Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
古虎渓は、実は南側にホワイトタウンという住宅地があって、そこの最寄駅に当たります。
地図で見ても駅南は山しかないような…?
20:13 関東生まれ&育ちの僕には理解が難しいです…けど高校まで呼びかたが違うってどうなっているんだか…
ありがとうございます自分も土地柄、各務原を声に出して言う機会は多いですが読み方がカオスで時々、素で間違えてますwww
18:50の廃墟のはす向かいにある鉄板焼きの「五代目食堂」、おいしいのでおすすめです
おお、いつも通る時に廃墟に目を奪われてしまいますが現役で営業されている食堂があったとは( ゚д゚)これは行ってみないと
@@ドリチソ週末セレブ旅行記 線路のすぐ前にてんぽっがあるので、音だけでひだか75か25がわかります
お疲れ様です。7:23 55系(ここけい)?😅12:05 乗降爺?😅14:45 多治見駅南口広場に温度計🌡️があるらしいです。😅”多治見駅 温度計”で検索すると出てきますよ。酷暑期間に気温測定をしながら山形⇒熊谷⇒多治見を巡る動画企画とか面白そうですね。🤣🤣🤣
あ、やっぱりあったのね<多治見の気温計前回に行った時に見た記憶があったのであるハズと思ったのですが結局、場所が分からず見つけられませんでしたw
こんばんはお疲れ様です多治見は最悪40度超えしますやばいです!定光寺は遠足で行きましたが何にもありません😅😅😅あんかけカツ丼は初めて知りました!!!失礼致しますご安全に!🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
定光寺に遠足…お寺の方でしょうか?一応、公園ですが特に何もなかったようなw
定光寺には学校の遠足で行って山登りして散歩しました!特に何にもありませんでした😅😅😅😅😅😅😅😅😅
@@将棋名人竜王 あなたは、もう二度とコメントしないで下さい。
@@将棋名人竜王 あなたは、今後コメントしないで下さい。
10:06 からのBGM「平成エリアワン」バッチリ決まっていますね。キハ75系はいつまで走るのでしょうか。以前、「快速みえ」で名古屋から伊勢市まで乗った時、「特急じゃねえ!?」と思うくらいぶっ放していたので、まだまだ走って欲しいですね。
オチのBGMですからwJR東海はHC85ハイブリットの次は水素エンジンの開発を始めたようなので上手く行けばキハ75の後継に投入されるかもですねってか、キハ75の中身は特急車のキハ85とほぼ同じなので本気で走ったらメチャ速いです((((;゚Д゚)))))))
1500円なら四日市~金山の往復でも元が取れる
片道750円なのでちょっと乗ればスグ元が取れますよ~
古虎渓って上空から見るとよく分かるけど川向うの山を削って近くに市之倉団地があります。中央東線で言うと四方津駅みたいな感じ。
古虎渓駅から団地まで直線距離だと近いですが道がなくて歩いては行けなくないですか!?(知らないだけで道があったらスミマセン
古虎渓駅から団地入口まで2km強ですが、大半が急な坂道なので徒歩移動は現実的でない一方、通勤・通学需要に特化する形でデマンドバスが走っており、平日朝のピーク時には10分おきに運行されています。この団地の存在があるため、隣の定光寺駅より乗降客は多めとなっています。
フリーきっぷ紹介だとJR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷのレビューもみてみたいです。東海旅行したいなぁ。。。
出た、9000円近くするのに僅か2日しか使えず広大なエリアを乗り倒すのナカナカ大変なヤーツw
私が住んでる東北にある週末パスみたいなもんですよね(笑)東海の範囲で9000円近くなのもなかなかですね😂
こんなところに秘境駅があったんですね。やっぱり地元にいないとこういうのは分からないので、色々知れて面白いです。撮影スポット映えしそうでそこもいいなって思いました😊
愛知は尾張に濃尾平野が広がっているので平野のイメージを持っているかも知れませんが、(今回の岐阜県区間の)美濃や(今回はでてきませんが)三河などは山間部が多くて秘境も多いですw
こんばんは🌃懐かしい定光寺…列車も似合うドリチソさん。豊橋から天竜方面の秘境もお願いしたい。各駅停車の旅…笑
あいよ( ゚д゚)つua-cam.com/video/EUaRJgNn4nE/v-deo.htmlもしかして三遠南信の秘境駅で下車してくれって話ですか!?どの駅も危険が危ない((((;゚Д゚)))))))
@@ドリチソ週末セレブ旅行記 さんこんばんは🌃その通り‼️笑鈍行列車で~♬.*゚暑い時に涼しい長野とか…身体を考慮しての企画。笑
大都市部から30分少しで田舎に行けて気分転換にはめちゃいいですよね~
距離で言ったら凄い遠くに行った訳ではないのですが、定光寺・古虎渓の山を越えたり多治見や瑞浪に行けば愛知とは違った雰囲気になるしで出かけた感が高いですね!!
