【40代50代】器が大きい人と小さい人の言動の違い3選【心理学】

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 200

  • @parara111
    @parara111 Рік тому +144

    アメリカ人が寄付が好きなのは、自分がお金もちになれたのは社会のおかげと考えるからだそうですね。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +24

      それは知りませんでした!
      貴重な情報をありがとうございます!

    • @FlyAwayFlyHigh
      @FlyAwayFlyHigh Рік тому +11

      それは違うと思う。税金対策がナンバー・ワンの理由です。

    • @じんべえ-t1o
      @じんべえ-t1o Рік тому +10

      @@FlyAwayFlyHigh ちっちゃ

  • @user-kx4hg1jx5b
    @user-kx4hg1jx5b Рік тому +7

    私の話を聞いて!私のことを認めて!を全面に出してくる器の小さい人と距離を置くようにしたら、自分の気持ちが凄く楽になったのを思い出しました。

  • @みんむに
    @みんむに Рік тому +6

    私の夫はいつも細かい事気にせず余裕があるし器が大きいなぁと常々思っていましたが、黙々と自分のやることを文句を言わずにやるので周りの良い人がいつも味方になってくれます。この動画の通りでした。私は器が小さいのですぐ余裕を無くすし人望も無いです。真似しないとな。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +1

      素敵な旦那様ですね!
      自分のやることに集中できる人は、周りも手を貸したくなるものだと思います!

  • @user-tu5zc3ou3x
    @user-tu5zc3ou3x Рік тому +14

    誠意をもって人を説得すればわかってもらえると思ってました💦
    そもそも、みんな全く違う考えでわかり合えない事を50年間理解せずにいました
    子供を納得さすの難しいなと思ってましたが納得さす必要なかったんですね
    腑におちました😮

  • @ふぬふぬにまま
    @ふぬふぬにまま Рік тому +14

    ものまね、めっちゃ似てますね✨るろうに先生の才能が開花した🌱

  • @CaitlinKate
    @CaitlinKate Рік тому +27

    納得しかありません!
    器の大きな人になれるように、考え方や言動を意識するように、心がけてみようと思います。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +5

      ぜひやってみてください!
      人生が変わってきますよ!

  • @gumi0gumi
    @gumi0gumi Рік тому +24

    器の大きさや小ささって人生を本当左右すると思います。
    運を引き寄せる動画をいつもありがとうございます✨

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +3

      運が良くなってくれることを祈ります!

  • @user-nq2bp4ej3s
    @user-nq2bp4ej3s Рік тому +9

    器が小さい人ほど外面がいんですよね。
    自分に自信がないから、人にマウントを取ったりしたがる。お酒の強要もマウントの一種なのでは?
    そんな人間が管理職やってるとか、おかしな話です。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +3

      ほんと、世の中からアルハラをする上司が撲滅してほしいですね・・・。

  • @未来-f4h
    @未来-f4h Рік тому +14

    るろうに先生。
    いつもお世話になっております。
    半分耳が痛くて、半分嬉しかったです。
    私も失敗を恐れず挑戦して、人の意見をちゃんと聞ける人間になります。
    いつもありがとうございます😊

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +4

      耳が痛くてもちゃんと聴いてくれてありがとうございます!
      そういう向上心が素晴らしい!!

  • @ao1341go
    @ao1341go Рік тому +10

    るろうにさん、今週も配信ありがとうございます。
    他人と合わないとき、人はそもそもわかり合える物では無いと言う点に、目から鱗が落ちました。。。
    だからこそ他人の意見を聞く必要があるんですね!
    そして、運の作用、口より行動ですよね!
    先ずは行動することが成功に繋がる。失敗も多いですけどフィードバックしていけばいいんですよね!
    あとアフタートークの酒を強要する上司は自分と共感してくれる仲間を作りたいだけなんだと感じました。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +4

      価値観が違う、考え方が違うのが当たり前。
      意見が合わないのもよくあること。
      そう思うと、分かり合えないことに腹が立ったりしなくなりますよね。

  • @user-qh8py9fy7d
    @user-qh8py9fy7d Рік тому +3

    うちの会社にも似たような器の小さいヤツいるは。自分の言い分を常に言ってきてはガタガタ言って無理にでもウンと言わせようとする。とても納得する内容ですね。

  • @悠貴大西
    @悠貴大西 Рік тому +6

    話せばわかると思うのが器の小さい人
    眼からウロコでした❗️
    すごく勉強になりました❗️ありがとうございます🙏

  • @アルテマシン
    @アルテマシン Рік тому +5

    るろうにさん、いつも参考になる動画ありがとうございます!
    僕は今年の1月に会社で出世をしましたが、
    この動画を観て、改めて思ったことは、周りのサポートがあったからこそ、会社で出世したのだなぁとつくづく感じました!
    支えてくれた人には、感謝の言葉しかないです。
    それから、るろうにさん全然関係ないコメントで恐縮ですが、自分事で、今月の末から体を鍛えたいため、ジムに行くことになりました。また新しいことにチャレンジをします!

