【キャンプ道具】初心者がまず買うべきオススメは2つだけ【比較と選び方】
Вставка
- Опубліковано 24 лис 2024
- 初心者にまずおすすめしたいキャンプギア、クッカーとバーナー(調理器具と熱源)を紹介!
ガスバーナー、固形燃料、アルコールストーブ、直火の特徴や
アルミ、ステンレス、チタンなどクッカー素材の比較と選び方
簡単キャンプ料理や炊飯のコツも解説するよ\(^o^)/
【もくじ】
0:37 まずはデイキャンプがおすすめ
1:21 最初に買うべき道具は?
1:59 熱源の種類と特徴
3:47 熱源のおすすめ
4:46 CB缶とOD缶の違い
7:23 クッカー(コッフェル)の素材と形状
10:30 クッカーのおすすめ
13:10 簡単キャンプ飯
17:28 まとめ
【合わせて見てほしい動画】
・【キャンプ初心者】図解!CB缶とOD缶の違いって?【ガスバーナー】
• 【キャンプ初心者】図解!CB缶とOD缶の違い...
・【ソロ歴5年がおすすめ】初心者向けソロキャンプ道具一式【安い&コンパクト】
• 【ソロ歴5年がおすすめ】初心者向けソロキャン...
・【ソロ歴5年】100均だけで「ソロキャンプ道具一式」作ってキャンプ【初心者おすすめ】
• 【ソロ歴5年】100均だけで「ソロキャンプ道...
【動画で紹介したギア】
・イワタニのバーナー amzn.to/3fZ74Ik
・ミニバーナー amzn.to/3hSvNAZ
・OD缶 amzn.to/3yAgHa2
・エスビット ポケットストーブ amzn.to/3j8ariB
・アルコールストーブ amzn.to/2PLu1UC
・エバニュー チタン五徳 amzn.to/3lRdVYx
・ケンエー アルコール燃料 amzn.to/3eftVzO
・バーゴのウッドストーブ amzn.to/33PRRXy
・メスティン amzn.to/3AMuPin
・スノーピークのクッカー amzn.to/33W2CYj
・深型クッカー amzn.to/3ANycWf
・シェラカップ amzn.to/3kCFT9H
・チタンマグ amzn.to/3xML8t3
【パーマのおすすめキャンプ道具一式】
・リュック amzn.to/3jdh31J
・サイバトロン amzn.to/3kCe9lA
・ランドリーバッグ amzn.to/2VJ52El
・タープ amzn.to/3kR12MM
・座布団 amzn.to/3y14qv7
・飯盒 amzn.to/3sw0uit
・クッカー amzn.to/33W2CYj
・タープポール amzn.to/3h78O4J
・トレッキングポール amzn.to/35UJPMY
・テーブル amzn.to/3ij5imR
・チタンマグ amzn.to/3xML8t3
・フォーク amzn.to/31F7azA
・スプーン amzn.to/30MlAPd
・チタン箸 amzn.to/3fYn2Vb
・ナイフ amzn.to/3zIyIUP
・折りたたみナイフ amzn.to/3dEpRtQ
・ノコギリ amzn.to/3bLfUsG
・3シーズン用寝袋 amzn.to/33QtLeL
・エアマット amzn.to/3iQQa3D
・蚊帳 amzn.to/33lDxUK
・グランドシート amzn.to/3hpm7LY
・チタンペグ amzn.to/3AO5ODA
amzn.to/3fk0Mpl
・火消し袋 amzn.to/3cT2vAk
・焚き火台シート amzn.to/38esUFS
・炭バサミ amzn.to/37lQW2C
・スコップ amzn.to/350fqN9
・耐熱手袋 amzn.to/3kCFGmW
・焚き火台 amzn.to/2PMzn1W
・調味料ケース amzn.to/31U00aV
・長いスキットル amzn.to/2MiNjlA
・スキットル amzn.to/31opvlV
・ポケットストーブ amzn.to/3j8ariB
・風防 amzn.to/3zAzHXn
・LEDランタン amzn.to/3amfp7M
・ランタン amzn.to/3kMn9nl
・ランプ amzn.to/2FQGvsU
・ポイズンリムーバー amzn.to/3h6uHkz
・砥石シャープナー amzn.to/2TPtSEM
・メタルマッチ amzn.to/2VnrDXl
・ライター amzn.to/3dm7jQ7
・タイガー 魔法瓶 amzn.to/2XCXW5N
・ミリタリーブーツ amzn.to/3bUFVal
【メンバーシップはこちら】
/ @kenjipermcamp
【KPCグッズ】
suzuri.jp/kpc
【撮影機材】
・iPhone 12 Pro
・GoPro HERO 9
Amazon:amzn.to/34O3pJM
楽天:hb.afl.rakuten...
