誰でも簡単にマラソンを完走する方法を教えます!
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 編集:光輝
www.instagram....
陸上競技・ランニングの楽しさから、僕の日常まで幅広く配信していきます!
チャンネル登録よろしくねー!!
・メンバーシップ
/ @takaya_mitsuka
・フィットネスチャンネルUA-cam別垢
「Mitsuka room」
/ @mitsukafitness
・公式HP
mitsukatakaya.com
・Instagram
/ takaya_mitsuka
・TikTok
vt.tiktok.com/...
・Twitter
/ tky0802
・UA-camお問い合せ
mitsuka.manager@gmail.com
公式LINE
lin.ee/fSQP5ag
●三津家スタンプ販売中
line.me/S/stic...
●普段使用している靴下itoix
クーポンコード【mitsuka2022】で10%オフ
www.itoix.co.jp/
●普段から活用しているサプリメント、プロテイン
アミノサウルスさん
クーポンコード【mitsuka2206】でノベルティ付き
単品購入
shop.saurusjap...
定期購入
shop.saurusjap...
最初声デカすぎて音割れしててごめんなさい🙏
途中から聞きやすくなっております。
みんなもマラソン完走?ん〜やってみよう☝️
コツコツが勝つコツ‼️
ジョギングだけでサブ4目指します笑
まずは、ハーフに挑戦したいです☝️
みつかさん、今日もありがとうございました!めっちゃ学びになりました!!大丈夫そう♡^^
最初10kmマラソンを無事に完走出来たので、来月ハーフに挑戦します!これまで1年はほとんどジョギングしかしてこなかったけど、三津家さんの話聞いてると大丈夫なのかなって思えてます😊
私の目標は楽しく走り続けることです!
みつかさんのおかげです。ほんとにいつもありがとうございます✨
めちゃくちゃわかりやすいです‼️わたしは去年11月からコツコツを始めて5キロマラソンを2回出場しました!いつかフルも出てみたいけどコツコツいきます😊
初フルは行きたい旅行先で選びました🤣
坂多くて死にましたけどなんとか完走はできました🤣
5分でグッタリだったのに、週に4日ほど走るようになり、20分心地よく走れるようになりました!ミツカさんの動画で学んだフォームを意識しつつ、ほんの少しずつですが、走れる距離が増えてきて楽しくなってます😊
先日ハーフが最長でしたが
フルマラソン完走できました!
ただ35kmから歩いて5時間でした😮
今年初めてフルマラソン走るので、とてもありがたいです✨
ナイスやってみよう☺️☝️
サブ3までジョグでってマジか…すぐ頑張り過ぎちゃうからコツコツ笑顔を意識します☝️
ランネット検索してみます。またまた、わかりやすい説明ありがとうございます。秋デビューに向けてがんばります。
ジョギングでそこまで成長できるなんて✨ちょっと嬉しくなりました🎉コツコツやってみよー☝️
質問してる人の声好き😊
正しいフォームでやんないとすぐに怪我するから、着地だけでも勉強したのが良い。
走ってない私にもわかりやすい😆こうき君編集お疲れ様です🫶Instagramフォローしました🙌
今当たり前に週6走っていますが、三津家先生いなかったら間違いなくマラソンしようと思う事なかったので真面目に感謝してます😊
板橋シティマラソン明後日だぁー🏃♂️
コツコツが勝つコツね🔥
初々しい光輝君、編集お疲れ様でした。
そうなんですね😃そろそろサブ4,5をと練習は?と考えてました。ジョギング地道に頑張ります。
週2のジョグメインの練習で、5時間かかっていたフルマラソンを1年半で3時間43分まで更新することが出来ました!感謝です😊
ランニング講座👨🏫☝️好きです。
やっぱり、ジョグが1番☝️大事なんですね!継続していきます🥰
いつも楽しみにしていますー!
腕振りの仕方教えていただきたいですー!
今月のさくらマラソン🌸
三津家さんに負けないくらいの
笑顔で完走できるように
頑張ります😊✨
佐賀でお待ちしています!
スピード練習抜きで、ジョギングだけで3時間切れたら、どんなに最高だろうか.でも、(元々運動経験者でブランクがあってって人じゃなくて、普通の一般人が健康をきっかけにマラソン始めたって人の基準なのかどうかで話は変わってくる。)
一にも二にもジョギングなんですね😳コツコツ頑張るぞー🙌
私もコツコツ始めてみようかな😅明日、ランニングシューズ見て来ます🤗
今年から走り始めました~。
ジョグの頻度が上がると
大会に出て行きたくなりますね!
いつも動画ありがとうございます!
