Sleeping in a car in Japan's heaviest snowfall area with 308 cm of snow | Smallest camper EPI.3[SUB]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 316

  • @MAX_7dx
    @MAX_7dx 6 днів тому +217

    つい2ヶ月前まで休みなく朝から深夜まで働きづめでした。でも今は病気でほぼ寝たきりです。ベッドの中でこちらのチャンネルの動画を拝見するのが唯一の楽しみです。元気になったらまた一生懸命働いて、いつか軽のキャンピングカーを買いたいと思います。

    • @あいたんあいたん-h7w
      @あいたんあいたん-h7w 6 днів тому +42

      頑張られてたんですね!
      立派です!
      ただ、自分は仕事を倒れるまで一生懸命にやらなくても良いと思います!
      身体良くなりましたらのんびりリハビリしながら、ご自身のしたい事を1番に過ごされてくださいね!
      通りすがりすみません!

    • @fleshmeat2232
      @fleshmeat2232 6 днів тому

      悪いことは言わんから休みながら働け
      今は良くても何年後かに絶対反動くるから

    • @MAX_7dx
      @MAX_7dx 5 днів тому +7

      ありがとうございます🙏

    • @lovezj329
      @lovezj329 5 днів тому +16

      希望你早日康復,健康後好好享受人生

    • @うさぎ-w9q
      @うさぎ-w9q 4 дні тому +5

      頑張られたのですね 大変だったと思います
      あなた様の回復を祈っています 横からすみません

  • @54chan
    @54chan 6 днів тому +287

    違和感を感じさせない流れるような混浴選択は草

    • @千歳緑-p3h
      @千歳緑-p3h 6 днів тому +38

      全く同じこと思ったwww
      奥様許してくれてるん、、!?

    • @mizuki242
      @mizuki242 6 днів тому +44

      酸ヶ湯で混浴は男湯女湯と比べて一番広くて温泉の風情たっぷりで有名で入らないと酸ヶ湯に来たかいがないです〰️。湯浴み着とかちょっとした仕切りはあるので問題ないと思いますよ。

    • @こう-d3g
      @こう-d3g 6 днів тому +30

      ここの混浴、混浴って言っても別れてる

    • @mayusanmayu-n6x
      @mayusanmayu-n6x 6 днів тому +48

      地元です、混浴と言っても昔の若い方しかいないです。大丈夫。

    • @deathnoteexe
      @deathnoteexe 6 днів тому +12

      待てど暮らせど「冗談です」が来なくてびっくりした😅

  • @渡邊徹-q5h
    @渡邊徹-q5h 6 днів тому +17

    仏壇ローソクは笑えました😂
    白い音のない世界での車中泊は憧れます。

  • @maneight7393
    @maneight7393 6 днів тому +21

    映像が完全にプロ👍

  • @ごのじ
    @ごのじ 6 днів тому +31

    もう40年前冬に福島に行ってタクシーに乗ってる時ホワイトアウトみたいになって走行不能になり近くにあった民家に上がって暖を取らせて頂いた事を思い出しました。大変だったけど優しさにも触れられて良い思い出です。

  • @銀魂-p6n
    @銀魂-p6n 6 днів тому +23

    混浴選ぶのスムーズすぎて笑いました😂

  • @スズキ-i4s
    @スズキ-i4s 6 днів тому +62

    お仏壇ローソクなのなんか草です

  • @武井岳信
    @武井岳信 6 днів тому +40

    お疲れ様です❗
    テレビよりよほど楽しい動画です、
    ありがとうございます😊

  • @せきちゃん-p9l
    @せきちゃん-p9l 6 днів тому +20

    ジャケット脱いだら、背中に強烈な「マタギ」!!クピ男さん、最高!!!!☺

  • @CHACHACHAMON
    @CHACHACHAMON 5 днів тому +7

    以前、金沢に住んでいた時、毎年東北へ野宿の旅へ行っていました。
    東北は無料のキャンプスペースが沢山あり、各地で温泉と食べ物の変化があるので、車の旅には最高です。北陸から東北へはアクセスし易いので夏場の避暑で東北へ行ってみてください。

