【東大阪】若江岩田駅 今昔比較

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 66

  • @hassiemozart
    @hassiemozart 6 місяців тому +22

    通学で利用していました。瓢箪山からずっと地上を走り、若江岩田を過ぎて高架に上がっていく、当たり前の風景でした。それがあれよあれよで高架化。まさか東花園は検車区があるのに、しっかり高架化されました!!無茶懐かしい映像です。昔の静止画から現在の静止画に変わっていく時はゾクっとします。本当に有難うございました。

  • @ういですねん
    @ういですねん 6 місяців тому +9

    毎度毎度、素晴らしいクオリティの動画をありがとうございます。
    史料的価値が高すぎる…
    BGMもノスタルジーを掻き立てますね。いつも応援しています。

  • @nnfnnf1110
    @nnfnnf1110 6 місяців тому +3

    20年以上前に数年間勤めたバイト先が駅近くで、若江付近に住んでるバイト仲間とよくウロウロしました。
    めちゃくちゃ懐かしいです。
    高架化の工事の前に就職しちゃったんで最近の感じはあまりよく分かりませんが知ってるとこをこんな感じに動画化してもらえるのは大変嬉しいですね。

  • @molly_mtx21
    @molly_mtx21 6 місяців тому +12

    私は隣の河内花園に30年間住んでましたが、この駅ももちろん馴染み深いです。昔はほんとにただの下町の路地裏みたいな駅でしたが、綺麗になりましたね。

  • @peridot_24
    @peridot_24 2 місяці тому +3

    今年引っ越してきました。所々何の名残なんだろうと思う所がありましたが比較映像を見て理解が深まりました。ありがとうございます。

  • @シリーズ21-f6u
    @シリーズ21-f6u 6 місяців тому +5

    河内街道、とても懐かしいですね。とても狭い道路ですよね。とても、賑やかだったのを覚えています。河内街道、今でも仕事で通ります。河内街道、若江岩田駅を南北に貫いていましたね。河内街道
    、河内街道という古い標識がありますね。とても懐かしい、河内街道を、動画で視聴出来て、ありがとうございました。

  • @expna-xr2mk
    @expna-xr2mk 4 місяці тому +5

    70年代後半10年近く住んでました。
    最初はタツタ電線の工場の裏辺りに住んで、近所の銭湯に行ってましたが、入れ墨を入れた兄ちゃんが良く入ってましたね。その後、商店街の外れの風呂付きの文化住宅(大阪では、アパートの事をこういってましたね)にこしました。
    そこも、数年住んで、転勤になったので引っ越しましたね。40年ぶりに、大阪へ帰って来たので、車で若江岩田へ行ったんですが駅の変わり様にビックリしました(笑)

  • @papa-chin
    @papa-chin 5 місяців тому +5

    若江の歴史が見れたようで、とてもよかったです!
    ボロッボロの跨線橋が見れて懐かしめました!

  • @ミユキ-q6m
    @ミユキ-q6m 6 місяців тому +5

    半世紀ほど前に瓜生堂に住み玉美小学校に通ってました
    懐かしいです

  • @久保隆史-p7v
    @久保隆史-p7v 6 місяців тому +5

    布施駅高架工事の頃からこの辺りの変貌は凄いですね。

  • @ka-kl2xc
    @ka-kl2xc 6 місяців тому +5

    地元の駅です。映像で見ると昭和60年の景色も覚えているものですね。貴重な映像ありがとうございます。

  • @yu_ki0918
    @yu_ki0918 11 днів тому

    昔の景色が懐かしくて感謝
    実家もばっちり映っている
    爺さん婆さんから聞いた昭和の初めの頃の話だけど
    駅前の立ち飲み屋(踏切左)が当時からあったって聞いていたけど
    本当にあったw
    天理教は、教祖の2世が育った所とは聞いていて
    33分15秒の所、オレンジの看板の場所に馬小屋があった
    陸橋の上から見たら大阪城が見えた
    毎日、タツタ電線の社員さんがうちの前を通るので
    7時過ぎから軍隊みたいな足音が聞こえていたなw
    動画ありがとうございました

