ぼったくり価格のCPUは買う必要なし!16,000円のCPUでゲームはできる「Core i3-13100F」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 421

  • @moon77t
    @moon77t Рік тому +94

    素晴らしい検証で為になりました。
    これだけの検証動画の撮影・声録・編集は かなり手間暇掛かってますね。お疲れさまでした。
    最新世代のcore i3はシングル性能が上がっているので、
    安くゲーミングPCを組みたい人向け用途には十分だという事が分かりました。
    CPUの3万円差でグラボ代がほぼ出るのは嬉しい。

    • @諸般
      @諸般 Рік тому +18

      どのゲームができないかについては隠蔽してるけどね

  • @shinichiro4975
    @shinichiro4975 11 місяців тому +17

    2:56外周のスリット状のプラスチックは、周囲の配線などがファンに接触するのを防ぎながら、ファンの外周やヒートシンクからの排気でマザーボード全体を空冷する意図だと思います。なので、FanCtrlなどでCPUファン制御を行なう場合は、CPUだけでなく、m.2 ssdなどの温度にも連動させるといいと思います

  • @sizk-bi3hp
    @sizk-bi3hp 9 місяців тому +31

    やっぱりゲームPC市場ってのはインフレがかなりありますよね。
    高校の時i3-6100に1060乗せて遊んでたとき思いましたが、この界隈あまりにハイエンドに偏ってる。こう自作pcに興味持った若者が秋葉原に行って真っ先に6-15万円のcpu,gpu見て作る気を失せるってのは割とあるんじゃないでしょうか。
    もっとローエンド、ミドルスペックの市場が伸びると全体的には良い方向へ行けると思うんですけどね。ハイエンドの値段が下がったり。そういう意味で素晴らしい動画でした。ありがとうございます。

  • @haruchafst
    @haruchafst Рік тому +97

    最近のCPUは明らかにコア数で殴り合って消費者を置いてけぼりにしている印象

    • @ponsuke1936
      @ponsuke1936 Рік тому +17

      最近のグラボとCPUは本当に消費者を置いてけぼりですね。APEXなんて2019年に稼働開始していたりしますからソフトも置いてけぼりな気がしています。

    • @kurukuru-c6s
      @kurukuru-c6s Рік тому +10

      AMDがRyzenシリーズ出してからコア数の殴り合いになったね
      それまでのインテル独占時代はコア数ケチってたのになあ

    • @haruchafst
      @haruchafst Рік тому +4

      @@ponsuke1936 RTX4000番台なんかは我々消費者には買うメリットがないと思います…

    • @haruchafst
      @haruchafst Рік тому

      @@kurukuru-c6s 「へー、i7も6コア12スレッドか〜」とか思っていたらいつの間にかi7-13700は16コア24スレッド…

    • @deepcolor7986
      @deepcolor7986 Рік тому

      通貨安競争ならぬコア数増加競争w

  • @むらまさ-n4u
    @むらまさ-n4u Рік тому +23

    自作する場合はCPUとGPU選べるから良いけど、ゲーミングノートは高性能なGPUには高性能なCPUというのが当たり前になっているので、ノートのCPUはハイエンド搭載され続けるんだろうな。

  • @ano9986
    @ano9986 Рік тому +127

    13100の性能も凄いけどRX6600のコスパも凄いですね

    • @smithkakuta7361
      @smithkakuta7361 Рік тому +31

      RX6600がすごいのはこの性能でとても低電力低発熱なところです
      性能的には3060に少し劣る程度で現状3万円ちょい
      安くゲーミングPCを組むのならこれとcore i3やRyzenの下位CPUと組み合わせれば
      なんとか10万円を切る価格でいけますね

    • @lyRiz347
      @lyRiz347 Рік тому +9

      rx6650xtも4万で買えちゃいます

    • @dya9202
      @dya9202 Рік тому +5

      @@lyRiz347だから私はrx派

    • @kurukuru-c6s
      @kurukuru-c6s Рік тому +4

      nvidiaしゃないとai使い物にならない

    • @lyRiz347
      @lyRiz347 Рік тому

      @@kurukuru-c6s まぁai使う場面ってあんまりないからねー
      迷うとこ

  • @MrPontanium2
    @MrPontanium2 Рік тому +11

    12100Fを買って一年前から使ってます。 インテル最高!!!

  • @タカティン1125
    @タカティン1125 Рік тому +88

    十二世代以降のi3本当に性能いいのだけど一部のゲームで起動時からしばらくカクカクになるのとCPU使用率が割りと100%まで行ってしまい瞬間的にカクつくのが難点かなーと思います。

    • @マラビックヤマト-i3k
      @マラビックヤマト-i3k Рік тому +17

      12100f使ってたけどクロック高めだからなのか知らんけど普通にネットサーフィンしてても急にリテールクーラーが爆音で回りだして冬場でもクソうるさかった
      12400にしたらならなくなった

    • @タカティン1125
      @タカティン1125 Рік тому

      @@マラビックヤマト-i3k 私が12100Fを使っていたときはCPUクーラーAK400で運用していたので騒音など全く気にならなかったですが確かにi3って考えると結構温度高かったような気がします。

    • @ゴリ沢-h9p
      @ゴリ沢-h9p Рік тому

      @@マラビックヤマト-i3kCPUファン制御したら?

