Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
現地の人、好きすぎるんだがw
現地の方々の「オッタ!」が好き過ぎる
現地の人がすっかり「ムシオカ!」とか「オッタ!」とか言ってるの可愛すぎるw
インドネシアで「おった!」が流行りそうですね😊✨ずーーっと噛んでるリオック、可愛かったです😂💓見つかって良かった👏
現地の人たちがオッタ!使いこなしてるのほんと最高😂デカコロギスもめっちゃかっこいい✨✨
とんでもないものを見つけた時の言葉を出したいのに上手く出てこない興奮、アドレナリン爆発してる感じが伝わってきて見ててもドキドキしちゃいました🥺こんな出会い…!!!スゴすぎる!!生息環境で発見できる嬉しさは凄まじいですね!!リオックだけでなくカマキリもバッタ、キリギリ系も魅力的な種が多すぎます!!林道を1人で散策する勇気もすごいー!!!!
お疲れ様です😊インドネシア編、最高です✨バッタやキリギリスの仲間が格好よく過ぎて凄い❗〜リオックも幼虫でしたけど格好いいですね✨続きも楽しみにしています☺️
オッタ!が流行ってるのウケる
ちょうどむし岡さんの過去のリオック孵化動画を拝見したところでした。現地の男の子の目がむし岡さんと同じ少年の心を持っている感じの輝いている目ですね、野生のリオックおった!!😊 むし岡さんが痛っっていったのを、現地の子がイッタ。。(オッタとちゃうんか??)ってちょっと混同してるの可愛い😆
現地の子かわいい🩷目がキラキラしてて素敵😊
リオックいいな〜。普段ペットショップで売られてる生物が生きてるのが凄い…
現地の人可愛い好きwww
あんなとこにリオックがいるなんて!むし岡さんのむし目やっぱすごし😆おめでとうございます🎉現地の方達とのやり取りも最高でした😂個人的には黒オレンジコロギスとクツワムシかっこよ!!でした🤩インドネシア編楽しい✨
7:05ムシオカ!が好きすぎる
リオックってそこそこレアだったはずですよね!?それに、リオックの前に出てきたコロギスカッコ良すぎる…
カエルちゃんの最後のゲコ!にワロたー✨ ホンマに吹き替えうますぎーー!インドネシアの虫たち、おもしろすぎるー✨楽しくてたまらん!リオック見つけた時に珍しく言葉につまってて、大興奮が伝わってきました。夢が叶ったねえ…って感動してたのに…チ○コ噛むな…でぶっとんだわ!(笑)おった!…はインドネシアに定着したね👏👏
戦わせるんじゃなくてこういう平和な動画がいっちゃん好き
@@nekonooyatu すみません、異種格闘技が苦手でして、、、そう言ったジャンルが好きな方々に配慮ができていませんでしたね、、、
カエルちゃんのアフレコが可愛すぎたゲコ
カエルちゃんのアテレコ可愛い😂今回の現地の方達の中で、おった!が流行ってそう🤭
わぁ野生の‼️😮😮👏👏
黒い昆虫たちもかっこいいですね🦗✨スマトラ島でも寄生された毛虫が見れるのがすごい🐛イッタ(?)からのオッタァ!が好きです😊
カエル🐸の声優さん好き❣️ジャンクリ・ラクササ
1:23好き😂❤
むし岡さんの運がすごすぎるそして虎には出会わなくても寄生虫には出会う・・・・・もはや寄生虫博士
いつも見てます😀頑張ってください!!
野生のリオックってこういう感じで見つかるんですね。すごいコロギスがおる。
うごめ紀さんもいつかスマトラ行きそうだな、😊うごめ紀さんと、むし岡さんのコラボいつか観たいなガチで
リオっクカッケ〜
前回に引き続き、帽子かぶってる現地の人大活躍!
お疲れ様でした! 皆様、仲良しで、おった😊
スマトラ島のリオックはSia incisaだと思われます😁国内で流通しているほとんどはジャワ産のSia ferox
Sia属に他の種類がいるのは知っておりましたが、まさかのこいつが別種でしたか!調べたところマレーシアにも分布域が被っておりますね。非常に勉強になりました。ありがとうございます!
子供リオックなんだかカワイイ!
スマトラ島にリオックがいたとは知らなかったです。でかい虫がたくさん見れてよかったです。
リオックヤバいナ、キョジンツユムシと同じぐらい迫力あるな。😊😊
リオック!オッタ!オッタ!
1:12 サラッとう○こしてるの笑えるw
大好きな虫に噛まれても刺されても痛くないのよなぁ、わかるわかる。
最初のやつ顔と手が浮いてるように見える
デスタムーア
現地の人の反応かわいい
モザイクには巨大なコオロギがいます私はRetno sumatraです
Retno Otta! Mushioka Taberu! Wani Tabenai!
