たった50分で3つの星が完全消滅…現在も未解明の謎

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 116

  • @メーテル-g2n
    @メーテル-g2n 11 місяців тому +6

    後半のフォーマルハウトは凄く興味深く面白かったです。宇宙は謎だらけですね。沢山の新発見がこれからも楽しみです。

  • @nanairokujira
    @nanairokujira 11 місяців тому +93

    掃除のおばちゃん「レンズの汚れ拭いておいたから!」

    • @asdasdfsdaf5982
      @asdasdfsdaf5982 11 місяців тому +27

      たった50分でおばちゃんがパロマー天文台のレンズを完全清掃...現在も未解明の謎

    • @すずき-g6x3z
      @すずき-g6x3z 11 місяців тому +6

      確かに観測側のエラーって考えるのが自然では有るけど、他の天文台と同じターゲットを捉えてたり普通に対策してそうなもんじゃ無いかな?
      実際とうかは知らんけど

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому

      @@すずき-g6x3z さん
      70年も前だから、天文台の数自体少ないと思います。

    • @jfv-wi6sr
      @jfv-wi6sr 11 місяців тому +2

      それな

  • @渡邊融-f6h
    @渡邊融-f6h 11 місяців тому +8

    やはりこの宇宙はシミュレーションだったんだ。星が消えたのはシミュレーションのバグに違いない!

  • @ボサボサマサ
    @ボサボサマサ 11 місяців тому +5

    動画お疲れ様でした!
    宇宙空間の中でそんな事があったんだね。

  • @kuronezi8051
    @kuronezi8051 11 місяців тому +2

    コズミックフロントが最終回みたいなんでもうこれしかないです

  • @E8---lo
    @E8---lo 11 місяців тому +5

    逆に星3つをも上回る大きさの*なにか*がそこを通り過ぎてるのか、覆い被さってる説

  • @エニグマ876
    @エニグマ876 5 місяців тому +1

    もうこのコメントを見る人は居ないと思いますが・・
    大気圏内核実験を行っていた当時は、空気中を漂う放射性物質が銀塩フィルムに付着して感光する事例が多発したそうです。
    例えば医療用のレントゲンフィルムなどでも同じようなことが時々起きていたとのことです。
    ですので、写っていたはずの3つの星が消えたというのはこれが有力な気がします。

  • @くおんたまき
    @くおんたまき 11 місяців тому +6

    重力レンズで見えていたものが、重力レンズが崩壊したから消えた
    と妄想したけど、急激に消えないよなー

  • @takeshi9994
    @takeshi9994 11 місяців тому +9

    ゾーフィ「私は天体制圧用最終兵器ゼットンを伴ってきた」(゜゜)

  • @ながとみ
    @ながとみ 11 місяців тому +4

    白色彗星帝国の侵攻…

  • @クッキー-o3g
    @クッキー-o3g 11 місяців тому +5

    フリーザ様が、惑星ベジータ、ナメック星を消し、亀仙人が月を吹き飛ばした事実を見られるとは…

  • @ミルクキャンディ-g2y
    @ミルクキャンディ-g2y 11 місяців тому +2

    こんばんは。
    70年前の画像ですよね。
    本当に星だったんだろうか?などと思ってしまいます。😊❤❤ロマンロマン💕

  • @mikikataable
    @mikikataable 11 місяців тому +4

    消えた天体が50分の間に動いたとしたら その速度って……

  • @yuishoutamoca-c8c
    @yuishoutamoca-c8c 11 місяців тому +8

    3つの天体が消えたやつは、もっと古い写真で確認することはできなかったということですかね。あとは衛星軌道のデブリ群の反射とか、流星が観測点に向かって大気圏突入して分裂して燃え尽きたとか、仮説だったら他にもありそう。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому +3

      >流星が観測点に向かって大気圏突入して分裂して燃え尽きた
      動画内で語られてる仮説と、フィルム現像の時にゴミがついた仮説もコメントにありますが
      たまたま流星がまっすぐ落ちてきた説もあり得ますね。

