【Windows 11】古い非対応パソコンを24H2へ簡単アップデート&自動で新規インストール

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 116

  • @pppbk3furlong601
    @pppbk3furlong601 13 годин тому +7

    一番わかりやすかった!特に他のチャンネルでは説明されていないDVD非搭載ノートへに対する説明が最高にありがたかったです。

    • @gotopc
      @gotopc  13 годин тому +2

      コメントありがとうございました。
      お役に立てたようで何よりです。

  • @hikkor
    @hikkor 8 годин тому +3

    Corei5 7世代 win11 23H2 を24H2へ無事にアップデート出来ました。丁寧な解説でよくわかりました。ありがとうございました。

    • @gotopc
      @gotopc  3 години тому +1

      コメントありがとうございました。
      大変励みになります。

  • @くま-r4n7z
    @くま-r4n7z 15 годин тому +3

    一番わかり易い解説ありがとうございます。
    親のWindows10搭載PCで試してみます。ありがとうございました!

    • @gotopc
      @gotopc  14 годин тому +1

      コメントありがとうございました。
      大変励みになります。

  • @Ablet96
    @Ablet96 15 годин тому +21

    大型アップデートの度に裏技を使わなければならなかったり、そもそもPCのスペックが低くて、アップデートに時間がかかったりする面倒があるため、非対応PCは全てlinuxに入れ替えました…。一度は後藤PC塾や他のサイトを参考にして、裏技でwin11にアップグレードしたこともあったのですが、制限事項が増えたり、アップデートの方法が変わったりして、その都度調べるのも面倒になってしまって… おかげでWindowsに触る機会が減りました…(VBox上の古いWindowsは別として)… 対米自立じゃないですけど、Windows(MS社)の呪縛から解き放たれる時って来るのでしょうか…

  • @GOMBE3
    @GOMBE3 14 годин тому +3

    有難うございます。出先で食事しながら全動画を拝見しました。帰宅後もう一度よく見て手順を頭に叩き込みたいと思います。 core i シリーズのCPUでよいなら、複数PCが該当すると思います。それぞれどのOSにするか、楽しみながら(?) [←本当は、そんな楽しむだけの余裕などなく、必死こいてアップデート/新規インストールしなきゃいけないと思うんですが・・・まぁ。それはさておき・・・・] 各PCごとに仕様確認の上、それぞれの方針を固めたいと思います。大変重要な動画のアップロード、感謝申し上げます。

    • @gotopc
      @gotopc  14 годин тому

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @jj-wk9wm
    @jj-wk9wm 12 годин тому +2

    タンスに仕舞われる運命だった第一世代Corei 7が復活しました😀。ありがとうございました。

    • @gotopc
      @gotopc  12 годин тому +1

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @片田舎の老人
    @片田舎の老人 13 годин тому +1

    毎回楽しく拝聴させていただいております。
    今回の動画で私のサード機 i7 870のパソコンも、今回紹介された方法で無事24H2にアップデートできました。
    途中書込みソフトの影響で、マウント出来ず焦りましたが、プロパティの設定し直しで無事終了しました。
    ありがとうございました。
    今回から対象外となったQ9650も23H2でもう少し使おうと思います。
    今後も参考になる情報の発信をお願いいたします。

    • @gotopc
      @gotopc  13 годин тому

      ご視聴ありがとうございました。
      お役に立てたようで何よりです。

  • @ウマシカモネギ
    @ウマシカモネギ 15 годин тому +8

    抜け穴アプデはできるものの一定性能以下はデスクトップなら用途を絞ってなんとか使えてノートは動くだけで苦痛やろな。
    多分その苦痛度合で無理にwin11にすべきか諦めて他のOS、廃棄が決まるんやないかなぁ

  • @willzone909
    @willzone909 13 годин тому

    Windows11は10からのアップグレードでTMPGEnc Video Mastering Works 7は
    明らかに重くなりましたよ。
    対応環境でハイスペックでも。
    非対応PCの場合はiso落として
    パワーシェルで提供してるtiny11builderを通したiso作って
    そこから新規はさらにRufus介してセットアップしてます。
    ※tiny11builder通すとedgeも消えるので注意、
    ほかのブラウザのセットアップファイルもインストールUSBに入れるの推奨