  • @shipponanoashi6125
    @shipponanoashi6125 6 днів тому +7

    この切迫したサバイバル感、クピ男さんの真骨頂。まさにリアル硬派。

  • @dawngreene6145
    @dawngreene6145 6 днів тому +7

    I enjoyed this. The views are stunning and the amount of snowfall was impressive. Thank you for giving me an adventure. Blessings 💕💕

  • @manasuru.m
    @manasuru.m 3 дні тому +2

    弘前に生まれ 函館に住み 現在京都在住です
    帰省は京都から車でした 途中キャンプしながら楽しかった思い出があります
    家族で帰ると お金がかかるので車はリ一ズナブルでした
    さすが冬は車では帰った事ありませんでした
    1月大雪の日雪かきの為帰省してました 一晩で50センチ以上なんて 北国生まれですが初めての事でした
    その後暖気して屋根からの雪が全て落ち また雪かきです
    その後北海道へ行きましたが道路に雪がなく暖かかったです
    酸ヶ湯 とても懐かしい スキ一に行ってましたし八甲田大好きです❤
    富山は山歩きで何度も訪れる場所 気をつけて雪道帰って下さい とても為になる動画でした

  • @西川京子-e3n
    @西川京子-e3n 6 днів тому +7

    本当に素敵な動画をありがとうございました。
    私達夫婦も7年前から車中泊をしてるんですが
    ボクシーなのに寝るだけでほんまにしんどい(笑)
    いっぱい学ばせて頂きました最高です。

  • @GT_STYLE
    @GT_STYLE 6 днів тому +9

    여러모로 쓰임새가 좋은 1인용 캠핑카네요. 겨울여행 너무 재미있습니다. 감사합니다.

  • @amosan8184
    @amosan8184 6 днів тому +6

    私はエブリィベースのキャンピングカーですが、2WDなので雪は遠慮してます
    でもあこがれ、動画ではいっしょに旅してるようでワクワク
    いいなあ雪の旅楽しみながら見ています

  • @原先生-m9i
    @原先生-m9i 6 днів тому +16

    癒される時間です

  • @01nes26
    @01nes26 4 дні тому +1

    北国生まれでも尻込みするような雪の中での車中泊、見ごたえがありました。経験や道具、工夫でこれだけの環境でも軽で過ごすことができるのは驚きでした。

  • @隻眼
    @隻眼 4 дні тому +2

    「マタギ」Tシャツちゃっかり買って着てるのかわいい笑笑

  • @animaltrom
    @animaltrom День тому

    始めてコメントします。
    最近になってこのチャンネル見始めまいたが、クピ男さんの変態っぷりがとても心地いいです(笑)
    キャンピングカー、ガレージ、ちゃんの人として生きてらっしゃって、八百万の神への感謝もものすごく感じます。
    クピ子さんの懐の広さとクピ美ちゃんの天真爛漫さもとてもラブリーです。
    生き方の見本にします。
    今後も頑張ってくださいませ。

  • @yasut.7029
    @yasut.7029 6 днів тому +14

    豪雪も凄いですけど北海道の極寒と比べると安心感あってほっこりしました😊無事に到着できますように

  • @violetlilas
    @violetlilas 6 днів тому +25

    日本一と言われる酸ヶ湯温泉での車中泊 ドキドキして観ました。
    でも今回は何ヶ所もクスッとポイントがあって楽しかったです。個人的にツボだったのはクリスマスケーキに刺したロウソクが所謂仏壇用だった事😂🤣最高です❣️ケーキとロウソク。ロマンチックですね😆
    車中泊旅も南下して行って次は山形県。どんな風景とご当地食材での車中飯なのか 次回も楽しみです😊

  • @kazuoa.4951
    @kazuoa.4951 5 днів тому +2

    どんどんみなみに下るほどどんどん暖かくなるのを実感できますね

  • @davidparrishproductions5082
    @davidparrishproductions5082 6 днів тому +7

    Merry Christmas my friend. 🎄 thank you for yet another wonderful video…please stay safe!

