Xiaomi 14T(無印)はProモデルにどこまで迫れているのか?使用感・カメラ比較レビュー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 111

  • @zs5319
    @zs5319 13 днів тому +10

    5万くらいで欲しいというか求めてる水準以上で安いのが欲しいって意見なので、数年前は10万払って求めてた性能以上のレベルをこの価格で叶えてくれる無印はありがたい

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  12 днів тому +1

      まぁあくまでSoC性能(あるいはAntutuの数値)がちょっと前の10万円以上のレベル…という感じではありますが、POCO共々この辺の価格破壊感は凄いです!

  • @Mariinu-w4h
    @Mariinu-w4h 13 днів тому +14

    今年のXIaomiは日本市場開拓に掛ける意気込みがすごい。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +3

      本格的に低価格特化の14C以外は見どころが多かった印象です、来年もこの調子で頑張ってほしいですね…!

  • @猫-p4c
    @猫-p4c 13 днів тому +3

    Xiaomi11Tproから乗り換えで買いました!自分はゲームはあまりしないことを考えたら、11Tproから価格同程度である程度の性能向上とLeicaカメラが付いてきて良い感じです。
    カメラもパッと見安っぽい写りではないし、色々機能とか調整もできるから、遊べるし撮り手によるかなと。ただパッと撮るにはバイブラントもオーセンティックも微妙に合わない部分多いんですよね。
    個人的には大満足ですが、数世代前のハイエンドからの乗り換えとしてスペック見て考えてるなら、やはり額面のスペックほどのパワーを感じる事は出来ないかなってのが実際だと思います。
    ぴーえす 4000nitが結構新鮮で良い

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +2

      あくまで安さが第一にあるうえでそこそこ良い機種!という感じですよね。
      そしてXiaomiのこのフォトスタイルみたいなやつは両方「人に見せる作品用」みたいな方向にけっこう寄ってるので、もう一つ他社スマホのように無難な色で撮れるモードみたいなのがあると助かる感じはありますよね。

    • @猫-p4c
      @猫-p4c 13 днів тому +1

      ほんとにXiaomiの機種はそーなんですよね。11Tproのカメラ性能は悪くないけどそんなに良くもなかったんですけど、それっぽく見せるために割と過剰に彩度をつけがちだったんですよね。加工感が強いといいますか...というか価格的にカメラに自信のない機種はそうするのが正解なのかもしれないですけど...
      それに比べると14Tはより自然な写りではあるけど、それでもバイブラントもオーセンティックも両極端で使いこなすには中々ピーキーな仕様ですね。

  • @オオトロウメーナ
    @オオトロウメーナ 13 днів тому +11

    買って一週間使ってます
    良い意味でも悪い意味でも器用貧乏って感じですね
    このコスパである程度全部こなせるので特化スマホとは違って満足していますね

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +1

      まさに全体的にそこそこという感じですね。

  • @たくみ-e1j
    @たくみ-e1j 13 днів тому +4

    ディスプレイの発色が悪いってRedmi13Proより悪いレベルなんですかね?
    個人的には20万の最新iPhoneよりRedmi13Proの方が発色綺麗に感じるんですよね、特にiPhoneは色温度も全く弄れないので…

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому

      Redmi Note 13 Proの感じはちょっと記憶が定かではないんですが、 「一昔前の3〜4万円くらいのスマホ」くらいの発色ですね。
      今年はAQUOSとかarrowsの中間グレードのやつでもけっこう画面が綺麗になってたりするので、似た価格帯の機種の中では見比べるとやや見劣りはするかな…という感じです。(比較対象が周りになければあまり気にならないかもしれません)

  • @akanwazibune
    @akanwazibune 13 днів тому +2

    xiaomiは上位と廉価版で機能も金額もはっきり差をつけてる印象。
    それでいて廉価版もコスパ的に満足できるようにしてるのはうまいとおもう。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  12 днів тому