くしゃみがうつりました😢笑 昨日はばたばたしてて3kmしか走れなかったけど、明日またまったり走ってくるぞ〜🏃♀️
私もジョグメインの練習で大幅に記録更新できました😊
去年は夏バテで断念したけど、今年またランニング再開を決意✌️
ひとまず5月に10キロ、秋にハーフを目標にしたのでありがたい動画です😊早く雪溶けて走りたい〜
コツコツですね☺️☝🏻✨
サブ3まではジョグでもっていけるんですね!まだサブ4レベルなんで三津家さんの他の動画も参考にしながら頑張ります。
今度桜出るんでやってみます
インスタも見ました❤UA-cam見ました😮私も岩出マラソン大会10km走った
1時間軽くジョグしてから流しするとサウナより整う
コツコツが勝つコツ!!
最初にレースの出るのが、いちばん敷居が高いのかなぁ?
初めてのレースは自宅から5、6kmくらいのところで開催された10kmレースでした。家から近かったので、安心感がありましたね。
今では、マラソン大会出場のついでに観光もして来ています。良い趣味ができました。
気持ちをラクにしてくれる内容ですね。
コツコツ。テクニックよりも習慣、だね。
キロ数を伸ばしていく過程で足が止まらないようにするためのコツを知りたいです、コツコツなんだろうけど。
今日1500記録会で走ったんですけど、自己ベスト10秒更新しました!!
ジョグだけでサブ4,サブ3できる恵まれた体がほしかったです(笑)
明日の板橋シティマラソン頑張ってね😊
目指せ自己ベスト更新🆙
やってみよう
参考になりました
1年半前にフルラマラソンを完走してからずっと膝が痛くそれ以降練習(3kg15分くらい)すら出来ないくらい痛いです。普段の生活には異常は無いので病院には行っておりません。 こういう場合の対処方法や練習方法はありますか?意地でも来年の愛媛マラソンは走り切りたいです。(28歳です)
ジョグだけで本番のスピードで走れるようになるのかなぁ😅
サブ3.5目指してます😊
1コメLiveからきました!がんばってください🎉🎉🎉
ランニングしたら肋骨が開いて反り腰になってしまいます。治し方があれば教えていただきたいです🙇♂️
OKですまねしてみます!
サブ4までジョギング…んーやってみよう✨☝️
ペース配分があってないのも脇腹が痛くなるのも理由の一つですか?最初飛ばしちゃいけないのは分かったんですけど
この時期花粉がつらすぎるんですがみなさんどうされてるんでしょうか?🤧
サブ3もジョギング仕上げたらいけちゃうんですか!いつか達成したいので信じて頑張ります👊🏻
一カ月前に30K走を最低一回はやらないと厳しいと思う。ハーフじゃおそらく30K付近から歩くはめになる。持続して長く走り続ける筋力を身につけないと意味がない
これならハードルが高くなくてやれそうです。ありがとうございました♪まずはジョギングしてみます。
ん〜やってみよう☺️☝️
基本はコツコツとジョグなんですね。
ジョグをするときトレッドミルでも効果は変わりませんが?
やはり週に1回ぐらいは外を走った方が良いですか?
週2ぐらいで4.5km目安に走ってます。どんなに頑張って走っても、7分が切れない50代女性です。
それでも続けていれば走れるようになりますか?
せめて6分30秒くらいにはなりたいんです…
初めまして😊三津家動画見るようになってマラソンが楽しくなって来ました✨最近悩みがあって坂道の降りの走り方がわからなくて😅なんか踵着地してしまうみたいで踵に衝撃がきてしまいます😭どうしたら楽に降りを走れますか?
ジョギングでサブ3までいける…これはポテンシャルがあり、若い方の場合、など条件狭そうに思えちゃいます。
先週、4.8キロマラソンにでました。肺を一部とってから、走る早さはすこぶるおそくなりました。歩く方が早いくらい。
写真でみた、走ってる姿は、モサッとしてて。なんか、カッコ悪かったです。
歩く方がはやい、そんなジョギングでも、続けていれば、はしることになれるでしょうか?
また、いまは、呼吸するのがやっとで、手のふり、手の角度、走りかたをきにするのは、ジョギング大好き!に、なってから、改善したほうがよいでしょか?
参考になりました♪
練習ですが、時間を5分、10分と増やしていくのと、キロ数を増やすのはどっちがいいですか?
なるほどね~🎉
ジョギングだけでキロ5分以内で完走できるようになる理屈が分からん
10kmを走り切れる体力が欲しいのですがどうしたらいいですか?
ジョグは1キロ6分や7分でもいいんですか?
地名+マラソン でググろう!
三津家さん動画に出会って3カ月。
フォームの改善に時間を割き、ジョグを重ねて、先日のウィメンズで初フルマラソンサブ5達成しました😊✌️
完走できるか心配でしたが、終始楽しく走れて、マラソン大会にこれからも参加していきたいです😆
ためになる楽しい動画をいつもありがとうございます♪
これからも動画、楽しみにしています😊🎶
コツコツジョギング うーんやってみよう👆