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +1

      全然関係ないコメントも歓迎です!
      ジム通いでマッチョになれたらぜひ教えてください!笑

  • @mmmsss7217
    @mmmsss7217 Рік тому +3

    「言うだけ無駄」 悪口に見えるけど、実はいくつもの意味に受け取れる内容だとこの動画を見て思った
    「情けは人の為ならず、巡り巡って己がため」 運を呼び込むってことに通じる言葉、「損して得取れ」ってのも同種の言葉。
    相互理解なんて理想論でしかなくて、実際はどこまで妥協できるかって事でしかない。ひねくれてるかも知れませんけどね

  • @まる-v3k
    @まる-v3k Рік тому +2

    突然のモノマネに、吹き出してしまいました。似ています!
    私はお酒が好きなので、『お酒をすすめる側』でしたが、押しつけていたかもと、反省。
    体育会系で、後輩は先輩に従うもの と教わってきたので それが楽な面もあります。←考えなくていいから。
    でも、もう時代は変わってきた。 後輩たちが しっかり自分の主張をする姿が眩しい。小さいことで
    重箱の隅をつつくお局は 卒業したいと、修行の日々です。なかなか自分をかえるのも難しいですが 少しずつ進化 成長していきたいです。
    いつも学びを、ありがとうございます。

  • @calm6897
    @calm6897 Рік тому +11

    現在休職中です。
    休職前に起こした騒ぎで、確かに「相手が分かってくれないのが悪い」と思っている節がありました。
    認めることはつらいですが、その事実を受け入れてこれから行動しようと思います。
    お酒については多分,
    「自分たちの時代は酒で本音を語り合っていたからこれが正しい」という
    やはり価値観の違いや固定概念が大きいのでしょう...

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +1

      いろいろ大変だったんですね。
      相手と理解し合えないというのは苦労しますよね。

  • @熊坂正美-c1g
    @熊坂正美-c1g Рік тому +1

    苦手な人が器が小さいのがよくわかりました。
    私は周りの方たちにフォローされて幸せです

  • @user-hs4gx3zx3z
    @user-hs4gx3zx3z Рік тому +3

    いつもありがとうございます。
    私は、どちらかと言えば自分は、器は小さい方ではないと
    思っていたのですが、ちょっと勘違いしていたと思います。
    とても勉強になりました。

  • @user-ws9mk1vn2s
    @user-ws9mk1vn2s Рік тому +2

    器が大きくなれるように、していこうと思います。
    小さいと思われる言動が2つありました。
    周りの人の感謝を忘れずにしていこうと思います。
    ありがとうございました。

  • @やまてつ-q2i
    @やまてつ-q2i Рік тому +4

    僕はお酒苦手です。2、30年前までは、無理やり飲まされたり、まぁ当時は若かったのもありますが‥嫌でしたね。今、バイクで着たって言ったら無理に勧めなくなったので、いい世の中になったな!と感じてます。

  • @flicker71
    @flicker71 Рік тому +9

    努力も過信すれば「成功できないのは努力が足りないから」という自己責任論で他人に冷たくなる実力主義に染まってしまいますからね
    アメリカは「成功に必要なのは努力」と考えているから社会保障が薄くて、ヨーロッパは「成功に必要なのは運」と考えているから社会保障が厚い、と聞いたことがあります

  • @user-cw7ef2vj6f
    @user-cw7ef2vj6f Рік тому +28

    るろうにさん毎週配信お疲れ様です😊
    確かに運が人生の成功法則って激しく同意します👍✨
    自分も謙虚に周りの人に感謝していきたいなと改めて身の引き締まる思いますでした!!
    今回もとても勉強になりました!ありがとうございました!

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +4

      のりさん、いつもありがとうございます!
      のりさんはきっと普段から努力されているから運を味方につけやすいのだと思いますよ!
      ほんとすごいことです!

