Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
giantのR3は2024モデルからフレームが簡素化&フォークがハイテン化して値上げです(66000円)。売れ残りの23年モデルをリネームした24年LTDモデルまではモノが良いですが24モデルはコストカットされました。それでもBSよりは規格がスポーツバイクで走りもまともですが。BSのLB1は自転車に興味ない人がホームセンターあたりで買って2~3年で乗り潰して次を買うのがターゲットだと思います。走りの性能よりもカゴ、チェーンガード、馬蹄錠が付いて5km以下の通勤か駅までの足って使い方が多いんじゃないですかね。装備込みで5万円のLB1と車体だけで56000円のR3では購入層が違う気がします。私はLB1は欲しいと思いませんがママチャリのような使い方をする一般ユーザーにはLB1のが選ばれるはず。LB1はBSが予算5万円以下の一般人からいかに利益を出すかを考えた自転車に見えます。
全く同意です。そもそもLB1、TB1は本格的にスポーツバイクをやりたい人向けに作られてないですよね。「ママチャリよりは早い自転車でスポーツバイクに乗ってる気になりたい人向け」の商品です。そういった層の人々がエスケープなんて買うと、最寄りのママチャリしか整備できない自転車店ではパンク程度の修理すら面倒も見てもらえず、かと言って家から遠い(もしくは敷居の高い)プロショップには行く気にもなれず、街中でよく見かけるドライブトレイン全錆のクソボロクロスになる訳で...だからLB1やTB1はそういった人々にとって都合が良いし、ママチャリ整備しかできない店でも整備もできるし店頭にも置ける。「クロスの皮を被ったママチャリ」系自転車、真実とは裏腹にめちゃくちゃ需要あるんですよね。それが健全かどうかはさておき。
昨日これのデラックスというやつを注文しました。まさにスポーティなママチャリを探しに行って見つけたわけです。改造なんてママチャリには無縁。スピードを出す気もないので6段ギアで十分だしブレーキも高性能でなくて大丈夫でしょう。それにダイエット目的で車移動を減らすために買ったのだから、ある程度重いくらいでいいんです(ここは我ながら苦しい)。しかし前もってこの動画を見ていたら買わなかったかな。そういう目で見る人もいると意識してしまうから。こうなったら幅広のサドルに替えるなどして思いっきりママチャリに寄せて「別にクロスバイクを買ったつもりじゃないもーん」という顔で乗り回してやろうかしら。
BSの街のママチャリ屋にとって都合が良い商品って事で客がそれに付き合う必要はない、よく言っている「客の方も賢くなきゃ駄目」って奴ですね。ちゃんと整備して売るママチャリ屋の利鞘を確保した金額と思えば、まぁ。一応BSのアルミフレームのママチャリよりは安いし、TB1よりも安いまともなのはXB1が72000円、アンカーブランドでRL1の油圧ディスクが88000円で出している。
田舎の学校だとブリジストンの自転車でないと通学を認めない学校が沢山あります。そんなところの自転車店はクロスバイクの整備なんて出来ないし、700cの在庫なんて持ちたくない。そんな妥協の上で生まれたのがこれです。ブリジストンは既存の自転車店に売れればいいので、ユーザーの事なんて考えてないですからね。でも日本人はブリジストンは良い自転車という謎の思い込みがあるので売れるでしょう。私ならジャイアントを買いますけどね。
ブリジストン社のやりたいコンセプトはなんとなくわからんでもないんですよ、今までスポーツ車触れたことなくてハードル高いなあ、って年配の方とかにも、国産で踏み出しやすそうで、ママチャリパーツついてるってことは、そのへんのホームセンターでチューブもタイヤもなんでも揃うし、家には子どもの自転車に使ってた英式用の空気入れしかないし、そもそも軽くサイクリングでも始めるか!ってくらいの気持ちだから、チューンアップするつもりもないし、そもそもタイヤの太さとかどれがいいのかわからんし、ポジション変更?そんなんせんといかんの?なにもわかりません!乗れればいいです!みたいな人たちには、これでしょ!的な考えなんでしょうけど、たけぇよ。これはたぶん、このモデルの製造ラインが量産体制として確立されてないことにより、人件費他の製造コストが最適化されてないからそのぶん価格に反映されてるんでしょうよ。ホームセンターのクロスバイクもどきを買ったほうがコスパいいですね。
