Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます!リクエストがあればそれぞれの種類のポーションごとのセッティング方法や建築風景の主観撮影などやってみようと思うのでよろしくお願いします!
一年前の古代都市の動画で装置を紹介していると聞いてみてみたら大変わかりやすくて驚きました。比嘉ごろポーションを作る機会が多いので大量生産してキノコ通りを作ろうと思います。いつも不思議に思っていた回路の説明が丁寧にわかりやすく解説されていて本当に助かりました。ありがとうございます!チャンネル登録しました!
ご視聴ありがとうございます😊1.20のアップデートでスニッファーの卵を探したり海底神殿に鍛治型目的で探索に行ったりと前より使う機会が増えたように感じます。動画で紹介したものは1つ1つが省スペースなため拠点などにアクセント感覚で建築してもらえると嬉しいです☺️
数年ぶりにマイクラ再開して色んな動画見てるとこですが、今のところ1番装置の解説が分かりやすく、かつサクサク進んでくれるので実際に活用出来そうです。これから他の動画も見ながら活用します🙏
ありがとうございます😊過去の動画は拙い部分も多々ありますが参考にしていただけると嬉しいです🙇
最終的に横並びじゃなくて装飾例で独立した小屋状になっているところが可愛い。ほわクラって感じがしていいですね!要所の仕組みが丁寧に解説されてるので部分的な流用もしやすいです。
ありがとうございます!☺️装置っぽい装置の見た目がちょっと苦手なので見た目も頑張った感じを受け取ってもらえてとても嬉しいです!回路の解説はうまく伝わっているか不安でしたが仕組みを知りたい人には好評で安心しております🥳
作り方だけじゃなくて、レッドストーン回路の仕組みを丁寧にかつ大変わかりやすく紹介してくださる…ほわクラさんの動画とっても好きです!(アイテム仕分け機の時も助かりました!)一つ一つ順番に説明を挟んでくれるのがすごく嬉しいです~~!真似して作ってみます!(1回目は考えながら見てたので手を動かす余裕がなく…何回も拝見します~~!)
毎度ありがとうございます!今回は規模が小さめで仕組みが面白かったので説明させていただきました!動画の感じよりも複数並べて作ったほうが実用的だと思うのでいろんな種類に対応したものをそれぞれ作ってみるのも面白そうです
動画を参考にして、ポーションの自動装置を作ることができました! ありがとうございます😊回路初心者なので、「あ、ここにコンパレーターが足りない」「ここはドロッパーじゃなくてオブザーバーなのか」みたいなツマヅキはありましたが、「◯◯までは出来てるから、この辺りがおかしい」という風に直しながら、最後に成功したときはガッツポーズでした😆*ネザーやエンドを探索するときに暗視のポーションをよく使うため、メチャ助かってます
作成ありがとうございます😊回路に不慣れな方でも作成できたようで動画作成者としてもホッとしていますぜひお役立てください!
ポーションは何気にいろいろ使うので自動化は良いかもですな!そういえば以前紹介していた丸石自動製造機をあるマルチ鯖で作ったら鯖主の有名UA-camrさんが考えられているなーっと感心してました。
ありがとうございます!😊丸石製造機も製作していただき感謝です!自分の知らないところでもどなたかのお役に立てたならば嬉しいです!
コメント失礼いたします。java版 21.0.3 でプレイしています。虫食いのポーションを自動化するために制作しました、装置の機構はあらかた出来たのですが 10:05~ のアイテムセッティングで行き詰っています。具体的な内容としては、ポッパーに22個のアイテムを入れる箇所で"石"を投入したあとに上にあるラージチェスト( 11:07~ )に左上からアイテムを一つずつ入れる作業で火薬とネザーウォートは無事投入できるのですが"石"だけが下のホッパーに吸われてしまい装置のセッティングがうまくいきません、改善案や代替案などがあればご教示いただけますと幸いです。
申し訳ありません、他の種類を作りたい場合の項目に書いてありました。動画わかりやすくて助かっています、これからも頑張ってください。
お返事遅れて申し訳ありませんが解決してよかったです!トラブルにも対応しやすい動画づくりを心がけようと思います!
いつもお世話になっております。材料を投入するドロッパーは4個で作成しておいたまま、弱化のスプラッシュポーションなどに活用することは可能でしょうか?作成するものに合わせて、ドロッパーの数も変更しないといけませんか?