  • @souloflonewolf
    @souloflonewolf 6 місяців тому +4

    こういった時の流れを追える映像がとてもノスタルジックで大好物です。
    できることなら50年後100年後の景色を見てみたいものです。

  • @デロンリン
    @デロンリン Місяць тому

    わぁ、地元!😂
    大学卒業するまで若江岩田にずっと住んでいました。踏切だった頃、阪神が乗り入れするようになった頃、仮改札口、木のベンチ、電車の通過メロディとかもう全部が懐かしいです。大学卒業と共に離れましたが離れた途端高架化になるし、駅周辺開発されるしで久々帰った時にびっくりしたのを覚えています。
    そして自分も年取ったんだと改めて思い知らされました(笑)
    素敵な動画ありがとうございました!

  • @かずやまつしげ
    @かずやまつしげ 6 місяців тому +2

    取り上げてくださってありがとうございます。ぼくの生まれ故郷です小学校4年生まで住んてたと思います。当時は地上駅でした今は高架になってるとは

  • @papatakaken3790
    @papatakaken3790 6 місяців тому +5

    まだ携帯電話が普及していない頃、仕事でこの駅を利用していました。駅から南側数分の場所にある事務所と駅で市外局番が異なりました。駅は市外局番「06」事務所のある場所が「0729」で、駅の公衆電話から本社のある難波へは3分間話せるのに、徒歩数分の事務所へは3分話できず、こんな街中に市外局番の境界があるのが不思議でした。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 5 місяців тому +3

      1955年の河内市市制(わずか12年で消滅)前の若江村が06、岩田村が0729だったから。
      若江岩田駅は岩田村だったが例外的に06だった。
      今はなきイズミヤ若江岩田店(旧岩田村域)は0729だった

  • @なんででも
    @なんででも 6 місяців тому +5

    天理教の洋館はびっくり!しかし昭和50年前後って最も活気があったがそのころの写真っていろいろと探しても全然ないですね。
    食料品ドーム館があったイズミヤとか当時日本一の売上げのサカエとか。縦横無尽に幅1mくらいの小川が流れていたりとか。

  • @河津権太
    @河津権太 6 місяців тому +3

    1994年頃だったかなぁ… 日系ブラジル人のかたに、何度か近鉄ハーツのラッサドールへ連れて行ってもらいました。昔の記憶と全然違う駅になってますね。駅から近道だというので、なんか文化住宅の敷地の中を通って行った記憶が…😅

  • @kot8592
    @kot8592 6 місяців тому +8

    花園、東花園の南側のディープな下町モードの住宅街も三さくしてほしいです。

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 6 місяців тому +7

    こんばんは。東大阪市役所は現在近鉄けいはんな線荒本駅近くにあります。

  • @Kumaking57
    @Kumaking57 6 місяців тому +3

    近鉄奈良線の若江岩田、花園駅界隈は高架になって本当に雰囲気が変わりましたね。今でも地上を電車が走っている大阪線の長瀬、弥刀は昔のまんまですわ(笑)

  • @プロトラの選挙分析チャンネル
    @プロトラの選挙分析チャンネル 6 місяців тому +2

    近鉄の車両が60年走ってるって考えたら、沿線の景色の変わりようがすごい。

  • @とみざわせいこ
    @とみざわせいこ 22 дні тому

    高校3年間ここを通っていました。もう40年も昔です。
    2015年にこの辺りに引っ越して来ました。
    更にその10年前くらいに駅より南側に少しだけ住んでいて、こちら側に来ることは殆どなかったのですが、高校生の時に見た風景の面影がなくビックリしました。
    今は見慣れた風景になりましたが😊

  • @マンダリン-e2w
    @マンダリン-e2w 3 місяці тому

    東大阪民です。
    「東大阪の今と昔」さながらの動画内容、めちゃくちゃ面白く見せて頂きました。

  • @bictaka29
    @bictaka29 6 місяців тому +3

    地上ホーム時代は、かつて路面電車だった時代の名残を色濃く残してると感じました。地下改札なんかは別ですけど。2000年頃の映像にあった不自然な駐車場とか、高架化工事が始まる結構前から準備されてたんだなと感じますね。