    • @いけっち-g3c
      @いけっち-g3c Рік тому +27

      まあ流石にi3だし…
      動けば何でもいいって人以外はi5にすべきよな

    • @ノノちゃん-g7b
      @ノノちゃん-g7b Рік тому +9

      全ての環境に最高画質で対応するために10万20万かけるならこういうチョイスもあるんじゃね?っていうか動画だぞ

  • @DJINNPACMAN
    @DJINNPACMAN Рік тому +40

    フライトシミュレーターのところを見ればわかりやすく出てるけど、一瞬カクっと画面がとまるのよねi3の方は。
    アクション性があるゲームではストレスマッハになる原因。
    ゲーム用なら大差ない→アクション性が全くないゲームなら大差ない。かなぁ

  • @takumi3998
    @takumi3998 Рік тому +27

    イリュージョンロスについては語らない、真面目な動画でしたね。

  • @Estalze
    @Estalze Рік тому +22

    正直CPUパワーをどれだけ使うかによるといえばそれまでだけど、新規購入でゲームしたい
    録画したいくらいならほんと今回の動画の通りだと思うし、その分GPUやモニターに金かけたほうが絶対幸せだと思う。
    快適に動画編集したいとかCPUエンコで1PCで余裕持ってゲーム配信したい。ってレベルの使い道なら高く見積もって13600kクラスもあればしばらくは十分でしょうね。仕事道具じゃないならi7やi9クラスは本当に趣味だと思う。

    • @natsulu_nacht1957
      @natsulu_nacht1957 Рік тому +6

      ほんそれ、最近25万超えのハイスペックPCを買ってPCゲームデビューする人多いけど、そのほとんどがスペック活かしきれてないと思う

    • @choe3821
      @choe3821 Рік тому +7

      CPUだけでなくGPUもモニターもっすね
      何をどのレベルでやりたいのかで
      どこに金をかけるべきか全然違ってくるんで

    • @choe3821
      @choe3821 Рік тому

      @@ロイヤルガード-l8q
      終盤までいくならi7必須なゲームはあるけど
      i9は配信者とかだろうねぇ

  • @akibanokitune
    @akibanokitune Рік тому +20

    CPUとGPUパワーのバランスって大事ですね

  • @息子花屋
    @息子花屋 Рік тому +12

    グラボがしょぼいのを使っていた当時i7からi5に買い換えたが数字下げたら処理が遅くて後悔した。
    i5時にGTX 1660Ti買ってその後i9に買い替えた時にも移植したが微妙な変化しか感じなかった。
    高いCPUよりその値段分高いGPU買った方が使えるんだなと感じた。

  • @コネチカットポレ
    @コネチカットポレ Рік тому +6

    PCでゲーム全くやらないケド参考になりました…!

  • @ph6.894
    @ph6.894 11 місяців тому +2

    無駄に形から入りがちな人に是非見てもらいたい動画

  • @海に行きたい
    @海に行きたい Рік тому +5

    Ryzen君がやっすいやつを出してくれると信じてる

  • @snobu15cf
    @snobu15cf Рік тому +15

    去年PC組んだけど、値段とベンチ性能、某おじさんの「i3で十分」の評価でi3 12100fを選んだが、
    余裕の無さから頻繁に回るファンの騒音に耐え切れずi5 12400fに買い替えた。
    ベンチマークマニアはオープンフレームにファン全開が当たり前なんで、大抵のベンチ比較動画ではファン騒音には触れないんだよね。
    一般人にとっての快適性を考えると、最低限i5 12400f以上を選ばないと同じ失敗をすると思う。

    • @pekodaily7616
      @pekodaily7616 Рік тому +8

      Eコアがない分発熱に関してはi3はちょっと分が悪いけど騒音に関してはクーラー次第な所もあるし動画みたいにリテールじゃなくi5でも通用するようなクーラーなら騒音に関してはそんなに気にならないと思う。結局使用時に使ってるコア(Pコア)が同数で同じ分だけ仕事させると仮定するなら発熱量は同じだからね

  • @とろりん-g8j
    @とろりん-g8j Рік тому +35

    動画ありがとうございます、今回も楽しめました。
    コア数は心もとないけどコスパで考えるならCore i3で十分ですね、i5高すぎる。
    14:26 ほんとそれに尽きる今は時期が良くなったから8万くらいあればゲーミングPC組めるし中古やジャンクを視野に入れれば3万くらいでもまともに動くマシンも組めるからそこからステップアップするのがエントリー層には良いと思う。FHDでもゲームは十分キレイで楽しめる。

    • @まっちらぼらとりー
      @まっちらぼらとりー Рік тому +6

      実際にショップで28インチ4k144hzのモニターで見てきましたけどリフレッシュレートの差ははっきり区別できましたが画質に関してはFHDと区別がつきませんでしたね。画面サイズがもっと大きくなれば差もはっきりとわかると思うのですが30インチ程度のモニターではゲームをする分にはFHDで十分だと思いましたね。

    • @666fgd9
      @666fgd9 Рік тому +6

      「16,000円(普通にそれなりの価格)のCPUでゲームはできる!(グラボがあればセレロンでも動く。当たり前)」
      「130fpsと140fpsの違いを分かる人は高いcpu買えば良い!!ねちゃぁぁぁあああ…!!」
      なんだ、この煽りクズ動画w
      俺ならゲームしながら、適当にブラウザやら動画開いたりするからそれなりのCPUをそれなりの時期に買うわ
      安いCPUで遠慮しがちに使う位なら、たった数万円出せるだろ。1年単位月単位で高額パーツを買いまくる自作オタクで無いなら尚更

    • @agedori123
      @agedori123 Рік тому +2

      本当に疑問なんだけど、8万で組むぐらいなら5万程度のPS5でよくない?

