なぜ日本人は英語ができないの?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 жов 2024
  • 日本在住10年のアメリカ人タレントボビーが想う
    日本人の英語ができない理由
    ちょっと意外かも! 
    是非ご覧下さい! 
    そしてインスタのフォローもよろしくお願いします!
    / bobbyjudo

КОМЕНТАРІ • 1,3 тис.

  • @kengggb
    @kengggb 8 років тому +322

    使えなくても困らない、っていうのは、本当にデカイ。
    日本が全てなんだよね。
    日本人にとって日本は宇宙より広い。

    • @Maleyt4s_
      @Maleyt4s_ 8 років тому +65

      日本から出なくても生きていけるからね

    • @レックス-q8g
      @レックス-q8g 8 років тому +19

      島国だしね

    • @j-ollcas9777
      @j-ollcas9777 7 років тому +8

      bkken29310 そういうこと言う人多いけど結局日本に海外から人が来てそれに質問されて答えなくてイメージが下がるって言う風になれば結局良いことなんかないからね。
      まぁどうせそういう思考のやつにはイメージ下がっても何言われてもわかんないんだろうけどさ

    • @レックス-q8g
      @レックス-q8g 7 років тому +43

      そもそも英語の授業で発音良くしようとすると笑われたり馬鹿にされたりする日本の英語授業がおかしい

    • @meriken9961
      @meriken9961 7 років тому +18

      +J- ollcas 何で他所から来た奴の言葉喋れなくて馬鹿にされるんだよwんで何でそれをイチイチ気にしなきゃならねーんだよwww
      じゃあお前一人で中国語全種類と英語とフランス語くらいは覚えとけよwww

  • @krissyb5970
    @krissyb5970 8 років тому +191

    私は日本語をべんきょうしています。授業で、人々はあまり日本語を使わなって、このポイント二からだと思います。日本人は時々笑って、でも私は間違いを作っては一番早い練習することです。
    このコメントもたくさん違うことがありますが、がんばっていますね~
    英語は難しいですが、みんなさん、また勉強する時、上手になるはずです。一緒にがんばりましょうね。

    • @winterf.6538
      @winterf.6538 8 років тому +13

      間違うことって大事ですよね。お互い頑張りましょう。

    • @BobSaysWhat22
      @BobSaysWhat22 8 років тому +3

      We all learn from mistakes! You are so right!.
      When i cam to Australia many years ago, all i could say were YES and NO. and made so may mistakes all the time, and really thats only the way you get better with not just with language, pretty much with EVERYTHING or ANYTHING!!

    • @sakurai8919
      @sakurai8919 8 років тому +14

      Krystal Long
      日本語お上手ですね!!
      みんなを敬語にする場合、みんなさんは間違い、みなさんが正解となります!

    • @user-tn5em6pq6y
      @user-tn5em6pq6y 7 років тому +1

      大学生の僕でも読めませんが日本語頑張って下さい。

    • @樽-x4g
      @樽-x4g 5 років тому +1

      @@sakurai8919 これも日本語の難しさだよね、漢字の組み合わせでどうにだって読み方が変わってしまうこと。

  • @あたかたあ
    @あたかたあ 7 років тому +230

    学校での英語教育に問題があるかと。
    私が学校で習ってきた英語はあくまで受験のためと感じました。
    話用英語に必要なリスニングや発音、アクセントの教育が疎かすぎる。
    実際に海外へ行って住んだり、外国人をホームステイさせたり、英語に密接に関わることがなにより一番大切だと思います。

    • @solo6823
      @solo6823 7 років тому +1

      俺が馬鹿なだけかも知れないけど現状の教育で英語の不精通さがあるのにこれ以上厳しくしてもあまり意味が無いのでは?

    • @あたかたあ
      @あたかたあ 7 років тому +2

      キッス キッス
      TOEICで満点を取れても現地で英語を話せない人もいるように日本で学ぶ英語はあくまで学力であって会話のためではないので日本人が英語を喋れるような教育をするのなら根本的に内容を変える必要があるかと。
      しかし私用英語にも様々な表現方法があり、人の学力を図る上では答えが明確な文法通りのかしこまった英語を使う必要があるというのが現状ではないでしょうか。
      私は海外経験のない人で英語がペラペラな人を見たことがありません、ほんとに英語をしゃべりたいなら授業は文法と単語を覚える程度にして学校に1人はいるELTと会話をしている方がよっぽど英語を喋れることにつながると思います。

    • @あたかたあ
      @あたかたあ 7 років тому +1

      キッス キッス
      ちょっと論点がずれましたね。
      厳しさどうこうじゃなくて学校の英語教育は私用英語と根本的に違うという意味です。

    • @solo6823
      @solo6823 7 років тому +1

      山田たかし 言われてみれば確かにそうですよね学力的観点と、実用的観点は違うし俺も海外経験があるならともかく、国内のみでの習得でペラペラと英語を話せる人は見た事無いです。

    • @あたかたあ
      @あたかたあ 7 років тому

      キッス キッス
      結局はその国へ滞在して外国語のなかで生活するのが一番の近道だと思います。

  • @あおきこうき
    @あおきこうき 8 років тому +481

    気持ちや精神的には出川を見習うべきだね

    • @AprilGreenSk8
      @AprilGreenSk8 8 років тому +7

      ヤバイよヤバイよ?

    • @AprilGreenSk8
      @AprilGreenSk8 8 років тому +30

      +富田和之
      たぶん、それ俺だわ
      最近めっちゃくちゃ、ピザと現金が怖いです。
      夢でピザと現金に脅される。
      あー、めっちゃピザと現金怖いわーーーー
      もう、見たくないわー
      目の前に出てきたら怖くて泣いちゃうだろうなぁーー
      (´;ω;`)

    • @guchita-qz3xb
      @guchita-qz3xb 8 років тому +24

      AprilGreenSk8
      こんなところで まんじゅう怖いw

    • @ハルヒコ-b5g
      @ハルヒコ-b5g 7 років тому

      ルー大柴さんとかもですかね

    • @kanaskywalker3642
      @kanaskywalker3642 7 років тому

      それ

  • @なしこ-m2t
    @なしこ-m2t 6 років тому +14

    「英語を学ぶ時に英語を遠い存在にしている。」すごく分かります!

  • @KIMORI123
    @KIMORI123 7 років тому +88

    1、言語体系が英語と日本語と極端に違うこと。
    2、日常生活の中で、英語が一切使われてないこと。
    3、横文字を使うのが恥ずかしいことと思っている。
    これらが、妨げになっているのだと思います。
    日本における英語は、English as a foreign language です。
    対してシンガポールなどの国では、English as a second language です。
    日本における英語は外国語でしかなく、教室から出たら日本語が飛び交います。対して第二言語として使う国は、日常生活の中でも頻繁に英語のやり取りがされます。
    それはいくら日本人が中高の6年間で勉強しても喋れるようにはならないはずです。
    外国語を喋りたいなら、その言語しか飛び交わない場所に行くことが、一番の得策なのではないか、と思いました。

    • @mdgkjprr
      @mdgkjprr 7 років тому +2

      そう思います。日本で生活する限り別に英語喋れなくても全然大丈夫なんですよね。

    • @ヌルヌル-b3w
      @ヌルヌル-b3w 7 років тому +5

      KIMORI123 確かに嫌がらせみたいに日本語と英語はかけ離れてるよなぁ

    • @かにフフフ
      @かにフフフ 7 років тому

      KIMORI123
      動画主もそうだけど英語圏の人→日本語
      の矢印が出来てるから言語形態を理由に出来ないって言うのは甘え

    • @東京下町
      @東京下町 7 років тому

      かにフフフ それはこの人にとって日本語が必要な言語だったからでは?

    • @マレーコーカサス
      @マレーコーカサス 7 років тому

      結局はできないことを正当化してる言い訳にしか見えん。

  • @jyoich1k547
    @jyoich1k547 7 років тому +192

    日本人UA-camrより日本語ができるUA-camr

    • @a2b193
      @a2b193 7 років тому +3

      じょーじキングリー しっかり勉強して話せるようになったからだろうね。逆に勉強して英語が話せるようになった日本人の方がしっかりとした英語を使っていることもある。

    • @Gg-qs8tp
      @Gg-qs8tp 7 років тому

      ボビーは博多弁も佐賀弁も堪能

    • @SenalAxe
      @SenalAxe 6 років тому +3

      英語が出来る日本人でしょ?

    • @Mukuro_JP
      @Mukuro_JP 6 років тому

      A2B たしかにそうですね!( ˘ω˘ )

  • @かぼちゃスープ-r5c
    @かぼちゃスープ-r5c 5 років тому +12

    今頃コメントするけど、この人すごい日本語上手いからすごい説得力あるよね!!