  • @Arsche
    @Arsche 11 місяців тому +2

    謎が謎呼ぶ殺人事件ーー、って、歌いたくなるねえ

  • @hishi4192
    @hishi4192 11 місяців тому +2

    宇宙人、だからUFOのハイビームやめろと言ったんだ😂

  • @yudaya99
    @yudaya99 11 місяців тому +5

    恒星破壊兵器、宇宙怪獣が食べたというのは冗談として、光をさえぎる星間ガスか塵に遮られたのかなと。

    • @草津輝
      @草津輝 11 місяців тому

      バキューモン😂

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому +1

      異星人が作った超巨大なJWSTみたいな反射望遠鏡だったんだよきっと。

    • @sky1601
      @sky1601 11 місяців тому +1

      チリやガスなら赤外線領域で観測できそう

  • @谷上信生
    @谷上信生 11 місяців тому +1

    サムスン(三星)がやっと消滅したかと思ったら
    残念

  • @muganji
    @muganji 11 місяців тому +2

    ゼットンorデス・スターのスーパーレーザー攻撃でしょう。

  • @北島正隆-d5x
    @北島正隆-d5x 11 місяців тому +6

    最初の3つの星の消滅は、太陽系内の異物かノイズ(第二仮説か第三仮説)が妥当な気がします。

  • @ブッチュマン
    @ブッチュマン 11 місяців тому +4

    アマテラス粒子という超高エネルギーの粒子が宇宙から来たのが観測されたらしいです

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri 11 місяців тому +1

      1gで地球が破壊できるとか。粒子1個で40Wの電球が1秒光るとか。主にサイエンス紙を読み解いてもらおう

    • @hbo747
      @hbo747 11 місяців тому +2

      放出源となった天文現象はどのようなものでしょうかね

  • @tsutomuishida1188
    @tsutomuishida1188 7 місяців тому

    やはり、デス・スターにやられてしまったのですね!!

  • @AdmiralVolca
    @AdmiralVolca 11 місяців тому +15

    50年代の撮影技術は、おそらく露光フィルムに時間をかけて焼き付けるスタイルだったんじゃないかと推測します。
    繊細で工程の多い手法ですので、小さなことがきっかけでデータが狂うことがあっても不思議じゃないと思いますよ。

    • @しょー-m9m
      @しょー-m9m 11 місяців тому +9

      銀塩モノクロネガフィルムの感光した部分(三つの光点)が現像工程で失われた、と?そんな事あるのかなぁ…モノクロネガフィルムの自家現像は昔けっこうやりましたけど、ちょっと信じがたいな

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому

      @@しょー-m9m さん
      現像時に埃がついてて現像液が届かなかった。あるいは増感液や定着液に異物があって
      フィルムに着いた。
      ネガをポジにするときにポジに埃がついてたら、光が届かず未露光で白くなります。

  • @hisashi790
    @hisashi790 11 місяців тому +7

    逆に、数十年後に観測してみたら以前はなかった星が増えている、なんてのはないのかな?

  • @aprilwatanuki8475
    @aprilwatanuki8475 11 місяців тому +2

    三体じゃん。きっと高次文明に見つかってしまったんだよ。

  • @zoob6510
    @zoob6510 11 місяців тому +4

    ワームホールに落ちたな

  • @kennethcollines
    @kennethcollines 10 місяців тому +1

    恒星の寿命十数兆年って…宇宙が誕生して150億年経ってなくて余命1400億年とか言われてるのに……

  • @ちまちまちまちま-h6r
    @ちまちまちまちま-h6r 11 місяців тому +1

    消えた星の背後の銀河等が視えていないですね。

  • @ufo8466
    @ufo8466 10 місяців тому

    宇宙空間は常に活動に満ちているのですね。天体が消滅する話興味があります。
    メインベルトまでの間には4つの惑星が存在して、またカイパーベルトまでの間に同じく4つの惑星が存在しています。そう考えると冥王星以遠のオールトの雲までの間にもあと3つ存在していて、その3つが消滅してしまったのではないかとも考えますが。何か太陽系に変化が起こりつつあるのではないでしょうか。

  • @tktk5436
    @tktk5436 11 місяців тому +1

    おそらくバキューモンにまとめて食われたと思われる

  • @outlook4
    @outlook4 11 місяців тому

    カシオペアの多胡イベントと同じかな?