  • @user-qu3ui8pl8e
    @user-qu3ui8pl8e Рік тому +1

    こちらこそ、動画ありがとうございます!🤗

  • @user-qg1iw4le9p
    @user-qg1iw4le9p Рік тому +3

    るろうにさん
    いつも聞かせていただいてます。
    器の大きさ、小ささのお話から多少視点は違う話ですが振り返ることができました。どうしても自分の意見を待たれたり、従うという感じになりがち。しかし、昨年度は、周りの声を聞くことができたことで、担当した仕事を皆に認められることができたのです。周りの声を聞けた自分がよかったんだな!今までなら何とかやらなきゃと1人で頑張り仕上げることに力を注いで、周りの人をコントロールしてました。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому

      仕事を認めてもらえたなんて素晴らしいですね!!
      周りの声を聴くってすごく大切だと思いますね!

  • @punchu2006
    @punchu2006 Рік тому +5

    「話せば分かる」と同じで、お酒を「飲めない=酔えない=ハイになってトリップできない」人がいることが想像できないのでは。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +2

      たしかに想像力の欠如は大きい気がしますね~。

  • @MN-dp4di
    @MN-dp4di Рік тому +7

    離婚て言うのも普通なんですよね。価値観や趣味がどれだけ合っても、元々全く別の人間ですので、まず合わなくて当然って言う。。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +4

      既婚者の1/3は離婚する世の中になっているのは、別々の人間がお互いを理解しながら一緒に暮らすことがいかに難しいかを物語っていますよね。

  • @user-qw7gx6fs3w
    @user-qw7gx6fs3w Рік тому +26

    福山さんの声真似、最高です笑

    • @user-tx2if8rl4s
      @user-tx2if8rl4s Рік тому +6

      吹き出してしまいました😂
      あまり似てなくて面白い😂😂

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +9

      がんばって声真似してみました笑

    • @にこにこ-z3v
      @にこにこ-z3v Рік тому +2

      自分のついだ酒が呑めないのか?という人は、「自分の手下にならないつもりか?」と、言ってる気がします。ちなみに、そんな人の手下にはなりたくないですがね。
      福山さんの真似で、笑顔になれました。笑いって、幸せの重要な要素ですよね。
      また、アフタートークなどで、るろうに先生が視聴者の私達に「教えてください」と、よく言われているのを聞いて、ちょっとしたことでも、人に教えることで、自信を持てるように工夫してくださっているのだろうと、思いました。
      本当に、よく考えて動画を作成してくださっていると思いました。感謝です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • @東方迫真
      @東方迫真 Рік тому +1

      真面目何だけど柔らかい。羨ましい!

  • @user-rp8rt6bk9p
    @user-rp8rt6bk9p Рік тому +7

    いつも楽しくて勉強になる動画をありがとうございます!人はそもそもわかり合えないより話し合うほうが良いみたいに思い込んでいたように思います。話し合うことって限界がありますよね。時間をかければなんとかなるみたいな呪いが多くの時間を無駄にしていた気がします。そもそもわかり合えない→だからこそ同じにはしなくていいけど相手も尊重しようかなと思いました。自分も大切にするから相手も大切に出来るんですね。子供の新しい考え方ややり方を私の理想に当てはめないように気をつけていきたいと思います。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +3

      >そもそもわかり合えない→だからこそ同じにはしなくていいけど相手も尊重しようかなと思いました。
      これは本当に大切な気づきだと思いますね。
      自分と相手の違いを尊重することこそ、本当のいい関係が作られるんだと思います。

  • @haruyo6946
    @haruyo6946 Рік тому +5

    こんにちは。人生で夢を叶えたとき、いい人との縁に恵まれたからと思ってましたが、運が良かった事も重なったですね🤭勉強になりました!

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +5

      運という要因は単なる偶然ではなく、望んでいる人にしか訪れないものだと思っています。
      きっと夢を叶えるために行動したからだと思いますよ!

  • @あるある-g2j
    @あるある-g2j Рік тому +4

    今回も納得です!
    男性でも女性でも厄介なのは、中途半端なプライドを持っている人だと思います。
    本当にプライドが高い人なら、他人がとやかく言っても、自分に自信があるからブレないし、自分の価値を高めるために、他人を非難したり、自分の方が上、と立場を相手に理解させようとしたりしない。相手の事をきちんと理解しようとすると思います。

  • @伊藤稚子-p4b
    @伊藤稚子-p4b 6 місяців тому +1

    人それぞれ考え方違ってると常々思ってるはずなのにいざ意見の相違あると相手にわからせようとしてた。

  • @user-gi3gl8hg5u
    @user-gi3gl8hg5u Рік тому +4

    アルコールが入る事で、日常では見えない部分を出しても許す。というような気持ちがあると思います。距離を縮めたい相手にそれを強要してしまうのではないでしょうか。俺が何でも受け入れてやると言ってるのに、お前は俺の懐に入ることもせずに拒否するのか……!
    でしたら、もっと日常に頼らせて欲しいものです。