  • @アクア太陽
    @アクア太陽 6 днів тому +12

    青森県人だけど1度も酸ヶ湯に行った事がありません動画が見て雰囲気だけでもありがたい

    • @アクア太陽
      @アクア太陽 6 днів тому

      すごく速い返信ファンになりました

  • @strakspuntnet
    @strakspuntnet 3 дні тому +1

    thx for the great vlog. You are my inspiration to rent a motorhome when i’ll visit Japan… despite you can make it nice in winter, i’ll prefer in summertime😎. grtz from Amsterdam

  • @翔吾関
    @翔吾関 4 дні тому +1

    話し方と雰囲気で癒されます

  • @ちんはいす
    @ちんはいす 3 дні тому

    寝る前にゆったり見るこの時間が大好きです‼️

  • @高タカ-h9c
    @高タカ-h9c 6 днів тому +11

    八甲田山雪中行軍みたいだなぁ!迷わず混浴❤

  • @山口寅光
    @山口寅光 6 днів тому +7

    酸ヶ湯すごいですね。雪☃️雪でとても日本とは思えないです。面白いです🤣すごいです。次が楽しみです。
    待ってます。😂

  • @GAW優子
    @GAW優子 6 днів тому +6

    ん、何故に混浴、いつも、テレビでしか見たことのない珍しい動画を有り難うございます。感動、感謝しながら、御身くれぐれもご用心くださいね。また、楽しみにしています。

  • @Pallibasher
    @Pallibasher 5 днів тому +3

    I love this channel! The camping and the food!

  • @orike4963
    @orike4963 6 днів тому +3

    おすすめにこの動画が出てきてどハマりして観てます。次回も楽しみにしてます!

  • @tm-pj5pg
    @tm-pj5pg 4 дні тому +2

    寒い中食べるきりたんぽ鍋は最高だろうなあ…
    秋田行ってみたい🥺

  • @山本新一-Sinniti-Yamamoto
    @山本新一-Sinniti-Yamamoto 4 дні тому +1

    いつも思うけど短時間で、普通は気づいても言語化できないデメリットが、どんどん出てくるのが凄い。
    クピ男さんがブルダーさんの予算や物理的な制限を、どうやって解決していくのか、プロデュースされているキャンピングカー、早くみたい~

  • @user-xz9ck3ql6x
    @user-xz9ck3ql6x 4 дні тому +2

    よくこんなにすごい時に来ましたね。
    青森住まいですが、さすがに酸ヶ湯の雪深いところに行くのは勇気がいります。

  • @うさぎ-w9q
    @うさぎ-w9q 4 дні тому +1

    酸ヶ湯温泉すごいですね😮ニュースでは見たけど、クピ男さんのお話でもっと知ることができました
    ドキドキの車中泊ですが 癒される時間です
    最強の寒波がくるようですねクピ男さんお気をつけて😊

  • @みうらさん-z6d
    @みうらさん-z6d 5 днів тому +1

    クピ男さん豪雪地帯の酸ヶ湯温泉の3m超えの積もった雪の壁や真っ白の静かな景色は凄い中で車中泊は装備が整えたマイクロバカンチスので過ごせておっさんのクリボッチにロウソク🕯️がそれを用意するところがナイスですねぇ〜🤣🤣👍
    この後の旅も楽しみですねぇ

  • @kenken55_66
    @kenken55_66 6 днів тому +7

    語りが癒やされますね

  • @sbsaxb611
    @sbsaxb611 6 днів тому +3

    Besutiful, we don't have much snow this winter.

  • @MY-gi5ie
    @MY-gi5ie 6 днів тому +3

    酸ヶ湯は、地元の人も積雪の多さは慣れてるとは言え!さすがにお〜っ!って程の雪だったそうです!よくぞ!ご無事で!無理しない様に!

  • @ksjang4872
    @ksjang4872 6 днів тому +15

    이번 영상도 너무 잘 보았습니다. 어마어마하게 눈이 많이 내리는 모습에 놀랐습니다. 항상 건강하시고, 안전운전 하세요! 차가 너무 멋지고 부럽습니다!!👍

  • @mignon-2233
    @mignon-2233 6 днів тому +2

    懐かしい!酸ヶ湯は真冬に行かないと意味がないからな〜また行きたいですね〜😊冬の旅はあえて雪のある北国しか行かない主義です!!

  • @susanjennings4113
    @susanjennings4113 4 дні тому +1

    Wow an amazing trip the scenery was beautiful and a bit scary times ❤

  • @もも-f7i5j
    @もも-f7i5j 5 днів тому +3

    いつも楽しく見ております!
    青森に来てたんですね😊
    青森に住んでますがなかなか冬は酸ヶ湯に行かないので、こういう動画を見て改めてすごい雪だなぁと思います。
    気を付けて運転して下さいね!

