Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ソトグラフ様結構いろいろなバーナー揃えられていますね。ソトのフュージョンは私はCB缶を使用した中で最も良いと思いますね。オプティマスのノバは分離型のリッキッドバーナーの中で一番いいと思います。ノズル変更することなくガソリンに灯油や軽油を混合しても使用することが可能で、しかもプリヒート時間も短くて済みますしね、ガスバーナーで岩谷プリムスのバーナーを一度使ってみてください。日本でメジャーなOD缶を使用したバーナーですので、良いものも多いですね。
コメントありがとうございます。バーナーはそこそこ好きで、使い分けという名目で色々揃えていました。NOVAは本当にプレヒートが早くてガスとあまり手間が変わらないと思うほど勝手がいいですね。実家にプリムスの古いシングルバーナーがあるのですがなぜか収納袋の中でカビだらけになっていてそっと封をしました...
@@Sotograph 様どのようなモデルでしょうか?過去のプリムスのバーナーでも駄作はありますよ。ただカビだけで封をするのは間違ってません????
IP2243PAだったと思います。もう使わないのでと置いていたのですが何となく見てみると大変なことになっていました。食べ物と違い磨けば復活するので実家に帰ったら持ってこようと思います笑
めちゃくちゃ参考になりました!沢山のギアを使われてきたからこその視点を感じました!
本当に独断と偏見ではありますが!ガチレビューと言うよりは、こんなのメインで使ってますオススメ〜!くらいの感じで見てもらえると嬉しいです✨
イワタニ製が入っていない🥺st-310はリコールからの販売休止が解除なってからは普通に売ってますよ👍それとマイクロレギュレータ搭載でもガス缶が低温用でなければ火力落ちます💦
コメントありがとうございます!イワタニ使ったことがありません🥲P153が欲しいです!!st-310リコールで販売休止期間があったんですね。それは知りませんでした🙋♂️厳冬期はパワーガスでもちょっと怪しいですよね🥲
novaは道具としての面白さが実に愉しいのでやはり私もオシたいです。付属の磁石を使ってのノズルクリーニングとか燃料タンクは最大1Lまであるとか。ゴトクの根元のヒンジをスムースに動かすのに鉛筆の芯で擦って黒鉛を潤滑剤にするとかね。設置の安定のためにゴトクの足を引っかけて固定できる様に加工した板や小さなトレイを自作すると便利だよ。
五徳の開きの悪さに悩んでいました!鉛筆の芯試してみたいと思います✨msrのような安定用のバーナーパットが見当たらないので是非作ってみたいと思います。遮熱の意味も込めて。
知識が全くありません。燃料の調達のしやすさとか燃料のコスパの解説も欲しかったです。性能が良かったり使いやすくても燃費悪いとか燃料価格が高いとか買った後のことが心配になります。
novaは燃焼音がジェット噴射の雰囲気で、グオーっと迫力で、ウルサいと感じる人もいる。Amazonなどでnova用のサイレンサーが売られているよ。物足りないくらい静かになります。
燃焼音好きなんですよね〜!ただ周りに気を使うシーンがあるのは事実です...サイレンサーの効果がどれほどかわからなかったのですが、そんなに静かになるのですね!動画撮影の際に音がかなり主張してくるので買ってみたいと思います✨
あっnovaが入ってると思ったら、ランク外にmsrウィスパーライトインターナショナルかぁ、デメリットのプレヒート皿が小さいのは、ウィックをカーボンフェルト3枚にして打ち込むと良いかも、ケロシン用ニップルでも非常時はガソリンも使える火力は落ちるけどね、逆は無理、msrのガス化の奴を使えばガソリンニップルでガスも使えるけどね、nova82は使い勝手良いけど、そんなに料理をしないなら壊れにくいウィスパーライトインターナショナル推しかなぁ、料理好きならドラゴンフライかなぁ、プリムスのオムニライトチタンとかも有るけど、やっぱり、ドラゴンフライと、nova82とウィスパーライトインターナショナルが好きかなぁ、重たいストーブ(コンロ)系統も好きだからなんとも言えないけどね、novaを持ってるならサイレントキャップは欲しいですね!nova85は、使いにくいよ、nova82は私も好き、ポラリスは、液体燃料しか使わないのなら必要ない!ガスならsotoのフュージョンは、良いよね、凪は、欲しいけど、持ってない!組み立て面倒なので買ってもあんまり使わなそう、ガスは手軽さ重視だからなぁ、今欲しいのはジェットボイルとmsrのリアクターストーブかなぁ、リアクターストーブは、一時的に、持ってたけど、現行品でいつでも買えるから売っちまった、まぁ武井バーナーみたいに現行品でも買えない状態に陥ってるものとかも有るからなぁ、因みに武井バーナーは、弱火が苦手ですよ、私も今、買えと言われれば買えませんって答えるかも!