・コンパクト三脚
amzn.to/2XTn1ti
#キャンプ
#ソロキャンプ
#初心者
【もくじ】
0:37 まずはデイキャンプがおすすめ
1:21 最初に買うべき道具は?
1:59 熱源の種類と特徴
3:47 熱源のおすすめ
4:46 CB缶とOD缶の違い
7:23 クッカー(コッフェル)の素材と形状
10:30 クッカーのおすすめ
13:10 簡単キャンプ飯
17:28 まとめ
【合わせて見てほしい動画】
・【キャンプ初心者】図解!CB缶とOD缶の違いって?【ガスバーナー】
ua-cam.com/video/hEwPse3HPPg/v-deo.html
・【ソロ歴5年がおすすめ】初心者向けソロキャンプ道具一式【安い&コンパクト】
ua-cam.com/video/l-HqhSBxsMs/v-deo.html
・【ソロ歴5年】100均だけで「ソロキャンプ道具一式」作ってキャンプ【初心者おすすめ】
ua-cam.com/video/ZZIHl82tbHw/v-deo.html
【動画で紹介したギア】
・イワタニのバーナー amzn.to/3fZ74Ik
・ミニバーナー amzn.to/3hSvNAZ
・OD缶 amzn.to/3yAgHa2
・エスビット ポケットストーブ amzn.to/3j8ariB
・アルコールストーブ amzn.to/2PLu1UC
・エバニュー チタン五徳 amzn.to/3lRdVYx
・ケンエー アルコール燃料 amzn.to/3eftVzO
・ヘキサゴンウッドストーブ amzn.to/33PRRXy
・メスティン amzn.to/3AMuPin
・スノーピークのクッカー amzn.to/33W2CYj
・深型クッカー amzn.to/3ANycWf
・シェラカップ amzn.to/3kCFT9H
・チタンマグ amzn.to/3xML8t3
零
うちはカセットコンロ、普通の鍋、紙皿、車で寝る、と専用品をあまり使わないでキャンプやってました。
家キャンで火吹き棒から始めました! 最近はダイソーメスティンで炊飯したりして、クッカーやバーナーがあればまずは楽しめると思っていたところにKENJIさんのチャンネルを見つけました。楽しく拝見しています。 道具選びで失敗したくなくて何日も迷った、というところが激しく同意でした。
分かる分かる。
何だか最近「荷物武装」をしているような気がして、デイキャンプに戻ろうかと思ってます。
忘れ物、足りない、くらいでちょうど良いのかな。完璧を求め過ぎました。
荷物武装・・・確かに!
そうやってスタイルが変わったり、また戻ったりするのもまたキャンプの楽しさなのかもしれませんね✨
初めは何を買えば分からなくて、手が出なかったので、大変参考になりました!
確かに、これだけあれば何とかなりそう。
鍋の蓋がフライパンになるのが、初心者には感動です。
うわ。初心に帰る動画。ありがとうございます。
初めてのキャンプギアはST-310だったなー。お家のケトル持って。コンビニで買ったカップラーメン。インスタントの紅茶。
車の座席を倒して寝っ転がって、少し開けた窓の隙間から見える星空と波の音で十分幸せだった。
何なのかな、他のユーチューバーの方と比べてすごく自分目線で分かり易く丁寧な紹介を
して頂いている感じがして好感が持てました。今後もよろしくお願いしますw。
動画がわかりやすかったです。
まずは自宅で炊飯から始めます😸
各熱源とクッカーの良さと注意点
違いがわかり参考になりました!
食は楽しみで生きる術なので😚
今年からデイキャンプに初挑戦しようと思っているのですが、とてもわかりやすく参考になりました!