Escape2台盗まれた後、ビレッタに乗ってました。アルミフレームのパパチャリ。通勤や買い物には便利で愛用していましたが後継はなし…と思っていたらこれが実質後継だよ!クロスとして売る必要なんか無し。堂々とパパチャリで売ればいい。値段も他のママチャリが値上がっているので大差ない。平日駅まで行くのはこれで十分。
Escape R3を型落ちで買って15年以上運用中。汎用なので、入れ替えもできるし長持ちですね。
まだ自転車をよく知らない頃に通学用でLB1を買いました。ブリジストンを買うならXB1が1番クロスバイクでしょう。TB1はLB1よりマシなだけで普通にママチャリ。LB1はサイクリングするにしても乗り心地も別に良くない、それこそ動画で仰ってる通りサドルが合っていないのでお尻がすぐ痛くなります。ギアもリア6段のみで速度も出ないし、15kgで重いし、ハンドルも高いしで、ママチャリより少し速いママチャリですね笑1年半乗っていましたが半年でもう乗り替えたいとずっと思っていました。今乗っているのはGIOSのミストラルです。やっぱりちゃんとしたクロスバイクはいいですね。ギアは24段、重量は10kg、サドルはとてもいい物で乗り心地も良い。そしてなにより坂が登りやすい。LB1はサブで使おうとしましたが、サブにするにしても性能がママチャリすぎるのでギアくらいは変えようと思います。
ジャイアントエスケイプと比較する車種はブリジストンxb1では
単純な比較のはなしではないから。話をちゃんと聞きたまえ君。
通販専門の自転車メーカーでもない大手メーカーがシティサイクルの自転車を「クロスバイク」と名乗って売るなってことでしょう。GIANTを比較に出してるのは「クロスバイク」のカテゴリーの最廉価モデルとしての比較なのでR3を比較に出した事でしょう。
このLB1については飯倉さんの見解に同感です。メーカーがスポーツバイクとママチャリのハイブリットを作ろうとすると結局ママチャリ寄りのこの様なものになります。飯倉さん程の方がもう流星号という結論を出しているわけで、現状で出来る中での正解は生粋のスポーツバイクとして作られたものをベースにして必要なパーツを取り付けることだと思っています。ライト、鍵、フェンダーは調べれば付けられますが、ネックになるのが前かご。どこの自転車店でも口を揃えて言うのが「クロスバイクは前に荷物を乗せて走る自転車ではない」です。流星号にも付けていないようなので飯倉さんも同じ見解かも知れませんが、私はメーカーがESCAPEのような標準的なクロスバイクに汎用品の前かごが取り付けられるステーを付けるだけで解決するのにと思っています。(あとはチェーンカバーとディレイラーガードのステーもあれば尚良しです)私自身は数年前、あさひの「OFFICE PRESS スポーツ」という、もともと前かごありの車体を飯倉さんにお願いして駆動部分一式をXTに、ホイールを適当な700Cの物に交換して頂きました。頻繁に10㎏以上の荷物を前かごに入れて通勤していますが今のところ全く問題は起きていません。確か当時の価格で車体代金¥45,000、サイメン代金¥70,000弱、掛かりましたが、一般的な自転車店で何台新車を購入しようとも決して手に入らない逸品になり大変感謝しております。カナダに行かれる前にお願いできて本当に幸運でした。本当にありがとうございました。
飯倉さんの話は勉強になることも多いですけど、LB1に関してはちょっと了見が狭いと思いますね。装備や盗難補償などトータルで見てみてください。この車種は日本の道で実用性に振ったクロス風を作ったんだと思いますよ。そもそも自転車レーンもろくに整備されていない日本の道で時速30キロも出るクロスバイクを道交法も守らずに乗るって恐怖でしかないですよ。時速20キロぐらいまでにしといたほうが本人や社会のためになるのでは、BSは実用車をそんなギヤ比にしているのではないでしょうか。
TB-1から何も変わってなさそうですね・・・。
ロードバイクブランドの「アンカー」はどうなんでしょう?周りのはなし聞くと実直にやってんだなってイメージですけど
あさひのクリームと同等ってことかな
この動画見てよかった。自転車が壊れたから買い替えないと思ってLB1が第一候補だったけど、初心者向けだが、LB1よりは圧倒的にスペックの高いクロスバイクを購入できました。LB1のカゴ付きのやつと同じくらいの値段だった。
TB1eが配達員相手に売れたもんだから、ブリヂストンさん調子に乗っちゃったんでしょうねーw
えええっ、天下のブリヂストンが?そんなぁ、殿様商売のあのブリヂストンが😢
BSは少年誌の広告や高めの値付けで高級と思わせて販売を伸ばしたメーカーだと思っています。LB1は現代版ロードマンと言ったところでしょうか。
ウチの子供が乗ってたBSのシュラインにそっくりだ!
