茅場町の超老舗「菊岡寿司」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @野上妙子-v5l
    @野上妙子-v5l Рік тому +1

    菊岡寿司、厚揚げ、美味しいですね。刺身盛り合わせ、卵焼き、美味しそうですね。お刺身も新鮮で美味しいですね。茶碗蒸し、美味しそうですね。鯛の頭焼き、美味しそうですね。中トロの握り寿司、美味しそうですね。スズキ、烏賊、海老、トロたく、美味しそうですね。大将さん、お元気ですね。

    • @bunzo64
      @bunzo64  Рік тому

      菊岡寿司はなかなか良心的で良い店ですが、焼酎飲みすぎました。
      翌日ヤバかったです😅
      コメントありがとうございます。

  • @原澤芳男
    @原澤芳男 Рік тому +1

    いやー、本当に美味しそうに召し上がりますね、一緒に同席している様な臨場感満載、鯛お頭の丁寧な箸さばき、お見事です。
    そして、文蔵氏の、どちらのお店に行っても変わらない、店主へ感謝と尊敬の気遣い、日本人の食文化を紹介出来る真の「日本食ユーチューバー・コーディネーター」です。
    ご馳走さま!

    • @bunzo64
      @bunzo64  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      過分なるお褒めに預かり光栄です😃
      いやいや褒められすぎです、どないしょうかと思ってまいますね😅
      やっぱりお店の方々への敬意は大事だと思います。自分では作れないものを作れる人々はすごいと思います。
      引き続きご愛顧お願いします😃

  • @jutikeda
    @jutikeda Місяць тому +1

    お魚を綺麗に召し上がるかたは育ちが良いと言われます 女性にもモテますね ご飯粒一つも残さないし 箸袋に箸を戻して端を折られた動画も拝見して感心しました

    • @bunzo64
      @bunzo64  Місяць тому +1

      親がうるさかったんですよ。その割に箸の持ち方がおかしいわけですが😅
      あと小学生の頃校長先生と祖母に「食べ方がきれいだ」と褒められたので、張り切ってきれいに食べるようになりました。やはり褒めないと伸びないと思いました😁
      コメントありがとうございます。

  • @macmiyon
    @macmiyon Рік тому +4

    寿司のネタが新鮮そうで、とても美味そうです。とはいえ、東京ではこれまで個人店の寿司屋には入ったことがありませんでした。次は茅場町周辺を探索してみます。

    • @bunzo64
      @bunzo64  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      東京の寿司屋はなかなか難しくて気合いで飛び込んでみるしかなくて、まあ今回は成功したパターンでしょうか。うまかったです😆

  • @ooman-kou
    @ooman-kou 6 місяців тому +2

    焼酎のソーダ割りうまいですよね。
    こういうお店は一万円越えても満足感があるから良いですよね。

    • @bunzo64
      @bunzo64  6 місяців тому +1

      ぐでんぐでんになりました😆
      コメントありがとうございます。

  • @慇懃無礼マン
    @慇懃無礼マン 3 місяці тому +1

    鯛の頭焼き、美味しそうでした。本当に綺麗に食べてらっしゃいましたね。私も妻から、猫またぎ(猫すら食べる部分を残さない)な焼き魚の食べ方をする、と言われています。マグロのカマなど、穿り回して食べます。

    • @bunzo64
      @bunzo64  3 місяці тому

      鮮度も良くておいしかったです、鯛の頭。
      昔なじみのすし屋の大将からも毎度お褒めいただいてます(自慢😤️)
      肉でも魚でも皮とか骨のまわりがうまいのでちゃんと食べないともったいないですよね😁️
      今まで1番うまかったのはスズキの中骨焼いた時の茶色い膜みたいなやつでした😁️あれはうまかったなあ。茶色い膜はアジの干物でもうまいですけど。
      コメントありがとうございます。

  • @noby0714
    @noby0714 10 місяців тому +1

    こちらの動画を拝見して、先日ランチ1.5を食べてきました
    ラジオの音が特徴的ですね
    私が行ったときは、大将と息子さん?がいて、先客はいませんでしたが、しばらくすると外国人の大口団体が入ってきて、一気に満席になりました

    • @bunzo64
      @bunzo64  9 місяців тому +1

      なぜだかこのお店、外国人が結構入ってくるんですよね。
      なんかのガイドブックに載っているのかもしれないです😃
      コメントありがとうございます。

  • @魚-u3k
    @魚-u3k Рік тому +2

    私に鯛の中の鯛を教えてくれたのが、あの美空ひばりさんでした。勿論、テレビ番組の中でです。配信お疲れさまでした。

    • @bunzo64
      @bunzo64  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      鯛の頭を食っていると必ずこの形の骨が出てくるので面白いなと思っていたところ、「美味しんぼ」でこれが「鯛の中の鯛」だと知りました。
      美空ひばりが「鯛の中の鯛」の説明をするとは面白いですね!

  • @tkk6703
    @tkk6703 Рік тому +6

    調子に乗ってる文蔵さん。おもろいです。

    • @bunzo64
      @bunzo64  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。
      えー、調子に乗ってますか?😆😆😆
      喜んでいただけて幸いです😃

  • @syonan-fk3tv
    @syonan-fk3tv 2 місяці тому +1

    茅場町に住んで居ながら、
    知りませんでした。
    探してみます、菊岡寿司。

    • @bunzo64
      @bunzo64  2 місяці тому +1

      スギ薬局のあるスズラン通りを南に行くとありますね。
      結構好きなお店です😀

    • @syonan-fk3tv
      @syonan-fk3tv Місяць тому

      見つかりました!
      串やき「文蔵」の近くですね。
      満席でしたので、またの機会に…

  • @宮田健壽
    @宮田健壽 7 місяців тому +1

    焼き魚を綺麗に食べてくださるお方は、先ず箸使いが上手いですよね。鯛の頭はホント美味いです。
    安心して見てられます^ ^

    • @bunzo64
      @bunzo64  7 місяців тому +1

      私の箸の持ち方は妙ですが、細かいものもつまめます😃
      コメントありがとうございます。

  • @Yumekui1166
    @Yumekui1166 2 місяці тому +2

    齋藤さんは私の私観ですが寿司🍣が似合っておりますよ。

    • @bunzo64
      @bunzo64  2 місяці тому +1

      ええ、寿司は大好きで長年通ったお店が愛媛県にあります。
      最近全然行けてないですねー。
      コメントありがとうございます。

  • @yujigrappa
    @yujigrappa 3 місяці тому +1

    焼き魚を綺麗に食べる人はベッドも丁寧www.

    • @bunzo64
      @bunzo64  3 місяці тому

      あら、そんなことが😁
      コメントありがとうございます。