私は初心者仕様に戻って
ポケットストーブ
SOTO310
100均の玉子焼きフライパン(持ち手を取る)
メスティン
100均シェラカップ
チタンシェラカップ
口に当たるものはチタン
調理はアルミで使っています
後の熱源は雰囲気作りで一応は持ってます
シンプルで楽しそうな装備ですね!素敵です✨
私も1番最初に買ったのはイワタニのコンパクトジュニアバーナーでした😁
これとケトルとマグカップを持って河川敷でコーヒー淹れて飲んでました😋
まずこの2つが入り口でここからキャンプギア沼に入っていきますよね😁
確かに思い返せば、ここが底無し沼の入口でしたね!www
初心者向けのギアチョイス…ほぼほぼ同意!!(笑)
個人的にはクッカーは「正方形」タイプかな。角から液体が注ぎやすい、ラーメンがすっぽり入る(笑)、パッキングする時デッドスペースができにくい…スタッキングも□の中に○は出来ない訳じゃないし。
自分はカレーを食べる時はレトルトカレーのパックはごはんを炊いている鍋に重石としてのせてます。ちゃんと加熱出来ます。
確かに!正方形も良いですよね\(^o^)/
デットスペースができにくいのは丸型にはない強みですよね✨
CB缶でもパワーガスを使えばいいですけどね
※アルミは熱伝導がいいぶん「ウインナーや目玉焼きとかは外回りだけが焦げて」心まで熱が通りにくいのが特徴かな?
とても分かりやすく、参考になりました。ありがとうございました。😊
とってもわかりやすい!!体系化されていて説明上手ですね。
うわ〜ちょうどギアを買うのに踏み出そうと思ってたので、この動画ありがたいです!
まずは燃料とクッカーを買って庭でプチキャンプやってみようと思います!
ぬおおおおおーーーーー!
お役に立てたようで光栄の極みです!✨( ;∀;)
この動画でご自身も最後で使ってらっしゃいますが、風防は最近なら100均で売ってるし、嵩張るものでも無いので、火を使うなら是非セットで買っておいて欲しいですね。
食事についてのこだわりなどがお聞きしたいです。私はバイクキャンプで一人なので、あまり料理にこだわりがなく、酒のつまみ2~3品で満足してしまうので。
トッピングの3密❣️見てるだけでしあわせ~
視聴対象がハッキリしててわかりやすい動画で良かったです
自分のやりたい、好きなスタイルが決まるまでは試行錯誤だしお金もかかっちゃいますからね。それも楽しいんですけどね!
ありがとうございます!✨
確かに!試行錯誤する時間も楽しいですよね\(^o^)/
最初のキャンプでは固形燃料(炊飯用)とガスバーナー(おかず用)が良いですね。
本当に分かりやすくて参考になりました‼️ありがとうございます❗
ぬおおおおおーーーーー!
お役に立てたようで光栄の極みです!✨( ;∀;)
はじめまして😊
デイキャンプから始めようと思っています。
とても参考になりました!!
ありがとうございます😊
おはようございます。
キャンプに行った気分になりました。
梅雨もうすぐ明けそうですね✨
分かりやすくて、勉強になりました。
お役に立てたようで光栄の極みです( ;∀;)✨
つ漏れはめんどくさがりなので
もっぱら自宅庭先キャンパー。
でもガスバーナーなどで手抜きせず
ロマン着火からの火起こし派。
スノピクッカー使えば使う程味が出てカッコイイですね 焚火もするなら尚更かな😊
ガス燃料のデメリットも教えてくれるのは有り難いですよね〜
(良い時代だ〜)
私もむかーし昔に知ってたら、こんなにギアだらけになってなかったかも😅
色々な熱源を一通り集めて試して(その過程も楽しいけど)
無駄金使いまくってしまった💦と思います〜
色々試した結果どれが好きか知れたから勉強代ですね😅
でも、ギアって見てるだけでも気分が上がりますよね〜✨
時間があれば、スタッキングや並べ替えなどカチャカチャやっちゃいます⭐️
わかります!無心でカチャカチャしちゃいますよね!w
毎回、素敵なな動画、有難う御座います🙏
ありがとうございます!( ;∀;)✨ウレシイ
初心者の方は焚き火がしたくてキャンプを始める人が多いと思うので、使いやすい焚き火台を買うのもいいかなと思いました。焚き火、調理、炭火がファミリーで楽しく使えて安い焚き火台というとビッグサイトみたいな形の焚き火台かファイアーディスクが良さそうな気がします。キャンプの種類でも選ぶものが違ってくるし、どれもそれぞれ長所があるので難しいですね。そして熱源もクッカーも増えていく。。
そうなんです。沼の入り口なんですよねwww
自分はバイクなのでガスバーナーメインで、サブで固形燃料持っていきます。炭はたまに持っていくことありますね
わかりやすい動画をあげていただいて、
ありがとうございます。
来月、北海道にて初ソロキャンデビューするので、
参考になりました。特に、かんたんキャンプ飯の
所が良く、実際に行く前に、何回か調理実習を
ベランダでしてみて、本番に備えてみますね。
夏の北海道でソロキャンプ!