ムシオカさん、いつスマトラに戻りますか?
私に日本語の辞書を持ってきてください
@@RenoSu-l8j Saya ingin pergi ke Sumatra tahun depan juga.Saya tidak sabar untuk bertemu Pak Retno lagi.
私もいずれスマトラヒラタ現地産欲しいから行ってみたいなぁ
噛まれていたそうなんですが、好きなんですね😮
スマトラのおった兄ちゃんいいなw
むし岡さんの運強過ぎ‼️‼️(リオックも見つけるし)
ちなみに僕のコメント3コメね。↑
@@ハヤシライスおいしいよ 4じゃね
そうかも。
1:12 トイレ中なの草
小さい頃に見た図鑑そのもの。ワクワクしますね。おっさんの臭いのするゴキブリはカレイチュウになるのかな。
0:31 デスタムーアすぎるw
ほんとだwwwww左手倒した後かな???
面白すぎる
キノコパワー!!
現地の人面白😂
いきなりデスタムーア出てきてドラクエ実況かと思った
ライトトラップの所にコーカサスのメスがいる。
素人質問恐縮なのですが、日本の昆虫と比べて手の上に乗せてても逃げないほうなんですか?
虫岡さんがインドネシア人と中いいですね
リオック見てぇ
顔と手だけ浮いてるの怖かった
何仕込んでんねんwww
この動画もそうだけど例えばサムネが「昆虫会最強のアイツが...?」とかならめっちゃ気になるのに先に言っちゃってるからあ〜リオックねwみたいなテンションで見ちゃう。もったいない
クマと虎いんのこえーな
もう虫仁義第4弾もできますよ
初っ端デスタムーア
1:11 こいつモリッ…って糞してて草
今回の虫日本に連れて行けるのいるんでしょうか?
ムシオカ オッタ〜
野生ものの方が気性荒かったりするのかな
クワガタとか持って帰れるんかな?
あー日本には持って帰れないんですよー僕もあまり詳しくないけど
オッタ
初手デスタムーアやん
オッタwww
ごめんなさい🙏冒頭が、ドラクエ6ボス、デスタムーアにしか見えなかった。。
余計な日本語教えるなw
1
インプレゾンビ
あなたは本当に最高!
現地の人、好きすぎるんだがw
現地の方々の「オッタ!」が好き過ぎる
現地の人がすっかり「ムシオカ!」とか「オッタ!」とか言ってるの可愛すぎるw
インドネシアで「おった!」が流行りそうですね😊✨
ずーーっと噛んでるリオック、可愛かったです😂💓
見つかって良かった👏
現地の人たちがオッタ!使いこなしてるのほんと最高😂
デカコロギスもめっちゃかっこいい✨✨
とんでもないものを見つけた時の
言葉を出したいのに上手く出てこない興奮、アドレナリン爆発してる感じが伝わってきて
見ててもドキドキしちゃいました🥺
こんな出会い…!!!スゴすぎる!!
生息環境で発見できる嬉しさは凄まじいですね!!
リオックだけでなく
カマキリもバッタ、キリギリ系も魅力的な種が多すぎます!!
林道を1人で散策する勇気もすごいー!!!!
お疲れ様です😊
インドネシア編、最高です✨
バッタやキリギリスの仲間が格好よく過ぎて凄い❗〜
リオックも幼虫でしたけど格好いいですね✨
続きも楽しみにしています☺️
オッタ!が流行ってるのウケる
ちょうどむし岡さんの過去のリオック孵化動画を拝見したところでした。現地の男の子の目がむし岡さんと同じ少年の心を持っている感じの輝いている目ですね、野生のリオックおった!!😊 むし岡さんが痛っっていったのを、現地の子がイッタ。。(オッタとちゃうんか??)ってちょっと混同してるの可愛い😆
現地の子かわいい🩷目がキラキラしてて素敵😊
リオックいいな〜。普段ペットショップで売られてる生物が生きてるのが凄い…
現地の人可愛い好きwww
あんなとこにリオックがいるなんて!むし岡さんのむし目やっぱすごし😆
おめでとうございます🎉
現地の方達とのやり取りも最高でした😂
個人的には黒オレンジコロギスとクツワムシかっこよ!!でした🤩
インドネシア編楽しい✨
7:05ムシオカ!が好きすぎる
リオックってそこそこレアだったはずですよね!?それに、リオックの前に出てきたコロギスカッコ良すぎる…
カエルちゃんの最後のゲコ!にワロたー✨ ホンマに吹き替えうますぎーー!
インドネシアの虫たち、おもしろすぎるー✨楽しくてたまらん!