中央線の8両固定化は、車両を連結解放する係員の削減がひとつの目的のようです。
車両を需要に合わせて細かく増減させる手間よりも全部8両固定で席が余ってても構わず走らせる方が合理的って考えるのは東海道新幹線を16両固定にしているJR東海らしいやり方ですね~
あんかけかつ丼なんて初めて知りました。ドリチソさんはアロハシャツにグラサンとか似合いそうなイメージですが、暑いの苦手なんですね。北海道の耐性が出来ているのも納得です。ちなみに自分も寒さより暑いほうが苦手です。
服が似合っても暑いモンは暑いです( ´Д`)年間を通して割と薄着なのもそのせいですw
流石はJR東海エリア、なんも無い山奥の秘境駅とは言えども列車本数が多いので、小幌駅とかに行くのと違って、訪れるのはそれほど苦ではなさそう。森林浴目的なんてのも!?(笑)
古虎渓・定光寺は山の中と言っても列車は結構な頻度できますし、並行する国道を走る車も多い、30分歩けば民家に着くって感じで無計画に訪れても行き倒れになる可能性は極めて低いと思います
あんかけカツ丼、うまそう・・・( ´Д`)19:22~元市民(しかも我が古巣の目前だものw)、秒どころか0コンマ何秒かくらいでわかっちゃう問題がw
ガチのロープーには恐ろしく愚問だったw
瑞浪は行き先でよく聞く駅名ですが、降りたことはないですね。
自分的には瑞浪=ミニサーキットがある所ですが…正直、瑞浪は縁がないとどんな所か分からないような街ですよねぇ(汁
朝9時半に用事が終わるの、めちゃめちゃいいですね〜笑
用件自体はスグ終わる内容だったのですが、時間指定があったのでそのためだけに早起きをしました( ´Д`)で、さらに夜は夜で別件の予定があって帰って来る時間制限があるっていうw
私も最近良く使ってます🙋美濃太田からなので名古屋往復で元取れるので便利です😄古虎渓は駅で切符売ってる不思議な駅ですよね😅あ、多治見駅の外に出た時私の元職場がガッツリ映りました😅
名古屋おでかけきっぷは1,500円なので元が取りやすいですよね自分みたいに暇つぶしで乗って遊ぶにも安くて最高です( ´Д`)購入方法が難解なのもオトクになるケースが多々あるので売れ過ぎないように販売ルートを絞っているのかと邪推してしまいますw
古虎渓と定光寺は、高蔵寺と多治見という街の間にあるのに長閑ですよね。高蔵寺は車では行ったことがありますが。各務原に4通りも読み方があったとは初めて知りました😊「かかみがはら」だけだと思っていたので勉強になりました。
古虎渓・定光寺は春日井・高蔵寺と多治見・土岐を隔てる山の中で人口が極端に減る場所ですよねぇ( ´Д`)各務原の読み方はカオスすぎて難解で自分は今でも言い慣れないケースに遭遇すると普通に間違える時があります(汁
定光寺・・・と古虎渓・・・。本当に何もなさそう・・・。
ちゃんと定光寺って言う名前のお寺があって、定光寺駅から30~40分ほど山登りすると行けるらしいですw
名古屋圏を旅するドリさんw逆に新鮮ダナv(^∇^)ノ♪
愛知近辺の動画って少ないですからねw
京都からの帰りに時間がある時は、特急しなのに乗車して長野経由で群馬の自宅に帰る事があります。定光寺、古虎渓僅かな時間で行く事が出来るんですね~あと姨捨付近も良いですね。
定光寺も古虎渓も日中の閑散期でも2本/時なので適当に列車に乗って行っても余裕で回れますね!!特急しなのも1時間に1本(上下2本)なのでちょっと待っていれば来るのも良いです
名古屋のあんかけに対するこだわりは凄いですね。あんかけスパのみならず、あんかけカツ丼とは。
瑞浪は岐阜県やwwwま、今回の動画で出てくるのは全部岐阜県だけど実質、愛知みたいなもんやけどな( ゚д゚)