BSの名でルック車を作るとは…
BSのHPでLB-1の取説を見ようとすると スポーツ車 ではなく シティ車 のトコにラインナップされてるがまた
ヘッド1インチクイルタイヤ27インチおそらくリムシングルウォール寄りの画も拡大図も無いけどおそらく正爪とどうにもならない規格やパーツをぶち込んでどうしようもなくした感じですね。クランク165㎜とかシートポスト長260㎜(ヤグラ別体だとその下からの計測になるんですかね?)とかもイマイチ……ダイヤモンドフレーム化したただのシティサイクルでしょうか? 企画意図がアレなだけ余計に悪くなってる感も。絶賛とまではいかないですけど、よいしょ記事とかおすすめですとか言ってる店舗があるのが不思議。トップチューブの無いロードバイクに乗りたい!→ママチャリロード作りました!ママチャリ的に使えるクロスバイクに乗りたい!→LB1作りました!需要として逆行してるわけでもないのもそうですけど、その上で微妙に外したやつが出てくるのはなんなんだろう。ママチャリロードの方がまだマシなレベルですけど。
飯倉さんが提唱する最高の街乗りバイク流星号にぱっと見似ているのは笑えます。素人はスポーツバイクとママチャリの区別が全くつかないのでしょうね。さいきん、日本の高校生がママチャリにドロップハンドルを付けたような妙な自転車を乗っています。サドルが低く、ハンドルが高い(笑)
16.5kgは無いわ
ロードもMTBもクロスもあるけどアビオス、乗らないのに手放せない。
妹も3人目の子供が小学校上がったら、使っていた子供載せ自転車を処分してしまったようです。ポンコツでもオーバーホールしてリフレッシュしてあげようとおもったのに僅差で処分されました。残念です。使い捨て社会です。ママチャリメンテ、ホイール組、レストアのDVDは傑作です。
エスケープ3って今はマイクロシフトで構成されてるんすね。昔はスラムのX7?だった気がしますがジャイアントとスラムの関係が薄れていったことの影響なんですかね
マークローザの後継って感じなんですかね?wマークローザの後継という話なら価格設定もそこまで違和感ないですが、謳い文句がよくないですね
ママチャリパーツでスポーツ車作ろうというコンセプトは嫌いではない素人には維持管理のしやすさの方が重要だろうし・・・ただ安い自転車特有の「ブレーキが弱い」だけはホント改善してほしい入
ジャイアント製品好きジャイアント店員嫌い
自転車に興味ない人ほどLB1の方がウケそうですね。。。かごついてて、普段の足に使えればなんでもいい、みたいな
マウンテンバイク壊れたから、クロスバイクで良いや〜てLB1買ったら、めちゃママチャリで疲れるし手痛いし、まぁ、こんなもんかとゲンナリしました。
おつかれ
27インチタイヤ・6段変速・ローラーブレーキ・チェーンは錆止め加工……いわゆる「パパチャリ」ですよね。同じようなのを昔から売ってる。何を血迷って今更クロスバイクとして売ろうとしてるのか。スポーツ自転車として売りたいなら、オススメオプションに両立スタンドなんて載せたらいかんでしょw
イオンバイクで売ってるカグラ?もコストコのマウンテンバイク並にヤバそうです
一勝堂のママチャリロードの方がマシっす。フレームセット9900円やぞ
環境利権って、悪用してはまずいじゃん。💰
べつにいいと思うけど
giantのR3は2024モデルからフレームが簡素化&フォークがハイテン化して値上げです(66000円)。
売れ残りの23年モデルをリネームした24年LTDモデルまではモノが良いですが24モデルはコストカットされました。
それでもBSよりは規格がスポーツバイクで走りもまともですが。