  • @デーブホー
    @デーブホー 4 місяці тому +1

    懐かしいですねぇ。
    ホントに周り田んぼだらけやったし、若江過ぎて高架上がる手前に玉川車庫がありました。
    物心ついてまなしぐらいに東花園車庫が完成して無くなりましたけど、800系と思わしき湘南顔の電車が止まってたのをなんとなく覚えています。
    高架にあがる前は八尾枚方線はいっつも朝渋滞してました。
    気が付けば阪神電車が走り出し、さらに思えばわずかな時間阪神電車も地上線を走ったんですよね。
    東花園地上駅時代、四線全部阪神電車止まってて、一人でここ近鉄やんな?、とツッコんでました(笑)

  • @小柳恵梨香-q5n
    @小柳恵梨香-q5n 6 місяців тому +2

    昔は踏切ありました。当時は大学と教習所通いのために乗っていた。

  • @punchu2006
    @punchu2006 6 місяців тому +11

    同一点を比較すると2000年代の映像でもとりわけ古く見えてしまいますね

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 6 місяців тому +4

    高架前の若江岩田駅懐かしいですが。なお若江岩田駅のすぐそばに石井亮次さんの実家が経営するガソリンスタンドがあります

    • @やすとも-i7i
      @やすとも-i7i 6 місяців тому +2

      すぐそばじゃないです

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 6 місяців тому

      @@やすとも-i7i さんこんばんは。少し離れてますね

  • @ニャンコニャンコ-u3p
    @ニャンコニャンコ-u3p 6 місяців тому +5

    40年前に住んでいました(^^)

  • @mk-jr1vp
    @mk-jr1vp 6 місяців тому +7

    住みやすそうな地域ですよね
    引っ越し検討中なので、興味深く見ましたー!

    • @なんででも
      @なんででも 6 місяців тому +5

      お子さんがいるなら若江岩田はちょっと…

  • @片山博章
    @片山博章 6 місяців тому +2

    下町ムードから立派な住宅地駅に。
    当駅周辺からプロ野球選手・メジャーリーガーを輩出。「若江」の地名は、ボーイズリーグのチーム名で覚えた。

  • @nb8245
    @nb8245 6 місяців тому +4

    高架になれば信号待ちは無くなるけど、趣き:は無くなるよな。小田急も、効果になって、なんか寂しさを感じたし。

  • @renault5baccara
    @renault5baccara 4 місяці тому +2

    昭和58年ごろイズミヤ若江岩田でバイトしてなぁ〜

  • @純チャン対々和
    @純チャン対々和 6 місяців тому

    仕事でタツタ電線に行く時によく利用していました。
    動画の19:37の2010年頃に行ってたので懐かしいですね。仮改札口の風景は今でも覚えてます。

  • @かずやまつしげ
    @かずやまつしげ 6 місяців тому +1

    こうやってみてみると変わってるなぁと思います

  • @ぐりとぐら-g2l
    @ぐりとぐら-g2l 4 місяці тому

    あー、こんなんやったわ、片方だけ高架になったとき。
    東花園が片方だけ高架になったときは上りと下りのホームがめっちゃとおかったんよね。
    枚岡に行く予定が準急に乗ってしまって、東花園で奈良行きのホームに行くのにえらい歩いたわ。

  • @00Tohkichiro00
    @00Tohkichiro00 6 місяців тому +1

    鉄道立体交差化一つだけで、こんなにも街が変わり果てるものなのだろうか・・・(・・;)
    そこはかとない感動を覚える;

  • @島秋春
    @島秋春 6 місяців тому +1

    昭若江岩田の駅は懐かしいですね。中学(1967)~高校まで難波(上本町まで市電かバス、市電は湊町か賑橋)から奈良まで通っていましたから車窓で見ていました。確か北側には玉川学園とかの看板があったような気がします。
    昭和32年ともなれば、世の中はすっかり落ち着いて犯罪などは多くはありません。というか、戦後はそんなに犯罪は多くありませんよ。1950年ごろまではGHQの統制のもとで闇経済がはびこっていたために多かったとも聞きますが、今ちょうど母の遺品のアルバムなどの写真のデジタル化をやっていますが、昭和25年(1950)の写真では母が務めていた江商(後の兼松江商)のサラリーマンたちが心斎橋大丸の屋上などで合コンしてますよ。

