ツーリングタイヤなど)中とても上手に操作されていると感じました。
    リーンウィズで遠心力のよい位置に体を入れ、バイクを起こして加速する。など、効率的なライディングはすばらしいと思いましたし、コースを走ってもジムカーナの方に付いていってました。

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  4 місяці тому +1

      指導員大会で減点されるからです笑

  • @mameeda2395
    @mameeda2395 6 місяців тому

    いつも有難うございます。素人目線で失礼いたします。小原さんの転倒について。まず、前を走る吉田先生はブレーキング時にフロントフォークの沈み込みが極めて安定しているのに対し、小原さんは「ビロンビロン」と、フォークに安定した力が掛かっていないのではないかと思います。ブレーキランプを見ると、吉田先生に比べてタイミングが遅く、所謂「チョン掛け」しているだけなように見えます。フロントフォークが「ビロンビロン」と安定しないまま旋回に入るので、あとは「運まかせ」になってしまっているのではないでしょうか。結果小原さんの場合、例えばタイヤの減り方を見た時「前輪の端は減らず、後輪の端だけが盛大に減る」、道の駅なんかでよく見かける「チャレンジャースタイル」になってしまっているのではないかと思ったりしています。「放す前にしっかり握る」ことも大切かなと。次回のライブは「ブレーキについて」とのこと、楽しみにしております。

    • @S.YOSHIDA.safety
      @S.YOSHIDA.safety  5 місяців тому +1

      それもありますが頭で考えたイメージとおりに動かせないと思います。もしかしたら理解していないのかも…