くうううーーー!うらやましい✨
ベランダで練習も素晴らしいですね♪
キャンプ熱再燃したのは自作アルストからでしたね
で、キャンプ道具増えまくって、実際持っていってもほとんど使わなかったり・・・
あと、ご飯をひっくり返すのは焦げを蒸らして取れやすくするためなので、焦げなかったらひっくり返さなくてもいいと思います。
あ!そうなんですね!
底にも空気を入れて蒸すためかと思ってました!!!
@@kenjipermcamp なんでも日本兵が飯盒炊飯でやってた事で、自分もボーイスカウトで教わったのですが、焦げ付きを落としやすくするだけなので、焦げ付かないように上手く炊ければ必要ないですよ。
美味しくなるなら炊飯器をひっくり返す人がいるでしょうけど、ひっくり返す人はいないですよね?(笑)
その昔バーナーやランタンはホワイトガソリンを使用するコールマンを使ってましたが、今やほとんど見なくなりました・・・
まぁカートリッジ式に比べて嵩張るし、ポンピングや燃料を継ぎ足ししなければならないけど、そのポンピングが玄人っぽくて好んで使用してましたが・・・
今はカートリッジ式のコールマンのバーナーとランタンを使ってます
自分も最初はクッカーと焚き火台から入った気がするけど
実際のところ調理器具と熱源の順位は低い感じする
理由はキャンプ場へのいきしなにお腹一杯にしていけば食事する気もしなくなるし、なんなら1日飯食わないなんてみんな経験あって苦でも無いと思うから
それよりもタープで日陰作る事と椅子(無くてもいいけど)だと思う
何も無い自然環境で飽きずに耐えられるか、スマホいじるでもなんでもいいけど暇潰しの方法を見つけられるかで自分に適正あるか見極めたほうが良いと思う
ナイフはモーラナイフあれば良いわな マルチツールはレザーマンとか まぁダイソーにも似たやつあるけど
コメント失礼します。アルミクッカーはどのように磨けばそのような味が出て無骨な見た目になるのでしょうか?
煤で汚れた状態からその様な見た目にしたいです。
OD缶なら標高高い所で使えると思わないでくださいね。
OD缶でもガスの種類によっては、CBと同じ性能になりますので...
大切なのはガスの種類なので、注意してくださいね。
ガスの成分表示は必ずみましょう!プロパン5%ブタン95%とかあるので、マジで気をつけて!
ブタン
CB缶とOD缶の説明でレギュラー缶どうしですと、あまり寒地、高地向け等の差はないのではないでしょうか?
最後のコメントが良いね。
いつもありがとう!
本当に役に立ちました!
ですが最近、他の方法を考えています。
ガスはやはり色々管理問題もあるし、食材を運ぶ問題もあるので
加熱式弁当箱を利用すればどうかと思います。
加熱式弁当箱を使用したことがありますか?
(バロクックのような…)
お役に立てて光栄の極みです( ;∀;)✨
ガス以外だと、固形燃料→アルコールストーブ→焚き火、の順番がオススメだと思っています!
加熱式の弁当箱!試したことないので調べて勉強します!ありがとうございます✨
固形燃料って風情がない、、、。
やっぱりアルコールストーブコスパ良い!