  • @ikukootsuka744
    @ikukootsuka744 4 роки тому +3

    日本人が英語が話せない理由
    1. .ヨーロッパ圏の国の植民地になったことがなく、いまた、江戸時代から寺子屋などを通じて識字率が非常に高かった。
    2. 開国後も、日本語になかった英語の言葉を日本語でつくっていき(例えば、経済、社会など). 教育はすべて日本語でされた。今日の世界を見ると、アジアの一部をのぞき、ほとんどヨーロッパ言語が公用語、教育に使用される言葉になっている。
    3. ヨーロッパの国々の言葉は類似性が高いので、相互に学びやすい。それに比較して日本語は孤立言語的。
    4. 日本での英語教育は、これまで、読解力が重視され、英語教師も話せない教師が多かった。
    5. 日本語の音は、使用される母音、子音の数が比較的限られていて、日本人は日本語にない音の聞きとり、発音が難しく苦手。
    6. 日本人は恥ずかしがる気持ちが強く、まは、周りに気を使い自分の意見を率先して話せない。また、間違いをすることをさけようとするので、その分、練習にならない。
    などなど。

  • @harry7950
    @harry7950 8 років тому +20

    1島国かつ単一民族で英語がなくても困らない、かつ英語を敬遠しがち
    2アメリカの文化(映画、音楽)が他の国ほど浸透していない
    3日本人の性格上、間違いを恐れて未習得の英語を話そうとしない
    4結果、英語を話せる人は凄いという思い込み→余計英語が遠い存在に
    じゃないですかね。

  • @Koko-go8fx
    @Koko-go8fx 7 років тому +57

    あなたアメリカ人だから気楽じゃないって一瞬思ったんだけど、この人が完璧な日本語喋ってることに気づいてやっぱり何も言えないくなった笑

  • @quiettravel-oryo-2449
    @quiettravel-oryo-2449 7 років тому +39

    なんだ、この、イケメン
    Cute

  • @Sunny-tv7gj
    @Sunny-tv7gj 8 років тому +267

    日本の教育システムに問題があると思います

    • @vivi-hh8co
      @vivi-hh8co 8 років тому +10

      種田仁志 言い訳ばっかしてるだけ。 小学校から授業あるのに 大学卒業するまでやったとして 10年以上やってるのにできない人は たぶんバカなんだよ。やってないなら自発的にやるべき

    • @かべっき
      @かべっき 8 років тому +17

      vi vi
      そういう発言も原因の一つだと思いますよ。日本人は自分ができればいいっていう人が多い。「私は〜ができるんだぁ。あんたはアホだからできないんだよ。」っていう人は好き勝手やってればいいじゃん。まぁこういう人って天狗だからいつまでたっても治らないんだろうけど。
      自分も小学校〜専門(英語)まで約10年やってます。でも確かに発音・聞き取りはできませんなぜなら授業は大半が文法重視だったから後あなたのいう通りバカだとも思います。でもそのおかげで文章ならスラスラ〜っとかけます。留学も現在してますが、そんなにネイティヴっぽくは話せません。でもこの10年英語塾にも通わず独学でここまでこれたのは帰国生・海外育ちよりも誇りを持てますよ。

    • @Sunny-tv7gj
      @Sunny-tv7gj 8 років тому +1

      かべっき それは誇るべき事だとは思います。
      しかし文章で意思疎通ができても言葉(音声)で意思疎通できなければ結局は意味をなさないと思います。
      時間はかかるが音声での意思疎通ができると言うかもしれませんが ...
      実際塾講師で英語が喋れない(リスニング、ライティングはできる)という実例があります。
      少し論点から外れるかもしれませんが 多くの国の方々が英語を喋ることができます。それは何故かと言いますと、英語が不可欠である場面に遭遇するからです。
      実際多くの日本人にとって英語はただの受験言語にすぎません。理由は先ほど行った通り日本語ができれば社会で不自由なく暮らせるからです(日本は日本人が90%以上占める)。
      貴方に質問なのですが、専門学校に行ってまで英語を勉強するメリットはありましたか?
      罵倒する文章になると思いますが、英語はあくまでもツールにしか過ぎないと思います。
      専門学校で英語を集中的に学ぶ。それは他の大学で専門分野を学んだ人の方が人としての価値は高いのではないでしょうか?
      結局僕が言いたいのは 英語と専門分野両方を身につけた人がなによりも価値がある。という事です。
      偏見かもしれませんが....笑
      言いたいことがごちゃごちゃになってますがすみません。

    • @かべっき
      @かべっき 8 років тому +1

      種田仁志
      いえいえ、言いたいことがたくさんあると文章ってゴッチャゴチャになりますよね。あ、専門学校に行ったのは中学〜高校の時に英語だけが成績がよかったので「だったら英語を伸ばせばいいんじゃないか」と思ったので行きました。まぁ、メリットデメリットで行動しているわけじゃないので、メリットがあるとすれば、家から近い(冗談ですw)、後は友達ができたくらいですかね(⌒-⌒; )。あ、ちなみに全く英語が喋れないわけじゃないですよ。悔しいのは、もっと小さい時から英語の習い事でもして入ればもっと流暢に話せたかもなぁ〜とは思いますけど。
      事実たまに大学生と比べますし、実際大学生の方が努力もされてますし、人間として価値はあると思います。でも自分は同時進行というものができないんですよ。パズルとかゲームが好きで、1個それにハマるとずーっとやり続けてしまう方なんで、大学行っても多分、英語力はそんなに上がらなかったかもしれません。
      長文失礼しました。

    • @Sunny-tv7gj
      @Sunny-tv7gj 8 років тому

      かべっき 返信ありがとうございます。
      僕も小さい頃から英語に触れていればと思うことが多々あります。
      最近 カザフスタンの方やインドの方などと喋る機会があるのですが凄いですよ。余裕で2ヶ国語3か国喋るのですから...
      いずれ日本人皆がそのようになれることを僕は期待しています。

  • @youngs4vage
    @youngs4vage 8 років тому +171

    あと日本の英語教育がゴミっていうのもあるかも。

    • @Yaki-sakana
      @Yaki-sakana 7 років тому +7

      そーですよねー
      最近気づんたんですよ
      中3なんですが、単語を書け文法
      を書けっていうんですよね。(言い訳じゃないですが。)
      せっかく外人の先生がいるのに会話させようとしない。

    • @youngs4vage
      @youngs4vage 7 років тому +1

      大場風太 それ!!!!!!
      だから僕はAETのアメリカ人の先生に自分から話に行ってますw 言ってることが七割くらいしかわかんないんですけどそのたびに新しい発見があるので楽しいですよ!そういった授業を日本はやるべき!!!
      あ、僕も中三です。

    • @Yaki-sakana
      @Yaki-sakana 7 років тому +2

      コッシ― 同じこと思ってる人がいた!w
      仲間よ!
      (イスも中学校いくんですね。)

    • @LOCK-kd4hk
      @LOCK-kd4hk 7 років тому +12

      大場風太 行くんじゃなくて置かれるから聞こえてるのでは?ww

    • @坂井泉水さん永遠の
      @坂井泉水さん永遠の 7 років тому

      大場風太 きっと今のご時世椅子も英語が必須なんですよきっと(震え声)

  • @takuyayamakawa3030
    @takuyayamakawa3030 7 років тому +16

    長文失礼します。
    すごく共感しました。
    僕は大学院生で全然英語できませんが一度ヨーロッパで一人で研究発表したことがあります。研究発表は台本があったのですが、それ以外の空港やホテルやお店での会話は文法とか度外視した単語と気合と話したいという気持ちで話しました。反射神経を使って会話した感じです(笑)案外通じるのだなって思いましたし、外国でも「visible」な存在になったことが嬉しくなりました。その経験があって、すごく英語のハードルが下がったし、もっと(カタコトでも)英語圏の人たちと話したいっていう気持ちになりました。楽しいですよね。
    時々研究室に、英語しか話さないタイの留学生が来るのですが、積極的にカタコト雑談をしています。
    面白かったのは、一緒に飲み会をしようという話になって、「7時に研究室集合で、一緒に行こうね」っていうことをその瞬間伝えたかったのですが、なんて言っていいのかわからなくなって、先輩もあてにならず僕が瞬発力で言った言葉が、「7 o'clock, here, together, let's go. OK?」って言って伝わったのは嬉しかったし、面白かったです。
    こんなんでもいいですかね?(笑)綺麗な文章は後から身につくと信じて、体当たり英語をやっていきたいと思ってます(笑)