  • @kendon81
    @kendon81 6 днів тому +5

    I'm so jealous, I would love to do this..........its on my bucket for when I win the national lottery....wishful thinking.

  • @マタコンドネ
    @マタコンドネ 4 дні тому +1

    東北は本当良いとこいっぱいで食べ物美味しいです👍北海道東北大好き👍😊

  • @ugonsi8283
    @ugonsi8283 6 днів тому +9

    マタギTは笑いました🤭

  • @watarun5333
    @watarun5333 3 дні тому

    秋田県民です😊阿仁から雄勝に抜けるルートをチョイスするなんて最高ですね♨️🐻

  • @kazuhikooda4560
    @kazuhikooda4560 5 днів тому +5

    ぜひまた青森に来て下さい😄

  • @aquariumaqua1060
    @aquariumaqua1060 6 днів тому +11

    到着してからのDIYがすでに楽しみです✨✨

  • @ひまわり-n7h
    @ひまわり-n7h 6 днів тому +2

    亀山ローソク🕯️が出て来て吹き出してしまいましたw 酸ヶ湯温泉なんで!なんてチャレンジ🎉

  • @成田健-e8t
    @成田健-e8t 5 днів тому +2

    秋田県の紹介ありがとうございました。阿仁もなかなかの場所です。冬ならなおさらですね。秋田県民で楽しく拝見させて頂いています。酸ヶ湯温泉は秋に紅葉🍁を見に行きました。

  • @tktkerer
    @tktkerer 5 днів тому +2

    マタギTシャツの伏線回収、めちゃくちゃセンス良かったです…笑いましたw

  • @Mr_van
    @Mr_van 6 днів тому +6

    엄청난 눈이군요. 한국에서는 상상이 가지 않습니다. 구매한 캠핑카가 4WD라서 아주 유용하네요. 저도 차중박을 하는데 영상 믾이 참고합니드😊

  • @takaaki524
    @takaaki524 5 днів тому +1

    ちょっと吹き出しましたw過酷すぎでしょwww最近ハマって見てます☺️本当に大惨事にならない様に限界超えないでくださいねw

  • @yamato3433
    @yamato3433 6 днів тому +4

    いつも動画アップ感謝😊
    とうとうクピ夫さんは冒険家になったのだ😂

  • @HappyEx
    @HappyEx 6 днів тому +2

    納車後すぐの車中泊とは思えない過酷さと適応力ですね👍

  • @kyonkon
    @kyonkon 3 дні тому +2

    軽自動車でも四駆なら酸ヶ湯まで登れるんですね🎉

  • @tomimiu
    @tomimiu 6 днів тому +4

    いつも楽しみに拝見させて頂いてます❤大丈夫かしらとハラハラしたりマタギのTシャツ買ったんや😊と楽しくなったり、私もいつかこんな旅してみたいと思ったり❤これからも無理せず安全第一で楽しい旅をご一緒させてくださいね😊

  • @濱谷良也
    @濱谷良也 4 дні тому +1

    いつも楽しく拝見しています。どうか安全第一で❗

  • @ななまん-f4o
    @ななまん-f4o 6 днів тому +13

    昔、自転車旅行していたときに酸ヶ湯のキャンプ場に泊まったが、あそこのお湯はすげー疲れ取れる。ワイ、それまで温泉の効能に懐疑的だったけど、一気に温泉好きになった。

  • @user-zb2oi4pe8n
    @user-zb2oi4pe8n 6 днів тому +2

    ついに来た!🫢👀
    この日を待ってましたよ〜

  • @anzu-uuuuu
    @anzu-uuuuu 6 днів тому +2

    酸ヶ湯には😅冬は行ったことないのですが…
    想像以上ですね…クピ男さんが無事で良かった!
    どんな時でも楽しそうにしてらっしゃる姿ときりたんぽ鍋〜🤤ほっこりしました!

