【型紙無料】革で作る袋物ペンケース【レザークラフト・leathercraft pencase how to make】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 тра 2020
  • 今回の作ってみようシリーズは「袋物ペンケース」です!
    このペンケースを制作する事でファスナーの取り付けを習得する事が出来ます。
    ファスナーをたるみ無く張る、左右均等に貼る。
    この2つのポイントを押さえるとファスナーは引っ掛かり無くスムーズに開閉してくれます。
    1回で上手くいかないのは普通なので、何回も練習をしてコツを掴んでいって下さい。
    ファスナーの長さの調整と端の始末は、個別の解説動画があるので、
    やり方が分からないという方は、そちらを確認してから本番制作をする事をオススメします。
    ページ下に動画のURLを貼っておきます。
    型紙は教則サイトからダウンロード出来ますので、下記のURLからアクセスして下さい。
    ■袋物ペンケースの型紙(無料)
    tools-leathercr...
    【袋物ペンケースの製作に必要な道具】
    革包丁、木槌、ステッチンググルーバー、丸ギリ、ヘリ落し、菱目打ち、菱ギリ、縫い針、トコノールorトコフィニッシュ、喰い切り、平ペンチ、両面テープ(3mm巾)、ウッドスリッカー、紙やすり(300番台)
    【袋物ペンケースの製作に必要な材料】
    1.5mm厚程度の革、ファスナー、手縫い糸
    ■動画内で紹介していた過去動画
    ・ファスナーの長さ調整の仕方
    • 【レザークラフト】ファスナーの長さを短く調整...
    ・ファスナーの端の処理を解説
    • 【レザークラフト】ファスナーの端の処理(始末...
    ・平縫い・糸の始末の仕方
    • 【レザークラフト】tools流「手縫い」技法...
    ・菱目打ちの目の合わせ方
    • 【レザークラフト】菱目打ちの目の合わせ方を解...
    ●運営サイト
    ・運営しているレザークラフトの教則サイト
    tools-leathercr...
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 22

  • @mentaikogohan
    @mentaikogohan 4 роки тому +1

    いつも丁寧な説明をされててとても助かっています。
    今回クロム寄りの革を使われたとの事ですが、クロムなのに綺麗な刻印をされてて羨ましいです。
    作品作りの動画の中に刻印する工程も見せて貰えたら嬉しいです。ヌメ、クロムの革の濡らし具合や綺麗に刻印する方法も是非教えて頂きたいです。

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  4 роки тому

      動画の革は多分コンビ鞣しっぽいです。
      なので、ギリギリ刻印出来た感じですね、実際見るとそんなにしっかり入ってないですよ😅
      動画で入れる所もやりたいのですが、格安で作ってもらった持ち手の無い刻印なので、ビニ板などを駆使して無理矢理使ってるんですよね。。
      なので、あまり参考にならないかもしれません😅

  • @9-ball52
    @9-ball52 4 роки тому +2

    ファスナーの初期にペンケース作ったことあります‼️
    が、ヌメ革使ったことでひっくり返しが固かったことと初めてのファスナーでテープ側の縫い穴が見辛くて苦労した記憶があります(笑)
    このくらいの作品になるとクロム鞣しの方がよさそうですね

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  4 роки тому

      そうなんですよ!ヌメ革だとひっくり返すのが大変で、形も綺麗にならない事があるんですよね😅
      今回の革はクロム寄りの革だったので、バッチシでした☺️

  • @user-tp1vt7wj8h
    @user-tp1vt7wj8h 4 роки тому

    勉強をさせて頂きます。

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  4 роки тому

      とんでもございません😊
      是非、作ってみて頂けると嬉しいです!

  • @KOKO-br7ic
    @KOKO-br7ic 4 роки тому

    ファスナーの調節する喰い切りがまだ無いので、ファスナーに合わせて型紙を少しアジャストさせて貰って作ってみますw
    キレイなブルーカラーで良いすね!

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  4 роки тому

      型紙の方をいじるのは良い案ですね!
      染色した直後はコレは格好良くなるのだろうか・・と心配してたんですが、完成したら凄く良い感じになって安心しました☺️

  • @rena-kb7ug
    @rena-kb7ug 4 роки тому

    是非ファスナーシリーズの次は、がま口の付け方を教えていただきたいです^ ^!

  • @kishikokiss
    @kishikokiss 3 роки тому +1

    初めてファスナーを使ったものに挑戦をしようと思います。とても丁寧な説明なので参考にしたいのですが型紙はどこからダウンロードできるのでしょうか?

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  3 роки тому

      ありがとうございます☺️
      動画の概要欄にリンクを貼ってありますので、そちらからダウンロードをして下さい♪

    • @kishikokiss
      @kishikokiss 3 роки тому

      レザークラフト塾 さま
      返信ありがとうございました。
      動画の赤い囲みをタップしたのですがダウンロードできないので他からできないかとお尋ねしました。

    • @kishikokiss
      @kishikokiss 3 роки тому

      返信ありがとうございました!
      無事ダウンロードできました。
      早速チャレンジしたいと思います♪

  • @mie_1001
    @mie_1001 4 роки тому

    Junさん、こんばんは✩.*˚
    実は・・・ポーチ系のファスナーは付けたことが無かったので、これは挑戦しなければ!!と思いました😆
    このブルーの染色がキレイすぎて目を奪われました😊

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  4 роки тому +1

      こんばんは♪
      これが作れるとポーチは怖く無いですからね☺️
      是非、作ってみて下さい!
      ブルーにパープルを混ぜて少し深みをもたせたのが正解だったようです♪
      最近、染色にハマっていて、楽しくてしょうがないです😊

    • @mie_1001
      @mie_1001 4 роки тому

      @@user-jl2pi9gj2p 自分で調色してイメージ通りのカラーになったら、レザークラフトの楽しみも倍増しちゃいますよね♪

  • @user-bx9ti9ye8k
    @user-bx9ti9ye8k 4 роки тому

    いつも楽しく拝見しています。
    今回、型紙を利用させていただこうと思っているのですが印刷はA4サイズで良いのでしょうか?
    A4サイズで良い場合、今回の動画のみだけでなく他の品物に関しても同じでしょうか?

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  4 роки тому

      ありがとうございます♪
      A4印刷で問題ありません😊

  • @user-om2bt7mv3m
    @user-om2bt7mv3m 3 роки тому

    ファスナーをつけるときに使ってる両面テープはどこで売ってますか?

  • @rikasiangourmet
    @rikasiangourmet 4 роки тому

    ファスナーな長さ、下から上はいくつでしょうか。

  • @user-kz3ir5km5g
    @user-kz3ir5km5g 4 роки тому

    ボンドではなく、両面テープを使う理由は何かあるのでしょうか?

    • @user-jl2pi9gj2p
      @user-jl2pi9gj2p  4 роки тому +1

      ボンドを使っても大丈夫ですよ!
      ただ、テープ見える部分にうっかりボンドが付着するとアウトなので気をつけて塗る必要があります😊