  • @hide5946
    @hide5946 Рік тому

    自分の考え方や行動が器の大きい人の傾向にあることがわかってちょっとうれしいです😆
    周りのサポートがあるから仕事や生活がうまくいってるんですよね。
    相手を立てる謙虚さが仕事でもプライベートでも上手くコツなんだと思っています。

  • @kar-jcw-yzr
    @kar-jcw-yzr Рік тому +1

    こんにちは😃るろうにさんの動画わかりやすく参考に拝見させて頂いてます😊
    器が大きい、小さい
    観て納得しました。
    会社でも、器の大小いてますが、私の主人も子供に対して、やれやれ星人で口ばかり…家庭の事も
    あーだこーだとほぼ何もしません。
    お互い昭和人間ですが、
    私は子供の育児で時代を
    感じさせて頂いてますが、
    本当に子育てでは意見が合わず苦労しています😅

  • @tseedexplorer
    @tseedexplorer Рік тому

    運が良くて、この動画に出逢えました。ありがとうございます♪

  • @yoshikohayashi2946
    @yoshikohayashi2946 Рік тому +2

    とても参考になりました。ありがとうございました。

  • @KANA-nu4ln
    @KANA-nu4ln Рік тому +1

    プラスになるお話を聞いても、実行出来なかったり忘れちゃったりしてしまう自分が嫌になります。
    何度も何度も見返して頭に焼き付けます!
    とてもいいお話ありがとうございました。

    • @user-oo6qh5nl7j
      @user-oo6qh5nl7j Рік тому +1

      忘れちゃうから、イヤなことがあっても生きていけるのだとおもい

    • @KANA-nu4ln
      @KANA-nu4ln Рік тому +1

      @@user-oo6qh5nl7j その発想は無かったです!
      なんか自分の事が好きになれそう(T_T)
      ありがとうございます(T_T)

  • @mii1249
    @mii1249 Рік тому +1

    まさしく私は器の小さいひとでした😅
    いつも、大切な事を学ばせて頂いてありがとうございます😊

  • @一期一会-g7t
    @一期一会-g7t Рік тому +1

    ありがとうございます!
    納得の内容でした。
    スッキリしましたー!

  • @にっすぃー-c9e
    @にっすぃー-c9e Рік тому +2

    よく理解できました。
    ありがとうございます。
    でもなかなか、そういう行動に移せないんだよね~。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +1

      行動は少しずつ、できることをできる範囲で大丈夫です!

  • @かなさ-q7m
    @かなさ-q7m Рік тому +6

    いつも動画を参考に&楽しみにしています。
    ありがとうございます😊
    るろうさんのいう通り育ってきた環境が違うだから、分かり合えないのも当たり前なんですけど、
    長い時間一緒にいるとチリが積もって「なんでこの人はわからないんだろう?」と思ってしまってストレスが溜まるんですよね。
    そんな時はまたこの動画を見直そうと思いました😃
    あと、運がいいのって本当なんですねー!!
    周囲への感謝を忘れずに過ごしていきたです。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому

      周りにサポートしてもらえたからうまくいったという要因を忘れないようにしたいですね!

  • @user-uy9gv4tk9e
    @user-uy9gv4tk9e Рік тому +3

    るろうにさんの声癒やされます!

  • @千田由美-y1y
    @千田由美-y1y 2 місяці тому

    癒される声とトーン🎉🎉🎉

  • @user-kv4zv4jl4j
    @user-kv4zv4jl4j Рік тому +1

    …器の大きい人と言われたいわけではありませんが、たしかに私は、前の職場では
    口の方がよく動いてしまい、自ら、私がやります!という人ではなかった。職場の雰囲気もコンナこととバカにされたり、マウントされたりと他責にするわけではないけれど(自分も悪いところがあったけど)、なんか、おかしいと思いオサラバしました。現在、再就職活動中ですが、自分の考え方や受け止め方、発信のし方を変える事を優先したほうがいいのかな?と思えてきたところです。こーゆーことを考える機会に出会えたのも、運だと思えるので、そこは自信を持って諦めず、就職活動を進めていきたいと決意しました。いつもためになる話をありがとうございます。新しい職場では、言うぞ!「私がやります!」って。

  • @たつき-g7y
    @たつき-g7y Рік тому +7

    「人はそもそも分かりあえない」という発想は正直なかったです。これから取り入れていきたいです。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому

      ぜひぜひ取り入れてみてください!