あんかけカツ丼は玉子が貴重だった頃に多くの人に食べてもらいたいという思いで出来たというのが由来と聞きました。中央線は色々なカツ丼があります。伊那はソース、中津川は醤油、瑞浪はあんかけ、土岐はてりとバリエーション豊かですので胃袋に自信あればチャレンジ願います。
あんかけカツ丼って初めて見ました!とても美味しそうですね。自分住んでる場所フリー切符ないです😭違くて新千歳空港まで行かないと買えないです
あんかけカツ丼は珍しいですよね~フリーきっぷはもうすぐ発売のアレがあるじゃない18きっぷ( ゚д゚)
定光寺・古虎渓といえば、最近いろんなユーチューバーさんが訪れてますねえ。定光寺駅周辺には廃墟が山ほどあるみたいですよ。なお、中央本線多治見ー高蔵寺間の複線電化についてですが、1966年に愛岐トンネル(2,910m)が貫通し供用開始されたことにより現在使われている新線に切り替えられました。線路切り替えによって廃止された旧線には全部でトンネルが14ヵ所あり、このうち13ヵ所についてはNPO法人の方々が維持・管理に取り組んでおられ、定期的に公開されている他、3~6号(玉野第三・玉野第四・陰山第一・陰山第二トンネル)は経済産業省により近代化産業遺産に認定、うち3つは国の登録有形文化財にも認定されている模様ですが、9号(諏訪第三トンネル)だけは新線建設の際に破棄・撤去され、その跡地に古虎渓駅が設けられています。
定光寺・古虎渓は列車の撮影ポイントなのはもちろん、周囲の廃墟はまた別な界隈に有名だったりし、名古屋から近い事もあってか非常にマニア受けするエリアですねw
お疲れ様です!久々にあんかけカツ丼、食べたくなりました。これにビール合わせていただいたのはいい思い出です。以前、青空フリーパスを使って、ドリさんのルートに近い日帰り旅をしてて、もちろん定光寺・古虎渓にも寄りました。ただ、可児や蘇原には寄りませんでしたw
あんかけカツ丼をルービーでヤル…なんて贅沢な( ´Д`)可児や蘇原で降りるのはマニヤックだと思いますw
近鉄にも信貴線と言う路線があり、2.8キロの駅2つ、どちらも秘境駅です。一回来てみて下さい。
各務原確かに😲幸田町のこうだ駅もそうですが、愛知は有りますね😊
地名の読み方は初見だと勘で読むしかない所とか多々ありますよねで、全国津々浦々の地名は多すぎて正しい読み方を知った後はひたすら記憶(知識量)勝負で永遠に終わりがない感じがします( ´Д`)
あんかけカツ丼美味しそう。秘境駅2つは想像以上に山の中。ですが通過列車の音、カーブがたまらない。愛知県、岐阜県1日乗車🎫良いですね
あんかけカツ丼はいいぞ( ´Д`)列車の通過シーンを見るならやっぱりカーブ区間ですよね!!レールと車輪が擦れる音とかカントや振り子で傾く車体とかタマラナイです( ´Д`)
瑞浪、加登屋さんの餡掛けカツ丼!デラ懐かしい!昔、よぉ食べに行ったゎ♪仕方ないけど、だいぶ値上がったね!(泣)あと!駅前を直進して、『THE!エビフライ🍤!』の、何とか言うホテルのランチ🎵直ぐに止めちまって草やたけど!そのホテルの目の前のかんから屋?の『カラスミ』www富士山型🗻の外郎(ういろう)後は駅から出て右にイクとまさかのココが本店!の、五平餅屋があるね♪ココと、女城主の岩村にあるお店♪♪♪また次回、瑞浪イク機会あれば是非どーぞ🍵
やっぱり地元(愛知+α)の食堂の味は身体に馴染む( ´Д`)富士山型のういろうは見た事があるw
名古屋おでかけきっぷいいですね😊
名古屋おでかけきっぷは1,500円なので今回みたいな短時間(?)でも余裕で元が取れちゃって使いやすいですよね~ってか、初手の岡崎→瑞浪の時点で1,500円超えてますwww
あんかけカツ丼美味しそうですね😋しかも1000円以内で食べれるとは😮