    • @とろりん-g8j
      @とろりん-g8j Рік тому +3

      @@agedori123 さん PCだとメモリやストレージの増設や交換が出来たり、GPUの交換で延命も出来るので初期投資はちょっとかさむのですが長い目で見るとメリットがあります、あとSteam使えるので遊べるゲームは多いですし他のゲームになりますがMODはPS5では普通出来ません。普通のパソコンとしても使えるので個人的にはPCを推しています。

    • @kazuselen
      @kazuselen 7 місяців тому +5

      @@666fgd9こんなところで金持ち自慢やってないで働け
      だいたいCPUにだけ金かけても無意味だぞ

  • @紅瞳
    @紅瞳 Рік тому +15

    一応これでも2年前のミドルスペックくらいの性能があるし実際これとあまり差がないスペックで遊んでる人めちゃくちゃ多いと思う
    ちょうど某ゲームの高額転売とかいろいろ重なってミドルクラスのゲーミングパソコン売れたタイミングだし

  • @parus001
    @parus001 Рік тому +19

    ハイエンドグラボじゃなければ13100Fで十分ですわな
    ただし4070以上には13600Kぐらいのシングルスコアが出ないと性能発揮は難しい
    Eコアは要らんけども

  • @user-wt2w6izy8j
    @user-wt2w6izy8j Рік тому +4

    インテルゥサイコー!!
    久しぶり見に来たんだけど、初心者向け自作pc解説になってる?

  • @八区好男
    @八区好男 Рік тому +9

    12100Fだとさらに3000円安く買えます
    性能差は2%か3%くらい

  • @Emperor-of-the-Slime-Empire
    @Emperor-of-the-Slime-Empire Рік тому +8

    意外とパソコンってケチしてよいのね
    勉強になりました

  • @silvercata_
    @silvercata_ Рік тому +5

    ゲームだけするなら13100fでもいいかもね。まぁゲームだけならそれこそcs機買えばいいだけの話だけど。ゲーム以外の作業もする人なら13100fじゃ足りなくなる。
    ちなみに動画では比較対象として13600kが挙げられていたけど13400fでいいと思う。それならリテールクーラーでギリギリ90度くらいに冷えるし3万円で買える。
    6600以上のグラボ使うなら13100fだとボトルネックがきびしいよね。
    13100fでカツカツの状態でゲームするか、1万5000円多く出して13400fで余裕をもってゲームするか。

  • @nekochanko
    @nekochanko 4 місяці тому +2

    めちゃくちゃ参考になりました。
    CPUはやはりいいとこi5で十分過ぎますね。

  • @abcdef-ot3gp
    @abcdef-ot3gp Рік тому +7

    i3-13100シリーズは消費電力が控えめで良いですね
    ただコレって中身は12世代なんですよね
    なんか騙された気分

  • @cupla3497
    @cupla3497 Рік тому +4

    動画の真横ショートのオススメに「なんでcore i5 13500が売れているのか理由を説明 オススメな7つの理由」が出てきてクソワロタw

  • @taimeshi2564
    @taimeshi2564 Рік тому +6

    FPSでフレームレート稼ぎたい、安定させたいなら良いCPUは必要ですが、そうでなければi3でも良いのかな?

  • @make_zao_great_again1943
    @make_zao_great_again1943 Рік тому +42

    12世代が出る前に10100Fや10105Fが1万円ポッキリで買えてた時代を知ってると欲を言えば13世代4C8Tで13000円まで下がってくれると嬉しい。そのついでに8C(4P4E)12Tの強化i3が17000円で出ると超嬉しい。

    • @make_zao_great_again1943
      @make_zao_great_again1943 Рік тому +10

      21年の12月に12600kを購入して1年半使用しましたが、Eコアはとても有効なのでありか無しかで言えば必ず欲しいです。
      ただ13世代に多いEコア8コアはi5レベルには不要ですね。6P4E16Tの組み合わせが最高に思うので今からであれば13400Fをおすすめします。
      以上の考え方から、最初のコメントにも書いた通り4C8Tのi3にEコアを追加した4P4C12Tモデルが2万円を切る価格で登場すれば非常に魅力的だなと思った次第であります。

    • @kusokome_kun
      @kusokome_kun Рік тому

      @@make_zao_great_again1943 つい先日12400Fを購入した者です。
      主にゲーム・配信用途での使用を考えていたのでEコアはさほど要らないかと考え12世代にしました。
      現在の価格差では、12400Fが約21000円 13400Fが在庫薄なのか32000円(7月末調べ)となっています。
      今後のためにお伺いしたいのですが、1万円多く払ってEコアを増やすメリットはありますでしょうか。
      また、どういった時にその有用性を感じましたでしょうか。
      参考までにお願いしたいです。

