【イギリスの方ごめんなさい】イギリス飯が不味いのには理由がある【岡田斗司夫切り抜き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 жов 2024
  • コメントでご指摘がありました通り
    「八十日間世界一周」の作者はジュール・ヴェルヌでした。
    失礼いたしました🙇‍♂️
    ※2016年の動画です。
    イギリス旅行から帰ってきたとしおがイギリス飯をディスるんだけど、
    ちゃんと理由も説明できてて面白い。
    元動画はこちらから!
    岡田斗司夫ゼミ第121回(2016.4.10)
    • 岡田斗司夫ゼミ#121(2016.4.10)...
    写真引用
    ウィキコモンズ
    Pret A Manger at Unit 2, Victoria Place Shopping Centre, London by Zhangyang
    オタキング岡田斗司夫さんの切り抜きチャンネルです。
    岡田斗司夫さんの面白さを一人でも多くの人に伝えたい!と日々制作しております!
    完全字幕ありです。
    チャンネル登録よろしくお願いします!
    ※当チャンネルは岡田斗司夫さんから「黙認」認定されております。
    【岡田斗司夫 UA-cam】
    / @toshiookada0701
    【岡田斗司夫 twitter】
    / toshiookada
    【岡田斗司夫アーカイブ】
    epbot.site/
    #岡田斗司夫 #イギリス旅行 #イギリス料理 #まずい #不味い #イギリス #糖蜜ケーキ #糖蜜タルト #ハリーポッター #フィッシュ&チップス #ジェントルマン #サイコパス #切り抜き #オタキング

КОМЕНТАРІ • 1,5 тис.

  • @燕尾-h2s
    @燕尾-h2s 2 роки тому +3664

    イギリスにいますが、「別にそんなにまずい!ってくらいじゃないなぁ〜」と思っていたけど半年くらい経った時に枝豆食べて美味しすぎて泣きそうになった時今まで食べてたご飯不味かったんだと気づいた

    • @ikisugiikuiku
      @ikisugiikuiku 2 роки тому +869

      枝豆で泣きそうは草

    • @zyokadaimaou
      @zyokadaimaou 2 роки тому +299

      枝豆www.

    • @Discord_disco
      @Discord_disco 2 роки тому +334

      枝豆って料理…?なのか…
      それぐらいイギリスの料理はまずいって事か…

    • @さん蟻-j8g
      @さん蟻-j8g 2 роки тому +381

      現地住みの夫婦がされている定食屋でうどんの出汁飲んだ時泣きそうになった

    • @jnbvgyhjukpol5287
      @jnbvgyhjukpol5287 2 роки тому +9

      @@第号 😒😒

  • @一畳醍醐
    @一畳醍醐 2 роки тому +861

    日本人は美味しいものを食べている事が最高の幸福と答える割合が世界一多いんだそうな。
    清潔で比較的うまいものが安価で手に入る環境には感謝しないといけないなぁ。

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 2 роки тому +57

      しかしながら奴隷のように薄利多売でやる飲食業は間違ってるような…
      だれかの犠牲で成り立つ日本の飲食はどうなんだとね

    • @kema6918
      @kema6918 2 роки тому +75

      @@kathuyaaa-1115 日本も問題ではあるがチップ文化がある国は日本以上に従業員が低賃金だからチップを貰わないと暮らせないと言うのが現状

    • @zundanist
      @zundanist 2 роки тому +14

      @@kathuyaaa-1115
      薄利多売じゃなきゃ俺らは買わんだろ
      薄利多売=資本主義みたいな所あるしね、しゃーなし

    • @春1995
      @春1995 2 роки тому +58

      おまけに、肉に頼らずとも美味しい料理が食べられる。日本料理は凄い。

    • @mutsu-munemitsu
      @mutsu-munemitsu 2 роки тому +38

      カップ麺の旨さも世界ぶっちぎりやぞ
      昔アメリカでカップ麺食べたけどマジでなんとも言えない味だった

  • @kogeya
    @kogeya 2 роки тому +1269

    イギリス料理の「さしすせそ」ってジョークどこかで見たことあったな
    『さいしょに煮る』
    『しばらく煮る』
    『すごく煮る』
    『せめてあと一時間煮る』
    『それでも煮汁は捨てる』