あんかけカツ丼は丼から溢れそうなほど盛られていてお腹いっぱいになれました( ´Д`)
うちの目の前の蘇原駅(笑)よくぞ紹介してくれました😆ちなみに若い時ER34でYZサーキットでドリフトしてました👍
やっぱ降りるなら川崎や岐阜基地に近い蘇原かな…とwYZサーキットありましたね!!(MMLよりYZの方が好きでしたってか、34スカイライン欲しかったけど高くて買えなかった( ´Д`)
JR東海が出してる青空フリーパスより乗れるエリアも狭い、だけど値段はこっちのが安くて平日も使える(?)ことを考えると、うーん
乗車可能エリアは狭いですがその分、格安の1,500円なので元が取れるケースは多いと思います
例えは関西線の亀山以遠の奈良柘植から草津線経由で京都まで切符を別途購入すると通しで往復するよりも安くなりますよ。
フリーきっぷが券売機で買えないのは、時代の流れとは言え個人的にはちょっと不満ですね~(+_+)うまく言えないんですが、乗り放題のきっぷって券売機でポチポチして買って、よし!って感じで電車乗るのが楽しみだったりします。
名古屋おでかけきっぷの利用者は事前予約なんかせず当日、駅に行って買って乗るみたいな人が多そうなのに券売機・窓口での取り扱いなしは罠ですねフリーきっぷの内容がかなりお得なので故意にヤヤコシクして売れ過ぎないようにしてるの鴨w
名古屋もたくさん観光地や見どころがいっぱいありますね。動画には関係なくて申し訳ないけど、同じ愛知県内にある。日本一態度の悪いレストラン、クレイジーハウスに行ってみたいです。
名古屋(愛知)は観光よりも仕事をする場所のイメージが強いですが、人はあらゆる場所に住んでいて街は多いので何かしらはありますねw
古虎渓と定光寺は中央西線の有名秘境駅と元愛知県民の我が家の相方から聞いていました…県境の山中にある駅だからホントに何も無く川が流れているだけの静かな街でしたね…たまには都会の喧騒から逃れたい時に訪れるのもあり鴨🦆ですね(^^;)蘇原のKawasakiは戦闘機等を造っている工場🏭とは…お隣が自衛隊基地なら納得ですね(^^;)ワタシは関西人なのでKawasakiはバイクやJRの車両をイメージしてましたが、HPを見ると蘇原の拠点は岐阜県各務原市川崎町1になってましたwちなご存知かと思ひますが、JRの車両製造基地はJR和田岬線のところにあります🚈話戻して瑞浪にあんかけかつ丼という美味しそうな丼モノを見て…メモしてしまいました_:(´ཀ`」 ∠):名古屋へ行く時はおでかけきっぷお得ですね(*⁰▿⁰*)今回も情報ありがとうございます♪
駅は高蔵寺ー定光寺ー古虎渓ー多治見なので山の区間は実はそんなに長くないのですが定光寺・古虎渓どちらも周りに何もなさすぎて秘境感が凄いです
315系、顔がクセありですが大分見慣れてきました。ただ、ぜんぶロングシートなのがなぁ…。我が北海道もロングシートが多くて、すこし寂しい感じですね。さて、餡掛けカツ丼は、ありですね。なんで気が付かなかったんだろう?自分で作ってみてもよいかもですね。そのためには、加登屋食堂にいかないと…。なんて思いました。本当に餡掛けカツ丼美味しそう。
あんかけカツ丼は美味しかった( ´Д`)ツユに溶き卵を入れて片栗粉で餡にすればなんとなく近いものは自作できそうですね
ほとんど行ったことのない駅でした。地方の駅もそれなりに綺麗ですね。なかなか見る機会がないのでありがとう
地元の人じゃないと降りる事すらない駅が多いでしょうねwどの駅も綺麗に整備されているあたりにJR東海の財力が垣間見えますね
古虎渓は、実は南側にホワイトタウンという住宅地があって、そこの最寄駅に当たります。
地図で見ても駅南は山しかないような…?
