終電ウォッチ☆JR二条駅 嵯峨野線の最終電車! 特急はしだて 宮津行きなど

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • JR嵯峨野線 二条駅で、各方面への最終・深夜レア列車を撮影し、1本の動画にまとめました。
    JR二条駅の最終電車は、丹波口・梅小路京都西方面へは23時54分発の「普通京都行き」、嵯峨嵐山・亀岡方面へは0時14分発の「普通園部行き」となっています。
    その他、福知山への最終連絡列車や、「特急はしだて9号 宮津行き」も収録しております。
    嵯峨野線は2021年3月ダイヤ改正で終電繰り上げが予定されており、本動画では繰り上げ前の貴重な光景をご覧頂けます。
    ぜひ最初から最後までご覧頂ければ幸いです。
    ☆見どころ
    0:07 ☆激レア☆ 20時42分発 KTR8000形 特急はしだて9号 宮津行き+特急まいづる15号 東舞鶴行き
    (特急はしだて号・特急まいづる号 最終列車)
    2:20 21時15分発 289系 特急はしだて10号 京都行き
    5:50 21時42分発 289系 特急きのさき19号 福知山行き
    (特急きのさき号 最終電車)
    8:02 22時51分発 221系 普通園部行き
    (園部駅で快速福知山行き 最終電車に連絡)
    10:09 23時28分発 221系 普通京都行き
    (最終1本前の電車)
    12:27 23時52分発 221系 普通園部行き
    (最終1本前の電車)
    13:14 ★終電★ 23時54分発 221系 普通京都行き
    (嵯峨野線上り 最終電車)
    15:09 ★終電★ 0時14分発 221系 普通園部行き
    (嵯峨野線下り 最終電車)
    JR舞鶴線・小浜線 東舞鶴駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR東舞鶴駅 舞鶴線・小浜線の...
    JR山陰本線・福知山線・舞鶴線 福知山駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR福知山駅 山陰本線・福知山...
    JR山陰本線・播但線 和田山駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR和田山駅 (山陰本線・播但線)
    JR山陰本線 豊岡駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR豊岡駅 (山陰本線)
    JR琵琶湖線・湖西線 山科駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR山科駅 琵琶湖線・湖西線の...
    京都市営地下鉄烏丸線・東西線 烏丸御池駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆京都市営地下鉄烏丸御池駅 烏丸...
    #終電ウォッチ #嵯峨野線 #二条駅 #終電 #最終電車

КОМЕНТАРІ • 14

  • @木嶋孝幸
    @木嶋孝幸 4 роки тому +4

    「繋がってまいります」は斬新ですね。
    山陰本線快速福知山行最終は安栖里・立木・山家通過です。
    安栖里・立木・山家への最終
    21:50発普通園部行(園部で福知山行普通列車の最終に連絡)
    舞鶴線(綾部〜東舞鶴)への最終
    山陰本線(福知山〜豊岡)への最終
    21:42発特急きのさき19号福知山行(綾部で舞鶴線普通東舞鶴行最終に連絡、福知山で普通豊岡行最終に連絡)

  • @いのうえけい-g6i
    @いのうえけい-g6i 4 роки тому +3

    289系のラッピング車かわいい💕

  • @yuutoh2154
    @yuutoh2154 4 роки тому +1

    この黄色の287系、こうのとり限定運用だと思ってたけど、きのさきの運用にもついてるんだ!初めて知った

  • @youjikawabata4170
    @youjikawabata4170 3 роки тому +2

    特急「きのさき」の最終電車は何時ですか?

  • @近鉄太郎-s6c
    @近鉄太郎-s6c 4 роки тому +2

    『園部から先は、ICカードはご利用出来ません』って、綾部と福知山は基本的に使えるでしょう。

  • @saga1161
    @saga1161 4 роки тому +5

    17:28自分用

  • @響-r9d
    @響-r9d 4 роки тому +7

    はしだて宮津行き まいづる東舞鶴行き
    ブツ6

  • @ジッカクラモト
    @ジッカクラモト 4 роки тому +1

    元タンゴディスカバリーは2両5編成って聞いたけど3つ来ちゃったか

  • @okzchannelyoutube
    @okzchannelyoutube 4 роки тому +1

    京都行きの特急はしだては、
    金色のサンダーバード見たいですね。
    車両自体は同じですか?

    • @LastTrainWatcher
      @LastTrainWatcher  4 роки тому +1

      ほとんど同じです。交流区間を走れないくらいの違いしかありません。

  • @KOSEN_notcute
    @KOSEN_notcute 4 роки тому +4

    WILLER trainのブルーメタリック好き

  • @エベレストチョモランマ-z1o

    明智光秀ラッピングおるやん!

    • @yuutoh2154
      @yuutoh2154 4 роки тому +1

      こうのとり限定運用だと思ってました、きのさき運用でも使われるんですね!

  • @punikurarailway7898
    @punikurarailway7898 4 роки тому +1

    元特急タンゴディスカバリーだ