  • @カカオ先輩
    @カカオ先輩 Рік тому +5

    webブラウジングと動画視聴とかオフィス触るぐらいならn100のミニPCで十分なんよ

  • @もこもこアビス
    @もこもこアビス Рік тому +37

    今は低コストで組むならRyzen強いよね。5600xとか5700xあたり。
    一般人が使い切れる範囲内の性能で値段が下がりきってるのが強い

    • @ano9986
      @ano9986 Рік тому +15

      5700Xが22,000〜25,000くらいの時に買えば良かったとめっちゃ後悔してます...

    • @燻
      @燻 Рік тому +7

      5600Xを1週間前に買いました
      6700から劇的に性能が上がって大満足です

    • @kiyu5135
      @kiyu5135 Рік тому +7

      5600Xで3年ぐらい前に組んだのにまだ現役でビビるわ

    • @でめてる
      @でめてる Рік тому +10

      Ryzenって何か謎のプチフリとかアプリ落ち多すぎてやっぱり安モンだと思うわ

    • @myurar1a
      @myurar1a Рік тому

      @@ano9986わいは逆に値段下がる前に買ってもうたから辛抱やで...

  • @graywolf8192
    @graywolf8192 Рік тому +4

    ぶっちゃけこれでいいんですよねえ。
    ただ、完成品PCの安価モデルだと何故かRadeon RX6600が採用されずに相変わらずGeForce1600系とか今となってはかなりアレなグラボが採用されてるので、初心者にお勧めしづらいんですよね……。

  • @Astroboy_728
    @Astroboy_728 Рік тому +10

    時代は変わったね、永年i7信者だったのがi5でええやんってなり
    今はi3でもいいんじゃね、ってなった

  • @wata-youtube
    @wata-youtube Рік тому +23

    とはいえCPU負荷高いゲームとかもあるし、+5000円くらいで買える i5 12400F がいまだにコスパ高そう
    というか13世代i5高すぎんか……

    • @SuccubusMaid-Ziv
      @SuccubusMaid-Ziv Рік тому +1

      i5の最低スペックでも10コア16スレッドだからねぇ、どうしても高い
      噂だけど14世代はi3が6コア12スレッドになるっぽいからコスパPC勢はしばらく様子見したほうがいいかも

  • @yuusan0406
    @yuusan0406 2 місяці тому +1

    なるほど!ゲームにはGPUが重要なのがわかりました!
    ボトルネックになっても、結果的にできれてば問題ないですもんね。
    合理的な話だw

  • @きゃらくたぁ製作所
    @きゃらくたぁ製作所 7 місяців тому +6

    CPUに余裕が無いってことは「ゲーム以外の処理で急に重くなる可能性がある」ってことだからなあ……
    マジで「ゲームを遊ぶだけ」なら確かにi3で良いかもしれないけけども、少しでも裏でWebブラウザとか動かすなら4コアは辛い
    と、おもう(たぶん)

  • @wifi4314
    @wifi4314 Рік тому +8

    動画メチャクチャ参考になりました!
    個人的にi3のいいところは消費電力だと思う。付属クーラーで十分だし、マザボもテキトーな奴で大丈夫!しかも、i5と比較してベンチ中だいたい15wくらい消費電力が少ない
    電気代がバカにならない昨今、i3はフツーにアリだと思う

  • @nao3561
    @nao3561 Рік тому +4

    今のi3はシングル性能めっちゃいいけどマルチ性能はまだ微妙だから、ゲーマーなら正直12世代i5買ったほうが良さげ
    ゲーム中にブラウザや動画視聴したりDiscordなどで通話しない人ならi3で充分だけど、正直それならPS5で良くね?とも思う

  • @paseri3582
    @paseri3582 7 місяців тому +1

    動画を見た上で思ったのは確かにほとんど性能は変わらないが使用率にそこそこ大きい差があったので余裕を持つかゲームだけをするか

  • @user-hy9jv1zv1z
    @user-hy9jv1zv1z Рік тому +5

    どの程度のゲームやるかで必要スペックかなり変わるから難しいですよね。

  • @max-q5874
    @max-q5874 Рік тому +4

    60fpsを下回らなければ、もーまんたい。ただ、フライトシムの場合は、モニターを3枚使ってプレイしたり、VRでプレイするヘビーユーザーの場合はi3じゃダメかもね。もっとも、フラシムは「ゲーム」というより「シミュレーター」だから別物と考えるべきかも知れないけどね。

  • @heavenzol29
    @heavenzol29 Рік тому +17

    13100F(17000円弱)に5000円追加して6コア12スレの12400Fが個人的にはイチオシです
    ※ほぼ弱点がないのが理由です。
    それか12100F(13000円弱)の方がコスパが良い気がします
    13100Fはクロック周りがほんの少し早くなっただけで他は12100Fと同じスペック
    オーバークロックしたようなものなのでコスパだけでなくワッパも落ちている
    14世代もほぼほぼオーバークロックの力業品ばかりのようなので
    待つ必要はない

  • @yukito0001
    @yukito0001 Рік тому +3

    Core i3-12100F使ってますが、これみてCore i5 12400Fにしようと思いました。古いゲームならCPU差ありますよ、これ。

  • @ナナシ-x4k
    @ナナシ-x4k Рік тому +21

    10年前発売のソロゲーやる為だけに30万PC買う予定の自分に刺さる動画
    まぁ結局高いの買うつもりなんだが
    上位クラスならほぼ間違いないという安心感が欲しくなる
    大は小を兼ねる!

