安野流「構造を掴む方法」 都知事選から“見えたもの”《都知事選で注目》安野貴博夫妻の秘密に迫る

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • ▼フル本編(24分)を見る
    bunshun.jp/bun...
    【フル動画】安野流「構造を掴む方法」 都知事選から“見えたもの”《都知事選で注目》安野貴博夫妻の秘密に迫る #2
    ▼「文藝春秋 電子版」の購入&視聴方法はこちら
    bunshun.jp/bun...
    芥川賞受賞作を全文掲載する月刊誌「文藝春秋」。本誌特集記事が雑誌よりも早く読める、月10本開催の対談イベントが見放題のサブスク「文藝春秋 電子版」。
    bunshun.jp/bung...
    東京都知事選挙で約15万票を獲得し、5位になったAIエンジニアでSF作家の安野貴博氏(33)。56人の候補者が乱立する選挙戦で事前の予想を裏切る結果を残し、一躍、注目を集める存在となった。
    応援演説に立った安野氏の妻(旧姓・黒岩)里奈さんも同時に「時の人」となったが、この夫妻に関心を寄せる人が急増している。
    安野夫妻の秘密に迫る動画の後編となる今回は、安野流「構造を掴む方法」をクローズアップする。妻・里奈さんによると、安野氏は「物事の構造を掴むのが得意」だという。実際、今回の都知事選に出たことによって初めて知った“構造”もあると安野氏本人も語る。
    選挙戦を通じて見えてきたものとは。そして、物事の構造を掴む秘訣とは何なのか。
    (聞き手=電子版統括編集長・村井弦、後編24分)
    ▼毎日配信の「文藝春秋 電子版」ニュースレター(無料)は以下より
    bunshun.jp/bun...
    ・会員限定 編集長による記事解説ニュースレター
    ・雑誌発売前日に読める! スクープ速報
    ・厳選された過去10年のアーカイブ記事を特集
    ・オンライン番組の配信スケジュールをどこよりも早くチェック
    ・気になる話題書の書評情報が届く(池上彰、角田光代、角幡唯介、梯久美子、片山杜秀、佐久間文子、出口治明、中島岳志、原田マハ、平松洋子、綿矢りさ、橘玲、手嶋龍一、本上まなみ……)
    #文藝春秋電子版 #安野貴博 #文藝春秋

КОМЕНТАРІ • 8

  • @user-tb2ol6hw2s
    @user-tb2ol6hw2s Місяць тому +9

    非常に対象的な二人だなと思いました
    熟考型で長期的な視点の安野氏に対して、インスピレーション型で中央突破的な黒岩氏
    どちらがかけても今回の結果はなかったのではないかなと思いました
    二人の配信での裏話を合わせると、思いついてからの行動速度がエグすぎるので、二人を支えたブレーンも含めてすごいチームだなと感じてます

  • @user-hm1if2yu2h
    @user-hm1if2yu2h Місяць тому +9

    4年後に政策で勝負して300万票を獲得して頂きたいです。そのために、今からの活動が重要だと感じました。応援させていただきますm(__)m

  • @gop0909
    @gop0909 Місяць тому +8

    理想的なパートナー感。

  • @R-ui8ur
    @R-ui8ur Місяць тому +6

    文春の取材今回も面白かったなぁ。これで全部かしら?

  • @tightrope-we-will-carry-it
    @tightrope-we-will-carry-it Місяць тому +1

    1:37 使い慣れた「そもそも論」が、漢字だと「抑論」と書かれることを字幕で初めて知りました。ありがとうございます。
    (話される言葉などがなく紙面や字幕に漢字でいきなり「抑論」が出てきても読めない…(汗)漢字検定だと何級レベルくらいなんだろう…)

  • @syubitan33
    @syubitan33 Місяць тому +1

    何回かお話しを聞いていれば、
    内容がupper層にだけ刺さるのではなく、
    人としての核たる誠実さは、老若男女に伝わると思います。
    "噛み砕いて届ける“はサムライのコスプレはどーでしょーー!
    ⁇⁇⁇⁇⁈

  • @user-lk2vt5lp1e
    @user-lk2vt5lp1e Місяць тому

    みた  #選挙と文学  #データ民主主義