作成ありがとうございます!ドロッパーの数は基本変更は必要なく中に入れる材料の組み合わせで大体のポーションは作成できます。ただ装置の都合上ポーションの材料が3種類以上のものでないとうまく作成できないため、必ず材料は3つ入れる必要があります。通常であれば弱化のスプラッシュポーションは「発酵したクモの目」と「火薬」の2つあれば作成できますが、この装置で作成する場合間にレッドストーンの粉を入れて無理やり材料の数を3つにする必要があります。ua-cam.com/video/k-zOx6vJRJY/v-deo.html
@@Howawa_Mai 解説の動画、ありがとうございました!無事作成できました!
質問失礼します。この装置をクロスプレイサーバーでも使いたいのですがうまく動作するのでしょうか?
マルチプレイの環境はサーバーごとにそれぞれなので私の方ではお応えできません。そんなに大掛かりなものでもないのでとりあえず作っていただいてなにかトラブルがあればお答えします!
@@Howawa_Mai 分かりました! 取り敢えず作ってみます!
@@Howawa_Mai うまく作動することができました!! 解説していただきありがとうございました
最近始めた初心者です。楽しく動画を拝見しています。JAVA1.20.2です。何度か動画を見直しながら間違いがないか確認はしたのですが、水入り瓶が2つしかセットされず💦機能的には問題はないのですが、醸造中の醸造台の見た目的に寂しくて💦問題点や改善点で思いつくことはございませんでしょうか?
作成ありがとうございます☺️作り方や構造は間違っていないと思うので今一度動画の手順通りの順番でアイテム類を設置し直してみてください!
ありがとうございます!直りました!
この自動醸造機で残留ポーションなどの、材料を五つ使うポーションを作ることは可能でしょうか?
各々のプレイスタイルにもよりますが残留ポーションはサバイバルでは結構マニアックアイテムなので装置での対応は考えていませんでした!
返答ありがとうございます。この動画がきっかけで、レッドストーンにハマってしまったので、自分でも工夫して作ってみます!
マジで分かりやすくて好き!結婚してくれ!
やったー!ありがとうございます🤵♂️👰❤️
Java版で作ってるんですけど、一台目はうまく稼働して、2台目を作り、うまく稼働してるのを確認して更に追加で作っていたのですが2台目が途中からうまく作動しなくなり更に追加したのも上手く作動しませんでした。最初に作ったのは上手く作動してます。不具合はどちらも水入り瓶の補充のところが止まらずに下に流れてしまいます。原因の理由や確認方法はありますか?
お返事遅れました🙇同じ材料の数で運用しているならば同じ材料で作れば基本的に動くはずです。最初の材料や瓶のセッティングの段階で不具合があるかもしれないのでそこも確認してみてください。今手元のマイクラを触れる環境にないので帰ってから自分も確かめてみようと思います🙇
1から作り直したら今のところ一台上手くいってるのですがこれは作成の順番が大事だったりしますか?
あと羊毛ブロックを使用しているのは意味があるのでしょうか?
上のラージチェストのすぐ横のディスペンサーにレッドストーンを敷くと動作に不具合が発生します。動画でいえばマグマクリームの所のディスペンサーには赤石を置かないようにしましょう。材料のセッティングの順番も結構大事なので9:14からの手順が結構大事ですね 羊毛ブロックは回路ごとの役割を動画的にわかりやすくするために色分けしているので他のブロックでも問題ありません!
統合版で作ってみたんですけど、調合台に水入り瓶を入れたら勝手に下のチェストに行きます。どうしてでしょうか
動画時間の1:09からにもあるようにJava版以外での動作はサポートしていませんので解決できず申し訳ないです。
装置の装飾でトラップドアのある場所ってアカシアのブロック置けないのでは?自分の建築不足・技術不足・確認不足でしたら申し訳ございません。
作成ありがとうございます😊水入り瓶を補充するための水源が溢れないようにトラップドアを使用していましたが装飾の段階でそれをアカシアのブロックに置き換えてしまったかもしれません、紛らわしくて申し訳ありませんでした!
Javaです。同じように作っても水入りビンが留まらずに下にいってしまうのですがどうしてでしょうか…?
作成ありがとうございます😊最新版の1.21バージョンでも動作を確認しています。装置の形だけでなく材料の補充やセットの手順も重要なので、一度全て取り除いてセットし直してみましょう🙇
@@Howawa_Maiやり直したらできました!ありがとうございます
解決してよかったです🙆
ご視聴ありがとうございます!