  • @tarougejigeji7973
    @tarougejigeji7973 2 години тому

    後藤先生ありがとうございます
     Windows11の新しいVer24H2のインストールで素晴らしい説明でした
     我が家のパソコンに、外部DVDからしかインストールできない
    詳しくいうと、Windows7時代の15年以上前の古いパソコンにVer23H2までVupできたのですが
     ルーファスを使って外部DVDからインストールするとなると4.7ギガまでしか
    DVDがサポートしていません。
     こういう古いパソコンは、自然淘汰されるのが適当なように感じています。
    現在では、比較的新しいWindows10で発売された製品がたくさん中古市場で売られていますので
     それらを活用したほうが良いと考える次第です。

    • @gotopc
      @gotopc  56 хвилин тому

      コメントありがとうございました。
      大変励みになります。

  • @user-vz7tb9zkp
    @user-vz7tb9zkp 7 годин тому +1

    いつもありがとうございます。

    • @gotopc
      @gotopc  3 години тому

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @茶吉-d3l
    @茶吉-d3l 10 годин тому

    32bit版はファイルシステムがMBRとなっています、Windows11のインストーラーではMBRからGPTへの変換ができません。
    コマンドプロンプトを立ち上げてコマンドを打ち込んでMBRを消去すればいいのですがめんどくさいです。
    現実的には32bit版のHDD(SSD)を外に取り出して別のパソコンにUSB接続してフリーのディスク管理ソフトを使って
    GPTへ変換するのが簡単だと思います。
    古いパソコンでもTPM(ver1.2でも)やセキュアブートが有効にできるのならGPTにしたほうがトラブルが少ないです。

  • @たかたか-z6x
    @たかたか-z6x 11 годин тому +1

    まあメイン機は11対応使用すべきですね。
    今回は非対応5~7世代複数台アプデしても不具合ないですけど、22Hのときプリンターのソフトが原因でミニPCブルスク連発して最初原因がわからず結局初期化しました。

  • @consaworld
    @consaworld Годину тому

    core2の実機持ってます。windows10で運用してますがネット見るだけなら普通に使えます。ただし、アップデート時の再起動にめちゃくちゃ時間が掛かります。

  • @52TONBI
    @52TONBI 14 годин тому +2

    自分のPCはXPからUPデートを繰り返し10まで来て、10でやたらとシャットダウンに時間がかかり、このプログラムがシャットの邪魔をしています警告が2個3個と増えて来て、イラついたので、M.2SSDを足した序に新規に10を入れ直し!おめでとうございますが出てきたけど11は思案中w

  • @kkei648
    @kkei648 11 годин тому

    11 Ver24H2で改善されるのは、Intelの脆弱性の緩和で巻き込み低下していた
    Ryzen5000番台やRyzen7000番台でIntelの方は関係ない。
    後、11をアップグレードしたり入れただけだと必要なドライバが入っていな
    いから逆に重くなるとかあると思うけどね。
    10からアップグレードやクリーンインストールだとドライバが強制削除で汎
    用ドライバに置き換わったり、汎用ドライバしかないので、ドライバが無い
    から性能が出ずに重い状態になるとかね。

  • @naokei6549
    @naokei6549 12 годин тому +1

    32bit OS(Window10)の場合、メモリ4GBだと思うので 64bit OSへの変更はやめた方がいいと思います
    32bit Linuxも数が少なくなっている(マイナーしかない)ので、新しくPCを購入した方が無難です

    • @sawayo55
      @sawayo55 10 годин тому +1

      そのような機種でもメモリ増設できる場合が少なくないんですよね。
      11を入れて、使えそうだったら8GBに増設して使う方法もあると思います。
      メモリ増設ぐらい自分でできること前提ですけどね。

    • @naokei6549
      @naokei6549 9 годин тому

      @@sawayo55
      メモリ増設できることと メモリの種類を知っていることも前提ですね
      DDR3の可能性があるし(^^)