  • @コインメック
    @コインメック 6 років тому +10

    この下に出ている英語の字幕に何故か目が追いついて行っているという不思議。

  • @mishikawa2629
    @mishikawa2629 8 років тому +114

    この前、バラエティーで英語を喋ったアナウンサーに芸人が
    腹立つわー!と反応していました。
    テレビでは、主にバラエティーですが、英語を喋ると高飛車な人として扱われてる事が多いですね。
    これも、英語を喋ることは恥である。高飛車である。と言う考えを植え付ける要因になるのではないでしょうか。
    同じ島国でもフィリピンや台湾などでは英語教育が進んでおり、程度の差はあれ話せる人も多いのに
    日本人が恥を捨てられないのは、無意識に島国であること、日本人はシャイであるというイメージを自らアイデンティティにしているのではないでしょうか。
    バラエティーも大きな要因になっていそうですね。昔から長いものに巻かれろ、マジョリティが正しい精神が強い国ですもの。

    • @mishikawa2629
      @mishikawa2629 8 років тому +10

      あと、同じ日本語でも方言やイントネーションにさえ厳しい国なので
      英語が公用語になるには
      まだまだ程遠いと思います。
      私は日本人ですが日本語に詳しくもないし、不十分だと感じています(^-^;

    • @黒ねこ-e6g
      @黒ねこ-e6g 7 років тому +2

      ISHIKAWA NAGISA
      TVの情報の受け売りだから偉そうには言えないけど、東南アジアで英語教育が進んでいるのは、数学や化学の専門用語が母国語に訳せない(相当する言葉がない)から、英語のまま授業をして英語のまま覚えるしか術がないからとか。
      日本の場合、日本に住んで生活している限り、外国語を使う必要性全くないですから。覚えようとする人が少なくてもあたりまえ。
      日本人は日本という国に産まれて幸せなんだから、外国人にあれこれ言われる筋合いはない。

    • @マレーコーカサス
      @マレーコーカサス 7 років тому +1

      日本に生まれれば安全で豊かだからどっかの貧困国みたいに外国に出稼ぎに行く必要もないし海外に一度も出ることなく国内で働き年金生活を送り生涯を終えるのはまったく珍しくない。おまけに日本は外国からの移民の受け入れに非常に消極的なゆえ東京以外には外国人移住者は極端に少ない。せいぜい見かけるのは観光客で言葉を交わす必要もない。これらの要因で外国語を習得しなくとも不自由なく生活できるから外国語を覚えようとしないしその必要もない。日本人が外国語できないのは結局は日本のいいところがデメリットになってしまってるということ。

    • @そゆかなの
      @そゆかなの 7 років тому +6

      ISHIKAWA NAGISA その腹立つわーの意味違うけどね。バラエティー見るセンスないんじゃない?

    • @coconutpineapple2489
      @coconutpineapple2489 5 років тому +5

      腹立つわ=うらやましいって意味。うらやましいを面白可笑しく言ってるだけ。自虐ネタみたいなもの。

  • @user-pl3pm1nr1z
    @user-pl3pm1nr1z 8 років тому +8

    すっごいわかる!英語できる人は神だと思ってるかも…。
    2ちゃんとかは英語間違ってる人に厳しいよね。

  • @serrraaa-rs3gh
    @serrraaa-rs3gh 8 років тому +24

    日本人に言われるよりネイティブにいわれると説得力があります( ^∀^)

  • @anna-ss2gp
    @anna-ss2gp 5 років тому +1

    今まで見たこの手の動画で一番納得できるし大正解だと思う。素晴らしい分析!

  • @RaikaJones
    @RaikaJones 7 років тому +7

    確かに国境歩いてまたげるような国の人たちにとっては、ウチらが他の県に移り住んで方言習得するくらいのレベルの話なのかもしれないなあ。

  • @小林拓実-r9b
    @小林拓実-r9b 7 років тому

    本当にごもっともだと思いました。ためになることを毎回教えていただきありがとうございます

  • @triplebeats4707
    @triplebeats4707 7 років тому +65

    日本人より日本知ってるね

    • @マレーコーカサス
      @マレーコーカサス 7 років тому +1

      TRIPLE BEAT 外国人のほうがその国のこと知ってるということは決して珍しいことじゃないですよ。邦人だとそれが当たり前で自然だと思うのに対し外国人だと好奇心からその国の文化から情勢まで事細かに掘り下げますからね。

    • @gene5811
      @gene5811 6 років тому

      彼の意見です❢

    • @user-qz5rm6zw3f
      @user-qz5rm6zw3f 6 років тому

      それほど日本が好きなんでしょうね

  • @moonsault3498
    @moonsault3498 7 років тому +2

    I agree with the elite aspect. My partner tries to learn English and I always support and encourage him but he always says "できない、ぜったい無理、恥ずかしい" and I feel the more he keeps saying these things it'll prevent him from wanting to try and he'll keep losing motivation. He gives up too easy and puts himself down 😔 But even so I try to support him.

  • @necoakiha
    @necoakiha 7 років тому +45

    私の考えは、日本人が英語が出来ないのは、出来なくても済んでいるからじゃないですかね、日本は豊かな国で、国内で完結できることが多いです。特に高等教育を受けられることと、経済の安定は、海外への出稼ぎ等の必要がないですからね

    • @masaka2
      @masaka2 7 років тому +7

      私もそう思います、例えばノーベル賞を頂ける程の物理学者でも英語ができない人がいるのを外国の人が大変驚いたそうです、なぜなならできなくても高度な物理学が勉強できてしまうということ、母国語が英語でない国に人たち(特にアジア)では高度な教育は英語ができないと受けられないと聞いたことがあります。

    • @マレーコーカサス
      @マレーコーカサス 7 років тому +1

      言い換えれば、サルの一種は未だに尻尾が生えていますが一部のサルや人間の尻尾が退化してしまったのとほぼ同じです。必要がなくなり使わないと衰えていき退化してしまいますね。

    • @migdalbabel9019
      @migdalbabel9019 6 років тому +1

      でも世界で最も使われてる言語なんだし喋れる方が世界も広がるかと。日本が戦争に負けたときに英語も一緒に来てくれれば良かったんですけどね。受験にも困らないし。

    • @ToyotomiHideyoshiGre
      @ToyotomiHideyoshiGre 6 років тому

      途上国だと英語が必須な面がありますね。
      日本はもっと日本語を徹底的に勉強すべきですよね。

    • @coconutpineapple2489
      @coconutpineapple2489 5 років тому

      貧しい国みたいに話せないと困る状況じゃないのと、学校で実用英語教えないから。
      テレビの「出来ない事を馬鹿にする」「出来ないのはおかしいと言う風潮」は間違っているって言うボビーの意見はとても親切だと思う。

  • @かわの-l3l
    @かわの-l3l 7 років тому +8

    受験英語しかほとんどやんない学校にも問題あると思う!中学で先生が”lion" を”raion"と発音したときは衝撃を受けました笑
    プリント(handout) を"purinto~"って言う先生も高校にいるし・・・

  • @ro.8477
    @ro.8477 7 років тому +5

    日本ってそういう意味では過ごしにくいよね。この方が言っている事はすごく共感できる。日本人を貶す訳ではないけれど、日本人の性質として相手を見下したり、できない人を馬鹿にしたり自分が努力して成功を収める人も勿論いるけど、相手を蹴落として勝とうとする人が多いように感じる。とにかく周りに左右されやすいのかと、日本人は。人を気にしすぎていると思います。だからこの方が話していた日本人が英語ができない理由としてメディアの影響ってのもその通りだと思います。英語は世界共通語として話せれば自分の為になる、という本質だけ理解して学ぶだけ。だから習得した人は偉い人でも才能でも何でもないです。

    • @なまらやわら
      @なまらやわら 7 років тому +1

      r o.
      メディアで取り上げられてるニュースなんかも重箱の隅をつつくような粗探しが多いですからね。
      国民性と言ってしまうとあれですけど陰湿さは感じますよね

  • @oujitounn
    @oujitounn 7 років тому +2

    Bobbyさんの人柄の良さが伝わって来ますね。

  • @mahalotoru1
    @mahalotoru1 8 років тому +38

    英語を喋ること=綺麗な白人、を想定するコンプレックスがおおきいと思います。
    英語をカタカナの発音でしゃべっていいのなら、いくらでも話せそうな気がします。
    三船敏郎のレッド・サンの映画を見たときに、毅然としていてかっこいい英語だと思いました。

    • @acatinny
      @acatinny 8 років тому +2

      でも現実問題として、アメリカでカタカナ英語では全く通じません。日本に住んでいて日本人のカタカナ英語に慣れてる人ならわかるかもしれませんが、アメリカでは、何言ってるか全然わかんねーよ、まともな英語くらいしゃべれよーって怒られることもあるし、英語もしゃべれない黄色人なんかの相手してる暇ないわ、みたいな顔されることも頻繁です。「レッドサン」はこちらで見たことがないのでわかりませんが、日本人がアメリカのメディアに出ると、英語で話しているにもかかわらず、あまりのカタカナ発音で英語に聞こえないので、英語の字幕が出てくることもあります。英語の単語は、カタカナで書いた瞬間に、英語ではなく、日本語なんです。日本人の耳に、毅然としてかっこよく聞こえても、アメリカ人に理解できない発音では全く意味がありません。