    • @bigzaru
      @bigzaru Рік тому +6

      Ryzen5950XにRadeon6950XT載せてするヱロゲーは最高やぞ

    • @とよた-t5l
      @とよた-t5l Рік тому +12

      結局自分が満足するためのPCなので、8万でも30万でも気に入ればOK
      ただ、GPUは毎年毎年どんどん良くなってくるので、購入した次の年はGPUの情報を見ない方が吉

    • @慎一郎田沢
      @慎一郎田沢 Рік тому

      いつもより速く逝けそうやね

    • @もっちの
      @もっちの 11 місяців тому

      ​@@とよた-t5lGPUは1年経つと、2ランクくらいアップしますからねぇ、CPUより進化がはえぇ

  • @naokisima2534
    @naokisima2534 Рік тому +15

    せやけど、一度10コア以上に手を出したら、それより少なくするのは抵抗があるんや…

  • @seainz
    @seainz Рік тому +7

    同意。i3-12100F+-3080(12G) 4K環境でほぼ問題なし。余った予算はGPUやモニタへ回して良いと思うの。

  • @PomesJapan
    @PomesJapan Рік тому +3

    i3は実際にプレイしてるとちょくちょくフレーム極 端に落ち込む場面があってカクつくから結局i5にした

  • @TU-rk7ft
    @TU-rk7ft Рік тому +13

    いつも冷静な比較を楽しく拝見しています。
    最近ECCメモリ搭載のワークステーションというかWindows Server搭載の小さなサーバーを組む機会があり、限られた予算で色々考えた結果、空冷でギリいけそうなi5-13600KをAK620で冷却する構成に。これでも速度だけで言えば、何倍も高いXeon Silverに匹敵し、i3はもちろんですがcore iシリーズ自体のコストパフォーマンスが高いと感じました。

  • @リ-ムルテンペスト
    @リ-ムルテンペスト Рік тому +2

    逐次性能の面で言えばシングルスレッド性能がほぼ変わらないことは正しいと思うがレイテンシーや、動作安定性で見た時にどうなるのかも伝えた方がいいかもしれない。ただCPUのリソースを食うのはネットワーク処理の方であると言いたい。

  • @frxsw292
    @frxsw292 Рік тому +4

    ユーザー側に立った歯に衣着せぬ批評ナイスゥ
    イイヤツ買って長く使うか、コスパいいのをちょいちょい換えてくか、って感じかしら

  • @gmy5187
    @gmy5187 Рік тому +1

    PCにしかないタイトルをプレイしたい場合以外、ゲームがしたいだけ&フルHD画質で最低60fps維持を気にしない人は6万くらいで買えるCS機買うのを勧めますね。

  • @fumickey
    @fumickey Рік тому +4

    デバイスの構成選んでゲームするなんて希少種だからこういう検証は助かる人多いと思う
    大半がゲーミングBTOで済ませるし 予算ありきでPCを買ってるからなw

  • @kuro5469
    @kuro5469 Рік тому +9

    一番正義は初期価格の12100Fになっちまうw
    この価格帯ならマザボも1万しないのもあるもんねぇ

  • @realstage1925
    @realstage1925 Рік тому +2

    マザボだけかなり高価なのはどうしてだろう?それと他のコメントにもあるけど、高いCPU買うよりその分で高いグラボ買ったほうがゲーム性能上がりますよね。
    個人的にはi5 12400Fにして3060か3060tiあたりにするかな。

  • @shinsuke24
    @shinsuke24 Рік тому +9

    最後のサーバーじゃないから~のくだりは最高です。
    気付いたら13世代か~。

  • @myurar1a
    @myurar1a Рік тому +7

    4Kとか高フレームレートで安定させたいなら足りなくなるけど、知識の少ないライトゲーマーなんかはこれで十分なのわかる

  • @コゲタオデン
    @コゲタオデン Рік тому +2

    「PCの性能がー。」「FPSがー。」と昔は言ってましたが、今では視力衰え&体の反応の衰えが酷く、PC性能が上がっても使う人の性能が低くてボトルネック発生。
    何が言いたいか。
    自身のスペックが衰えても載せ替えはできない。だから今のうちに思うPCを組んで遊んどけ。
    そんな自分はi3-12100FとGTX1660スーパーで組みました(過去の、ともや氏さんの動画を参考に)

  • @qusuke8473
    @qusuke8473 Рік тому +14

    これは完全に同意。
    i7やi9を買っちゃった勢が、自分を判断を肯定するために「PCゲームやるなら最低コレぐらい必要」とか言っちゃうのはよくある話

  • @でぃーひょー
    @でぃーひょー Рік тому +2

    常々気になってるんだけど
    i3とかでゲームしながら別モニターでブラウザ開いてdiscordとかで通話しながら快適にゲームができるんやろか?
    ゲームしかしないときってあんまないと思うんだよな~