今は中古で1万有ればほぼ揃いますね。
100均を駆使すればもっと安く済みますね。
それでもしダメなら中古でまた売れば良いと思うw
なんでも多少の投資は大事w
うまそう🤤
タフマルJr、最強だぜ👍
cb缶もod缶もブタン〜イソブタン〜プロパン配合と3種類あるので全てのod缶が寒冷地仕様みたいな説明は語弊があるのではないかと思います。
ご指摘ありがとうございます!
先日こちらの動画を配信しましたので、概要欄に貼っておきます\(^o^)/
【キャンプ初心者】図解!CB缶とOD缶の違いって?【ガスバーナー】
ua-cam.com/video/hEwPse3HPPg/v-deo.html
食のセンスがいい!好みが合います(笑)
アルミの擦れ音が苦手😨何故かステン、チタンは大丈夫
確かに!擦れる音って材質で全然違いますもんね!!!
アルミのお皿にフォークを立ててキー😱😱😱
バーナーは正解ですね。
無骨キャンプに憧れて焚き火ばかりに目がいく初心者さんいますけど、ガス調理は最強です。
調理器具に関しては好みですねー。
あまり小さすぎる調理器具ばかりでも使い勝手が悪かったりもしますからね。
おっしゃる通りですね✨
道具選びに正解はないかもなのですが、もし自分の友達が今からソロキャンプを始めるなら・・・
と考えて制作しました✨
@@kenjipermcamp クッカーはユニフレームも悪くないです。
鉄のフライパンつきです。
持ってませんけどwww
何種類かの道具を比較してメリット、デメリットを伝えての紹介は今後も貫いて頂きたいですね。
コレ、コレ、コレ!!で間違いないって人多いですけどキャンプには色んなスタイルありますから。
炭が入ってないですね?
うちはキャンプといえば何はともあれ炭です💦
確かに!言及し忘れていましたが、この中でいうと直火でしょうか・・・。
ただ、炭はダントツで焼き物が美味しくできますよね( ;∀;)✨
はじめまして。
初めてソロキャンプをしようと参考にさせていただいてます。CB缶ようのコンロですが、どこのメーカーですか?たくさんあって迷います(^-^;)
13:54 で使っているライターの名前教えて欲しいです!めちゃくちゃかっこいい!!
それとシュンッて出したお箸はなんで名前のものですか?
こちらですー!✨
・チタン箸 amzn.to/3fYn2Vb
・ライター amzn.to/3dm7jQ7
容器だけでなく調理もさせると考えると、シェラカップもアルミのものがあった方が良さそうなんですかね..?
そういえばアルミのシェラカップって見ないですよね!
シェラカップは飲み物を飲むことも多いので、アルミだと熱い飲み物入れるとアツアツになっちゃって口ヤケドするからじゃないですかね。
@@pine-village なるほど、調理はしやすいかもしれないけど、特化しすぎて普段使いしづらくなっちゃうんですね。。
スタック出来るのもウリだから、装備に1個アルミ製備えられたら良いような気もするんですけどねー。
7:48 ステンレスよりチタンの方が保温性が低いというのはどういう理由ですか?熱伝導率はステンレスよりチタンの方が大幅に低いので保温性もチタンの方がありそうな気がしてました。
細かい理由はわからないんですが例えばチタン製のマグカップは直接火にかけてお湯を作ったとして
割とすぐに口につけて飲めるのですが、ステンレスは火傷しちゃいます。蓄熱性ってやつかな?