      他社だと下位モデルがあまりに削減されすぎてて選びようがない時とかけっこうありますからね…

  • @yurei2182
    @yurei2182 13 днів тому +6

    antutu100万もある新品なのにヤフーニュースでカクつくってやばくないですかね。
    OSは同じだからOSのせいでカクつくわけではないだろうし。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +2

      初期のPixel 8もこんな感じ(というか14Tよりもっと酷い)だったので、なんか最適化的なものがイマイチなんですかね…?
      まぁしばらく触っててやや目についたので触れてる感じですが、ゆっくりブラウザ見る程度なら実際そこまで気にはならないとは思います。

  • @Yukkuri-Nikotiru
    @Yukkuri-Nikotiru 13 днів тому +1

    14t無印とedge50proだったらかなりいい勝負しませんかこれ!!「エッジディスプレイな時点で論外だが。」
    あとライカカメラ目的で14tpro買うんだったらz9 turboとp30 proの二台持ちがよくないですか?

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +1

      edge 50s proとの比較動画はさっき作ったので近日公開予定です!
      z9 turboは今調べてみましたが確かにかなり良さそうですね、そしてファーウェイのライカレンズスマホとXiaomiのはわりと写りの雰囲気違うので、オーセンティックとかのフォトスタイルを使ってみたいかどうかがXiaomi系を選ぶ際の決め手になりそうです。

    • @Yukkuri-Nikotiru
      @Yukkuri-Nikotiru 12 днів тому

      @@Denshirangeman いつか30pro vsほかのスマホのカメラテストもしてほしいですねw

  • @もりこー-r9q
    @もりこー-r9q 9 днів тому

    中古のpixel8無印とXiaomi14t新品で迷ってます。pixel6aからの機種変更で原神ほど重いゲームもやらないんですが。socは14t、カメラはpixelかなと思いながら悩んでおります💦

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  9 днів тому +1

      全体的にPixel 8のが満足度は高い印象です、どっちもSoCのAntutu数値ほどの挙動はしない印象ですが、Pixel 8は発売直後はともかく今だと普通に普段遣いではサクサクですね〜。(ただ基本的に128GBストレージなのは微妙です)

    • @もりこー-r9q
      @もりこー-r9q 9 днів тому

      @@Denshirangeman コメントありがとうございます!ストレージ128で不足を感じる場面ですと、重めのゲームやアプリを複数入れる場合ぐらいですかね??

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  8 днів тому +1

      あとはカメラとか電子書籍系サービスを使う場合ですかね、これらは定期的にクラウド等に移すなり読み終わった本を削除するなりすれば大丈夫ですが…

    • @もりこー-r9q
      @もりこー-r9q 8 днів тому

      @@Denshirangeman 色々とご助言ありがとうございます!チャンネル登録させて頂きます(ㅅ´꒳` )

  • @あいう-e4x1q
    @あいう-e4x1q 12 днів тому

    画面の感度はproと比べてどうでしょうか?安い端末、特にxiaomiはそこを削ってる印象があります。個体差の可能性もありますが、poco f6やredmi note13proなどはスクロールの挙動も不自然でした。s24みたいなハイエンドはカタログスペックだけでなくそういった実際の使用感も最高峰という印象なんですよね。何ならxiaomiはxiaomi14というハイエンドでもスクロールが不自然でしたし。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  12 днів тому +1

      少し落ちる印象はありますね、Proは十分キビキビ動いてますが無印は1テンポとまではいかないものの若干指への吸い付きが悪いと言いますか…。
      MNP後の「約3万」という価格ならまぁいいんですが、5.7万円の品質としてはこの辺の動作はちょっと物足りないと思ってます。

  • @しゅう-g5w
    @しゅう-g5w 13 днів тому +6

    PRO買ってから投げ売りを知って、ちょっとだけ後悔の気持ちが生まれていたので、この動画見て助かりました

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +9

      Pro買った人が無印の価格を見て後悔する必要はまったくない、ということは永遠に伝えていきたいと思っております…!