    • @しよ-z5o
      @しよ-z5o Рік тому +10

      ゲームと目標フレームレートにもよるってのが大前提だけど、ブラウザって意外と重いからyoutube垂れ流しながらとかだと露骨に性能は落ちる。
      cpu使用率を気にせずマルチタスクしながらゲーム出来るってのが高スぺpcの最大のメリットや。

  • @ロム-i5o
    @ロム-i5o Рік тому +3

    とりあえず目的を持って買うなら良いってことだな

  • @空亡-j3t
    @空亡-j3t Рік тому +2

    CPUのコア数は動画のオーバーレイ表示の合成時に必要なのでゲーム以外に動画編集をするならマルチコア性能の高いCPUは必要です、ゲーム専用なら6コア辺りで十分と思います。まあゲーム専用ならPS5を買えば済む話しですが。

  • @tgxbb840
    @tgxbb840 Рік тому +1

    最近は緑と青のボッタ目立ちますよね・・・・・AMDはまだマシかな 私も次のマシンは考えます!!ありがとうございました!!

  • @mitukan11
    @mitukan11 Рік тому +13

    アバター使っての配信だとより差が出そう

  • @ゆうさん-m9l
    @ゆうさん-m9l Рік тому +8

    ゲームによるでしょ、CIVとかCITY'Sのシミュレーション系はCPU性能が重要な気がします。

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks Рік тому +27

    これはずっと思っている事。
    フルHDなら糞高いCPUやグラボ買わなくてもコスパ重視の構成で十分快適。
    ただ、一切の妥協無く「全タイトルで最低144fps出てないと嫌」とかいう人にはフルHDでもCorei7やRyzen7以上のCPUとハイエンドグラボのセットで平均200fps超えを狙って貰わないといけなくなるので、「重いタイトルでは中設定くらいでも全然OK」という人ならって条件付きの話になるけど。

  • @yosina3792
    @yosina3792 Рік тому +1

    動画編集や3Dゲームを行わない限り、メモリさえ増やせば日常使用では問題ないからね。

  • @Yukimimoti
    @Yukimimoti Рік тому +2

    でも古からPCは15万を目安にしろって言われてるよね
    そう考えると、コストの向上とコスパの向上で釣り合いが取れてるかも

  • @YAKUMO_NIKONI
    @YAKUMO_NIKONI 11 місяців тому

    14世代が出て13500から14700kに移行しようとしていましたが目が覚めました。
    ありがとうございます。

  • @keihabasda
    @keihabasda 9 місяців тому +3

    この動画、これから新しくPC買うって人に是非見てほしい。
    別にRyzenでもいいんだけど、FHDでゲームして配信するだけなら無駄に高くてコア数の多いCPU買わなくていい。
    ゲームによってはマルチコア要求するのもあるけど…その時は買い替えればいい。
    PCはゲームに限らずなんでもできるけど、やること増やすと予算青天井だからやりたいこと絞って組むほうが絶対いいと思う。

  • @旧アカウント-c5k
    @旧アカウント-c5k Рік тому +20

    i7-10700使用してますが全く不便を感じたことありません。
    PCゲームもよくします。サクサクです。
    13100Fはi3ながらi7-10700の1.3倍の性能あるんだから
    自分からしたら「そりゃ十分すぎるでしょw」といいたい。

    • @kurukuru-c6s
      @kurukuru-c6s Рік тому

      ワイもi9 12900KF、RTX3090だけど不便は感じない
      4Kでもサクサク動くし
      i3でも十分

  • @峠道昇
    @峠道昇 Рік тому +2

    自作に限らず、BTOでまずは買おうって人にも参考になったのではないかと。

  • @たかねん
    @たかねん Рік тому +3

    16,000円のCPUならRyzen5 5500も比べて欲しい(Amazonで15,000円)

  • @mi6297
    @mi6297 Рік тому +53

    去年の今頃、まさにこのコンセプトで12100F+3060Tiにしたんですよ
    いまめっちゃ安くなって呆然としていますが、当時15万くらいかかったけど
    安いって思っていました
    そして1年後、自作PCは3台に増殖し、ハイエンドグラボまで存在している
    →最初からハイエンドも悪くない、結果的にコスパの場合もあるw

    • @magtai9642
      @magtai9642 Рік тому +30

      余剰パーツから雨後の筍のようにPCが生えてくるのはあるあるw

    • @tatsu6911
      @tatsu6911 Рік тому +1

      @@magtai9642 構成の違うPCがいくつかあるとNVIDIA機がトラブってもIntel内蔵グラフィック機でしのげるとかあるので複数台持ちに意味が全くないわけではないです。
      更に言うなら、テレワークがなくなって存在意義を失ったシンクライアント役ノートPCはLinuxでの気分転換用となっています。