  • @sk9977
    @sk9977 13 годин тому +1

    CPUの型番、GPUのドライバーVerによってはブルースクリーンになったり致命的なバグもあると聞いたのだが?自分は修正されたものが配布され安定するまでしばらく待つかなぁ

  • @mochimochi4624
    @mochimochi4624 14 годин тому +2

    もはや素人お断りマニア向け内容ですな。
    実際ここまでする人はいないでしょうが、針の穴を通すようにゴリ押しアップデートする方法は結構面白いです。

    • @gotopc
      @gotopc  14 годин тому +3

      setupの方は割と簡単と思いますが・・・。

  • @takesihara4852
    @takesihara4852 15 годин тому

    Serverコマンドは、次のバージョン(Win12)では使えないかも知れませんね。本来、24H2で止めるとか止めないとかまことしやかな情報がありましたが。

  • @kutakichi
    @kutakichi 14 годин тому +2

    素朴な疑問なんですが、
    「未対応のパソコンでもアップデートできる」=「問題なく動作する」なんでしょうか?

    • @gotopc
      @gotopc  14 годин тому +3

      だいたい動作する程度に考えて下さい。うまく動作しないことも23H2等で報告されています。

  • @h190501
    @h190501 7 годин тому

    Win11非対応PCで23H2からコマンドプロンプト(setup /product server)で24H2にアップデート出来るのですが、自分のPCの場合「PCスイッチオン→起動せず→強制終了→再度スイッチオン→無事起動」という不可解な状態になります。
    その為23H2に戻しました。ちなみにCPUは「Intel Core i3-6100」です。
    自分のPCだけの症状なのか、同様の不具合が他に出てくるのか、様子見しています。

  • @安田力-007
    @安田力-007 15 годин тому

    Serverコマンドもいつまで使えるか疑問ですね。
    アプリの対応とかも考えて買い替えるなら、サードパーティーなどの有償サポートなども検討しています。

  • @Made_in_Hage
    @Made_in_Hage 5 годин тому

    パフォーマンスアップの
    体感速度は、起動&終了に
    少し解る程度かなぁ。
    そもそもCPUスペックが高いと
    あんまり変わらない希ガス。

  • @eikichilogos8024
    @eikichilogos8024 15 годин тому

    古い非対応パソコンのクリーンインストール方法見てみたいです,

    • @gotopc
      @gotopc  14 годин тому

      当動画で紹介しています。

    • @takesihara4852
      @takesihara4852 13 годин тому

      観ないでコメしてるの丸分かり

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 8 годин тому

    23H2から24H2に あぷでしてみましたが(setup /product server で) 何が変わったのか? さっぱりわからないです
    Intel(R) Core(TM) i7-3770K CPU @ 3.50GHz
    しいていえば 以前のCドライブ使用領域が(その他アプリもそのままで) 130GBになった。。。ぐらいかな?
    アプデ直前を記憶してないけど そんなに大きかったかな? ぐらいで
    アップデートの意味はなかった(笑) 23H2なら あと1年先でもいいですね

  • @zenmay4493
    @zenmay4493 10 годин тому

    古いわけじゃ無いが(とは言ってもチョット古くなっちゃったね)intelMac で BootCamp するときも、
    この手の回避しないと、Win11 入れられないんだよね。

  • @mosimosimosi4557
    @mosimosimosi4557 14 годин тому +2

    いつも有益な情報有難うございます。
    24H2にアップデート後、
    Windows Updateで
    「2024-09x64 ベース システム用 Windows 11 Version 24H2 の累積更新プログラム (KB5043178)」
    が表示されインストールを試みますが、
    「インストール エラー - 0x800f0825」が表示されアップデートすることができません。
    なにか良い対応策はありませんでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

    • @gotopc
      @gotopc  13 годин тому +1

      こちらの下の方に回避策があります。
      maimai-audio.blog.jp/archives/36909975.html

    • @user-5858-maru
      @user-5858-maru 13 годин тому

      自分は、Microsoft Update カタログのサイトから、直接ダウンロードしインストールしてOKでした。

    • @usimaru
      @usimaru 10 годин тому

      @@gotopc この方法で26100.1882に上げられました
      不都合はなかったですが何かスッキリしなかったですよね

  • @takeyan-mh6pj
    @takeyan-mh6pj 13 годин тому +2

    Windows1124H2を新規インストールした場合、ライセンス認証はされるのでしょうか?