ウィスパーライトの小さい皿対策方法があったんですね!!カーボンフェルト増し増しいいかもです。ほぼノーメンテでも元気に使えるメリットを活かしてやりたいです。novaのサイレントキャップ、試したことありませんでした。結構うるさいのも好きで使っていますが、ゆくゆくは落ち着きたいと思います笑凪の組み立て面倒なのは否定できませんね!工程が多すぎる。ただ組み立ててしまえばとても頼れるヤツです。そういえば武井バーナー301を持っていますがヒーターとしか使ったことがなく!火力調整は出来ないのでお湯沸専用マシーンですね笑
@@Sotograph ガスは、楽だけど、液体燃料の楽しさに目覚めると、物足りなくなってしまう、なのでガスの場合手軽さや軽さだけに行ってしまう気がする、まぁ使い勝手かなぁ、使っていくと、やっぱり使い勝手とコスパに行き着く感じかなぁ、武井バーナーの場合弱火は燃料バルブで行わず、圧力調整ネジでやると弱火がしやすい、まぁヒーター特化した製品かなぁ。
キャンプは時間がたくさんあるので、火をつけるのにも手間がかかっても楽しめますよね。登山やカヤックで川下りをするような時は手間と重量を省きますが!武井のロングゴトクを用意したので無理にいじらずヒーター&お湯沸かしマシーンとして使うことにします(^^)
ソトグラフ様
結構いろいろなバーナー揃えられていますね。
ソトのフュージョンは私はCB缶を使用した中で最も良いと思いますね。
オプティマスのノバは分離型のリッキッドバーナーの中で一番いいと思います。
ノズル変更することなくガソリンに灯油や軽油を混合しても使用することが可能で、しかもプリヒート時間も短くて済みますしね、ガスバーナーで岩谷プリムスのバーナーを一度使ってみてください。
日本でメジャーなOD缶を使用したバーナーですので、良いものも多いですね。
コメントありがとうございます。
バーナーはそこそこ好きで、使い分けという名目で色々揃えていました。
NOVAは本当にプレヒートが早くてガスとあまり手間が変わらないと思うほど勝手がいいですね。
実家にプリムスの古いシングルバーナーがあるのですがなぜか収納袋の中でカビだらけになっていてそっと封をしました...
@@Sotograph 様
どのようなモデルでしょうか?
過去のプリムスのバーナーでも駄作はありますよ。
ただカビだけで封をするのは間違ってません????
IP2243PAだったと思います。
もう使わないのでと置いていたのですが何となく見てみると大変なことになっていました。
食べ物と違い磨けば復活するので実家に帰ったら持ってこようと思います笑
めちゃくちゃ参考になりました!沢山のギアを使われてきたからこその視点を感じました!
本当に独断と偏見ではありますが!
ガチレビューと言うよりは、こんなのメインで使ってますオススメ〜!くらいの感じで見てもらえると嬉しいです✨
イワタニ製が入っていない🥺
st-310はリコールからの販売休止が解除なってからは普通に売ってますよ👍
それとマイクロレギュレータ搭載でもガス缶が低温用でなければ火力落ちます💦
コメントありがとうございます!
イワタニ使ったことがありません🥲
P153が欲しいです!!
st-310リコールで販売休止期間があったんですね。それは知りませんでした🙋♂️
厳冬期はパワーガスでもちょっと怪しいですよね🥲
novaは道具としての面白さが実に愉しいのでやはり私もオシたいです。付属の磁石を使ってのノズルクリーニングとか燃料タンクは最大1Lまであるとか。ゴトクの根元のヒンジをスムースに動かすのに鉛筆の芯で擦って黒鉛を潤滑剤にするとかね。設置の安定のためにゴトクの足を引っかけて固定できる様に加工した板や小さなトレイを自作すると便利だよ。
五徳の開きの悪さに悩んでいました!