  • @Eあかね
    @Eあかね Рік тому

    3つ目の『口より手を動かせ』は子供時親から耳タコでした。
    1つ目と2つ目は40歳位までは性善説を信じ『話せば分かる』と思って未熟だった。
    以降は、いい人ぶってる訳でも我慢でもなく相手を尊重する様にしてます。相手が楽しければ私も楽しいから。

  • @さくっち-l3o
    @さくっち-l3o Рік тому +1

    自分もまず行動するようにしています。
    とりあえずやってみて、改善をしています。😄

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому

      とりあえずやってみるって大切ですよね。
      失敗から学んで改善を繰り返せばきっとうまくいく時が来ます!

  • @ペンペン草-n1i
    @ペンペン草-n1i Рік тому

    私の勤めている会社の偉いさんが当にそれです。
    私自身、そんな会社が嫌ですが家族や家のローンなどで家族経営のそんな会社で歯を食い縛って頑張ってきました。
    正直人間性が腐ってしまった時期も確かにありましたけど今はそれでも働く場所があると思い次の場所を探しつつ頑張っています。

  • @user-os4ib5or4i
    @user-os4ib5or4i Рік тому +2

    左翼系の方々が何かと話し合いと言っているのに自身は異論を認めない理由がわかりました。

  • @コットン-u3q
    @コットン-u3q Рік тому +4

    口より手を動かせって叱咤する人は沢山いますが、実際喋ってるだけの人って仕事が進んで無かったりするし、私も喋っている時は手が止まっていたり、〇〇をやりたい!って言ってても行動に移せていない事もあるので動き続けようと思います!頑張るぞ!

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому

      >口より手を動かせって叱咤する人は沢山いますが、実際喋ってるだけの人って仕事が進んで無かったりするし、
      これほんとにその通りなんですよね笑
      まずは自分に向けて言ってほしいですね~。

  • @Shishi-Maru.
    @Shishi-Maru. Рік тому +3

    るろうにさん、
    以前と比べて声の感じも喋り方も随分と変わりましたね。
    今の方がとても若々しい感じがします。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +1

      いろいろ視聴者さんが聴きやすいように工夫してます。
      気づいていただいて嬉しいです!

  • @user-pb4ds1zd3s
    @user-pb4ds1zd3s Рік тому +1

    仲良しグループでランチに行く時に、いつもお店を決めたがる人がいます。他のメンバーも行きたいお店があるのに、何でいつも勝手に決めちゃうのかなぁと不思議でしたが、きっと器が大きい(話し合っても分かり合えないから、人の希望を聞かないと決めている)とプラスに考えることにしました。
    ちょっとイレギュラーな発想かもしれませんね😂
    それからるろうにさんの声帯模写、何となく笑っちゃいました(^^)福山雅治と声の質が似てそうですね‼️

  • @高岡瑠璃ちゃん
    @高岡瑠璃ちゃん Рік тому +2

    お酒ハラスメントは 嫌です🤔 福山雅治さんの 真似 は そっくりでした😉🍒 るろうに先生は 面白い方ですね😉🍰 大発見しました❤

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +1

      たまには声真似もやってみました笑

  • @神谷昭利
    @神谷昭利 Рік тому +1

    パートナーに恵まれた居た事に、感謝しますよう

  • @道子染谷
    @道子染谷 Рік тому +2

    私は、器が小さい方に当てはまっていました。以後、気を付けたいと思います。るろうにさん、教えてくださり、ありがとうございます🙏

    • @jo3321
      @jo3321 Рік тому +3

      自分を「器が小さい」と認められるあなた様は、器が大きい方だと思いますよ!

    • @道子染谷
      @道子染谷 Рік тому

      @@jo3321 ありがとうございます😃

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +1

      自分を振り返って素直に認められるところが素晴らしいです!

    • @道子染谷
      @道子染谷 Рік тому

      @@rurouni15967 ありがとうございます。

  • @user-uu5hg1uq6q
    @user-uu5hg1uq6q Рік тому +2

    福山雅治の話し方に拍手👏👏👏

  • @hilow3394
    @hilow3394 Рік тому +2

    いつもありがとうございます!

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +1

      こちらこそありがとうございます!