    • @zxsenngoku
      @zxsenngoku 8 років тому

      acatinny
      横から失礼します
      日本人はそういう風に言語が喋れるとみなすハードルが高いのではないでしょうか?
      海外でスピーチをする有名人や役人でなければ旅行をするくらいしか英語を喋ることはないですよね
      だったら今の時代スマートフォンがありますしそれに頼ればいいやくらいに思う方が英語学習はしやすくなるのではと思いました。

    • @chihiro2081
      @chihiro2081 7 років тому +3

      アメリカ英語じゃなくても良いからどの国でも比較的通じるような日本人が話しやすい発音を学んだら良いと思うの。イギリス英語完璧じゃなくても良いからイギリス英語風の英語なら一般的な日本人は発音しやすいと思う。そもそも英語じゃなくてラテン語、もしくはスペイン語、イタリア語、ルーマニア語とかのラテン語圏の言語なら日本人はアメリカ人よりもおそらくイギリス人よりも発音しやすいんだがな。それらの言語なら英語圏の人よりもネイティブに近い発音が出来るはず。

    • @acatinny
      @acatinny 7 років тому

      上柚木綾瀬 遅レスですが、確かに普通の日本人なら、外国で買い物したり、道を聞いたりできるくらいで十分ということになります。中3から高1くらいまでの基礎的英語力の入っている人なら、数ヶ月から半年もアメリカにいれば、カタコトは話せるようになり、それで普通の生活にはさほど困りません(本当に英語が難しのはそこからですが)、でも現実には、そのレベルさえ、中高6年英語習っても、日本にいる人にはできないというのが現実。理由は、実際に使う機会がほとんどないことと、そもそも英語の話せない日本人教師に習っているからだと思います。その対策としてALTがあるのですが、週に1回程度では大きな効果は望めません。実用英語に特化して教えるという案もありですが、国際化ビジネス社会に対応できる人材を養成する必要もありますからね。その希望者だけに特別クラスを作っても、結局大学受験とかでは、実用英語以上が求められますから、大学に行きたい人はみな、それなりの英語を学ばなくてはということ(つまり実用英語クラスだけではだめ)。英語のちゃんと話せる教師を増やすとしても、どこから連れてくるのか、その予算は、とかいろいろ難しいです。

    • @acatinny
      @acatinny 7 років тому +1

      Schnider イギリス英語のほうが、ローマ字発音に近くて、日本人にはわかりやすいというのは、時々聞きますが、多分それは表面的な部分だけではないでしょうか。もし本当に、イギリス英語のほうが日本人には習得しやすくて、それで他の英語圏の人にも問題なく通じるなら、とっくの昔にそういうシステムで教えていると思います。英語が日本人に難しいのは、1)文法的に全く違う、2)日本語になくて英語には存在する音がたくさんあり、日本人には正しい聞き取りも発音も難しい、3)日本語の音節は、必ず母音で終わるという特徴があり、それに慣れている日本人には、英語の子音だけの組み合わせなどは、聞き取りも発音も非常に難しい。これらに関しては、イギリス英語も基本的に同じはずです。ちなみに僕はアメリカで英語を学んだので、イギリス英語は聞き取りにくいです。ラテン系の言葉のほうが日本人には発音しやすいかもというご指摘ですが、残念ながら、その是非にかかわらず、世界の公用語は英語なので、それを学ぶしかないですね、今の現状では。

  • @anyanyausagi
    @anyanyausagi 8 років тому +5

    確かにそういうコンプレックスがありますよね(> _ <)
    I agree with you. I teach English to Japanese students, and I've kinda felt sometimes that they are just terrified of making a mistake and looking stupid like that. That's why I always keep saying that "it's okay to make mistakes!! That's how you learn" : P

    • @carrotman2310
      @carrotman2310 8 років тому +9

      それは日本人がシャイだからかも〜。
      僕は14歳ですけどミスを気にせず外国人とたくさんしゃべることで前より英語力がアップしました(o^^o)

  • @ma153kyoto3
    @ma153kyoto3 7 років тому +37

    意識、関心の低さ。自分は喋れなくて良いっていう人が多い

    • @coconutpineapple2489
      @coconutpineapple2489 5 років тому +4

      意識低くて良いです。英語話せる=偉い。英語話せない。=恥ずかしい事。と言う考え方をやめるべきだと思います。ボビーの考え方素晴らしいです。

  • @小林健-s6x
    @小林健-s6x 7 років тому

    この人の言うことはいつも為になりますね。

  • @シャキ-z1d
    @シャキ-z1d 7 років тому +5

    なにはともあれ イケメンすぎる

  • @xx-sb4xb
    @xx-sb4xb 7 років тому +3

    I think it was great!! Actually most Japanese people say" I can not speak English. Because I have never been abroad. I do not have to use English in Japan." This video widen our world and makes us think that other language is more common exists. Thank you!!

  • @stevehf6932
    @stevehf6932 7 років тому

    めっちゃ同感。話せる人をよいしょよいしょしすぎだとずっと思ってた。話せる人って間違えても気にしないし、間違えてる人を笑ったりなんてしない。

  • @もち吉-x5y
    @もち吉-x5y 7 років тому +19

    単純に日本が一つの大きな文化圏だからだよ。英語を喋る必要もないし、喋らなくても生きていける。
    英語圏の人は他国人が英語を喋って当然みたいな考えを改めるべきだね。
    まぁ僕らがお客さんとして外国に行くなら成るべく喋る努力はするけど。

    • @masaka2
      @masaka2 7 років тому +2

      明治の偉人たちが一生懸命に日本語にない英語を日本語化したおかげですね。

    • @マレーコーカサス
      @マレーコーカサス 7 років тому +1

      一理あるけどもはや国際語となってしまってる英語と日本国内でしか話されていない日本語とは訳が違うから仕方ない。南米なんかは英語はほんと通じなくて南米来たからにはスペイン語を話せという無言の圧力が半端ない。スペイン語も英語と同じく国際語の1つだから話せて当たり前と言われても仕方ないよね。

  • @運営の中の人-n2w
    @運営の中の人-n2w 8 років тому

    日本人じゃない方がわかりやすく説明してくれることでわかりやすくて納得できます!

  • @葬送の
    @葬送の 7 років тому +11

    案の定コメント欄が精神年齢が低い人と高い人にスッパリわかれてる

  • @yumikatakeshita3540
    @yumikatakeshita3540 8 років тому +1

    ボビーさん、いつも面白い動画アップしてありがとうございます。次は日本の社会問題について話してください!ぶらっくさむらいさんの宮本エリアナについての動画に出てたボビーさんのコメントはとても興味深くてもっと話してもらえると嬉しいです!
    Thanks always for your informational videos! Would love if you could start commenting on social issues in Japan. I very much enjoyed your insight on Miss Japan Ariana Miyamoto and was wondering if you could make more videos of this nature.

  • @わわわわ-q6o
    @わわわわ-q6o 7 років тому +125

    「英語なんて将来役に立たないでしょ」って思考の学生が多いからでしょ

    • @a2b193
      @a2b193 7 років тому +8

      プリンけつ 実際ほとんどの日本人がそうだからなぁ。

    • @ああ-i5n9m
      @ああ-i5n9m 7 років тому +2

      いらないと思うから勉強しないとかバカすぎる。歴史を知ってるから、英語を話せるから得することだってあるんだよな。

    • @げんげん-d9b
      @げんげん-d9b 7 років тому +7

      学生ですが自分も周りの人達もそのように思ってませんし周りの数人の意見ではあるんですが英語は必要って言ってました

    • @マレーコーカサス
      @マレーコーカサス 7 років тому +1

      俺の周りにはうじゃうじゃいた。家庭科は男には必要ないだとか英語は外国行かないから必要ないだとか。これはできないやつの負け惜しみとしか思ってないけどね。家庭科も英語もサバイバル術だと思って必死に勉強したわ。やらなかったことに対して後悔したくないからな。

    • @exa_7g598
      @exa_7g598 7 років тому

      こんな問題さえ出来ない貴方が将来何の役に立つのでしょうか と言い返してやれ!