    • @parus001
      @parus001 Рік тому +4

      あるある
      自分もVRでスペック欲しくなって結局ハイエンド買ったパターン

    • @tattarataxa
      @tattarataxa Рік тому +7

      これあるあるだな
      欲に流されない人間ならコスパ重視でいいと思うけど、欲にキリがない自覚があるなら最初からハイエンド買うべきだな

    • @たくわん-f3w
      @たくわん-f3w Рік тому

      まさに!
      @@magtai9642

  • @ティキパキ
    @ティキパキ Рік тому +3

    これ見ると12世代の時の12100 12400の値段差が倍に開いてませんかね? 12世代の性能アップがすごくて当分買い替える気にはならないですね

  • @kyosuke1331
    @kyosuke1331 6 місяців тому +2

    最高画質や4kはスクショ用の設定だと思ってる
    遊ぶ分にはローエンドでフルHD通常設定で十分すぎる

  • @liberalism_47
    @liberalism_47 11 місяців тому

    配信も動画録画もしないただゲームやるだけだが50万くらいのPC作ってみたくなるのが男のロマンてもんなんだよなあ
    無駄だし必要ないとわかっていてもこればかりは抗えない

  • @ベオベオ
    @ベオベオ 8 місяців тому

    ローエンドとして機能するゲーミングPCの紹介楽しかったです。個人的には生物学的にどの程度のFPSが人類に体感可能なのか疑問に思ってたりw

  • @しよ-z5o
    @しよ-z5o Рік тому +3

    とは言っても13600kも中々コスパいいのよね
    300fps貼り付きとかでゲームしたい人は12700kや13600kが最低ラインになって来るし一定の需要は有る

  • @KM-zf8ps
    @KM-zf8ps Рік тому +2

    何時も参考にさせて頂いています。初コメになります。業務での映像編集(貸出機PCを想定)Premiere Proでの書き出しでもCore i3-13100Fでも性能は十分なものでしょうか?主に2K(HD)の書き出しが多いです。時々4Kの編集も行いますが月に数本です。アドバイスを頂けると幸いです。

    • @kakuriko10
      @kakuriko10 Рік тому +3

      動画編集だけ考えた場合、i3をi5-13400fに変えて5分程度の動画の処理速度が30秒程度早くなるのをどうお考えになるか?次第だと思います。
      その程度なら許容できる、とするならi3で良いですし、少しでも処理速度を早くしたいならi5やi7の方が確実に合ってます。
      また動画編集させてる間に同時並行で別作業(次の映像編集作業だったり、画像処理だったり)される予定であれば、i3だとコア数不足だと思いますね。

    • @KM-zf8ps
      @KM-zf8ps Рік тому +2

      アドバイスを頂き、有り難うございます。是非参考にさせて頂きます。

    • @KM-zf8ps
      @KM-zf8ps Рік тому +2

      そうなんですね。別作業の事をすっかり忘れていました。確かに別作業も必要ですからね。アドバイスを頂き有り難うございます。

  • @shirakawamaseru
    @shirakawamaseru 7 місяців тому

    最初からAMDを使いましてインテルの価格を見ればいつもびっくりします。コスパは低い感じが起きられます

  • @4576-h3m
    @4576-h3m Рік тому +17

    5年後10年後とかを見据えると8万PCだとスペックが足りなくなる可能性高いけど、12,3万出せば5年後でも問題なく使えるし20万出せば10年後もおそらくいける。
    自分はそこまで考えて必要最低限からちょっと上の性能を考えちゃうなぁ。
    まぁ今それだけ高性能なPCで遊ぼうって人がその時に5年10年前のPCで満足できるかは別問題ですが・・・

  • @目代ましろ
    @目代ましろ 5 місяців тому

    rtx2070とi5 9600k使っててFPSゲームとかフレームドロップが起きまくってryzen7 5700Xに変えたらめっちゃ快適になったからちょっといいCPU選ぶのもありだと思う

  • @dentostar
    @dentostar Рік тому +4

    危うく高価なゲーミングPCに手を出すところだった。観てよかった。

    • @fujiwara-u7b
      @fujiwara-u7b 9 місяців тому +2

      ゲーム配信したいとか録画したい、などなど別処理同時に走らせると差が如実にでるから注意な

  • @nshima602
    @nshima602 11 місяців тому

    先月、中古の自作?BTO?の組み上げ済みを買いました。スペックは Core i3 12100Fとリテールクーラー、ASRock H670 Steel Legend、DDR4-3200 8GB×2、RTX 3060Ti、550W電源、側面ガラスの白ケースで85,000円。
    ストレージとOSが含まれず、それらは手持ちの旧自作機(Core i7 6700、Win10)から移植しました。
    旧自作機の第6世代i7より12世代i3の方がベンチマークも速く、従来の利用(ちょっとした動画編集やWeb閲覧、オフィス作業)も以前よりキビキビしているのがわかります。普通の人は現世代ではi3でも十分なはずです。

  • @gerohakisouoe
    @gerohakisouoe Рік тому +1

    I3で6コアになるらしいし、ほんとにもうi3で事足りる世界になりそうだよなぁ
    その代わり3万です!とかやりそうだけど😅

  • @maruru-t
    @maruru-t Рік тому

    ありがとうございます。
    AMDではあるんですが、今のPCが欲で買った6コア(Ryzen 2600X)で、来月作る予定の新作はAM5の8コア(7700X)に!!
    と思っていましたが安い6コア-7600Xにしようと決心出来ました。

  • @神木サキト
    @神木サキト Рік тому +1

    とても素晴らしい動画でした😊そして謎の楽しさがあるから最後まで観れる😊なんだろう?子供頃に見た教育番組みたいな感じかな?ゲームなら問題なさそうですね!クリエイティブな作業ならi5かな?サーバーじゃない良い表現です🎉

  • @hamaji6067
    @hamaji6067 11 місяців тому +1

    どうなんですかね。低価格・低性能のCPUを短期サイクルで買い替えていくのと、高価格・高性能のCPUを長期で使うのと、どっちがいいのかな?