  • @user-og8lo5zy1g
    @user-og8lo5zy1g Рік тому +1

    納得ですなー!
    だけど、器が大きいか小さいか
    気になる時点で
    器が小さいって事かなー

  • @user-vc8uq1id2n
    @user-vc8uq1id2n Рік тому +2

    何時もわかりやすい動画、ボイシーを有難うございます。とても参考にさせて貰っています。
    これからも、宜しくお願いいたします🙇

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +1

      Voicyも聴いていただいてありがとうございます!

  • @しもちゃん-y5v
    @しもちゃん-y5v Рік тому +1

    うちの上司も宴会をやりたい。と、言ってました。理由は、「酒の力を借りて本音で話したい」そうです。飲めない人もいるのに困ります

  • @すま-q3m
    @すま-q3m Рік тому +4

    私は人の悪口や批判する人が苦手です。考え方や価値感が合う?似てる人とは一緒にいて心地よいです(*´꒳`*) 生い立ちが違えば、考え方が違って当たり前だと思うので、価値感の違う方には、自分の考え方や思いを伝えるように心がけています!そうすることで色々な考え方や思いがあることに気づいてもらえます‼︎
    自分は運がよいというか…。周りの方々に恵まれてるなっ♪と最近ますます感じるようになりました。日々、元気に過ごせることに感謝しています(๑>◡

  • @みーちゃん-u9v
    @みーちゃん-u9v Рік тому

    なるほどそうなんですねぇ盲点だった事が直ぐに理解でき納得です…年齢と共に自分に採ってマイナスな人間とは関わりたくありませんやはり皆共感共存出来る人間関係を保ち生きてるんでしょね🍀私は大きな器を持てる人間じゃなかったので…凄く勉強なり有り難うございました✨✨🍀

  • @user-oo7de5zo7r
    @user-oo7de5zo7r Рік тому +1

    器が小さい奴は、自分がルールブック!って思ってるから図分のかたにハマらない人は気にいらないんだと思うわ

  • @luckylovelovelove
    @luckylovelovelove Рік тому

    話し合いが大事とよくいわれたりしますが、大事というのと、解りあえるということとは違うということかも知れませんね。勉強になりました。

    • @金具-o5w
      @金具-o5w 8 місяців тому

      動画内の例えで言うなら勝手に沖縄旅行に決定してたらと思えば、話し合いは大事ですよね!

  • @KACCO1111
    @KACCO1111 Рік тому +3

    あー、いるいるって納得するポイントで溢れてました。
    やんわり断れてるのに気づかないんですよ。😮
    当日具合悪くて倒れてあちゃー、楽しみにしてた人から倒れるのってシュールと思ってしまいました。😅

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому

      こういう人いますよね・・・。
      すごく残念だと思いますね。

  • @ミク-z3r
    @ミク-z3r Рік тому +2

    器が私小さい私。勉強させていただきます!

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому

      何かの参考になれば嬉しいです!

  • @user-cu4eo2lt9g
    @user-cu4eo2lt9g Рік тому +2

    なるほどです!
    私は、詩のコンテストで予選通過したことありますが、実際は、努力か、分かりませんね
    本気で やったモノが予選通過せず適当に作ったのが、予選通過ですから、適当で作ったのが 予選通過すると気持ちが複雑ですね…
    確かに 本当に運ですね
    あまり嬉しくですね
    ということで この動画を見て
    詩を想い付きました。
    【世の中はね、正論を言う人は、正論を憧れる人は、いないんだよ。それはね、人間って自分を悪人って認めてないからだよ】

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +1

      世の中の真理をついた詩だと思います!!

  • @みーぶ
    @みーぶ Рік тому +1

    器の大小にギヴとテイクが加わるとややこしい。

  • @yukie7796
    @yukie7796 Рік тому

    いつも為になる動画、ありがとうございます。
    身近で器の小さい人がいます。
    些細なことで突っかかってくるので嫌だなと思っていたんですが、自分に自信がなさそうなので納得しました。
    私は少しでも器が大きくなれるように、色々行動して自信が持てるようにしたいです。
    福山のモノマネ似てます(笑)
    今後の動画も楽しみにしてます。

  • @大草原のローラ
    @大草原のローラ Рік тому +4

    器の大きさはわからないけれど、意見がかみ合わない時に「No Deal」 を求めると
    「薄情」「自分勝手」と言われてしまう確率が高いです。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +2

      僕なら別に気にしないですね。
      その人にとって「薄情」「自分勝手」と解釈しているだけなので。

  • @sonsonson4682
    @sonsonson4682 10 місяців тому

    4分で解説頑張ってください!