  • @米白-y1u
    @米白-y1u 8 років тому +1

    面白いですね。
    確かに外国語の授業なんかでも、クラスのみんなが間違っている人を笑い者にするという環境をしばしば見かけた記憶があります。
    間違うことが恥ずかしいことだという先入観を持たないこと、私も大切だと思いました。

  • @Avatarmaru
    @Avatarmaru 8 років тому +6

    「ジュード」という名前、ひそかにカッコイイ件。

  • @ちゅちゅあんな-z9w
    @ちゅちゅあんな-z9w 8 років тому +2

    ボビーさんの日本語聞き取りやすいです!これからも応援してます(^^)

  • @mukakabi9822
    @mukakabi9822 7 років тому +3

    英語圏の人にモテたいから英語めっちゃ勉強してます。

  • @うさぎ-x4i4k
    @うさぎ-x4i4k 7 років тому +1

    凄くいいこと言ってるね、勉強になります。
    自分でネガティヴな気持ちになってるから英語を話す自信がなくなるってことね。
    逆を言ってしまえば、出来ないじゃなくて自信をつけて挑戦することなんだね。

  • @lun2414
    @lun2414 8 років тому +53

    帰国子女でネイティブな英語喋れるけど、英語喋ってって言われると微妙な気分になるなぁ。

    • @falconm1916
      @falconm1916 8 років тому +1

      僕は小学校高学年くらいから英会話やってて高校のときとか交換留学とか行ったりしてて簡単なコミュニケーションくらいは取れるくらいのレベル(ペラペラには遠いですがσ(^_^;))ですが、なんか喋ってってゆう振りって結構困りますよね、、
      でも、英語で質問とかしてくれたら英語で答えるよーてゆうと黙るんですけどw

    • @falconm1916
      @falconm1916 8 років тому +1

      僕くらいのレベルで感じるんだからネイティヴレベルで話せる人はなおさらそうでしょうねσ(^_^;)

    • @yva7452
      @yva7452 8 років тому +2

      わかります。私はネイティブと変わらないぐらいに喋れますが、それを見た同じ留学先の日本人に「英語うまいね!」と言われると微妙な気持ちになります…

    • @winterf.6538
      @winterf.6538 8 років тому +4

      そもそも何のことについて話せばいいかも教えてくれないっていう……。私も中学からの義務教育と高校の数カ月間くらいしか英語やっていないけど、発音が得意でネイティブレベルだからよく言われます。発音できても完璧に話せるわけじゃないのに。たいていそういうときはウザいって英語で言うと喜ばれます。

    • @さくさく-u3l
      @さくさく-u3l 8 років тому

      帰国子女=完璧に喋れるってみんな勘違いするからですよねw
      少し違うだけでそれに気づいた人が批判したりと。。。

  • @03saccc74
    @03saccc74 7 років тому

    日本人にとって英語は大きな壁のような存在なんだと思います。登らなくても囲まれた中で満足、と思い、乗り越えようとしない人が多い。その乗り越えた人にとってはその先の世界がすごく広がる。

  • @reIAmo
    @reIAmo 7 років тому +7

    日本人の狭い価値観の中で生きるのは辛い。外の者から学ぼうとしない。我を見ずに『じゃあ、お前はどうなんだ』こればっかり。いままでは良かったけどこのままじゃ衰退していくね。

  • @chorizo1978
    @chorizo1978 8 років тому

    この人の言うことは、やっぱりスッと納得できる。

  • @オナキンスカイウォーカー-j1g

    使えなくても困らないからじゃないの?

    • @memoriesentwined1167
      @memoriesentwined1167 8 років тому +14

      これも英語をうまく話す人か少ない大きな要因の1つですよね

    • @lololololo359
      @lololololo359 8 років тому +1

      オナキンスカイウォーカー 一回全員、英語圏の国に1人で行かせればいいんだよ。何週間か。

    • @feelsbadman3149
      @feelsbadman3149 8 років тому +13

      e217_vvvf どこにそんな金あんねん…

    • @a2b193
      @a2b193 7 років тому +3

      オナキンスカイウォーカー これが最大の要因。結局勉強したところでほとんどの日本人は使う機会が少ない。学生はほとんどないでしょう。あったとしてもせいぜい旅行程度。

    • @vanadium3666
      @vanadium3666 7 років тому +1

      日本だけで完結してるもんないい国やで

  • @papipapico4143
    @papipapico4143 7 років тому +1

    その通り。みんな目を覚ませって前からつくづく思ってたこと。
    今後の日本が心配だわ。。

  • @rikojony2125
    @rikojony2125 8 років тому +10

    だいたい、アメリカ人で英語以外の言語をしゃべれる人間自体少ないでしょ。外国語で意思を伝えられる人間の割合は日本人の方が圧倒的に多いよ。

    • @toukyou200
      @toukyou200 7 років тому +5

      日本人は英語ができない?
      とかいってるけど、アメリカ人は日本語喋れんのかよって話だよねw
      外人は意思表示で日本語使う人少ないけど、日本人は意思表示くらい英語でできるからね。

    • @たな-q1n
      @たな-q1n 6 років тому

      Bob Curry 何言ってんだお前

    • @hugoabe1809
      @hugoabe1809 6 років тому +2

      結論、英語が世界で一般だからだよ

  • @acatinny
    @acatinny 8 років тому +1

    この問題については、いろんな人がいろんなことを言っていて、ボビーさんのも含めて、どの意見もそれなりに一理あると思います。アメリカ在住の日本人は、中卒から高校1年程度までの文法がきちんと入っていれば、個人差はありますが、割とすぐカタコトは話せるようになり、それで日常生活はまずまず大丈夫。でも難しいのはそこからで、テレビのニュース番組を、目をつぶって80%以上理解できるようになるまで、努力しても4年くらいはかかり、長年在住しても、カタコトのレベルから脱しない人も多いです。ただ、アメリカに住んで、英語を話さなくてはいけない状況になると、ほとんどの日本人が、カタコトは話せるようなるということは、日本国内でも、その環境があれば、カタコトはできるようになるはず。ただその環境がないんです。ALTを今の5倍以上に増やすしかないんじゃないですか、クラスにALTが来るのが1週間に1回じゃあんまり意味なし。でもその予算をどうするか、どこからそんなにたくさんに人を連れてくるかなど、難題多し。

  • @ノンフライ麺-r9j
    @ノンフライ麺-r9j 7 років тому +22

    コメ欄で「日本の教育法が悪い」って書いてるやつは、ただの言い訳。
    本当に賢い人は自分で学ぼうとするでしょ?だったら素直に出来ない事を認めなよ。外国人全員が日本語喋れるわけじゃないんだしさ。win-winじゃん。

    • @マレーコーカサス
      @マレーコーカサス 7 років тому +2

      インベーダー。 学校で勉強してないからできないなんて子供の甘えですね。ほんとの上達は社会人になってからなのに。

    • @伊藤孔明-j5w
      @伊藤孔明-j5w 6 років тому +1

      インベーダー。 一年前のコメントに対してで申し訳ないが、それを言ってしまったらやはり日本の英語教育のレベルが低いことを認めているようなものです。
      日本の英語教育は改善すべき点があることは事実で、改善されれば自ら勉強しようとする人の後押しになるのも間違いないと思います。

    • @soymuima
      @soymuima 6 років тому +1

      自分が英語を学ぶ立場なら、全て教育のせいにしてはいけないけど、自分が大人になってみて、やはりこれだけ多くの人が英語を話せないという結果が出てしまってるから、やっぱり教育を改革すべきですよ。
      結果がでないことがわかりきってる教育を子供にやれって言えますか?大学受験のためだけに必要だから、と。
      それなら留学させるなり何かしてあげたい。

  • @SB-yc5kq
    @SB-yc5kq 8 років тому

    本当に同感です!
    がんばって何カ国語か話せるように勉強中ですけど、心のどこかで、それをステイタスとして活用できるかもしれないと考えてる自分がいます…😢

  • @sho15grazie
    @sho15grazie 8 років тому +64

    この動画、まるまるテレビで放送したほうがいいんじゃない?ってくらいそのとうりだなと思いました。

  • @nihonbunka
    @nihonbunka 7 років тому +2

    英語には不規則動詞が多く、語彙には構成部位(漢字)もなく、文法・スペル・発音もとんでもない難しい言語というのも大きな要因ですが、日本人は英語ができないのは、日本人はやさしくて相手に対して困るようなことを聞きたくないので、質問する前に頭の中に日本で練習して質問が相手を困らせるかどうかを確認しなければならない気がして仕方がないからです。日本語と英語の構造が逆(の中に逆)ですので、日本語で英語を練習したら、英語が正しい語順で出てこないために、その逆の構造を練習して、口任せにして英語を話さず、流暢になりません。ということで、日本人が相手を気を使うやさしい国民だから英語ができません。
    小職の授業では英語を正しく話す練習をする前に、どのように英語が食べれますか?どこで英を飲みますか?どのように海を登りますか?(How do you eat English? Where do you drink English? How do you climb the sea?)などと「相手を困らせる」ような質問を練習して、否定形で答えてもらったりする練習をします。
    しかし道のりがまだ長いです。

  • @spn6935
    @spn6935 7 років тому +54

    発音やスペルが違うのをバカにするのもそうだけど、逆に発音良く言ってもバカにする人も日本人ではいるね

    • @coconutpineapple2489
      @coconutpineapple2489 5 років тому +1

      帰国子女なみなら馬鹿にされないと思う。

    • @そうすけ-d6i
      @そうすけ-d6i 5 років тому +1

      coconut pineapple はいはい、帰国子女凄いねぇ~とか言ってバカにする人もいますよ。私の友達が言われてました🥺

  • @sself-indulgenceshow741
    @sself-indulgenceshow741 8 років тому

    Really good point! I think it's not just about English but things like money or 学歴 also.