  • @ikutachi2566
    @ikutachi2566 Рік тому +9

    単に性能を生かしきれないゲームを選定している+マルチタスクを一切考慮しないからの結果かな?現状i7以上は趣味になりつつあるけど、K付き+Zマザーに関してはOCせずに耐久性期待して組む層もそこそこいる。そして何よりOSをEコアで処理させてPコアにOS処理の割り込みをさせたくないって考えもあるのでその考えは極論すぎると思いますよ。

    • @kakuriko10
      @kakuriko10 Рік тому +2

      他の配信者の方が大体ベンチに使われるゲームでやってみても、ゲームをFHDでプレイするだけならi3-13100Fで十分だよねってデータを出してますけどね。
      そもそも処理の割り込みを気にするレベルの人なら自分で調べて用途にあう構成を探せるでしょうし、昔の印象で最悪i5以上!i3なんか雑魚!っていう人向けの考えアップデート動画だと思いますけどね。

  • @jissma32d40
    @jissma32d40 Рік тому +2

    このあいだ🕶の激安A750を奇跡的に入手したので
    悩んだ末に12400fも買ったのですが
    この動画で悩みが再発しました(笑

    • @pekodaily7616
      @pekodaily7616 Рік тому +1

      A750が某液体窒素おじさんの動画でゲーム毎にfps安定しないって言ってましたが今はどんな感じですか?

    • @next0316
      @next0316 Рік тому +1

      もうそこまで買ったら手遅れではないかな・・・。組んじゃえ。
      なんでか知らんがメモリにSSDにHDDも安いし。半年から一年前にPC買った人が白目剥いてそうだわ。

  • @こんにゃく-x3t
    @こんにゃく-x3t Рік тому +2

    6コアとか8コアを2万5千位で出せたらすごくいいと思うんですけどね

    • @pekodaily7616
      @pekodaily7616 Рік тому +2

      そんなあなたに5600x2万or5700x2万8千

  • @pandatokyo777
    @pandatokyo777 Рік тому +1

    ゲーム機は4KのTVに繋いでる。PCゲームするのに1080pのPCディスプレイわざわざ買わないので、4k環境でも調査してほしいかな。

  • @しょけん-z8z
    @しょけん-z8z Рік тому +1

    電気代も安くなりますからね。長期間使うとなるとランニングコストも安く済みます。

  • @ザボデン
    @ザボデン Рік тому +2

    動画編集用途になると途端に居るから用意しようね!(i5でいい)

  • @tetuolesgvw
    @tetuolesgvw Рік тому +1

    上位CPUを買う意味は・・・
    ロマン一択なのでは?って思ってしまいますよね・・・
    数年後のスペックも考慮して・・・ってお値段じゃないですしね

  • @店主乱筆
    @店主乱筆 Рік тому +2

    親切

  • @田島良太-z6t
    @田島良太-z6t 10 місяців тому

    単純にcore i5の性能にGPUの性能が不足しているということではないのでしょうか?
    今回利用しているRX6600を利用するのであればcore i3 13100Fで問題ないって話に見えます。。(CPU利用率が明らかに低いので)
    PC購入を考え最近調べ始めた超素人なので教えていただきたく。。
    サーバじゃないんだから20コアも必要ないはその通りだと思いましたw

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP Рік тому

    最近のファンは ファンブレードの周りをダクトで囲っていないので、軸方向への風量は少なくてPCケース内に風をまき散らす設計になってますね。CPUを冷やすよりも 周りに風をばらまく方向にプラフィンがついてますね。13世代は普通に市販クーラでCPUを冷やしてGPUは専用ファンでガンガン冷やさないと。。。で。。。そこまで冷やしたら箱も熱くなるので、横の蓋あけっぱなしにしないと。。。

  • @takochan19
    @takochan19 7 місяців тому

    自作PC高くなっちゃったよね…
    10数年前に組んだコアi5-2500マシンが今も十分快適なのに、windows11非対応ってことで来年の10月ころまでには更新しないといけない…ぼったくりCPU業者とぼったくりOS業者の結託による強制買い替え

    • @あなる大魔神
      @あなる大魔神 7 місяців тому

      俺は8700で組んでたからギリギリセーフだったw

  • @DIVING_VLOG
    @DIVING_VLOG 7 місяців тому

    まぁ今の世の中、ゲームよりAI関連、クリエイティブを相手にしてますからね…でもソフトも置いてけぼりくらってる感は半端ない。流体シミュレーションとかCPU酷使するアドオンですら16スレッドくらいに抑えたほうがいいですって公式で出してるし