  • @らいぞう821
    @らいぞう821 6 днів тому +6

    仏壇用のローソク😂

  • @まきんこ-j5v
    @まきんこ-j5v 6 днів тому +3

    おもむろに現れたまたぎTに笑いました😂買ってたんかぃ

  • @放浪雲-r2i
    @放浪雲-r2i 5 днів тому +3

    いいなあ男の憧れです。ところでいつも思うのですが、こういったキャンプ系の動画で最後に「おやすみなさい」と言って横になって就寝すると思うのですが、その後ムクっと起き上がって動画止めてまた寝るの想像すると何か笑えますww

  • @kurma-m1g
    @kurma-m1g 6 днів тому +4

    クピ男さんが行ったことは凄いことと改めて思った笑
    オープニングで注意書きするほどだもんな〜😂
    無理はしないでください!

  • @SUSPRO_KT1975
    @SUSPRO_KT1975 3 дні тому +1

    こういう映像を見せてくれるその労力は計り知れない、お手本にすべきと思うのは俺だけだろうか

  • @ima-i9o
    @ima-i9o 6 днів тому +3

    酸ヶ湯温泉…怖いぐらいの雪❄️でしたね…モノクロの景色でクピ男さんの青が目立っていました😊
    私も東北に行ったことないのですが一緒に旅しているような気持ちになりました❤ありがとうございました😊

  • @user-yw3tc8xs7ysys
    @user-yw3tc8xs7ysys 6 днів тому +5

    すごいなぁ酸ヶ湯って😮
    クピ男さん、気をつけてお帰りくださいね!

  • @さぬきうどん群馬
    @さぬきうどん群馬 3 години тому

    私ではできない体験をやってくれてて楽しい、男の夢だ

  • @kaba8845
    @kaba8845 6 днів тому +6

    クリスマスあたりの降雪は災害との報道があったかなと😅強いですね〜楽しいです♪山形編楽しみー

  • @yokkoradokkoi4649
    @yokkoradokkoi4649 6 днів тому +27

    地上波テレビより、遥かにおもしろいです。

  • @ひがでん
    @ひがでん 5 днів тому +5

    こんばんは、楽しそうな雪アタックですね。
    A/Cで曇りを取ろうとしたようですが氷点下だとエアコン機能しないです。暖房にして外気導入にしてデフにして全開にしてみて下さい。
    内気循環の暖房は曇ります。

  • @クッキーと手抜きママ
    @クッキーと手抜きママ 6 днів тому +12

    仏壇のろうそくがケーキ使用になってる🤣😂🤣😅笑

  • @すう-x2h
    @すう-x2h 6 днів тому +4

    多分 北海道日本海側より降るかもね❤
    温泉の女性でわかる様に青森の人々は優しい

  • @kinakodesu
    @kinakodesu 5 днів тому +1

    この時期の酸ヶ湯は、朝起きたら車の雪だるま多数、ってなとこなので、夜降らずに幸運でしたね。
    因みにお客様の雪だるまになった車はスタッフが出発時刻に合わせて救出してくれるで楽チンです。

  • @千葉ノ問題児
    @千葉ノ問題児 5 днів тому +2

    初めて来た冬の酸ヶ湯温泉で偶然にも積雪量の更新に立ち会う…
    クピ男さん、「持ってる」男ですね〜
    あとサラッと混浴入ったりクリスマスケーキに仏壇用のろうそくブッ差したりツッコミ所満載w

  • @irisR127
    @irisR127 6 днів тому +3

    お疲れ様です。
    車のイグニッション入れてパワーウィンドウ動かすの手間ですね。スペースあればですが、イグニッション(キーオン)を入れられるスイッチをリアに付ければ、後ろでスイッチ入れてパワーウィンドウ動かして、スイッチ切れば使い勝手良くなると思います。昔に乗ってたワンボックスにそのスイッチ付いてて、エンジン掛けずにテレビとか見るのに使ってました(これはアクセサリーの方でした)。難点はスイッチ切り忘れると、バッテリー上がる事です。

  • @おっさんzほりでぃ
    @おっさんzほりでぃ 6 днів тому +7

    現地の食材を使用しての車中飯
    最高ですよね🍚

  • @小林真由美-p8q
    @小林真由美-p8q 3 дні тому +1

    クビさんさすがチャレンジャーですね👍😁

  • @miisansan5963
    @miisansan5963 5 днів тому +3

    そのローソクが悲しすぎます。。。まるでお墓参りw
    せめてもう少しオシャレなローソクを用意できなかったものかと。
    そこらへんも含めてクーピーさんらしさ全開ですww