  • @oyazigarage4749
    @oyazigarage4749 7 років тому +3

    日本人が英語が喋れないのは発音が出来ないからです。日本語は一音で発声します。例(あいうえお)お隣の中国人は四音で発声します。なので英語がとても上手になると聞きます。英語も四音で発声するからです。なので四音が区別できない日本人の喋る英語は一音で発声するため相手に伝わりません。これが理由です。っとまじめに答えてみました、、、逆に四音で話す人にとって、日本語はとても難しいそうです。なのでボビーさんの日本語はすごく上手に聞こえます。

  • @2222seron
    @2222seron 6 років тому

    たくさんの日本人に伝わることを願います。

  • @kankanze
    @kankanze 7 років тому +4

    喋れないというより聞き取りが難しい。学校の授業で聞く英語と、米国人の英語は全く発音が違う。聞き取れないから、会話にならない。

  • @海老名天使説
    @海老名天使説 7 років тому +1

    字幕もすこし勉強になりました

  • @mokhaaaa4928
    @mokhaaaa4928 7 років тому +4

    英語の授業で単語を読むときに発音良く読むと、調子乗ってると笑ってる人を見たとき、だから日本人は上達しないんだと思いました。

    • @coconutpineapple2489
      @coconutpineapple2489 5 років тому

      勉強は授業よりも家で自分でする時間が長いから、関係ないよ。日本のビジネスマンはカタカナ英語でペラペラ話してるよ。発音の上手い日本人もたくさんいる。自分しだいでしょ。

  • @SyncroPC2
    @SyncroPC2 7 років тому +1

    日本に住んでる外国人としてすごく共感できる。
    「テレビのためだ」とは言わないけど、ボビーがこの動画に言ってる一番基本的なことは何回も思ったことある。
    日本は「英語がとんでもない難しいもの」という考え方というか、もう文化と言っていいぐらい強い。テレビにそれが現れるのも当然であり、日常生活の色んな場面にも普通に出てるよね。
    日本での中学生向けの英語のキャンプなどに何回も参加したことあるけどそういうところにも英語ガチできる日本人スタッフがでたら相変わらず子供だけじゃなくて学校の先生までも「おおお」、「すげー」となるんけど、そのところこそダメじゃん?
    子供が若いころからそういう「英語は無理」というメッセージを受けると、できるようになる、またはできりようになりたいとはきっとならないでしょう?
    自分も別に英語母国語でもなく、両親は英語全く話せないからできる英語は全部学校などでならったけど、母国で英語はただ一つの科目の扱いだから「勉強すればできる」、寧ろ、算数とかと同じに見えたからできなかったら自分はダメという暗黙の圧力もあって、科目として大したことに一回も思ったことない。
    日本人は「日本の英語教育はゴミ」とすぐ言うんだけど、日本で英語を教えたことある人がよく分かると思うけど、子供たちが毎日社会全体から「日本人には英語が無理」というメッセージを受けてるなら先生がどんなに頑張っても、最初から無理。

  • @mikumikugeek
    @mikumikugeek 7 років тому +10

    英語だけでなくて全ての修得事でそうなんだよね。

  • @syovkto8262
    @syovkto8262 8 років тому

    確かに日本は周りがほとんど英語を喋らない中でいきなり英語を喋ると「おぉ!!すごい!」って多大な評価をしてくれるけど、全世界から見るとごく普通のことをしてると思いますよね!私は簡単な英単語しか喋れないので英会話が成り立つような英語を喋れるようになりたいです!

  • @GAR_CCG_BMG
    @GAR_CCG_BMG 7 років тому +7

    母国語は感覚で話してるからね。例えば保育園の子供だって文法の授業受けなくても綺麗な言葉をはなすだろ?
    つまり、English喋りたいんだったら文法とか単語とかを日本語を使って教えるべきじゃない

    • @GAR_CCG_BMG
      @GAR_CCG_BMG 7 років тому +1

      うぷ主、熟練した翻訳家、社内言語が異国語の人達。みんな慣れたからそんなにスムーズに話せるんだよ。決まった環境下において、決まった言葉しか話されない、対応に追われる、出来るようになる。これが人間だ
      bobby が脳内で ボビー に変換される限りEnglish は英語のままさ

    • @GAR_CCG_BMG
      @GAR_CCG_BMG 7 років тому +1

      しかし、Englishを使わないといけない理由がわからん。英語はjapanese englishとして認められないの?訛りの一つになればいいじゃん。
      ネイティブネイティブ何がネイティブだ‼ネイティブなんてくそ食らえ

    • @GAR_CCG_BMG
      @GAR_CCG_BMG 7 років тому

      Charlotte Carolina んー、確かにそうなんだけどもね。ぎり伝わる程度迄なら訛りとして許されると思うんだ。インドやアメリカ南部の訛りは伝わりにくいが理解はしてもらえる。だからクオリティーを突き詰めなくてもいいんじゃないかなって感じ

    • @カインケイデンカルメーラ
      @カインケイデンカルメーラ 7 років тому

      感覚で文法を理解してんだよバーカ

    • @A音孤
      @A音孤 6 років тому

      毎日英語に触れておけば問題ない

  • @blizzardyamada
    @blizzardyamada 2 роки тому

    教育の仕方が悪いから
    筆記によって英語を勉強したため、英語を聞いても日本語を介して理解し、日本語を介して返事をする。

  • @思考する魚
    @思考する魚 7 років тому +4

    確かに。「自分が英語上手く話してる」みたいに気取ったら恥ずかしい

    • @coconutpineapple2489
      @coconutpineapple2489 5 років тому

      海外では平気でしょ。日本で英語話す前提の人が多すぎる。英語は英語圏で話す物。

  • @じみー-i7w
    @じみー-i7w 6 років тому

    今英語の勉強をしていますがとても為になる意見でした。ありがとうございます。

    • @じみー-i7w
      @じみー-i7w 6 років тому

      日常に入り込みすぎて自分では気づけない視点でした。

  • @焼きたこ-z5v
    @焼きたこ-z5v 7 років тому +9

    この人に英語教わりたい❗

  • @くらげ-q3q
    @くらげ-q3q 7 років тому

    なるほど・・・確かにそうかも。たとえネイティブ並じゃなくても英語で話してる人見るだけで本当にすごいって思っちゃう。

  • @ABARENBOTEIO
    @ABARENBOTEIO 7 років тому +3

    普通に暮らしててパソコン使うにしても中学1年程度の英語しか使わないからな
    日本の翻訳屋が熱心なのか
    何故か難しい学問でも書物でも日本語で事足りるからね

    • @なまらやわら
      @なまらやわら 7 років тому +1

      シュガーちゃん! !
      天才かよ

    • @ABARENBOTEIO
      @ABARENBOTEIO 7 років тому

      考えるも何も大丈夫か?そんな簡単に翻訳家になれるのなら誰も苦労しないだろw

    • @hanahana-sy8km
      @hanahana-sy8km 7 років тому

      すぐ噛み付くのダサw 誰も苦労せんわ!なんてみんな分かっとるわwそれ前提で有利かどうかを話す流れじゃないの?これ
      話すぐ止めるのうまいね君

    • @ABARENBOTEIO
      @ABARENBOTEIO 7 років тому

      hana hana きれてるんですか?

    • @hanahana-sy8km
      @hanahana-sy8km 7 років тому

      笑いと衝撃と感動だなwなんて言われるかワクワクしてたw キレてるんですか?ってそこは冷静なのねwまぁダサいって感じるのは俺の主観やから気にしないで、気分害したならごめんな。あまりにも会話のどの辺に翻訳家は簡単になれるから、みたいな事言ったのかなって、まぁとにかくおもろかったわありがとう!

  • @私有スマホ
    @私有スマホ 7 років тому

    未熟でも、日本語を一生懸命話そうとする外国人を見ると嬉しい気持ちになる。他国の人もそうなんだろうか。

  • @ゲイル-o8t
    @ゲイル-o8t 7 років тому +69

    日本人ってなんか上から目線だよねw

    • @キシモトユメ
      @キシモトユメ 7 років тому +7

      本当にその通りだよ。私でもびっくりするもん。

    • @パンナコッタ-p1h
      @パンナコッタ-p1h 7 років тому +2

      山田哲人最強説 確かに。私もそうです(笑)

    • @ふじすけ-p5g
      @ふじすけ-p5g 7 років тому

      山田哲人最強説 なんでですか?

