土屋さんも認めた操舵性向上の効果は?!😲【ホンダ N-BOX 実効空力デバイス シェブロンを自作して貼ってみた 】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 34

  • @こゆはなちち
    @こゆはなちち 9 місяців тому +1

    お疲れ様です。
    興味深い動画ありがとうございます。
    私はS660αから、モデューロXに乗り換えた時に「本当に同じエンジン!?」と感じた位、モデューロの実効空力は効果を体感しました。
    シェブロンは発売されれば間違いなく購入するつもりです。N-BOXのリアの安定感はもう少し欲しいので。

  • @赤瀬海賊
    @赤瀬海賊 9 місяців тому +6

    僕はノーマルJF3ですが、1年ほど前からシェブロン着けてます。結構安定感が良くなったのとハンドリングも良くなったと感じたので、洗車の時以外は着けてますよ。フロントバンパー下に着けても効果が有ります。敏感な人だと30kmくらいの速度域でも解るみたいです。
    ボルテックスジェネレーターと同じと考えてる人も居ますが全く違います。シェブロン形状と細い渦のおかげで、曲がってる最中でも効果が出てるみたいですね。もう少し試してみても面白いと思いますよ👍

    • @momotarosan
      @momotarosan  9 місяців тому

      はい、色々と試してみたいと思います😊

  • @チャオカです-s8k
    @チャオカです-s8k 9 місяців тому +4

    面白い企画ですね!
    おそらく一番気流が乱れる部分に張ると効果があると思いますので
    思いきってリアスポイラーの中央ぐらいに張ったほうが良い気がします。
    お節介申し訳ございません。

    • @momotarosan
      @momotarosan  9 місяців тому

      はい、色々と場所を変えてみるのも良いかと思います👌😊

  • @user-taji-AAAsan
    @user-taji-AAAsan 9 місяців тому +1

    燃費にも影響するのでしょうか?すごく興味ありますね

    • @momotarosan
      @momotarosan  9 місяців тому +1

      燃費が良くなると倍うれしいですね😊

  • @シルディ-t3t
    @シルディ-t3t 9 місяців тому +2

    アドパワーって静電気除去の製品は
    結構効果ありました
    アクセルレスポンスが良くなって燃費も数%ですが
    良くなりました

    • @momotarosan
      @momotarosan  9 місяців тому +1

      アドパワー、聞いたことがあります😊

  • @北西に浮かぶ島
    @北西に浮かぶ島 5 місяців тому +1

    シェブロン開発者も同じ様なこ言ってました。
    4つのタイヤがしっかり仕事してると・・・
    土屋圭市さんも、これはアリだと言ってました。

  • @ri2210d
    @ri2210d 2 місяці тому +1

    ホンダアクセス主催のイベントで開発チームがシェブロンの有りなしのN-BOXに乗ってきました
    有りだと、リアの路面からの入力がマイルドになりました

  • @さやえんどう豆-m9g
    @さやえんどう豆-m9g 9 місяців тому

    おはようございます
    いわゆるボルテックスジェネレーターは効果ありますよ。
    (小さな渦を発生させて後方で車体に巻き込む空気を引き剥がす→空気抵抗を減らす)
    形状は違いますが、僕も自分のN-BOXに取り付けて平均5%程度の燃費向上を果たしています。
    (エンジンの燃焼効率が上がるわけではないので運転操作次第なんですけど)
    最近のトヨタ車にはテールライトに小さな出っ張りが付いているのがありますが、あれも類似の効果を狙ったものだと思います。
    要注意なのは、
    車体形状によって、効果のある場所・形状が異なるようです

    • @momotarosan
      @momotarosan  9 місяців тому +1

      ボルテックスジェネレータで燃費向上は良いですね😊
      結局、効果のある場所を見つけるのが大事であり面白さでもあるのですね。

  • @超転生くーたん
    @超転生くーたん 9 місяців тому +1

    動画お疲れ様です。ありがとうございます!(´▽`)
    感想としてプラシーボ効果っぽく感じました。
    但し、検証についてはとても興味深く視聴させて頂きました。
    ターボ車ですし、燃費は少しでも抑えたい。
    分かります。私もそうです(笑)
    それっぽければ継続すればいい話。
    それをやるか?と問われたら⋯
    やりません(笑)

  • @隼-v9v
    @隼-v9v 5 місяців тому

    ルーフの形状に合わせれる程度の柔らかさがあるようですが
    どんな素材で作ったのですか?
    トヨタが付けてる
    シャークフィンの子分みたいな
    (エアロスタビライジングフィン)
    も小さな渦を発生させて
    空気の流れを剥離させるのは同じかと思いますが
    どうなんでしょうか?