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  10 місяців тому +1

      なぜ4分なんでしょうか?

  • @mofupon2323
    @mofupon2323 Рік тому +1

    るろうにさん、いつも為になる動画をありがとうございます。
    初めてコメント致します。
    お酒の飲めない人に強要する行為は、昭和の時代にあった同調圧力の悪しき典型だと思います。アルコールの力も相まって自己顕示欲が強く出てしまうのではないでしょうか。
    亡き叔父がそのタイプで、一緒に飲んで話をすることでお互いの信頼関係が築けると信じていたような節がありました。
    今の時代に叔父と似たようなことをする方がいるとすれば、昭和の悪しき習慣を時代に合わせて改められない人達だと思います。そんな方は反面教師にして、自己に対する客観的な視点を持ち、時代に合わせて柔軟なスキルを磨けるように努力したいと思います。

  • @user-je4bm1fv7w
    @user-je4bm1fv7w Рік тому

    俺の酒が飲めないのかと怒る。:自分の発言や立ち回りと自分の人格が直結しているイメージだから、人格否定されたと思って怒る。(誰に物を言っているんだ!立場をわきまえろ!など)自分が部下に酒を誘ってやったので、喜んでもらうのが当たり前。ある意味承認欲求の古い形というか文化。自分の意見や立ち回り方と、自分や相手の人格を分けて考えれるようになれることがはじめの一歩。そうする事によっていちいち怒らないようになれると思う。相手には相手の性質、性格があって、立ち回り方の考え方や段取りなど、自分との違いが結構あることの発見と尊重が大切。素人が生意気言ってすみません。

  • @djtel-z3s
    @djtel-z3s 7 місяців тому

    運が良いとか 悪いとか 人は時々口にするけど😢
    そういう事って 確かにあると そう思う😢

  • @東方迫真
    @東方迫真 Рік тому

    意見が違ってたら自己流だったし、自分勝手に行動する不真面目なんで、真面目な事に慣れるって苦行だと改めて思った。

  • @林田恵-c6y
    @林田恵-c6y Рік тому

    この場合お酒というのはただのフェイクでポイントはその人が他者を思い通りに動かそうとしている支配的なタイプの人間かってことだと思います。

  • @岩村太浩
    @岩村太浩 Рік тому +1

    最後の質問についてですが、恐らくこれに疑問を示さずに黙って付き合えるかどうか忠誠心を試しているものと思われます。
    不合格ならば出世街道から外れる…というわけですね。
    ただ、こんなやり方は単なるハラスメントですし、たとえ出世するとしても私は御免蒙ります。
    というわけで、もう労働者からは卒業して起業しようと考えている今日この頃です。

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +1

      仕事って生産性高く結果が出せるかが大事だと思うので、忠誠心がどうというのは本当に優秀な人を見誤ってしまう可能性があって残念ですよね。

  • @user-bt8eu3ep7w
    @user-bt8eu3ep7w Рік тому +1

    飲酒や飲み会を強制させる人は自分がお酒や飲み会が好きだからお酒が嫌いな人や飲めない人が理解できないのかもと思いました。自分とは価値観が違う人がいるってことが理解できないとか。そんな人も器が小さい人ってことになるのですかね?

  • @user-qz2ld9gv7v
    @user-qz2ld9gv7v Рік тому

    正解、不正解はないが客観的に見て最良を選択することはできる。そういう人間かどうか判断できるかどうかは重要。器というよりは客観的に物事を判断できるかどうかという洞察力の高さかな。

  • @東方迫真
    @東方迫真 Рік тому

    捨てていた概念なんで新鮮。

  • @user-lo4tq8gl3m
    @user-lo4tq8gl3m Рік тому

    み~なさん🎶のおかげです✨

  • @鈴木生-r5z
    @鈴木生-r5z Рік тому +1

    最後のお酒の話し、
    自分の価値観や世界観に相手を引き込み優位に立ちたいという意識かな?🤔
    俺様で、俺のお酒は俺の意思を呑めという強制だと思います。

  • @user-xc6cn6jj1t
    @user-xc6cn6jj1t Рік тому

    体も口も動く人はどちらに当てはまりますか?