20:13 関東生まれ&育ちの僕には理解が難しいです…けど高校まで呼びかたが違うってどうなっているんだか…
ありがとうございます
自分も土地柄、各務原を声に出して言う機会は多いですが読み方がカオスで時々、素で間違えてますwww
18:50の廃墟のはす向かいにある鉄板焼きの「五代目食堂」、おいしいのでおすすめです
おお、いつも通る時に廃墟に目を奪われてしまいますが現役で営業されている食堂があったとは( ゚д゚)
これは行ってみないと
@@ドリチソ週末セレブ旅行記 線路のすぐ前にてんぽっがあるので、音だけでひだか75か25がわかります
お疲れ様です。
7:23 55系(ここけい)?😅
12:05 乗降爺?😅
14:45 多治見駅南口広場に温度計🌡️があるらしいです。😅
”多治見駅 温度計”で検索すると出てきますよ。
酷暑期間に気温測定をしながら山形⇒熊谷⇒多治見を巡る動画企画とか面白そうですね。🤣🤣🤣
あ、やっぱりあったのね<多治見の気温計
前回に行った時に見た記憶があったのであるハズと思ったのですが結局、場所が分からず見つけられませんでしたw
こんばんはお疲れ様です
多治見は最悪40度超えしますやばいです!定光寺は遠足で行きましたが何にもありません😅😅😅
あんかけカツ丼は初めて知りました!!!失礼致しますご安全に!
🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
定光寺に遠足…お寺の方でしょうか?
一応、公園ですが特に何もなかったようなw
定光寺には学校の遠足で行って山登りして散歩しました!特に何にもありませんでした😅😅😅😅😅😅😅😅😅
@@将棋名人竜王
あなたは、もう二度とコメントしないで下さい。
@@将棋名人竜王
あなたは、もう二度とコメントしないで下さい。
@@将棋名人竜王
あなたは、今後コメントしないで下さい。
10:06 からのBGM「平成エリアワン」バッチリ決まっていますね。
キハ75系はいつまで走るのでしょうか。
以前、「快速みえ」で名古屋から伊勢市まで乗った時、
「特急じゃねえ!?」と思うくらいぶっ放していたので、
まだまだ走って欲しいですね。
オチのBGMですからw
JR東海はHC85ハイブリットの次は水素エンジンの開発を始めたようなので上手く行けばキハ75の後継に投入されるかもですね
ってか、キハ75の中身は特急車のキハ85とほぼ同じなので本気で走ったらメチャ速いです((((;゚Д゚)))))))
1500円なら四日市~金山の往復でも元が取れる
片道750円なのでちょっと乗ればスグ元が取れますよ~
古虎渓って上空から見るとよく分かるけど川向うの山を削って近くに市之倉団地があります。
中央東線で言うと四方津駅みたいな感じ。
古虎渓駅から団地まで直線距離だと近いですが道がなくて歩いては行けなくないですか!?(知らないだけで道があったらスミマセン
古虎渓駅から団地入口まで2km強ですが、大半が急な坂道なので徒歩移動は現実的でない一方、通勤・通学需要に特化する形でデマンドバスが走っており、平日朝のピーク時には10分おきに運行されています。
この団地の存在があるため、隣の定光寺駅より乗降客は多めとなっています。
フリーきっぷ紹介だとJR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷのレビューもみてみたいです。東海旅行したいなぁ。。。
出た、9000円近くするのに僅か2日しか使えず広大なエリアを乗り倒すのナカナカ大変なヤーツw
私が住んでる東北にある週末パスみたいなもんですよね(笑)
東海の範囲で9000円近くなのもなかなかですね😂
こんなところに秘境駅があったんですね。やっぱり地元にいないとこういうのは分からないので、色々知れて面白いです。
撮影スポット映えしそうでそこもいいなって思いました😊
愛知は尾張に濃尾平野が広がっているので平野のイメージを持っているかも知れませんが、(今回の岐阜県区間の)美濃や(今回はでてきませんが)三河などは山間部が多くて秘境も多いですw
こんばんは🌃
懐かしい定光寺…
列車も似合うドリチソさん。
豊橋から天竜方面の秘境もお願いしたい。
各駅停車の旅…笑
あいよ( ゚д゚)つua-cam.com/video/EUaRJgNn4nE/v-deo.html
もしかして三遠南信の秘境駅で下車してくれって話ですか!?