  • @htgrsan
    @htgrsan 13 днів тому +1

    待ってましたーー!参考になります!m(_ _)m

  • @arikana4545
    @arikana4545 11 днів тому

    14T気になってるんですがPixel8と比べると性能下がりますか?
    antutuのスコア的には14Tの方が上ですが...

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  11 днів тому +2

      Antutuの数値やストレージ容量はともかくとして、画面とかカメラとかの全体的なクオリティはけっこう下がります。

  • @nabanananann
    @nabanananann 13 днів тому

    11tからの機種変で14Tを定価で買おうとしてたけど迷ってきました…14Tと13Tの比較も気になります

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  12 днів тому

      13Tは当時買ってないので、私もどんなもんだったのかはちょっと気になります。そういえばなかなか中古では見かけないですね…

  • @Hachiware-Lover
    @Hachiware-Lover 13 днів тому +2

    レドミノート13プロで、落下させてカメラ周りのプラスチックというか、一応はガラス素材なのか?
     あそこが割れてしまい(撮影等にはまるで支障はありません)
     無印14Tにしようか悩み中です(レドミはゲオ辺りに持って行ってもジャンク扱いくらうかも知れませんが)😅
     これ14Tもカメラ周りは似たような構造なんですかね😅?
     またレドミ13プロ…33W充電器使ったら充電出来なかったのですが(母のOPPO a79は33W充電できます)
    14Tは…きっと…急速イケますよね😢?

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +1

      14Tはそもそも充電器が付属してるので、付属のを使えば良いかと思われます!
      カメラ周りは多分似たような構造ですね…

    • @Hachiware-Lover
      @Hachiware-Lover 13 днів тому

      ​@@Denshirangeman分かりました…回答ありがとうございます。検討してみます

  • @YouTube-e5u
    @YouTube-e5u 13 днів тому

    GalaxyS24とどっちのほうがいいですか?

    • @zakkizaki8680
      @zakkizaki8680 13 днів тому +3

      そりゃあs24

    • @YouTube-e5u
      @YouTube-e5u 13 днів тому

      @zakkizaki8680 どうしてですか?

    • @InterZ1-21B
      @InterZ1-21B 13 днів тому +2

      ​@@UA-cam-e5uカメラと充電速度は14T Proのほうが上だけど、
      OSの使いやすさ、冷却性能とか熱管理がしっかりしてる、不具合の少なさとか細かいところがかなり違う+ケースなどのアクセサリーが豊富で好きな見た目にしやすいし、Galaxyの方が良いかと

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +1

      流石にS24を買える状況ならとりあえず無印よりは絶対そっち買ったほうが良いですね、Proについてはカメラとかサイズの好みで検討するのが良さそうです。

  • @seedspace
    @seedspace 13 днів тому +1

    スペック的に14T無印=S23FE、S24FE、Pixel9
    14TPro=現時点でのドコモ版S24の対抗馬になりそうですね
    後はOS、大きさ(重さ)、余分なアプリ云々で検討になりそう
    キャリア関係は置いとくとして、売れ筋は
    1円レンタルで余分なアプリ無しならPixel9
    余分な物あるけど安定なドコモS24
    MNPで一括、それなりに十分の性能な14T(無印)か
    14T無印まで発売でS24FEが霞む感じに
    レンタル規制されたら14T無印へって流れ増えそうだし

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  12 днів тому +1

      S24 FEはあの価格で128GBというのがどうしても引っかかりますね…

  • @まそ-m1t
    @まそ-m1t 7 днів тому

    pocoX6proで8300Uは体験済みなのですがゲームは結構挙動が怪しいというかウマ娘ですら固まって落ちたりとか相性があったのでゲームするなら素直にproモデルかpocoF6proのスナドラ8Gen2安定かもです
    あとは今だと13T無印が中古ランクAとかでも4万以下で買えるので14Tより有機ELディスプレイの品質も筐体の品質もよく8200Uはゲームとか安定してるのでお勧めかもしれませんantutuはあくまで目安ですね
    ゲームしないのであればやっぱりRedmi13proが一番品質もコスパもいい気がします

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  7 днів тому

      Antutuはわりとあてにならないですよね…。
      Redmi Note 13 Proは確かにかなり良かった印象です!