    • @gotopc
      @gotopc  13 годин тому +3

      ライセンスは問題無いですね。

  • @Shlrotakuan
    @Shlrotakuan 14 годин тому +1

    これってWindows Update 適用できるのでしょうか?

    • @gotopc
      @gotopc  14 годин тому +1

      基本的に適用できますが、下記の様な問題もあるようです。
      maimai-audio.blog.jp/archives/36909975.html

  • @GT40GRAPHITE
    @GT40GRAPHITE 12 годин тому +1

    ブルーの画面になって本格的にインストールが始まると何度やっても31%で終了してしまってインストールが出来ない。

    • @gotopc
      @gotopc  12 годин тому +1

      残念ながら今のところ情報が無いです。

  • @bb-ve4wm
    @bb-ve4wm 12 годин тому +1

    ローカルアカウントにする為にWiFi消したりLANケーブル抜いた方が良いと聞きましたがどのタイミングでやれば良いんでしょうか

    • @gotopc
      @gotopc  12 годин тому +1

      過去の方法は塞がれたらしいのですが、まだ詳細を調査していません。

    • @bb-ve4wm
      @bb-ve4wm 12 годин тому

      ​@@gotopc了解です返信ありがとうございます

  • @hiroshihori1695
    @hiroshihori1695 9 годин тому

    アップグレ~ド・アップグレ~ドと草木も靡く~は良いのですが…例の勝手に暗号化されて二度と開けなくなる問題はどうなんでゲスか?ユーザーに次々難問を仕掛けるMSが憎くてなりません。

  • @hiroshihori1695
    @hiroshihori1695 9 годин тому

    ここで使われている用語のISOとは、何の略ですか?

    • @gotopc
      @gotopc  9 годин тому

      こちらをご覧下さい。
      ja.wikipedia.org/wiki/ISO%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8

  • @声の交差点-f3s
    @声の交差点-f3s 12 годин тому

    日常生活は、ほぼスマホやタブレットで完結出来るので、自宅にPCは無い方や、《PC不要論》が増々増えてくるのでは? 解説を聴いて、ふと感じました。

  • @usoma2
    @usoma2 11 годин тому +1

    なんでWIndows Updateで更新できないのかな?

    • @gotopc
      @gotopc  11 годин тому +1

      こちらの下の方に回避策があります。
      maimai-audio.blog.jp/archives/36909975.html

  • @のら猫ギン
    @のら猫ギン 12 годин тому

    DELLのPCでi7-6700のCPUに23H2を入れて問題なく動作してますが、24H2はドライブにマウントしても
    ルーファスを使っても、24H2が立ち上がって数十秒後にはブルースクリーンになってしまいます。
    既知の不具合にも該当していないのに😭

  • @wakuwaku1966
    @wakuwaku1966 14 годин тому +1

    ISOファイルのダンロードを試みたのですが、「今すぐダウンロード」をクリックしたら、製品の言語の選択が出ずに、「リクエストを検証中です。」のメッセージが出て先に進まないよ。
    ISOのダウンロードさせたくないのかな。

    • @wakuwaku1966
      @wakuwaku1966 14 годин тому

      Chromeで、ダウンローしようとすると、「リクエストを検証中です。」のメッセージが出て先に進みません。Edgeでダウンロードを試みると、ちゃんとISOをダウンロードできました。

    • @gotopc
      @gotopc  14 годин тому

      具合の悪いときがありますね・・・。

    • @takesihara4852
      @takesihara4852 14 годин тому

      Edgeのシークレットモードでダウンロードを試みるとうまく言うようです。

    • @sawayo55
      @sawayo55 14 годин тому

      Cookieが邪魔をしている可能性があるように思います。
      Chromeでもユーザーを切り替えるとあっさり進む可能性があります(環境を変えて試した限りではそんな感じでした)。ゲストモードでも良いと思います。