どの駅も危険が危ない((((;゚Д゚)))))))
@@ドリチソ週末セレブ旅行記 さん
こんばんは🌃
その通り‼️笑
鈍行列車で~♬.*゚
暑い時に涼しい長野とか…身体を考慮しての企画。笑
大都市部から30分少しで田舎に行けて気分転換にはめちゃいいですよね~
距離で言ったら凄い遠くに行った訳ではないのですが、定光寺・古虎渓の山を越えたり多治見や瑞浪に行けば愛知とは違った雰囲気になるしで出かけた感が高いですね!!
中央線の8両固定化は、車両を連結解放する係員の削減がひとつの目的のようです。
車両を需要に合わせて細かく増減させる手間よりも全部8両固定で席が余ってても構わず走らせる方が合理的って考えるのは東海道新幹線を16両固定にしているJR東海らしいやり方ですね~
あんかけかつ丼なんて初めて知りました。
ドリチソさんはアロハシャツにグラサンとか似合いそうなイメージですが、暑いの苦手なんですね。北海道の耐性が出来ているのも納得です。
ちなみに自分も寒さより暑いほうが苦手です。
服が似合っても暑いモンは暑いです( ´Д`)
年間を通して割と薄着なのもそのせいですw
流石はJR東海エリア、なんも無い山奥の秘境駅とは言えども列車本数が多いので、小幌駅とかに行くのと違って、訪れるのはそれほど苦ではなさそう。
森林浴目的なんてのも!?(笑)
古虎渓・定光寺は山の中と言っても列車は結構な頻度できますし、並行する国道を走る車も多い、30分歩けば民家に着くって感じで無計画に訪れても行き倒れになる可能性は極めて低いと思います
あんかけカツ丼、うまそう・・・( ´Д`)
19:22~元市民(しかも我が古巣の目前だものw)、秒どころか0コンマ何秒かくらいでわかっちゃう問題がw
ガチのロープーには恐ろしく愚問だったw
瑞浪は行き先でよく聞く駅名ですが、降りたことはないですね。
自分的には瑞浪=ミニサーキットがある所ですが…正直、瑞浪は縁がないとどんな所か分からないような街ですよねぇ(汁
朝9時半に用事が終わるの、めちゃめちゃいいですね〜笑
用件自体はスグ終わる内容だったのですが、時間指定があったのでそのためだけに早起きをしました( ´Д`)
で、さらに夜は夜で別件の予定があって帰って来る時間制限があるっていうw
私も最近良く使ってます🙋美濃太田からなので名古屋往復で元取れるので便利です😄
古虎渓は駅で切符売ってる不思議な駅ですよね😅
あ、多治見駅の外に出た時私の元職場がガッツリ映りました😅
名古屋おでかけきっぷは1,500円なので元が取りやすいですよね
自分みたいに暇つぶしで乗って遊ぶにも安くて最高です( ´Д`)
購入方法が難解なのもオトクになるケースが多々あるので売れ過ぎないように販売ルートを絞っているのかと邪推してしまいますw
古虎渓と定光寺は、高蔵寺と多治見という街の間にあるのに長閑ですよね。高蔵寺は車では行ったことがありますが。各務原に4通りも読み方があったとは初めて知りました😊「かかみがはら」だけだと思っていたので勉強になりました。
古虎渓・定光寺は春日井・高蔵寺と多治見・土岐を隔てる山の中で人口が極端に減る場所ですよねぇ( ´Д`)
各務原の読み方はカオスすぎて難解で自分は今でも言い慣れないケースに遭遇すると普通に間違える時があります(汁
定光寺・・・と古虎渓・・・。本当に何もなさそう・・・。
ちゃんと定光寺って言う名前のお寺があって、定光寺駅から30~40分ほど山登りすると行けるらしいですw
名古屋圏を旅するドリさんw逆に新鮮ダナv(^∇^)ノ♪
愛知近辺の動画って少ないですからねw
京都からの帰りに時間がある時は、特急しなのに乗車して長野経由で群馬の自宅に帰る事があります。定光寺、古虎渓僅かな時間で行く事が出来るんですね~あと姨捨付近も良いですね。
定光寺も古虎渓も日中の閑散期でも2本/時なので適当に列車に乗って行っても余裕で回れますね!!