  • @nao8523
    @nao8523 10 днів тому

    今まで11T pro→13T pro→Pixel 8a
    とスマホを買い替えてきたのですが
    Pixelが一番カメラが良かったんですよね〜(特に内カメがXiaomiは酷い笑)
    14Tシリーズは期待できるのかな、、、笑

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  10 днів тому +1

      Pixelは常に無難に綺麗に写るので、やっぱり強いですね〜。

  • @asobininLVsekai3i
    @asobininLVsekai3i 13 днів тому +7

    3:21の所66万点だと思います・・・

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +2

      あ、入力ミスってますね…

    • @user-ow9ob6el9c
      @user-ow9ob6el9c 13 днів тому +3

      コメントとは関係ないですが送信ボタンのちょい左のところのボタン押せば時間追加できますよ

    • @asobininLVsekai3i
      @asobininLVsekai3i 13 днів тому

      @@user-ow9ob6el9c そうなんですね~ありがとうございます~PCの方もぐぐってみます

  • @kohei_trc
    @kohei_trc 11 днів тому

    そもそもauとUQは13Tの割引されるプランだと維持費高いのもネックですね。13Tproと14Tのカメラの比較してもらえたらしてほしい。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  11 днів тому

      なるほど、確かに13T Proと14Tの組み合わせも気になりますね!ちょっと検証して面白い感じだったら動画化してみたいと思います。

  • @Cardinal_bird04
    @Cardinal_bird04 13 днів тому +4

    Oppo Find X8がほしい

  • @otakiippei2493
    @otakiippei2493 13 днів тому +4

    pixel7から無印Tに乗り換えましたが、すぐにpixelに戻ってしまいました(汗)
    どんなときでもちゃんと写るpixelに比べて、写真、動画共にスイートスポットがとても狭いというか、、、
    コスパはよく見えますが、過度な禁物は厳禁、というのは完全に同意です。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +2

      低価格で「Xiaomiスマホカメラ的な雰囲気」を楽しめるのは14Tの魅力と言えばそうなんですが、やっぱりあくまで安さに寄ったカメラなのでPixel系ほど安定して綺麗に撮れることはないんですよね。たまにうまく撮れた時は普通にAQUOS R9 proより良かったりもしますが…

  • @anogaaki.zyaian
    @anogaaki.zyaian 13 днів тому +16

    xiaomiは全部そうだけどコンパクトにかけるなぁ

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +5

      ここはもうデカいものしか出ない前提で検討するメーカーな感じですね。

    • @tomatosupe78
      @tomatosupe78 13 днів тому +1

      世界中に売るってなると手が大きい人の方が多いだろうししょうがないね

    • @Hanana-g5e
      @Hanana-g5e 13 днів тому +2

      @@tomatosupe78
      てかコンパクトにしたら小型化でコストかさむし

    • @Fはっち
      @Fはっち 13 днів тому +2

      ハイエンドのXiaomi14とかXiaomi15なら
      6.36インチコンパクトモデルがあるけど

    • @ur8510
      @ur8510 13 днів тому +5

      誰がコンパクトを望んでるんですか? 少数派ですよね?

  • @はぎしり
    @はぎしり 13 днів тому +3

    楽しみにしてました!
    母のスマホ変更の参考にします!