ちなみにチタン製品もってない知ったかです(高くて買えねーw
@@Mar-dx1ti ステンレスのカップが熱くなるのは、それだけ入れたお湯の熱を放出してるってことなんですよね。だからステンレスはチタンと比べて保温性は無いと思っています。
横からすみません
シングルウォールの容器に液体を入れて温めた後に熱源から離して放置するケースに限り
ステンレス>チタン
であることが多くなります。
これはチタンとステンレスが蓄積することのできる熱の量に由来します。
チタンはその熱伝導性の低さからそれ自体が熱を溜め込む力が大幅に低いです。
代わってステンレスは組成が鉄系の合金なので蓄熱性があります。
そのため熱源から離した後に蓄熱しているステンレスとチタンの場合だとチタンのほうが早く冷めてしまうのです。
それぞれが常温容器の状態で熱湯を注いで温度変化を観察する場合はご考察されている通り熱伝導性の高いステンレスから先に冷めてしまいます。
長々と失礼いたしました。
今後の道具選びの参考になれば幸いです。
チタンで作ると、強度が有って、素材高価でもあるので、極薄で作るからでは。
強度保持で、リップの部分は厚くなるゆえ熱を保持するのでやけどしやすい。
私は車中泊メインなんでキャンプをしたいと思いませんが、
この動画を見て不思議に思ったのは、ガス缶は椀の中に入れるし、
ストーブは五徳がついてるので嵩張るという評価は理解できません。
個人的には初心者がガス機器買うのもハードルが高いと思うので直火かな。燃料は木拾えば良いだけだし。スノーピークはいいけど4000円出すなら自分は4500円でテント、クッカー、ストーブ、アルミテーブルが揃ったからな。
初心者は勝手な思い込み持たずにこの動画を参照すべきですよね(強い自戒を込めて😅)。
私がまず始めに手にしたのが固形燃料とポケットストーブで、それに手作りの二次燃焼ストーブと丸型クッカー&メスティンでデイから始めました😅
なぜガスを避けてたのか謎🤣
SOTO310を買ってからはほぼガス調理になりました(炊飯は固形燃料の放ったらかしです)。
アルコールストーブも使いましたが今となっては遊び道具ですね(ウルトラライトの方なら必須なんでしょうが…)。
SOTO310も名機として名高いですよね!✨
デビューから自作アルストすごいです!!!
はじめまして。
丁寧なご説明で、お声や話し方も聞き取りやすいですね。チャンネル登録させていただいておりますが、初コメです。
収穫したパセリ、お肉を掴んだお箸などを洗うなど衛生面にも配慮されているのですね👍
無頓着な方もおられますが、そこはアウトドアライフを楽しむ上では大事なことだと思います。キャンプ場、特に人のいない場所での野営などしている時に食中毒になってしまったら自身も苦しいし、周りの人にも迷惑かけることになるし、時には命に関わることになりかねませんものね😧今後も安全に楽しくキャンプをするための要素を盛り込んだ発信をお願いします。
ぬおおおおおおーーーーー!!!
お褒めいただき光栄の極みです( ;∀;)✨ウレシイ
カセットコンロと中華鍋で良し、あとは飯盒あればお湯沸かしてパックご飯温めるだけ。
そうか、コッフェルは昔なじみの単語だが、クッカーも同じ意味なんだな(^o^)
スキーでウェーデルンがショートターンと言うのと同じだな。
チャチャ入れるつもりはないんですけど、ウェーデルンとショートターンは違います、ごめんなさい
キャンプって、基本ただの野宿だからな。知恵働かせれば、いくらでも(かっこは悪くなるだろうが)銭かからんでしょう。
荷物いっぱいだとそっちに気を取られて、せっかくお外の自然を楽しむ余裕が無くなりがち。
^_^ 👍
初心者の人は、自動車移動が多いと思います。
だったら、家のカセットコンロで十分かと…。
私はバイクでのツーリングキャンプが多く、以前は登山用のコッフェルを使っていましたが、ある時コッフェルを忘れ、途中のホームセンターで雪平鍋を購入。以降、これの便利さを知り、雪平ばかり使っています。
考えてみれば、飲食店は普通で使っていますから、実用的なのでしょうね。
まっ、TPOなのでしょうが、見た目を気にしなければ、安くて初心者お試しで十分かと思います。
分かり易いでっせぇ!
服が白から黒に、、、!!!\\ワンコダヨ//
羽生結弦の声に似てる
敷居が高いの使い方が違います
が、最近は間違って使っている方が多いので
こうやって日本語も変化していくのかな
とも思う
お恥ずかしい!( ;∀;)
ご指摘ありがとうございました!💦
最初に用意すべきは持帰り用ゴミ袋!
6-
ガソリンが入ってない~
デイキャンプから始める方へガソリンを燃料としたストーブを勧める考えは、ガソリンを安全に取り扱うことの難しさから私にはありませんねぇ
ガスはなぁ……怖くない?
ガス、確かに人によっては怖いかもですね・・・!!!