リクエストがあればそれぞれの種類のポーションごとのセッティング方法や
建築風景の主観撮影などやってみようと思うのでよろしくお願いします!
一年前の古代都市の動画で装置を紹介していると聞いてみてみたら大変わかりやすくて驚きました。
比嘉ごろポーションを作る機会が多いので大量生産してキノコ通りを作ろうと思います。
いつも不思議に思っていた回路の説明が丁寧にわかりやすく解説されていて本当に助かりました。ありがとうございます!チャンネル登録しました!
ご視聴ありがとうございます😊1.20のアップデートでスニッファーの卵を探したり海底神殿に鍛治型目的で探索に行ったりと前より使う機会が増えたように感じます。
動画で紹介したものは1つ1つが省スペースなため拠点などにアクセント感覚で建築してもらえると嬉しいです☺️
数年ぶりにマイクラ再開して色んな動画見てるとこですが、今のところ1番装置の解説が分かりやすく、かつサクサク進んでくれるので実際に活用出来そうです。これから他の動画も見ながら活用します🙏
ありがとうございます😊過去の動画は拙い部分も多々ありますが参考にしていただけると嬉しいです🙇
最終的に横並びじゃなくて装飾例で独立した小屋状になっているところが可愛い。ほわクラって感じがしていいですね!
要所の仕組みが丁寧に解説されてるので部分的な流用もしやすいです。
ありがとうございます!☺️装置っぽい装置の見た目がちょっと苦手なので見た目も頑張った感じを受け取ってもらえてとても嬉しいです!回路の解説はうまく伝わっているか不安でしたが仕組みを知りたい人には好評で安心しております🥳
作り方だけじゃなくて、レッドストーン回路の仕組みを丁寧にかつ大変わかりやすく紹介してくださる…ほわクラさんの動画とっても好きです!
(アイテム仕分け機の時も助かりました!)
一つ一つ順番に説明を挟んでくれるのがすごく嬉しいです~~!
真似して作ってみます!(1回目は考えながら見てたので手を動かす余裕がなく…何回も拝見します~~!)
毎度ありがとうございます!今回は規模が小さめで仕組みが面白かったので説明させていただきました!
動画の感じよりも複数並べて作ったほうが実用的だと思うのでいろんな種類に対応したものをそれぞれ作ってみるのも面白そうです
動画を参考にして、ポーションの自動装置を作ることができました! ありがとうございます😊
回路初心者なので、
「あ、ここにコンパレーターが足りない」
「ここはドロッパーじゃなくてオブザーバーなのか」
みたいなツマヅキはありましたが、
「◯◯までは出来てるから、この辺りがおかしい」
という風に直しながら、最後に成功したときはガッツポーズでした😆
*ネザーやエンドを探索するときに暗視のポーションをよく使うため、メチャ助かってます
作成ありがとうございます😊
回路に不慣れな方でも作成できたようで動画作成者としてもホッとしています
ぜひお役立てください!
ポーションは何気にいろいろ使うので自動化は良いかもですな!
そういえば以前紹介していた丸石自動製造機をあるマルチ鯖で作ったら鯖主の有名UA-camrさんが考えられているなーっと感心してました。
ありがとうございます!😊丸石製造機も製作していただき感謝です!自分の知らないところでもどなたかのお役に立てたならば嬉しいです!
コメント失礼いたします。java版 21.0.3 でプレイしています。
虫食いのポーションを自動化するために制作しました、装置の機構はあらかた出来たのですが 10:05~ のアイテムセッティングで
行き詰っています。
具体的な内容としては、ポッパーに22個のアイテムを入れる箇所で"石"を投入したあとに上にあるラージチェスト( 11:07~ )に
左上からアイテムを一つずつ入れる作業で火薬とネザーウォートは無事投入できるのですが"石"だけが下のホッパーに吸われてしまい装置のセッティングがうまくいきません、改善案や代替案などがあればご教示いただけますと幸いです。
申し訳ありません、他の種類を作りたい場合の項目に書いてありました。
動画わかりやすくて助かっています、これからも頑張ってください。
お返事遅れて申し訳ありませんが解決してよかったです!トラブルにも対応しやすい動画づくりを心がけようと思います!
いつもお世話になっております。
材料を投入するドロッパーは4個で作成しておいたまま、弱化のスプラッシュポーションなどに活用することは可能でしょうか?
作成するものに合わせて、ドロッパーの数も変更しないといけませんか?