リオック見つけた時に珍しく言葉につまってて、大興奮が伝わってきました。
夢が叶ったねえ…って感動してたのに…チ○コ噛むな…でぶっとんだわ!(笑)
おった!…はインドネシアに定着したね👏👏
戦わせるんじゃなくてこういう平和な動画がいっちゃん好き
@@nekonooyatu
すみません、異種格闘技が苦手でして、、、そう言ったジャンルが好きな方々に配慮ができていませんでしたね、、、
カエルちゃんのアフレコが可愛すぎたゲコ
カエルちゃんのアテレコ可愛い😂
今回の現地の方達の中で、おった!が流行ってそう🤭
わぁ野生の‼️😮😮👏👏
黒い昆虫たちもかっこいいですね🦗✨
スマトラ島でも寄生された毛虫が見れるのがすごい🐛
イッタ(?)からのオッタァ!が好きです😊
カエル🐸の声優さん好き❣️
ジャンクリ・ラクササ
1:23
好き😂❤
むし岡さんの運がすごすぎる
そして虎には出会わなくても寄生虫には出会う・・・・・もはや寄生虫博士
いつも見てます😀
頑張ってください!!
野生のリオックってこういう感じで見つかるんですね。
すごいコロギスがおる。
うごめ紀さんもいつかスマトラ行きそうだな、😊
うごめ紀さんと、むし岡さんのコラボいつか観たいなガチで
リオっクカッケ〜
前回に引き続き、帽子かぶってる現地の人大活躍!
お疲れ様でした! 皆様、仲良しで、おった😊
スマトラ島のリオックはSia incisaだと思われます😁
国内で流通しているほとんどはジャワ産のSia ferox
Sia属に他の種類がいるのは知っておりましたが、まさかのこいつが別種でしたか!
調べたところマレーシアにも分布域が被っておりますね。
非常に勉強になりました。ありがとうございます!
子供リオックなんだかカワイイ!
スマトラ島にリオックがいたとは知らなかったです。でかい虫がたくさん見れてよかったです。
リオックヤバいナ、キョジンツユムシと同じぐらい迫力あるな。😊😊
リオック!オッタ!オッタ!
1:12 サラッとう○こしてるの笑えるw
大好きな虫に噛まれても刺されても痛くないのよなぁ、わかるわかる。
最初のやつ顔と手が浮いてるように見える
デスタムーア
現地の人の反応かわいい
モザイクには巨大なコオロギがいます
私はRetno sumatraです
Retno Otta! Mushioka Taberu! Wani Tabenai!
ムシオカさん、いつスマトラに戻りますか?
私に日本語の辞書を持ってきてください
@@RenoSu-l8j Saya ingin pergi ke Sumatra tahun depan juga.
Saya tidak sabar untuk bertemu Pak Retno lagi.
私もいずれスマトラヒラタ現地産欲しいから行ってみたいなぁ
噛まれていたそうなんですが、好きなんですね😮
スマトラのおった兄ちゃんいいなw
むし岡さんの運強過ぎ‼️‼️(リオックも見つけるし)
ちなみに僕のコメント3コメね。↑
@@ハヤシライスおいしいよ 4じゃね
そうかも。
1:12 トイレ中なの草
小さい頃に見た図鑑そのもの。ワクワクしますね。
おっさんの臭いのするゴキブリはカレイチュウになるのかな。
0:31 デスタムーアすぎるw
ほんとだwwwww
左手倒した後かな???
面白すぎる
キノコパワー!!
現地の人面白😂
いきなりデスタムーア出てきてドラクエ実況かと思った
ライトトラップの所にコーカサスのメスがいる。
素人質問恐縮なのですが、日本の昆虫と比べて手の上に乗せてても逃げないほうなんですか?
虫岡さんがインドネシア人と中いいですね
リオック見てぇ
顔と手だけ浮いてるの怖かった
何仕込んでんねんwww
この動画もそうだけど例えばサムネが「昆虫会最強のアイツが...?」とかならめっちゃ気になるのに先に言っちゃってるからあ〜リオックねwみたいなテンションで見ちゃう。もったいない
クマと虎いんのこえーな
もう虫仁義第4弾もできますよ
初っ端デスタムーア
1:11 こいつモリッ…って糞してて草
今回の虫日本に連れて行けるのいるんでしょうか?
ムシオカ オッタ〜
野生ものの方が気性荒かったりするのかな
クワガタとか持って帰れるんかな?
あー
日本には持って帰れないんですよー僕もあまり詳しくないけど
オッタ
初手デスタムーアやん
オッタwww
ごめんなさい🙏冒頭が、ドラクエ6ボス、デスタムーアにしか見えなかった。。
余計な日本語教えるなw
1
インプレゾンビ
あなたは本当に最高!