BSのLB1は自転車に興味ない人がホームセンターあたりで買って2~3年で乗り潰して次を買うのがターゲットだと思います。
走りの性能よりもカゴ、チェーンガード、馬蹄錠が付いて5km以下の通勤か駅までの足って使い方が多いんじゃないですかね。
装備込みで5万円のLB1と車体だけで56000円のR3では購入層が違う気がします。
私はLB1は欲しいと思いませんがママチャリのような使い方をする一般ユーザーにはLB1のが選ばれるはず。
LB1はBSが予算5万円以下の一般人からいかに利益を出すかを考えた自転車に見えます。
全く同意です。
そもそもLB1、TB1は本格的にスポーツバイクをやりたい人向けに作られてないですよね。
「ママチャリよりは早い自転車でスポーツバイクに乗ってる気になりたい人向け」の商品です。
そういった層の人々がエスケープなんて買うと、最寄りのママチャリしか整備できない自転車店ではパンク程度の修理すら面倒も見てもらえず、かと言って家から遠い(もしくは敷居の高い)プロショップには行く気にもなれず、街中でよく見かけるドライブトレイン全錆のクソボロクロスになる訳で...
だからLB1やTB1はそういった人々にとって都合が良いし、ママチャリ整備しかできない店でも整備もできるし店頭にも置ける。
「クロスの皮を被ったママチャリ」系自転車、真実とは裏腹にめちゃくちゃ需要あるんですよね。それが健全かどうかはさておき。
昨日これのデラックスというやつを注文しました。まさにスポーティなママチャリを探しに行って見つけたわけです。改造なんてママチャリには無縁。スピードを出す気もないので6段ギアで十分だしブレーキも高性能でなくて大丈夫でしょう。それにダイエット目的で車移動を減らすために買ったのだから、ある程度重いくらいでいいんです(ここは我ながら苦しい)。
しかし前もってこの動画を見ていたら買わなかったかな。そういう目で見る人もいると意識してしまうから。
こうなったら幅広のサドルに替えるなどして思いっきりママチャリに寄せて「別にクロスバイクを買ったつもりじゃないもーん」という顔で乗り回してやろうかしら。
BSの街のママチャリ屋にとって都合が良い商品って事で客がそれに付き合う必要はない、
よく言っている「客の方も賢くなきゃ駄目」って奴ですね。
ちゃんと整備して売るママチャリ屋の利鞘を確保した金額と思えば、まぁ。
一応BSのアルミフレームのママチャリよりは安いし、TB1よりも安い
まともなのはXB1が72000円、アンカーブランドでRL1の油圧ディスクが88000円で出している。
田舎の学校だとブリジストンの自転車でないと通学を認めない学校が沢山あります。そんなところの自転車店はクロスバイクの整備なんて出来ないし、700cの在庫なんて持ちたくない。そんな妥協の上で生まれたのがこれです。ブリジストンは既存の自転車店に売れればいいので、ユーザーの事なんて考えてないですからね。でも日本人はブリジストンは良い自転車という謎の思い込みがあるので売れるでしょう。私ならジャイアントを買いますけどね。
ブリジストン社のやりたいコンセプトはなんとなくわからんでもないんですよ、
今までスポーツ車触れたことなくてハードル高いなあ、って年配の方とかにも、国産で踏み出しやすそうで、
ママチャリパーツついてるってことは、そのへんのホームセンターでチューブもタイヤもなんでも揃うし、
家には子どもの自転車に使ってた英式用の空気入れしかないし、
そもそも軽くサイクリングでも始めるか!ってくらいの気持ちだから、チューンアップするつもりもないし、
そもそもタイヤの太さとかどれがいいのかわからんし、
ポジション変更?そんなんせんといかんの?なにもわかりません!乗れればいいです!
みたいな人たちには、これでしょ!