    • @マレーコーカサス
      @マレーコーカサス 7 років тому +10

      上から目線というよりとにかく陰湿で自分よりできる人をバカにするんですよね。特に勉強では顕著ですね。できることをバカにされてもこっちは全く悔しくないし嫉妬する暇があるなら努力しろと思います。例えばクラスで成績優秀だけどあまり人付き合いが得意じゃない人は高確率で仲間外れにされたりイジメられます。逆に運動神経がよくスポーツ万能な人はそんなことはなくむしろ羨ましがられみんなのウケもいいですね。勉強ができたら許せないがスポーツができるのは許せる。ほんと日本人って謎が多い民族ですね。

    • @チョーノさん
      @チョーノさん 6 років тому

      コーカサスマレー
      人付き合いが得意じゃないから周りから孤立してんのやろ、アホなん?
      勉強やらスポーツやら関係ないわ。

  • @arisak1905
    @arisak1905 7 років тому

    英語に限らず、外国語を習う・習得する上で一番大切な事は自分の気持ち(おしゃべりをしたい、交流を深めたいという熱意)を相手に伝えられるよう努力することを出来るか出来ないか、これに尽きます。
    たとえ文法やスペル、発音が間違っていても、一生懸命自分の気持ちを伝えようとする姿を見れば相手だってこちらが伝えようとしていることを理解しようとしてくれます。
    片言の日本語でも臆することなく一生懸命コミュニケーションを図ろうとする外国人を見れば、こちらも相手の拙い日本語から伝えたい事は理解しようとするのと同じです。
    外国人といえども相手も私たちと同じ“人間”ですから、恐れることはないです。
    ただ単に教養として、又はビジネスの上で必要だからという理由で習うことも間違いではないけれど、“何のために英語をを習うのか”……そういう根本的なところをちゃんと理解して習わないと外国語の習得は難しいし、苦役にしかならないですよね。

  • @トマトデフォルト
    @トマトデフォルト 7 років тому +6

    六年以上、英語を習っているのに、勉強してるのにコレだからなぁオレら)Oo。.(´-`)
     てか、単語帳片手に半年英語圏の国で生活した方が英語出来るようになるんじゃねぇの?

  • @mask9643
    @mask9643 8 років тому +1

    Hey Bobby, great video once again. I'm not familiar with Japanese media and how they treat English speakers, but interesting take on the issue. Keep up the good work!

  • @yasuyasu9290
    @yasuyasu9290 8 років тому +5

    確かにメディアの影響はありますね...
    下手で文法のめちゃくちゃな英語で話す芸能人をバカにする傾向もありますよね...。
    僕も日本のメディアの英語の取り上げ方は好きじゃないですね(´・ω・`)

    • @coconutpineapple2489
      @coconutpineapple2489 5 років тому

      関係ないけどメディアはバカとかババアとかクソとか汚い言葉ばかり使うから嫌だ。

  • @misty__01
    @misty__01 7 років тому

    動画を見てみて納得することが多くあった。何でも挑戦することが大切ですね

  • @おぽき-c4g
    @おぽき-c4g 7 років тому +6

    英語を勉強しろって言う大人が英語使えないからかな。

  • @mendes9522
    @mendes9522 6 років тому

    すごい感銘を受けました。
    ありがとうございます。

  • @cocacola1ization
    @cocacola1ization 8 років тому +10

    でも日本国内のそんな風潮のおかげで、あなたや英語が話せる日本人が特別な存在でいれることに感謝すべきですよ。もし日本人が英語ペラペラに話せたらあなたの需要は無くなっちゃいますね。

    • @cocacola1ization
      @cocacola1ization 8 років тому +4

      それと日本人が英語を話せない理由はただ一つだと思います。使う機会がないからです。僕たちは英語を使わなくても、高等教育が受けれる日本という国に感謝すべきです。僕はかつてバックパッカーで世界中を旅しましたが、家では自分たちの言葉、教育は英語でという国がたくさんみました。惨めですよ。自分たちの言葉を持ちながら、他国の言葉を使って教育を受ける姿は。また言語同士の性格の近いヨーロッパ諸語と日本人にとっての外国語を同列に扱うべきではないです。日本国内では方言として扱われる言語でもヨーロッパでは外国語と数えられたりしています。標準語と関西弁が別言語として扱われているようなものです。あなたも聞いてもらえればわかりますが、津軽弁などは一見日本語とは思えなかったりします。それでも同じ日本語です。津軽出身の人は津軽弁も話せ、標準語も話せるのに、日本語しか話せないと言われている訳です。ヨーロッパなら2ヶ国語が話せると言われてるでしょうね。日本人はあくまで外国語として英語を学べばいいです。みんながみんなペラペラになる必要はありません。日本人は英語学習能力に欠陥がある訳ではありません。英語を話す環境があればほとんどの人が英語を話せるでしょう。なんか薄っぺらい日本人と英語の関係について語られたのでむかつきました。

    • @cocacola1ization
      @cocacola1ization 8 років тому +6

      +Mary Hanna
      日本人が英語を話せないのは、日本人が英語を話せないからではありません。
      日本人は日本語で会話ができるからです。
      フィリピンは3歳から英語を習うと言われてますが、なぜそうするか
      考えたことがありますか?そんなに小さい頃から英語を習わないと
      生活に困るからです。英語は彼らの自分達の言語ではありません。
      家で家族と話す時はそれぞれの地方の言葉、また外でフィリピン人同士で話す時は
      タガログ語を使うでしょう。タガログ語というフィリピンの共通語が
      ありながら、生活を英語に頼らなくてはいけないのは、タガログ語が英語に
      対しての力関係が弱いからです。フィリピンの歴史を振り返ってみてください。
      フィリピンという国が英語の力に負けてしまっている証拠です。
      これはフィリピンだけではありません。かつて欧米各国に植民地支配された
      インドやアフリカなんかも同じ状態です。
      逆に日本人は英語に頼らなくても、世界第3位の国になれています。
      自分達の言語がありながら、英語が共通語になってしまうのは悲しいことです。
      またヨーロッパ各国にも方言があるのは当たり前でしょう。
      方言ではなく、異言語同士を比べて見てください。スペイン語と
      イタリア語は語彙の約50%を共有しており、ゆっくり話せば意思疎通が
      可能だと言われています。それでもスペイン語とイタリア語を話せたら2ヶ国語を
      話せるとカウントされます。また北欧3国の言語間の相違は東京弁、京都弁、
      博多弁くらいの差ということが確認されています。日本人なら1ヶ月も練習すれば、
      上記3つの東京・京都・博多弁はほとんど話せるようになるでしょう。
      もし日本国内でも英語を話せないと社会生活が送れない状況になれば、
      英語教育どうこう以前に日本人は英語を話せるようになります。
      英語を特別スキルとして学ぶ人だけが、英語を話せたらいいんです。皆んなが皆んな英語を話せるようになる必要はないですし、なるべきでもないです。外国で仕事をする様になってそんな風に強く感じます。

    • @cocacola1ization
      @cocacola1ization 8 років тому +4

      +cocacola1ization
      また日本人は英語ができないと言われていますが、僕はそうは思いません。
      This is a book. This is a pen. She is my sister など、これくらいの英語なら多くの日本人が言えるでしょう。また単語に関しても多くの日本人がそれなりの語彙数を持っていると思います。太陽、空、星、水、火などを英語で言えと言ったら若い人はもちろんのこと、年配の方でも言える方は多いと思います。ではこれらのことをミャンマー語で言ってみてと言ったらおそらくほとんどの人が、何一つ言えないでしょう。I you she heなどの人称代名詞やthis thatなどの指示代名詞などを一通り知っているだけでも十分に英語が使えています。英語に頼る必要のない日本人なので、英語が話せなくて当たり前です。日本人なのに、上記の英単語を知ってるだけでも凄いことです。ということでボビーさん、わかって頂けましたか?日本人は英語を話す必要はありません。それと日本人は英語を知っています。使えます。ゆっくりで簡単なことであれば多くの日本人が話せます。英語に頼る必要のない日本人にも関わらずです。
      もう一度あなたの意見を聞かせてください。