鉛筆の芯試してみたいと思います✨
msrのような安定用のバーナーパットが見当たらないので是非作ってみたいと思います。
遮熱の意味も込めて。
知識が全くありません。燃料の調達のしやすさとか燃料のコスパの解説も欲しかったです。性能が良かったり使いやすくても燃費悪いとか燃料価格が高いとか買った後のことが心配になります。
novaは燃焼音がジェット噴射の雰囲気で、グオーっと迫力で、ウルサいと感じる人もいる。Amazonなどでnova用のサイレンサーが売られているよ。物足りないくらい静かになります。
燃焼音好きなんですよね〜!
ただ周りに気を使うシーンがあるのは事実です...
サイレンサーの効果がどれほどかわからなかったのですが、そんなに静かになるのですね!
動画撮影の際に音がかなり主張してくるので買ってみたいと思います✨
あっnovaが入ってると思ったら、ランク外にmsrウィスパーライトインターナショナルかぁ、
デメリットのプレヒート皿が小さいのは、
ウィックをカーボンフェルト3枚にして打ち込むと良いかも、
ケロシン用ニップルでも非常時はガソリンも使える火力は落ちるけどね、
逆は無理、
msrのガス化の奴を使えばガソリンニップルでガスも使えるけどね、
nova82は使い勝手良いけど、
そんなに料理をしないなら壊れにくいウィスパーライトインターナショナル推しかなぁ、
料理好きならドラゴンフライかなぁ、
プリムスのオムニライトチタンとかも有るけど、
やっぱり、ドラゴンフライと、nova82とウィスパーライトインターナショナルが好きかなぁ、
重たいストーブ(コンロ)系統も好きだからなんとも言えないけどね、
novaを持ってるならサイレントキャップは欲しいですね!
nova85は、使いにくいよ、
nova82は私も好き、ポラリスは、液体燃料しか使わないのなら必要ない!
ガスならsotoのフュージョンは、良いよね、
凪は、欲しいけど、持ってない!
組み立て面倒なので買ってもあんまり使わなそう、
ガスは手軽さ重視だからなぁ、
今欲しいのはジェットボイルとmsrのリアクターストーブかなぁ、
リアクターストーブは、一時的に、持ってたけど、現行品でいつでも買えるから売っちまった、
まぁ武井バーナーみたいに現行品でも買えない状態に陥ってるものとかも有るからなぁ、
因みに武井バーナーは、弱火が苦手ですよ、
私も今、買えと言われれば買えませんって答えるかも!
ウィスパーライトの小さい皿対策方法があったんですね!!
カーボンフェルト増し増しいいかもです。
ほぼノーメンテでも元気に使えるメリットを活かしてやりたいです。
novaのサイレントキャップ、試したことありませんでした。
結構うるさいのも好きで使っていますが、ゆくゆくは落ち着きたいと思います笑
凪の組み立て面倒なのは否定できませんね!
工程が多すぎる。
ただ組み立ててしまえばとても頼れるヤツです。
そういえば武井バーナー301を持っていますがヒーターとしか使ったことがなく!
火力調整は出来ないのでお湯沸専用マシーンですね笑
@@Sotograph
ガスは、楽だけど、
液体燃料の楽しさに目覚めると、
物足りなくなってしまう、
なのでガスの場合手軽さや軽さだけに行ってしまう気がする、
まぁ使い勝手かなぁ、
使っていくと、
やっぱり使い勝手とコスパに行き着く感じかなぁ、
武井バーナーの場合弱火は燃料バルブで行わず、
圧力調整ネジでやると弱火がしやすい、
まぁヒーター特化した製品かなぁ。
キャンプは時間がたくさんあるので、火をつけるのにも手間がかかっても楽しめますよね。
登山やカヤックで川下りをするような時は手間と重量を省きますが!
武井のロングゴトクを用意したので無理にいじらずヒーター&お湯沸かしマシーンとして使うことにします(^^)