作成ありがとうございます!ドロッパーの数は基本変更は必要なく中に入れる材料の組み合わせで大体のポーションは作成できます。
ただ装置の都合上ポーションの材料が3種類以上のものでないとうまく作成できないため、必ず材料は3つ入れる必要があります。
通常であれば弱化のスプラッシュポーションは「発酵したクモの目」と「火薬」の2つあれば作成できますが、この装置で作成する場合間にレッドストーンの粉を入れて無理やり材料の数を3つにする必要があります。
ua-cam.com/video/k-zOx6vJRJY/v-deo.html
@@Howawa_Mai 解説の動画、ありがとうございました!無事作成できました!
質問失礼します。
この装置をクロスプレイサーバーでも使いたいのですがうまく動作するのでしょうか?
マルチプレイの環境はサーバーごとにそれぞれなので私の方ではお応えできません。そんなに大掛かりなものでもないのでとりあえず作っていただいてなにかトラブルがあればお答えします!
@@Howawa_Mai 分かりました! 取り敢えず作ってみます!
@@Howawa_Mai うまく作動することができました!! 解説していただきありがとうございました
最近始めた初心者です。楽しく動画を拝見しています。
JAVA1.20.2です。
何度か動画を見直しながら間違いがないか確認はしたのですが、水入り瓶が2つしかセットされず💦
機能的には問題はないのですが、醸造中の醸造台の見た目的に寂しくて💦
問題点や改善点で思いつくことはございませんでしょうか?
作成ありがとうございます☺️作り方や構造は間違っていないと思うので今一度動画の手順通りの順番でアイテム類を設置し直してみてください!
ありがとうございます!直りました!
この自動醸造機で残留ポーションなどの、材料を五つ使うポーションを作ることは可能でしょうか?
各々のプレイスタイルにもよりますが残留ポーションはサバイバルでは結構マニアックアイテムなので装置での対応は考えていませんでした!
返答ありがとうございます。
この動画がきっかけで、レッドストーンにハマってしまったので、自分でも工夫して作ってみます!
マジで分かりやすくて好き!結婚してくれ!
やったー!ありがとうございます🤵♂️👰❤️
Java版で作ってるんですけど、一台目はうまく稼働して、2台目を作り、うまく稼働してるのを確認して更に追加で作っていたのですが2台目が途中からうまく作動しなくなり更に追加したのも上手く作動しませんでした。
最初に作ったのは上手く作動してます。
不具合はどちらも水入り瓶の補充のところが止まらずに下に流れてしまいます。
原因の理由や確認方法はありますか?
お返事遅れました🙇同じ材料の数で運用しているならば同じ材料で作れば基本的に動くはずです。最初の材料や瓶のセッティングの段階で不具合があるかもしれないのでそこも確認してみてください。今手元のマイクラを触れる環境にないので帰ってから自分も確かめてみようと思います🙇
1から作り直したら今のところ一台上手くいってるのですがこれは作成の順番が大事だったりしますか?
あと羊毛ブロックを使用しているのは意味があるのでしょうか?
上のラージチェストのすぐ横のディスペンサーにレッドストーンを敷くと動作に不具合が発生します。動画でいえばマグマクリームの所のディスペンサーには赤石を置かないようにしましょう。材料のセッティングの順番も結構大事なので9:14からの手順が結構大事ですね 羊毛ブロックは回路ごとの役割を動画的にわかりやすくするために色分けしているので他のブロックでも問題ありません!
統合版で作ってみたんですけど、調合台に水入り瓶を入れたら勝手に下のチェストに行きます。どうしてでしょうか
動画時間の1:09からにもあるようにJava版以外での動作はサポートしていませんので解決できず申し訳ないです。
装置の装飾でトラップドアのある場所ってアカシアのブロック置けないのでは?自分の建築不足・技術不足・確認不足でしたら申し訳ございません。
作成ありがとうございます😊水入り瓶を補充するための水源が溢れないようにトラップドアを使用していましたが装飾の段階でそれをアカシアのブロックに置き換えてしまったかもしれません、紛らわしくて申し訳ありませんでした!
Javaです。
同じように作っても
水入りビンが留まらずに下にいってしまうのですが
どうしてでしょうか…?
作成ありがとうございます😊最新版の1.21バージョンでも動作を確認しています。装置の形だけでなく材料の補充やセットの手順も重要なので、一度全て取り除いてセットし直してみましょう🙇
@@Howawa_Mai
やり直したらできました!
ありがとうございます
解決してよかったです🙆