  • @121144169
    @121144169 13 днів тому +3

    これくらいの値段ならこれくらいでいいの塩梅ですよねー。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +1

      そこそこ安くてそれなりに良い、というまさにこの価格帯のスマホに求められる内容ですね。

  • @いちみつ-e6f
    @いちみつ-e6f 12 днів тому +1

    学マスの実機プレイ映像あるの助かる…
    ミドルレンジ帯の中だとゲーム性能高めですかね…?

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  12 днів тому +1

      「ゲームそのものの挙動は価格に対してかなり良いけど画面の色合いとかスピーカーみたいな部分のクオリティはMNP割引適用後の価格相応」という感じなので、この価格でどこまで求めるか…みたいなところです!前提として2〜5万がスマホに出せる上限額なのであればこれかedge 50s proのどちらかが良いと思います!

  • @NigoSirosaki
    @NigoSirosaki 13 днів тому +1

    音、以外は普通に満足
    Pixel7aとかと比べたら7aの方が良かったが
    比べる対象がなかったらこれで充分だと思う

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +1

      7aはこれよりちょっと高いので、やっぱりその分の総合的な完成度の高さはありますね。

    • @山田太郎-t4m7k
      @山田太郎-t4m7k 9 днів тому

      スペック的には凄いのにイマイチな感じなのは他メーカーに比べてソフトウェアの調整とかに時間をかけずに人件費削ってその分安くしていたりとかなんでしょうかね?w

  • @ロイヤルガード-l8q
    @ロイヤルガード-l8q 13 днів тому +2

    3:57 Xiaomiあるあるだと思う redmi pad seも同じようなantutuスコアの他メーカー製品と比べて明らかに動きが悪いから最適化下手なんじゃないかなXiaomi 14tもantutu100万超でカクつくことあるとかなかなか謎いし…

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +2

      Pixel 8系も発売当初だいぶ怪しい挙動だったので、とりあえずSnapdragonじゃない機種はAntutuの数値が高いだけで安心しない方が良いイメージがあります。
      そしてXiaomiの機種はSnapdragon系でもなんか他機種よりゲームの動作悪かったりはしますね…

    • @ロイヤルガード-l8q
      @ロイヤルガード-l8q 13 днів тому +1

      @Denshirangeman edge 40もそうですけどスナドラ以外のsocはなんか微妙に挙動怪しいっすよね

  • @スピスピ-r5c
    @スピスピ-r5c 13 днів тому +3

    カメラの結露はどうですか?

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +1

      今のところしてないですが、私の環境では去年話題になってた13T Proでも結露はしてなかったです。

  • @iwgp091
    @iwgp091 13 днів тому

    同機種のproとの比較は上位機種で値段も倍するので良いのは当然として、他機種の同価格帯での比較も知りたいです。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  12 днів тому +1

      来週motorola edge 50s proとの比較動画が出ます!

    • @iwgp091
      @iwgp091 12 днів тому

      12/26~値上げになるらしく、今日買っちゃいました!😅

  • @saromatakehiko
    @saromatakehiko 13 днів тому +1

    ゲーム性能はやらないのでどうでもよくて、カメラは夜空(天体)を取りたい人なので、最後のまとめコメントには迷う。「カメラとゲームとか、興味ない人は全くだろうからね」。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +1

      夜景最重視だとやっぱりより上のランクの機種で可能なら三脚立てて撮るとかが一番良さそうですかね。

  • @大明寺清音阿何だけどね
    @大明寺清音阿何だけどね 13 днів тому +1

    14Tproでもいいが15来たら15選ぶかも

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +1

      15 Ultraは春くらいには来るんですかね…

  • @砂月-y6m
    @砂月-y6m 13 днів тому +1

    比較検証ありがとうございます無印はコスパ最強に思えるから無印いいなって思いますけどねぇ
    もちろん予算が出せるならプロの方がいいかなとは思いますけど

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +2

      無印でも一定の良さはしっかり出せているうえで価格設定の分相応に良し悪しはちらほらある…みたいな感じなので、出せる予算と希望の内容に合わせて自分にベストな方を決めれば良いと思われます!

