【ドライブ動画】雪のビーナスライン 白銀の道を走ってみた
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 前回諏訪の街から霧ヶ峰まで登ってみましたがそこは「下界」から想像も付かない雪の風景が広がっていました。
冬のビーナスラインは毎年何度も訪れますが雪が積もっている時はあっても雪が降っていた時はあまりありません。
そんな貴重な状況の中で霧ヶ峰からビーナスラインを白樺湖方面に走ってみます。
走行日
2025年1月29日
前回の動画
• 【ドライブ動画】1月の霧ヶ峰 スタッドレスは...
関連動画
• 【ドライブ動画】ビーナスライン 2024年1...
• 【ドライブ動画】ビーナスライン 2024年1...
使用車両
スバルステラ4WD
使用タイヤ
ブリジストン ブリザックVRX2
155/65R14 - Авто та транспорт
ガソリン代が高いのに遠出されて良い景色を見せて頂いてありがとうございます。晴れているビーナスラインしか通ったことがないので貴重な動画です、冬の八島にこだわりがあるように思えます。自分も頻度はあまりないですが冬に霧ヶ峰を通ると、抜けられないのがわかっていても八島のゲートのところにわざわざ行っちゃいますね。
確かに最近はガソリン代がただでさえ高い上に長野県県内はさらに高く現在ハイオクでリッター200円を越えています。
雪が降っているビーナスラインは私も10年ぶりくらいになるでしょうか。
八島のゲートは毎年冬にビーナスラインを訪れる時のお約束ですが確かに通行止めとわかっていてもついつい行ってしまうんですよね。
霧ケ峰~八島は除雪されてはいますが走る車は極端に少ないので踏みあとの少ない雪道を楽しめるというのも理由のひとつです。
スノードライブ楽しそうですね。車は4WDですか?
はい、この車は四駆です。
以前はFFの車で頑張っていたのですが一度四駆の走破性を味わったらやめられませんね。
ただ四駆にした直後はその過信から色々とやらかしたのは内緒です(笑)
走行日は、いつでしょうか?
過去の映像や日付が入り乱れているのでわかりずらいですが冒頭の1月29日が本題の撮影日になります。