  • @イエローのんき
    @イエローのんき 11 місяців тому +1

    きっとバキューモンに食べられたんでしょ

  • @kazuittyan
    @kazuittyan 11 місяців тому

    どっかの生命体がダイソン球で囲ったんだね。

  • @kishiwakitomohide7588
    @kishiwakitomohide7588 11 місяців тому +2

    夢想するなら、宇宙怪獣が食べた。

  • @yasumizu
    @yasumizu 10 місяців тому

    デススターに破壊💥されたに違いない

  • @まよねーず-h4b
    @まよねーず-h4b 11 місяців тому

    消滅ではなくテレポートした可能性もある

  • @ふここなこふよいや
    @ふここなこふよいや 10 місяців тому

    ダイソン球…
    あるかなー?

  • @biotekkidb4242
    @biotekkidb4242 11 місяців тому +3

    1952年以前の(他の天文台などの)画像はないのでしょうか。
    3つの天体が本当に存在したのかどうか過去の証拠を調べるのが先だと思うのですが・・・。

  • @パ滅の剣
    @パ滅の剣 11 місяців тому +1

    超巨大UFOが写ってた❓🙄

  • @HinaTanukinTV
    @HinaTanukinTV 11 місяців тому +3

    やっぱアインシュタインの十字架みたいなもんじゃないのかしら?重力源になにかあったら全部一度に消えるだろうし。ロマン的にも核実験説はなんかやだw

    • @uchuyabaich
      @uchuyabaich  11 місяців тому +3

      一番つまらない説が一番もっともらしいという、科学にありがちなやつですかね…笑

    • @HinaTanukinTV
      @HinaTanukinTV 11 місяців тому +1

      @@uchuyabaich それだと思いますね。「なんや、単純にそういう事かよ」って事が多いですからねw

  • @negusare
    @negusare 11 місяців тому +1

    失敗した超新星って面白い存在ですね。宇宙には色んなものがありますね。(まだまだ、知られてない天体現象あるんでしょうけど)
    超新星ハンター板垣さんも黙ってない存在だな、これは。

  • @ぐっさん環状
    @ぐっさん環状 11 місяців тому

    破壊神ビルス様が現実にいるとは

  • @来世に期待
    @来世に期待 11 місяців тому +1

    後の三体である

  • @八ツ田おやじ
    @八ツ田おやじ 11 місяців тому +1

    フリーザ様の仕業

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 11 місяців тому

    デス・スターの試し打ちだと爺ちゃんが言ってた気がする。

  • @quantum-kun
    @quantum-kun 11 місяців тому

    昔日食は龍が食べたからって考えられてたらしい
    ならばこの星々の消失は…
    相当腹ペコな龍がいたんですねぇ

  • @ベテルギウス-d6n
    @ベテルギウス-d6n 11 місяців тому

    とても興味深い内容を分かりやすく動画配信感謝していますが…バックのミュージックの音量は要らないのではないでしょうか。
    せっかくの解説が聞き取りにくいです😿

  • @MSR31500
    @MSR31500 11 місяців тому +2

    ダイソン球に隠された💡(笑)

  • @acute291
    @acute291 11 місяців тому +3

    当時の観測技術が乏しくて誤観測なんじゃ?

  • @ぺろし-e1j
    @ぺろし-e1j 11 місяців тому

    アッコさんがくしゃみしたってよ😊

  • @hidebu5536
    @hidebu5536 11 місяців тому

    フリーザの仕業か

  • @toujousen
    @toujousen 11 місяців тому

    ワープです!

  • @makopapas
    @makopapas 11 місяців тому +1

    ご乱心ですなフリーザ様

  • @niraiokiniha6475
    @niraiokiniha6475 11 місяців тому +1

    十数兆年?
    宇宙が消滅しないか?