特急しなのも1時間に1本(上下2本)なのでちょっと待っていれば来るのも良いです
名古屋のあんかけに対するこだわりは凄いですね。
あんかけスパのみならず、あんかけカツ丼とは。
瑞浪は岐阜県やwww
ま、今回の動画で出てくるのは全部岐阜県だけど実質、愛知みたいなもんやけどな( ゚д゚)
あんかけカツ丼は玉子が貴重だった頃に多くの人に食べてもらいたいという思いで出来たというのが由来と聞きました。
中央線は色々なカツ丼があります。
伊那はソース、中津川は醤油、瑞浪はあんかけ、土岐はてりとバリエーション豊かですので胃袋に自信あればチャレンジ願います。
あんかけカツ丼って初めて見ました!とても美味しそうですね。自分住んでる場所フリー切符ないです😭違くて新千歳空港まで行かないと買えないです
あんかけカツ丼は珍しいですよね~
フリーきっぷはもうすぐ発売のアレがあるじゃない
18きっぷ( ゚д゚)
定光寺・古虎渓といえば、最近いろんなユーチューバーさんが訪れてますねえ。
定光寺駅周辺には廃墟が山ほどあるみたいですよ。
なお、中央本線多治見ー高蔵寺間の複線電化についてですが、1966年に愛岐トンネル(2,910m)が貫通し供用開始されたことにより現在使われている新線に切り替えられました。線路切り替えによって廃止された旧線には全部でトンネルが14ヵ所あり、このうち13ヵ所についてはNPO法人の方々が維持・管理に取り組んでおられ、定期的に公開されている他、3~6号(玉野第三・玉野第四・陰山第一・陰山第二トンネル)は経済産業省により近代化産業遺産に認定、うち3つは国の登録有形文化財にも認定されている模様ですが、9号(諏訪第三トンネル)だけは新線建設の際に破棄・撤去され、その跡地に古虎渓駅が設けられています。
定光寺・古虎渓は列車の撮影ポイントなのはもちろん、周囲の廃墟はまた別な界隈に有名だったりし、名古屋から近い事もあってか非常にマニア受けするエリアですねw
お疲れ様です!
久々にあんかけカツ丼、食べたくなりました。これにビール合わせていただいたのはいい思い出です。
以前、青空フリーパスを使って、ドリさんのルートに近い日帰り旅をしてて、もちろん定光寺・古虎渓にも寄りました。
ただ、可児や蘇原には寄りませんでしたw
あんかけカツ丼をルービーでヤル…なんて贅沢な( ´Д`)
可児や蘇原で降りるのはマニヤックだと思いますw
近鉄にも信貴線と言う路線があり、2.8キロの駅2つ、どちらも秘境駅です。一回来てみて下さい。
各務原確かに😲幸田町のこうだ駅もそうですが、愛知は有りますね😊
地名の読み方は初見だと勘で読むしかない所とか多々ありますよね
で、全国津々浦々の地名は多すぎて正しい読み方を知った後はひたすら記憶(知識量)勝負で永遠に終わりがない感じがします( ´Д`)
あんかけカツ丼美味しそう。秘境駅2つは想像以上に山の中。ですが通過列車の音、カーブがたまらない。
愛知県、岐阜県1日乗車🎫良いですね
あんかけカツ丼はいいぞ( ´Д`)
列車の通過シーンを見るならやっぱりカーブ区間ですよね!!
レールと車輪が擦れる音とかカントや振り子で傾く車体とかタマラナイです( ´Д`)
瑞浪、加登屋さんの餡掛けカツ丼!
デラ懐かしい!
昔、よぉ食べに行ったゎ♪
仕方ないけど、だいぶ
値上がったね!(泣)
あと!駅前を直進して、
『THE!エビフライ🍤!』
の、何とか言うホテルのランチ🎵
直ぐに止めちまって草やたけど!
そのホテルの目の前の
かんから屋?
の『カラスミ』www
富士山型🗻の外郎(ういろう)
後は駅から出て右にイクと
まさかのココが本店!