的な考えなんでしょうけど、
たけぇよ。
これはたぶん、このモデルの製造ラインが量産体制として確立されてないことにより、人件費他の製造コストが最適化されてないからそのぶん価格に反映されてるんでしょうよ。
ホームセンターのクロスバイクもどきを買ったほうがコスパいいですね。
Escape2台盗まれた後、ビレッタに乗ってました。アルミフレームのパパチャリ。通勤や買い物には便利で愛用していましたが後継はなし…
と思っていたらこれが実質後継だよ!クロスとして売る必要なんか無し。堂々とパパチャリで売ればいい。値段も他のママチャリが値上がっているので大差ない。平日駅まで行くのはこれで十分。
Escape R3を型落ちで買って15年以上運用中。汎用なので、入れ替えもできるし長持ちですね。
まだ自転車をよく知らない頃に通学用でLB1を買いました。
ブリジストンを買うならXB1が1番クロスバイクでしょう。
TB1はLB1よりマシなだけで普通にママチャリ。
LB1はサイクリングするにしても乗り心地も別に良くない、それこそ動画で仰ってる通りサドルが合っていないのでお尻がすぐ痛くなります。
ギアもリア6段のみで速度も出ないし、15kgで重いし、ハンドルも高いしで、ママチャリより少し速いママチャリですね笑
1年半乗っていましたが半年でもう乗り替えたいとずっと思っていました。
今乗っているのはGIOSのミストラルです。やっぱりちゃんとしたクロスバイクはいいですね。
ギアは24段、重量は10kg、サドルはとてもいい物で乗り心地も良い。そしてなにより坂が登りやすい。
LB1はサブで使おうとしましたが、サブにするにしても性能がママチャリすぎるのでギアくらいは変えようと思います。
ジャイアントエスケイプと比較する車種
はブリジストンxb1では
単純な比較のはなしではないから。話をちゃんと聞きたまえ君。
通販専門の自転車メーカーでもない大手メーカーがシティサイクルの自転車を「クロスバイク」と名乗って売るなってことでしょう。GIANTを比較に出してるのは「クロスバイク」のカテゴリーの最廉価モデルとしての比較なのでR3を比較に出した事でしょう。
このLB1については飯倉さんの見解に同感です。メーカーがスポーツバイクとママチャリのハイブリットを作ろうとすると結局ママチャリ寄りのこの様なものになります。
飯倉さん程の方がもう流星号という結論を出しているわけで、現状で出来る中での正解は生粋のスポーツバイクとして作られたものをベースにして必要なパーツを
取り付けることだと思っています。ライト、鍵、フェンダーは調べれば付けられますが、ネックになるのが前かご。
どこの自転車店でも口を揃えて言うのが「クロスバイクは前に荷物を乗せて走る自転車ではない」です。
流星号にも付けていないようなので飯倉さんも同じ見解かも知れませんが、私はメーカーがESCAPEのような標準的なクロスバイクに汎用品の前かごが取り付けられるステーを
付けるだけで解決するのにと思っています。(あとはチェーンカバーとディレイラーガードのステーもあれば尚良しです)私自身は数年前、あさひの「OFFICE PRESS スポーツ」という、
もともと前かごありの車体を飯倉さんにお願いして駆動部分一式をXTに、ホイールを適当な700Cの物に交換して頂きました。
頻繁に10㎏以上の荷物を前かごに入れて通勤していますが今のところ全く問題は起きていません。
確か当時の価格で車体代金¥45,000、サイメン代金¥70,000弱、掛かりましたが、一般的な自転車店で何台新車を購入しようとも決して手に入らない逸品になり大変感謝しております。
カナダに行かれる前にお願いできて本当に幸運でした。本当にありがとうございました。
飯倉さんの話は勉強になることも多いですけど、LB1に関してはちょっと了見が狭いと思いますね。装備や盗難補償などトータルで見てみてください。この車種は日本の道で実用性に振ったクロス風を作ったんだと思いますよ。
そもそも自転車レーンもろくに整備されていない日本の道で時速30キロも出るクロスバイクを道交法も守らずに乗るって恐怖でしかないですよ。時速20キロぐらいまでにしといたほうが本人や社会のためになるのでは、BSは実用車をそんなギヤ比にしているのではないでしょうか。
TB-1から何も変わってなさそうですね・・・。
ロードバイクブランドの「アンカー」はどうなんでしょう?周りのはなし聞くと実直にやってんだなってイメージですけど
あさひのクリームと同等ってことかな
この動画見てよかった。自転車が壊れたから買い替えないと思ってLB1が第一候補だったけど、初心者向けだが、LB1よりは圧倒的にスペックの高いクロスバイクを購入できました。LB1のカゴ付きのやつと同じくらいの値段だった。
TB1eが配達員相手に売れたもんだから、ブリヂストンさん調子に乗っちゃったんでしょうねーw
えええっ、天下のブリヂストンが?