  • @user-rg9uh1xj7b
    @user-rg9uh1xj7b 12 днів тому

    自分が撮ってみた感じ、14T Proのカメラの時点で動いてる対象のピンボケがかなり多いのでそれより性能落ちるなら14Tは結構微妙かもしれないですね
    元々Pixel6使ってたのでPixelはAI修正でうまく誤魔化してくれてたのか…?

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  12 днів тому

      「スマホカメラ」としての完成度はやっぱりPixel・iPhone・Galaxyあたりが失敗率低くて強い印象ですね。
      14Tはピント合わせとかでは私はまだ困ってないんですが(撮るのが主に人形とかなので)、撮影後に出てきた写真の色の調整がProより明らかにざっくりとしててどうも上品さに欠けるかなぁと思います。

    • @user-rg9uh1xj7b
      @user-rg9uh1xj7b 11 днів тому

      @Denshirangeman
      Pixelはやっぱ強いです、3年前のスマホなのに普通にPixel6と14T Proの写真全然遜色ないこと割とあります。
      試しに14T Proイルミネーション撮ってみたんですが、かなり綺麗に撮れました。
      フィルター弄ってうまく表現変えれるんでAI修正任せのPixelとは撮影体験が違って楽しいです。
      14T Proで通行人はボヤけるのは仕方ないのかな…去年のPixelのイルミネーションの写真と見比べてもボヤケてる率高いです、というかPixelの写真が修正かけてるからか全然ボヤけない。落差でめちゃくちゃ14T Proがボヤけるように感じちゃいます。
      でもカメラ素人すぎてわかりません😂
      別のUA-camrさんでカメラのレンズ結露問題を指摘している方がいましたが、特に気にならなかったです。

  • @user-li5dt7gj2f
    @user-li5dt7gj2f 13 днів тому +1

    わい、チタングレー買った😢

  • @Li16v8
    @Li16v8 13 днів тому +1

    サブスマホとして無印買いました✌️ 写真撮っても望遠使わないので、2倍の金額を出す意味無いと思いました
    スマホのカメラに拘るなら15ultraを待ちますね😂

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +3

      実際カメラも価格差が大きいProと比べてる都合でちょっと悪いように言っちゃってますが、他機種のカメラとしっかり比べるとやっぱり普通に良さも色々あるなぁと今日別の機種との比較動画も直後に作って感じましたね…

  • @synn9299
    @synn9299 13 днів тому

    Redmi Note 9Sから無印に変えた自分からしたら電池持ち以外は十分です

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому

      その時代からの移行だと確かにほぼ物足りなさを感じることはなさそうです…!

  • @ポッポのまちおこし
    @ポッポのまちおこし 13 днів тому

    無印とproの間の値段のpocof6proを購入した(´・ω・`)

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +1

      おサイフケータイとか防水不要でゲームとかの性能重視なら一番良いと思います!

  • @fwlo4409
    @fwlo4409 13 днів тому

    mnp2万円台で無印を買った

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +2

      今回バリバリの定価で買ってる関係でどうしても「5万円台した機種」として評価してしまってますが、MNPありきだと一気にお得さが増しますね…

  • @馬之介-v2y
    @馬之介-v2y 13 днів тому

    無印 ミドルハイと思えばいいスマホかも。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому

      MNPとかで安く買えればかなり良いと思います!

  • @user-rr9kg4yv7m
    @user-rr9kg4yv7m 13 днів тому +3

    がっつりカメラやゲームまでしたい人は14T Pro
    お値段以上のコスパを実感したい人は14T無印
     
    良い棲み分けが出来てる

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +2

      確かに14T Proってそもそもの価格が約10万なこともあり、「この値段でここまでできるとは」感はないですね。

    • @Nukkkkooooo
      @Nukkkkooooo 13 днів тому +2

      単に14Tが利益出てない疑惑感あるだけ