    • @hbo747
      @hbo747 11 місяців тому +1

      白色矮星が冷え切って黒色矮星になり観測不能になるにはそのぐらいかかるそうですよ

  • @takesato1127
    @takesato1127 11 місяців тому

    暗黒星雲が遮ったんじゃね

  • @jirou045
    @jirou045 11 місяців тому

    フリーザ様が花火大会を開催した可能性

  • @奥津雅彦
    @奥津雅彦 9 місяців тому

    詳しい望遠鏡の構造わかりませんが、例えば、光学レンズやカバーに付着したゴミなどに焦点合うのでしょうか?

  • @はんぺん-r6h
    @はんぺん-r6h 10 місяців тому

    B星は太陽の0.7倍の大きさがあるのに1割の明るさなんですね、1.9倍の大きさで16倍のエネルギーを放ってるとか、きつねにつままれた感覚です、

  • @AsMr-xy8cj
    @AsMr-xy8cj 11 місяців тому

    星が多数消滅する。
    それは星ではなく、大型宇宙船ですね。
    地球程の大きさの宇宙船はあるようですよ。

  • @はそはそ-f9e
    @はそはそ-f9e 11 місяців тому

    フリーザ様が破壊したんだろ

  • @taiyoarata6763
    @taiyoarata6763 11 місяців тому

    ガミラスの仕業では?

  • @goodjob51
    @goodjob51 11 місяців тому

    フリーザは実在する

  • @MASATAKA-r4g
    @MASATAKA-r4g 10 місяців тому

    えっ…
    まだ宇宙戦争ヤってんの⁉️

  • @txyzkxyz6256
    @txyzkxyz6256 3 місяці тому

    別の宇宙にワープした。

  • @Shimiken_Hogokyukai
    @Shimiken_Hogokyukai 8 місяців тому

    フリーザだろ

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 10 місяців тому +1

    確率的に「ありません」、と言い切るのもどうなのかなと。太陽系に人が存在することも確率的にはあり得ないくらいに低いと言えそうですが現実に存在します。あり得ないくらいに確率が低い、というくらいの表現ならもっと信憑性が増していたと思います。

  • @kurarowa1910
    @kurarowa1910 11 місяців тому

    ピッコロさんが消したんだろ😂

  • @梅干大臣
    @梅干大臣 11 місяців тому

    デススターか?🙄🙄

  • @GG-pn7xy
    @GG-pn7xy 11 місяців тому +2

    これは確かに不思議だし異星人がやったとしか思えない😅

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому +1

      庵〇監督「ゾーフィがゼットンを使ったんだよ」

  • @ljdtvmjlh1
    @ljdtvmjlh1 11 місяців тому +1

    人が視ていないとおもって油断したんじゃない

  • @old7002
    @old7002 10 місяців тому

    こういうのはだいたいフリーザのしわざ

  • @キノコ舞茸
    @キノコ舞茸 11 місяців тому +1

    最初に思い浮かんだのは、最初の重力レンズ説。もし、放射性物質付着説が真実だったら、残念だなあ

  • @馬場健介-x2i
    @馬場健介-x2i 11 місяців тому +4

    いやホントにダイソン球だったら「ロマンある」とか言ってる場合じゃなくね?
    そのダイソン球を作ってる文明が侵略性でない可能性はない訳だし
    でも今に至るまでそういうことが起こっていないことも安心材料の一つであるとは思うけど

    • @こうそくしんこう
      @こうそくしんこう 11 місяців тому +2

      ダイソン球を3個同時に作る技術力がないと説明できないな

    • @12756E
      @12756E 11 місяців тому +6

      ダイソン球作れる文明が攻めてきたらどうあがいても蹂躙されること確定だから、それくらいの気楽さで良いでしょ

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому +7

      @@12756E
      地球人「チ・・地球を侵略したってなにもいいことないぞ。大損(だいそん)だぞ」

    • @reosYF708
      @reosYF708 11 місяців тому +1

      ​@@北島正隆-d5x
      ブーメラン星雲とどっちが寒いか

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому

      @@reosYF708
      地球温暖化と戦う戦士、と呼んでくれたまえ  キリッ

  • @TheBikkuri
    @TheBikkuri 11 місяців тому

    ダイソン球の話は苦手だなあ。一つの思いつきに過ぎないし、恒星エネルギーの利用法としてどの程度良いものなのか私には評価出来ない。私が超越文明の支配が出来るなら恒星衝突で重元素を得ようと考えるけどな。エネルギーを得てチマチマ元素変換とか面倒で無いか?他には星系を超長寿命とするためにミニ銀河でボイド旅行とか。

  • @ネルニャンコゴロゴロスキー
    @ネルニャンコゴロゴロスキー 11 місяців тому

    ダイソン球ではなくて、ダイソンの掃除機に吸われてしまったのでわ。
    いや、もしかして『ルンバ』の仕業かも・・?