の、五平餅屋があるね♪
ココと、女城主の岩村に
あるお店♪♪♪
また次回、瑞浪イク機会あれば
是非どーぞ🍵
やっぱり地元(愛知+α)の食堂の味は身体に馴染む( ´Д`)
富士山型のういろうは見た事があるw
名古屋おでかけきっぷいいですね😊
名古屋おでかけきっぷは1,500円なので今回みたいな短時間(?)でも余裕で元が取れちゃって使いやすいですよね~
ってか、初手の岡崎→瑞浪の時点で1,500円超えてますwww
あんかけカツ丼美味しそうですね😋
しかも1000円以内で食べれるとは😮
あんかけカツ丼は丼から溢れそうなほど盛られていてお腹いっぱいになれました( ´Д`)
うちの目の前の蘇原駅(笑)
よくぞ紹介してくれました😆
ちなみに若い時ER34でYZサーキットでドリフトしてました👍
やっぱ降りるなら川崎や岐阜基地に近い蘇原かな…とw
YZサーキットありましたね!!(MMLよりYZの方が好きでした
ってか、34スカイライン欲しかったけど高くて買えなかった( ´Д`)
JR東海が出してる青空フリーパスより乗れるエリアも狭い、だけど値段はこっちのが安くて平日も使える(?)ことを考えると、うーん
乗車可能エリアは狭いですがその分、格安の1,500円なので元が取れるケースは多いと思います
例えは関西線の亀山以遠の奈良柘植から草津線経由で京都まで切符を別途購入すると通しで往復するよりも安くなりますよ。
フリーきっぷが券売機で買えないのは、時代の流れとは言え個人的にはちょっと不満ですね~(+_+)うまく言えないんですが、乗り放題のきっぷって券売機でポチポチして買って、よし!って感じで電車乗るのが楽しみだったりします。
名古屋おでかけきっぷの利用者は事前予約なんかせず当日、駅に行って買って乗るみたいな人が多そうなのに券売機・窓口での取り扱いなしは罠ですね
フリーきっぷの内容がかなりお得なので故意にヤヤコシクして売れ過ぎないようにしてるの鴨w
名古屋もたくさん観光地や見どころがいっぱいありますね。動画には関係なくて申し訳ないけど、同じ愛知県内にある。日本一態度の悪いレストラン、クレイジーハウスに行ってみたいです。
名古屋(愛知)は観光よりも仕事をする場所のイメージが強いですが、人はあらゆる場所に住んでいて街は多いので何かしらはありますねw
古虎渓と定光寺は中央西線の有名秘境駅と元愛知県民の我が家の相方から聞いていました…県境の山中にある駅だからホントに何も無く川が流れているだけの静かな街でしたね…たまには都会の喧騒から逃れたい時に訪れるのもあり鴨🦆ですね(^^;)
蘇原のKawasakiは戦闘機等を造っている工場🏭とは…お隣が自衛隊基地なら納得ですね(^^;)
ワタシは関西人なのでKawasakiはバイクやJRの車両をイメージしてましたが、HPを見ると蘇原の拠点は岐阜県各務原市川崎町1になってましたw
ちなご存知かと思ひますが、JRの車両製造基地はJR和田岬線のところにあります🚈
話戻して瑞浪にあんかけかつ丼という美味しそうな丼モノを見て…メモしてしまいました_:(´ཀ`」 ∠):
名古屋へ行く時はおでかけきっぷお得ですね(*⁰▿⁰*)
今回も情報ありがとうございます♪
駅は高蔵寺ー定光寺ー古虎渓ー多治見なので山の区間は実はそんなに長くないのですが定光寺・古虎渓どちらも周りに何もなさすぎて秘境感が凄いです
315系、顔がクセありですが大分見慣れてきました。ただ、ぜんぶロングシートなのがなぁ…。我が北海道もロングシートが多くて、すこし寂しい感じですね。さて、餡掛けカツ丼は、ありですね。なんで気が付かなかったんだろう?自分で作ってみてもよいかもですね。そのためには、加登屋食堂にいかないと…。なんて思いました。本当に餡掛けカツ丼美味しそう。
あんかけカツ丼は美味しかった( ´Д`)
ツユに溶き卵を入れて片栗粉で餡にすればなんとなく近いものは自作できそうですね
ほとんど行ったことのない駅でした。
地方の駅もそれなりに綺麗ですね。
なかなか見る機会がないのでありがとう
地元の人じゃないと降りる事すらない駅が多いでしょうねw
どの駅も綺麗に整備されているあたりにJR東海の財力が垣間見えますね