  • @悩める子羊-b7r
    @悩める子羊-b7r 12 годин тому

    Windows10からのアップグレードしたら激重になりました
    イライラするのは起動時くらいで使えない訳ではないので
    使っていこうかな
    復元出来る期間が10日から60日まで延長出来る方法あるそうですが、そのやり方を教えていただけたら幸いです

    • @gotopc
      @gotopc  12 годин тому +1

      こちらにありました。
      news.mynavi.jp/techplus/article/20221026-2490943/

    • @悩める子羊-b7r
      @悩める子羊-b7r 11 годин тому

      早速ありがとうございます
      試してみます

  • @智希-n5t
    @智希-n5t 10 годин тому

    元々非対応のPCに23h2を入れていて今回の方法を使い24h2にはできたのですが24h2累積更新プログラムのインストールがどうしてもできなく、0x800f0825のエラーが出てしまいます。コマンドプロンプトでscanをしてもダメでした。対処法がありましたら教えて頂きたいです。

    • @gotopc
      @gotopc  10 годин тому

      この話でしたら下の方に回避策があります。
      maimai-audio.blog.jp/archives/36909975.html

    • @智希-n5t
      @智希-n5t 10 годин тому

      @@gotopcありがとうございます!パソコンにあまり詳しくないので助かりました!もし可能でしたらこの件を動画にしていただけると嬉しいです‼️

  • @yuukirinon
    @yuukirinon 13 годин тому

    Windows11ライクのLinuxも有りますからね。無理に回避してまで、無理をさせなくても…
    無理をさせれば、どこかに必ず負荷がかかるので劣化を生んで、結果的に寿命を短くしかねないですからね。

  • @KAMISHIROMUTUKI
    @KAMISHIROMUTUKI 14 годин тому

    過去のAMDCPUは・・・どうなんだろう?

    • @gotopc
      @gotopc  13 годин тому

      それも同じです。

  • @marina-7207
    @marina-7207 7 годин тому

    プロダクトキーを入れろって出てるわ。(._.)

  • @きりん-p8t
    @きりん-p8t 13 годин тому

    つまり、core2はアップデートも新規インストールも出来ない(core2では24h2を起動できない)ということでしょうか?

    • @gotopc
      @gotopc  13 годин тому +1

      はい、そうなります。

    • @user-5858-maru
      @user-5858-maru 12 годин тому

      SSE4.2については、CPU-Zというアプリで確認できますよ。

  • @TM-jk2re
    @TM-jk2re 12 годин тому

    非対称PCにインストールした場合、脆弱性の対応版などの更新はどのように行っていけばよいのでしょうか?

    • @gotopc
      @gotopc  12 годин тому +1

      普通にWindows Updateで良いと思います。

    • @TM-jk2re
      @TM-jk2re 12 годин тому

      非対称PCでも、WindowsUpdateしてくれるのですか?
      25H2のようなのは、手動ですか?

  • @kisaragi-utako
    @kisaragi-utako 12 годин тому

    ISOダウンロードをクリックすると「リクエストを検証中です。これには数分かかる場合があります。ページの更新や、[戻る] の選択は行わないでください。リクエストがキャンセルされます。」という表示が現れ、何時間経ってもくるくるして居るだけで先に進めないのですが?対処方法を教えて頂ければ有り難いです。

    • @gotopc
      @gotopc  12 годин тому

      コメントでEdgeのInPrivate ブラウズで大丈夫だったとのことです。
      Edgeを開いてCtrl + Shift + Nです。

    • @kisaragi-utako
      @kisaragi-utako 11 годин тому

      @@gotopc 日本語選択迄は進めましたが、その後のクルクル状態は変わりません。

  • @わにや-e2t
    @わにや-e2t 13 годин тому

    Intel i3 三世代のノートPCを、裏技で、24H2にアップデートしました。
    裏技で23H2にした以降同様に、アップデート後の、累積なんとかアップデートは エラーで実施できないですね。 これを実施できる裏技があれば御教示頂きたいです❤