そんなぁ、殿様商売のあのブリヂストンが😢
BSは少年誌の広告や高めの値付けで高級と思わせて販売を伸ばしたメーカーだと思っています。
LB1は現代版ロードマンと言ったところでしょうか。
ウチの子供が乗ってたBSのシュラインにそっくりだ!
BSの名でルック車を作るとは…
BSのHPでLB-1の取説を見ようとすると スポーツ車 ではなく シティ車 のトコにラインナップされてるがまた
ヘッド1インチクイル
タイヤ27インチおそらくリムシングルウォール
寄りの画も拡大図も無いけどおそらく正爪
とどうにもならない規格やパーツをぶち込んでどうしようもなくした感じですね。クランク165㎜とかシートポスト長260㎜(ヤグラ別体だとその下からの計測になるんですかね?)とかもイマイチ……ダイヤモンドフレーム化したただのシティサイクルでしょうか? 企画意図がアレなだけ余計に悪くなってる感も。
絶賛とまではいかないですけど、よいしょ記事とかおすすめですとか言ってる店舗があるのが不思議。
トップチューブの無いロードバイクに乗りたい!→ママチャリロード作りました!
ママチャリ的に使えるクロスバイクに乗りたい!→LB1作りました!
需要として逆行してるわけでもないのもそうですけど、その上で微妙に外したやつが出てくるのはなんなんだろう。ママチャリロードの方がまだマシなレベルですけど。
飯倉さんが提唱する最高の街乗りバイク流星号にぱっと見似ているのは笑えます。
素人はスポーツバイクとママチャリの区別が全くつかないのでしょうね。さいきん、日本の高校生がママチャリにドロップハンドルを付けたような妙な自転車を乗っています。サドルが低く、ハンドルが高い(笑)
16.5kgは無いわ
ロードもMTBもクロスもあるけどアビオス、乗らないのに手放せない。
妹も3人目の子供が小学校上がったら、使っていた子供載せ自転車を処分してしまったようです。ポンコツでもオーバーホールしてリフレッシュしてあげようとおもったのに僅差で処分されました。残念です。使い捨て社会です。ママチャリメンテ、ホイール組、レストアのDVDは傑作です。
エスケープ3って今はマイクロシフトで構成されてるんすね。
昔はスラムのX7?だった気がしますがジャイアントとスラムの関係が薄れていったことの影響なんですかね
マークローザの後継って感じなんですかね?w
マークローザの後継という話なら価格設定もそこまで違和感ないですが、謳い文句がよくないですね
ママチャリパーツでスポーツ車作ろうというコンセプトは嫌いではない
素人には維持管理のしやすさの方が重要だろうし・・・
ただ安い自転車特有の「ブレーキが弱い」だけはホント改善してほしい
入
ジャイアント製品好き
ジャイアント店員嫌い
自転車に興味ない人ほどLB1の方がウケそうですね。。。
かごついてて、普段の足に使えればなんでもいい、みたいな
マウンテンバイク壊れたから、クロスバイクで良いや〜てLB1買ったら、めちゃママチャリで疲れるし手痛いし、まぁ、こんなもんかとゲンナリしました。
おつかれ
27インチタイヤ・6段変速・ローラーブレーキ・チェーンは錆止め加工……いわゆる「パパチャリ」ですよね。同じようなのを昔から売ってる。
何を血迷って今更クロスバイクとして売ろうとしてるのか。
スポーツ自転車として売りたいなら、オススメオプションに両立スタンドなんて載せたらいかんでしょw
イオンバイクで売ってるカグラ?もコストコのマウンテンバイク並にヤバそうです
一勝堂のママチャリロードの方がマシっす。
フレームセット9900円やぞ
環境利権って、悪用してはまずいじゃん。💰
べつにいいと思うけど