  • @蒸かした犬
    @蒸かした犬 11 місяців тому

    ブラックホールかゴミでおk

  • @羽癒ばゆ
    @羽癒ばゆ 11 місяців тому

    宇宙(* ॑꒳ ॑🫶🏻)💓

  • @HALorHIRO
    @HALorHIRO 11 місяців тому +1

    パロマー天文台の件について、1952年と古い記録にしても、
    消滅以前に同じ領域を撮影した画像はないのでしょうか?
    それと比較すれば確かにあった、と言うことがわかります。
    果たしてその星が本当にあったのか、と言う視点が話されない、
    科学と言うよりオカルトの論法
    なのが気になります。

    • @johnlennon1978
      @johnlennon1978 11 місяців тому +1

      ですよね以前の画像がどうだったかに触れず僅か50分で消滅したなんてキャプション付けて紹介するなんて不誠実なチャンネルと思われても仕方がないですよ

    • @HALorHIRO
      @HALorHIRO 11 місяців тому

      @@johnlennon1978 出典はUNIVERSE TODAYで、2023年10月21日に投稿されたBrian Kobelein氏によって書かれた記事「In 1952, A Group of Three “Stars” Vanished. Astronomers Still Can’t Find Them」だと思われます。
      普段のキャベチさんであれば、情報の真偽の確認等行うとは思うのですが、記事の中にも動画と同じような原因の可能性が言及されており、この記事自体が話題作り目的のでっち上げ記事である可能性などについてキャベチさんも言及すべきであったのではないかと感じます。
      普段は科学的に考察していたり、難しい話をわかりやすく噛み砕いて紹介して下さっているキャベチさんの姿勢からは離れた、不自然な内容だなと感じての問題提起でしたので、キャベチさんを不誠実と揶揄したい訳ではないことは御留意頂きたいです。

    • @HALorHIRO
      @HALorHIRO 11 місяців тому +1

      つまり「最新の高解像度の写真」が示されている以上、どこの領域であるかは明確であるはずで、世界中の天文台の膨大なアーカイブから1952年7月19日以前に同領域を撮影した写真が必ずあるはず。もし見当たらないのであれば、なぜ現代になって70年も昔のことについての記事が上がったかも考慮し、真贋怪しい情報であることは言及すべきであった、と言うことですね。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 9 місяців тому

      @@HALorHIRO さん
      この動画が上がった後、パロマー天文台にメールで質問しました。
      内容は「この話以前に撮影された写真データはないのでしょうか?」というものです。
      返事が来たらまた書き込みます。

    • @HALorHIRO
      @HALorHIRO 9 місяців тому +1

      @@北島正隆-d5x ありがとうございます、そこまでは踏み切れませんでした…。
      その行動力、尊敬しますし見習います。
      続報お待ちしています

  • @tenshin-okakura
    @tenshin-okakura 9 місяців тому

    黒暗森林理論。羅輯が掛けた呪文によって消滅。

  • @SN-qy5tg
    @SN-qy5tg 11 місяців тому +2

    理論的にあり得ません?、、今の理論では説明できません!じゃあないの?

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому +1

      正確に言うと仰る通りです。

  • @kazuokoyama6435
    @kazuokoyama6435 11 місяців тому

    星じゃなくて、反射鏡についたゴミじゃないの?

  • @sojilo4860
    @sojilo4860 11 місяців тому

    イントネーションどうしたんですか笑

  • @labo3326
    @labo3326 11 місяців тому +2

    あのね🎵ホコリが取れたんだよ🎵 ホ・コ・リだ❕