    • @gotopc
      @gotopc  13 годин тому +1

      こちらの下の方に回避策があります。
      maimai-audio.blog.jp/archives/36909975.html

    • @わにや-e2t
      @わにや-e2t 12 годин тому

      ありがとうございます!パソコン素人ではありますが、頑張ってやってみようと思いますて😊

  • @nekoHajime
    @nekoHajime 13 годин тому +1

    譲渡会向け

  • @NORIKO-3-1185
    @NORIKO-3-1185 8 годин тому

    こんばんは。右クリックが出来なくなりました。パソコンは、新しいです。解りません、教えてください お願いいたします。Windows11です。全てクロームを使っています。

    • @gotopc
      @gotopc  3 години тому

      聞いたことが無い症状です。
      他のマウスを一時的に接続し、マウスの故障か切り分けして下さい。

    • @NORIKO-3-1185
      @NORIKO-3-1185 2 години тому

      おはようございます。マウスほとんど、使ってません。どうにか、なりました。お忙しい所、ありがとうございました♥️🐉♾️

  • @ワンワンドット管理
    @ワンワンドット管理 13 годин тому

    32bitからでもISOじゃなく新規でインストールできるよ?

  • @studioa3347
    @studioa3347 Годину тому

    This update need to be able to do that by normal paid microsoft owner. including worldwide studio engineer me. too.
    If not, Microsoft is hiding something problem or just playing around because there is no need to do by Just using 22H2 with certain core i9 which works (watercooling system is on in humidity Japanease area), huge customized by professional computer shop. I am afraid to lose a contact with world wide basis communication to use my worldwide software combinations, and working to the USA from Japan. I worked in the worldwide in the broadcasting engineering system including Universal studio, Waner, so on. Are you OK?

  • @田中修-i3i
    @田中修-i3i 13 годин тому

    Windows10で、Windows11非対応でも可能でしょうか。

    • @gotopc
      @gotopc  13 годин тому

      非対応は恐らく問題無いですが、CPUが64ビットである必要があります。

  • @karayan33
    @karayan33 15 годин тому +2

    抜け穴インストールで行っていますが、どのような方を視聴対象に動画を作成されているか分かりません。万人を対象としているのであれば、冒頭で前提条件等を説明すべきかと思います。古い非対応パソコンって何?(自分はわかりますし、理解しています)

    • @船木祥啓
      @船木祥啓 14 годин тому +7

      それすらも判らない人は、裏口アップデートは避けた方が良いでしょう。
      これは自己責任です。失敗してもサポートは在りません

    • @gotopc
      @gotopc  13 годин тому +2

      万人に視聴して欲しいですが、万人が実施する必要が無い気がしています・・・。

    • @karayan33
      @karayan33 13 годин тому +2

      @@gotopc 万人が実施すべきとは思っていません。あくまでも自己責任ですからね。最初に一言あった方が良かったとコメントした次第です。

    • @gotopc
      @gotopc  12 годин тому +2

      そうですね、過去はしていた気がするのですが、最近そのあたりの心遣いが足りない気がします。

  • @kennyby
    @kennyby 13 годин тому

    Core2みたいなゴミ未だに使ってるやついるのか?

    • @sawayo55
      @sawayo55 13 годин тому +4

      知人にいます。さすがにあと1年で使うのを辞めると思います。
      SSDに換装しているので、特に苦労はしていないようです。

    • @bigban999
      @bigban999 12 годин тому +7

      沢山おられるでしょ
      自身ものさし
      言葉使いに気をつけたら

  • @ルーデル大佐ルーデル大佐

    Windows
    ってさあ、独占禁止法になんで引っかからないのかね?
    俺は理解できないんだよな。

  • @ルーデル大佐ルーデル大佐

    全く冗談じゃねえよな。今使ってるwindows10パソコンはのパソコンは、捨てるしかなくなる。俺のパソコンもTPM2.0モジュールを付けてもセキュアブートができないからただのゴミになる。どれだけ産業廃棄物が出るか、マイクロソフトは全然考えてない。