    • @momotarosan
      @momotarosan  5 місяців тому +1

      ダイソーのカラーボードという商品です↓
      momotaroblog.net/columns/nbox2022_jikko_kuriki_dev/

    • @隼-v9v
      @隼-v9v 5 місяців тому

      @@momotarosan
      ありがとうございます
      ダイソーにそんな良い材料があったなんて知りませんでした!
      近所のダイソーで探してみます

  • @hayabusa9nmc
    @hayabusa9nmc 9 місяців тому +1

    Hondaは、こんなことも研究してるんですね。車の走った後の空気の流れをよくするという効果では、リアスポイラーと同じですね。よく分からないのですが、リアスポイラーの手前だとあまり効果がないのでは???リアスポイラーの上に位置した方がいいのでは・・・?

    • @momotarosan
      @momotarosan  9 місяців тому

      ボルテックスジェネレータなどのフィンは車の縦方向だけですが、シェブロンは横方向にも安定感を増す可能性があるようです。よくわかりませんが(笑)
      たしかにその位置の方が良いかもしれませんね😊

  • @user-gr8kt3ze4k
    @user-gr8kt3ze4k 9 місяців тому

    【Modulo】鋸刃形状 実効空力デバイス徹底解説!←コレですね
    私も気になっていたので自作してみようと思います。効果はデータとして出ているなら商品化するといくらになるんでしょうね!?

    • @momotarosan
      @momotarosan  9 місяців тому

      ぜひ試してみてください👌
      シェブロン単独では販売してませんが、シビックTypeRのリアスポイラー(ウィング)などには採用されているようですね😊

  • @shima-lo5bi
    @shima-lo5bi 9 місяців тому

    有の時は修正舵が減ってる感じはしますね

  • @しんのすけ-x9i
    @しんのすけ-x9i 9 місяців тому

    検証お疲れ様ですm(_ _)m他の方が仰っしゃってる通りリヤスポ後方に付けた方が効果をより実感出来るんでしょうか??

    • @momotarosan
      @momotarosan  9 місяців тому

      ありがとうございます。
      可能性はありますので、色々と試さないといけませんね😓

  • @ボリージョ
    @ボリージョ 9 місяців тому

    こんばんは
    ホンダはノーマルのN-BOXでやったはりましたけど、カスタムは空力を考えたリアスポイラーが着いてるんで効果が半減してるのでしょうか😵
    となると、もっと後方に貼って………となりますが、ほなせっかくのリアスポイラーの能力を殺すかもしれませんし……
    エロエロ試してみてください。
    楽しみにしてます。

    • @momotarosan
      @momotarosan  9 місяців тому

      こんばんは😊
      ブログでは書いているのですが、中央は問題ないと思いますがサイドはリアスポイラーが盛り上がっているの効果が薄まるかもしれませんね。
      ウロウロ試してみたいと思います。

    • @zouji
      @zouji 6 місяців тому +1

      リアスポイラー上につけても、リアスポイラーから剥がれやすい気流を作るので、結果としては有効だと思います。

  • @Mr.zashiki.warashi
    @Mr.zashiki.warashi 8 місяців тому +1

    アルミテ-プと同じく変化は微妙なんですね!?

    • @momotarosan
      @momotarosan  8 місяців тому +1

      私が鈍感なだけかもしれません💦

    • @zouji
      @zouji 6 місяців тому +1

      高速域で、トラックの後ろについたときとか、振られ具合の違いが感じられると思います。動画のスピードでは、わかりにくいかも。

  • @subaruにゃんバー4気筒
    @subaruにゃんバー4気筒 8 місяців тому +1

    基本………それらは、空気の流れがボディに沿って流れていることが前提なんですけど………そのボディのルーフ後端の気流は大丈夫ですかね❓

    • @zouji
      @zouji 6 місяців тому +1

      後端で、形状に残り続けようとするために、結果後ろ方向に引張る力を生み出してしまってるんです。小さな渦を強制的につくることで、ボディから剥がれやすくし、後ろや左右に振られにくくなるという効果を期待するアイテムです。動画で検証しているスピードでは、感じにくいかも。

    • @zouji
      @zouji 6 місяців тому +3

      BOX形状の車では、ルーフ切れたとこが極端すぎて、桐生の乱れや後ろ方向に引張る渦ができてしまいます。それを小さな渦つくることで、引っ張る力や乱れを小さくするデバイスです。参考までに似たような目的のデバイスの説明動画です。
      [空力解説] 意外と知らないボルテックスジェネレーターの仕組み、 デザイナー分かりやすく図解します! [ Vortex Generator ] ua-cam.com/video/VXuDyx5pB1g/v-deo.htmlsi=CX109VJavKovIVK3&t=388
      ルーフスポイラー無しのインプレッサスポーツのルーフにつけましたが、高速域で、直進安定性が恐ろしく増しました。