  • @임진강-l5v
    @임진강-l5v 6 днів тому +13

    아오모리현 산가유 차중박 캠핑 잘 보고 잘 듣고 갑니다!!
    제설량 3m 보면서도 상상과 실감이 안되는군요 ^^
    부디 겨울철에는 안전이 최우선 입니다!!
    2월달 첫 주말 저녁 잘보내세요 . 감사합니다 !! 😊😊😊

  • @Albatross5150
    @Albatross5150 6 днів тому +4

    いつも楽しい動画をありがとうございます。
    カメヤマのロウソクがちょっとシュールですね。

  • @さくらこと-t4s
    @さくらこと-t4s 5 днів тому +1

    自分の住まいの近くにいらした様子を見て
    テンションが上がりました⤴︎⤴︎
    雪道は、いきなりブレーキをとられたりしますよね、富山とはまた違うのかな

  • @Ruth-r7j
    @Ruth-r7j 6 днів тому +1

    冬になると各局のTV局のキャスターでいっぱいになる八甲田の秘湯酸ヶ湯温泉、車中泊を特別に許してもらえた主様、TV取材以上の迫力あります。酸ヶ湯温泉は青森駅からJRバスで簡単に行けるようですね。天気が良ければ八甲田山ロープウェイで樹氷もみれるそう。酸ヶ湯温泉で湯治してみたい。

  • @んふんふ-q8u
    @んふんふ-q8u 6 днів тому +9

    秋田の魅力をみなさんにも知ってほしいし、クピ男さんにまたきてほしいです。秋田のことなら何なりと🐻

  • @user-kazenodrone23
    @user-kazenodrone23 3 дні тому

    素晴らしい車内👍

  • @けりきっちん
    @けりきっちん 6 днів тому +1

    途中まったく飽きない見応えのある動画でした。
    モノが増えると車内が狭くなるのでクピ男さんの腕のみせどころを楽しみにしています。

  • @Ngy590yO32
    @Ngy590yO32 6 днів тому +1

    やっぱりこの車両はめちゃくちゃ実用性高いですね、移動式のテーブルなんか仰る通り、天才だと思います😚
    寝ながらダラダラしたい時にもちょっと物を起きたい時にもこういうテーブルはありがたい。
    そして玄関ですよね。これ、天気が悪い時とか今回みたいに雪の時とかだと絶対に必要性を感じます。
    クピ男さんは車中泊に対する拘りも経験値も高いからまだまだ不満点も多いと思いますが、
    一般的に見たらこのまんま使うのでも満足度はかなり高そうです。個人的には換気扇くらいかな、他に必要性高いのは。

  • @菊池理達
    @菊池理達 3 дні тому +1

    いつも楽しく見させて貰っています、バンコンを乗っています60代です、ゴミの件ですが
    後ろのバックドアにリアラダ―(はしご)を付けて、はしごに「ゴミとん」を付けると便利
    ですよ、ホームセンターに売ってるゴミ箱の70Lとかをはしごに固定すると、外なので匂い
    も気にせずに保管できますよ。

  • @ラーダットレザノフ
    @ラーダットレザノフ 4 дні тому +1

    ようこそ青森へ😂
    青森から秋田の上子阿仁迄ですね

  • @Taku-h3u
    @Taku-h3u 6 днів тому +4

    憧れるな🤩

  • @G-og1fd
    @G-og1fd 6 днів тому +5

    クピオさんいつもチャレンジすごいな

  • @sくろまめ
    @sくろまめ 6 днів тому +1

    ワクワクするような生きてる実感が湧くだろな

  • @ken884
    @ken884 6 днів тому +1

    プラケースの蓋が、木箱の底に貼り付けてあるんですね。なるほどと思いました。

  • @たなかひろ-v7h
    @たなかひろ-v7h 6 днів тому +2

    むかし、家族で酸ヶ湯温泉に行ったなあなつかしいこんな雪の日ではなくたしか夏だったかな。

  • @Huawei-of3st
    @Huawei-of3st 6 днів тому +6

    ケーキのローソクが〜😂

  • @ちんともの妻
    @ちんともの妻 6 днів тому +1

    1人クリスマスイブ🍰のロウソク、家の仏壇用で使ってるだるまローソクです😁😁😁
    思わず吹き出してしまいました。
    でもそういうところが憎めませんよね🤗