  • @kinbustream
    @kinbustream 6 місяців тому

    八尾枚方線の陸橋って結構古かったんですね
    高架工事の際は撤去されて一時的に踏切のみになっていましたが
    少し北の菱江交差点あたりから北は渋滞しやすい区間ですし、
    もう少し対策できないものかと感じます
    バスも昔は駅前に乗り入れていたのですね。
    高架化まではタツタ電線のあたりに「若江岩田」のバス停がありました

  • @宮一-e5e
    @宮一-e5e 2 місяці тому +1

    平成元年から瓜生堂東石井神社イズミヤの方向踏み切り渡った旗の線路沿いの文化住宅大協部文化に7年その後岩田に8年そこに家があります。故郷に戻り20年位になつてまず。

  • @square-fq1oe
    @square-fq1oe 5 місяців тому +1

    国際会館の看板懐かしいな〜

  • @まさぴー-z4t
    @まさぴー-z4t 6 місяців тому

    あの時この時、あの場この場、初待ち合わせに初デートの場も、時が流れ、あの場所もこの場所も変わる
    時代と共に変わる

  • @sutekina-something
    @sutekina-something 6 місяців тому +5

    あ、全駅制覇の若江岩田氏の若江岩田駅や

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 6 місяців тому +4

      #若江岩田氏 の自宅近くですから。
      同じく日本の鉄道全線を乗られたインストラクターの#大阪の鉄ちゃん さんも若江岩田が地元です。
      堺市北区の南海高野線の白鷺は日本の国道全線を走られた井上氏の地元です。

  • @shiftctrt6886
    @shiftctrt6886 4 місяці тому +1

    奈良線の駅前でバスが方向転回する為に、レコードプレイヤーのように回るのを見たことがあるのですがどの駅でしたか?
    バスが回って向きが変わるのをベンチに座って乗客が見て待っていたように覚えています

    • @expna-xr2mk
      @expna-xr2mk 4 місяці тому +2

      隣の花園駅です。山本駅〜花園駅間の近鉄バスありました。

    • @shiftctrt6886
      @shiftctrt6886 4 місяці тому

      @@expna-xr2mk ありがとうございます
      友人の家に行くときに見たのですがどの駅か解らなくなっていたのがスッキリしました検索すると動画も有りました、高架前の駅前は狭かったのですね

  • @りんとっ
    @りんとっ 6 місяців тому +2

    松井稼頭央の地元だった様な!?

  • @たろすけたろすけ-o7b
    @たろすけたろすけ-o7b 6 місяців тому +3

    地元や地元🎉

  • @林謙輔-h7b
    @林謙輔-h7b 6 місяців тому +1

    姉一家が、結婚当時住んでたー!(今は地元の近隣住まい。)

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 6 місяців тому +1

    こんばんは。僕はいつも作業所の車で若江岩田駅前を通りますよ

  • @岩井雄二-m7b
    @岩井雄二-m7b 3 місяці тому

    近鉄電車、頑張って来たんだなぁ〜人が多いし車多いし、踏切で車行列だったからなぁ〜

  • @watatafire7049
    @watatafire7049 6 місяців тому +2

    トキワ会館閉店

  • @satoshin32
    @satoshin32 6 місяців тому +1

    隣に新駅が出来るよね

  • @金欠顔面
    @金欠顔面 2 місяці тому +1

    これだけの工事やろうとするとどれだけ費用がかかるんやろ?

  • @カーピタン
    @カーピタン 6 місяців тому +2

    松井やな

  • @ko_doji_no1
    @ko_doji_no1 4 місяці тому

    駅沿いの三和実業も木ノ本伸線に変わりましたな😑

  • @ko_doji_no1
    @ko_doji_no1 4 місяці тому +1

    キラリ内の中保健所に、よくエ○ズ検査、行ってました🎉🎉