    • @cocacola1ization
      @cocacola1ization 8 років тому +3

      反論させて頂きます。
      >フィリピン人が英語を話すのは生活に困るからではありません。これは違います。フィリピンでは小学校から国語と歴史の授業以外は英語で行われるケースがほとんどです。この状況で英語ができれば有利、タガログ語だけで十分生活できると言えますか?また街の看板や広告、選挙ポスターなど目に入るものほどんどは英語で表記されています。映画館でアメリカ映画を見ようと思えば、「吹き替えなし・字幕なし」のものばかりです。あなたのおっしゃる十分な生活のレベルはあなた次第ですが、私ならタガログ語だけでフィリピン社会で十分な生活ができるとは言えません。インドでもそうだとおっしゃられますが、それならなぜ多くのインド人英語を話せるのですか?生活に必要だからです。ヒンディー語だけでは生活に困るからです。
      また方言に関してですが、イタリア語・スペイン語互いの話者がそれぞれの言語を1ヶ月で習得できるとは言っていません。東京弁・京都弁・博多弁の話者が1ヶ月もあればそれぞれの方言を話せるようになるでしょう、と言っているのです。
      またあなたのいう「先進国」がG7なのか、もっと広い範囲のことを指しているのか定かではないですが、G7であれば日本人が英語を話す率が低いのは当たり前です。G7の内、英語を母国語とする国が3国、その他フランス語と英語は同じラテン語から派生した言語であり互いに多くの共通点がありますし、ドイツ語と英語は基本的な文構造を同じくしています。また先進国をもっと広い範囲に広げてみても、北米・西欧・東欧に集中しています。これらの国々の言語は英語の同じく、ゲルマン祖語やラテン語にルーツを持っており、それらとルーツを同じくしない日本語とは全く別の言語だということが分かりますね。つまりあなたのおっしゃる先進国の人が英語を学ぶのと、日本人が英語を学ぶのは意味が全くことなります。
      最後に英語話者が増えれば日本は発展すると言われてますが、それではなぜ英語が母国語ではない日本がGDP世界第3位で、中国が第2位なのでしょう。英語が話せなくても日本はすでに十分に発展しています。グローバル化された世界で英語を母国語としない中国はどんどん経済発展しています。また英語が十分に話せるにも関わらず、発展していない国はあなたのご存知の通りたくさんあります。
      海外で仕事をして長くなりますが、そんな風に言わずにはいられません。

    • @Banchan1000
      @Banchan1000 7 років тому

      Mary Anne Hanna
      フィリピンに住んだことあるけど生活のあらゆるものが英語
      オフィシャルなものは全部英語でかかれている
      役所関係の書類、サラリーマンが仕事では扱かう書類、商品の取扱説明書、携帯電話の契約書、各請求書なと
      正直英語ができないとまともに生活できません

  • @コモリバヤシサトシ
    @コモリバヤシサトシ 7 років тому

    I think so much.
    はじめまして。ここ数年、毎日コツコツと英語を続けてきた者ですが、「一人でアメリカに行きたい」「外国人の友達をたくさん作りたい」などありきたりの目標しかなかったのですが、Bobbyのこの動画を観てはっきりしました。英語を話すということを特別なことにしたくなかったんですね。Bobbyありがとう。これからも楽しい動画待っています。

  • @ぼく煩悩
    @ぼく煩悩 7 років тому +3

    日本人はたぶんこう思ってると思うな〜
    海外旅行に行けば通訳いる・何となくジェスチャーで伝わるって考えが多いと思うから英語をあまり勉強しないと思う

    • @user-uc2zo8rm7d
      @user-uc2zo8rm7d 7 років тому +1

      ペストロイカ・エグゾディア
      まぁ実際にほんのちょっとの英語でいいからねw

    • @gtaadamo1926
      @gtaadamo1926 7 років тому +1

      ペストロイカ・エグゾディア
      海外旅行はほんとにネイティブ英語圏なら英語いらないよ

  • @SHO3
    @SHO3 7 років тому +1

    自分は英語話せるようになりたいなって思ってます。
    この動画で言ってることはとても良く分かります。
    皆話せるようになりたいとは思ってるけど、まだ未熟な時にバカにされるのが嫌だからだと思います。
    自分は頑張ってやろうかなと思ってます笑

  • @KaiAble0601
    @KaiAble0601 8 років тому +4

    「日本人は英語ができない理由」は不自然な日本語。「日本人が英語ができない理由」の方が自然です。「は」という助詞は副助詞、「か」は格助詞。つまり、この二つには明確な使い分けがあるということです。

  • @shotarofukami4491
    @shotarofukami4491 6 років тому

    すごく的を得たことを言っていると思います。あなたのような英語の先生に出会いたかった😂

  • @よすい-x8x
    @よすい-x8x 7 років тому +81

    最近、英語の発音がいいアナウンサーに対して『なんか嫌味に聞こえる』とか言ってる司会者がいて、ああ…ってなりました😞

  • @mimi369mi
    @mimi369mi 6 років тому

    まさにそれ!
    なんか英語使う人を馬鹿にしたり、うざいとか言うレッテル貼ったりするから、せっかく英語が身についてきても日本に帰ってきたら使わないように努力してます。
    英語を使うのは一人でいる時だけ。あとはテレビとかみてる時は、頭の中で日本人の言葉を英語に翻訳したりして密かにあそんでます。 日本がグローバルになろうとしても、完璧じゃないと嫌味をいわれたり、間違って言ったら「留学してもそんなもんなんだね〜」みたいな事言われたり。英語話さない日本人のジャッジはとくに厳しいから面倒。友達はやたら私の知らない人が英語得意だから〜みたいな話をしてきて面倒。
    英語は競争じゃないよ。
    競争は受験の時だけ。

  • @aki4428
    @aki4428 8 років тому +3

    済みません、私TV見ないので貴方を存じ上げません。が、色々意見・考察・Tipsを発信するのは良い事と思います。日本人は人それぞれの場所で英語の習得に躓いていると思いますので、この様な動画は必ず誰かの英語力進展の役に立つだろうと思います。

  • @freddie_video
    @freddie_video 6 років тому

    私の中学生時代の担任かつ英語の先生は、幸運なことにコロンビアの日本人学校から戻ってきたばかりの人でした。
    発音はもちろん現地の発音そのものでしたので、英語の発音に関してかなり苦労したという経験がありませんでした。
    当然彼も中米での生活を経ていますから、彼の教え方も日本の常識にはあまり囚われていませんでした。
    40台中盤になって初めてアメリカに行きましたが、さほど苦労せずコミュニケーションが取れています。

  • @user-pm1if7yn2n
    @user-pm1if7yn2n 8 років тому +3

    日本語が達者すぎる…

  • @のら猫-x5v
    @のら猫-x5v 7 років тому

    確かに!
    文法が違ってる=伝わらない
    っていう解釈になっていたかも!
    ALTの先生と話した時、日本語の文法が間違ってても伝わったし英語も同じだよね!

  • @akaneeeeex
    @akaneeeeex 7 років тому +4

    日本語うまいー!

  • @dumbo8190
    @dumbo8190 7 років тому

    言われてみると確かにメディアにすごく影響されていると思いました!自分も英語を話すこと=とても難しくてすごいことだと考えがちです。でもヨーロッパって大陸繋がりだし言葉も似ているから他の言葉が話せるのは当たり前と言っていましたが、島国でありどこの言語とも類似しない言葉を話す日本がこのようなメディアを形成したのもまた自然なことなのではないのかなと思いました。

  • @nozomisinbasi5346
    @nozomisinbasi5346 7 років тому +5

    日本人が英語を、にした方がいいですよ!
    日本人は英語が、だと不自然ですし、日本人は、で決定してしまってるのがおかしいです!

    • @agikhdg
      @agikhdg 7 років тому +3

      youchimera 名もなき者 全く不自然だと思わないが

    • @eremiah
      @eremiah 7 років тому +3

      不自然じゃないし
      日本人向けの動画なんだから日本人はで決定してなにが悪いんですか?w

    • @ei19840125
      @ei19840125 7 років тому +1

      youchimera 名もなき者
      私も不自然に感じました。
      日本人は、とすると日本人以外全員英語喋れるように少し感じますし
      「日本人は英語が喋れない」理由
      のように括弧付けしないと意味は通じても、カッコ内の文章は一旦完結しているので、言葉の使い方としては少し違うと思います。

    • @barusa0275
      @barusa0275 7 років тому

      石川英輔 私もそう思いますー

    • @noranekotaro3476
      @noranekotaro3476 7 років тому

      eremiah xiphos 投稿者が不自然に感じたんだから別にいいやん。
      世界はあんた中心に回ってると思ったら大間違い。
      不自然に感じない人もいれば、感じる人もいる。
      いちいち喧嘩腰のような言い方で反対意見を言う必要はどこにもない。

  • @nonnon_nonno
    @nonnon_nonno 7 років тому

    中学校三年の時、修学旅行で京都に行く序でに
    外国の方に英語でインタビューして来いと言う課題が出されました。
    そこで英語が大の苦手な私は、ネイティブに発音するのが恥ずかしくて、
    片言に話すことしか出来ませんでした。ですが、和かに受け入れてくれて
    受け答えも丁寧で心打たれました…。

  • @募集中名無し
    @募集中名無し 7 років тому +4

    すごいっていう風潮を壊さないでくれよ
    トリリンガルがでかい顔できないじゃん。。。 ほんとやめてくれよ
    すごいやつって思われてーんだよ