  • @ann-sk2zd
    @ann-sk2zd Рік тому

    初めて拝聴しました60代女性です。なるほど…と思いました。
    一つ疑問があります。
    どうして40代50代と年齢を設定したタイトルなのでしょうか?🤔

  • @mm-mo1mh
    @mm-mo1mh 6 місяців тому

    他人と付き合わないなら器なんて小さくても大きくてもオケ。定年で働かなくなったので他人の顔色や機嫌みない毎日は快適。

  • @yuya1095
    @yuya1095 Рік тому

    他人に合わせるにも、旅行は費用が高いので譲れない。何か1回食べるとかだったらいいけど。

  • @hanaandmimikunmegumi6608
    @hanaandmimikunmegumi6608 Рік тому +3

    自分の行動が及ばないケースについては、物を言わないようにしています。言いたいことを言うだけで、何も行動することができないのであれば、言った言葉に責任をもてないと思うからです。この考えって、3つ目と似ているなぁ

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +3

      自分の言葉に責任を持つ意識は本当に大事なので、まずは行動で示すってことがカギになりますね!

  • @1tteyoshi
    @1tteyoshi 4 місяці тому

    漫画で読んだので真偽のほどはいかほどかと思うのですが、ナポレオンは常に戦場の最前線にいて戦ってきたのに鉄砲の弾に当たらず、しかも勝ってきたことに自分の運の良さを感じていました。どんなに努力して良い指揮官でも、最前列にいて狙撃されたり、自軍が負けてつかまって殺害されてしまってはそこまでですから。実力だけではない運の良さを感じていたからこそ欧州のほとんどを手中に入れ、皇帝ににまでなれたと、今回の動画を見て改めて感じました。

  • @七篠権べぇ
    @七篠権べぇ Рік тому +1

    飲み会に誘う上司…厄介ですね…。文字通り器が小さいため、新しい情報や時代、世代、風習を取り込むスペースが無いのではないでしょうか?ご自身が過ごしてきた過程で器が満杯なので、経験された風習を部下に押しつけてしまう…個人的には、そう考えてしまいます。

  • @YAMAATTOKYO
    @YAMAATTOKYO Рік тому

    会社って、細かい事にも何かにつけいちいち怒る人がリーダーシップを取り易いですね。部門の専門性も不勉強だし。それの繰り返しで上から中間までツマラナイ人間の集合です。イザと言う時に役立たずで、責任逃れを精一杯にやって、それでも窮地に陥ると突然退職。。。再就職の厳しさよりも、それでも逃避の方が重要らしいです。

  • @petty4433
    @petty4433 Рік тому

    「運」は運ばれてこない。
    自ら運んでくるのヨ。

  • @be-ki_searal7517
    @be-ki_searal7517 Рік тому

    それ器なんだろうか?と思うけど。そうあるべき原理原則の姿というか。そういう事だと思う。

  • @TORUIROIRO
    @TORUIROIRO Рік тому

    最初からわかりあうことを諦めるのとはどう違うんですか?
    実際に成功した人にそう言われてしまったら、まるで努力しても意味ないみたいに思えてしまいます、。

  • @重敬
    @重敬 Рік тому +1

    最後のお酒の件は今回の動画の『他人と意見が合わない時』
    に該当するのかもしれませんね。
    価値観の違いと考えることができないからノーディールで流すこともできず、自分を否定されたと考えてしまい、結果として怒ってしまうのではないでしょうか?
    被害者面する加害者の構図は迷惑ですね。

  • @山田直人-s9m
    @山田直人-s9m Рік тому

    過信はだめだけど、自己肯定感も大切。

  • @matasichi3021
    @matasichi3021 Рік тому

    上手くいかなかったとき、器の大きい人は自分に不足していたのは何か?を考え、器の小さい人は運が悪かったと考える。

  • @UUUNA800
    @UUUNA800 Рік тому

    「人はそもそもわかり合えない」という考え方をすると、そもそもわかり合えない人と関係なんて築きたくないのですが?
    これは人間を希薄な存在として認識して利用する人が器が大きく好感が持てるってことでしょうか?

  • @あーちゃん-k4q
    @あーちゃん-k4q Рік тому +3

    運が良かったから、この動画に出会えたのだと思います!周りに感謝して心からのありがとうを沢山伝えたいと思いました!!ありがとうございました\(^o^)/

  • @あいゆう-i1s
    @あいゆう-i1s Рік тому +1

    昔は他人と意見が合わない時、話し会えと言われていたのでは また努力しろ努力しろとしつこつた 社会と関係するかな

    • @rurouni15967
      @rurouni15967  Рік тому +1

      話し合い自体は大切だと思うんですが、自分と他人はどこまでも違う人間であって全てが自分の思い通りに話がまとまることは期待しない方がいいと思いますね。

  • @リーナ-f7k
    @リーナ-f7k Рік тому

    質問して回答した後(上司)ンフと、笑う上司はどうでしょうか?