    • @あおし-u6g
      @あおし-u6g 2 роки тому +122

      めっちゃ好き。そりゃ不味いw

    • @醜女ちゃんネル
      @醜女ちゃんネル 2 роки тому +84

      イギリスって昔(とくに産業革命期)もっのすっごく 衛生環境が最悪だったからね
      とりあえず火にかけるって風習が身についてるんだ…

    • @user-Berija
      @user-Berija 2 роки тому +57

      産業革命で農民が街へ行ったから、田舎料理というものが継承されず、街の「病気にならないためにとにかく煮る」っていう料理しか残らなかったって聞いた。ティータイムのものが美味しいのは貴族料理の名残っていう。

    • @shirounagineko
      @shirounagineko 2 роки тому +34

      うなぎのゼリーと言うものがあってだな

    • @松賢-e3g
      @松賢-e3g 2 роки тому

      栄養価の欠ける食事
      かす汁以下だ それ
      白人がなぜ白いのか 栄養価の低い食事だから

  • @becques
    @becques Рік тому +105

    イギリスに2週間ほど短期の語学留学したけど本当に食べられるものが少なくてキツかったな。ホストファミリーにも、「食べられないものは先に言ってね」って言われて、食材レベルで食べれないものはないのに出てくる料理の多くを食べられない現状を上手く説明できず辛かった。近所のスーパーでヤクルト買ってなんとか腹を満たしてたけどあっという間に栄養バランス崩してかなり辛かった。

    • @lucywithflowers5824
      @lucywithflowers5824 Рік тому

      ヤクルトは日本のもイギリスのも異性果糖ぶどう糖液糖が入っているので高齢になった辺りでの健康被害が計り知れないので人に勧めたりは出来ない。認知症、糖尿病、癌の近親者がいる人達はリスクを考えた方がよろしいかと思います。でもヤクルト美味しいよね不味いとは思ってませんよ。

    • @kiyoshisato7390
      @kiyoshisato7390 9 місяців тому +1

      異様に甘い食べ物は、植民地にしたインド方面の影響なのか、元は英国からの影響なのか?

  • @ジャブローもぐら
    @ジャブローもぐら 2 роки тому +1963

    英国人は紳士だ、食事の際のマナーには五月蝿いが食事の味には文句はつけない
    とかいうジョークを思い出した

    • @トレボウ
      @トレボウ 2 роки тому +87

      応仁の乱以前の日本も、食事に
      美味い不味いと云うのはマナー
      違反だったらしいよ。

    • @DAITOURYOU893
      @DAITOURYOU893 2 роки тому +77

      @@トレボウ 彼は現代の話をしているんだよ。

    • @田中三郎-y1d
      @田中三郎-y1d 2 роки тому +33

      @@DAITOURYOU893
       日本やフランスは味よりも訳わからん格式を重んじる貴族が没落したら食文化が発展したが、イギリスは貴族が没落しても食文化は豚の餌のままだった、と言いたかったのでは?

    • @DAITOURYOU893
      @DAITOURYOU893 2 роки тому +21

      @@田中三郎-y1d そう言いたかったならそう言うべきだと思いますけど、そもそもイギリスにこういうジョークあるよってコメントに対して言うことですかね。

    • @トレボウ
      @トレボウ 2 роки тому +33

      @@DAITOURYOU893 すんません。何も考え無しでした。

  • @janeb1472
    @janeb1472 2 роки тому +293

    イギリスっていうより アメリカもオーストラリアも アングロサクソン系の国の食事の味はおおざっぱ。
    だけどロンドンのバター ジャム マーマレードは美味しかった。ビスケットも美味しい。ロンドンはちゃんとした食事は確かにイマイチだけど ティータイムの文化は発達してると思った。

    • @janeb1472
      @janeb1472 2 роки тому +6

      @肉助G なるほど~

    • @4BLOCKERS
      @4BLOCKERS 2 роки тому +52

      @肉助G あいつらグルタミン酸受容体の存在が証明される2000年(つい20年前)まで「うま味」ってものの存在を認めてこなかったからw

    • @takeiteasytoy
      @takeiteasytoy 2 роки тому +20

      イケアのフードコートに行くと理解しやすい。

    • @31saito
      @31saito 2 роки тому +22

      アングロサクソンの料理は餌っす。ヨーロッパ在住だからつくづくそう思う

    • @にーりーう
      @にーりーう 2 роки тому +19

      日本に伝わったカレーはイギリス風だったような。
      ローストビーフもイギリスかな。
      あと酒が旨い。

  • @ワロタ-i4e
    @ワロタ-i4e 2 роки тому +1090

    海外旅行する前は「ジャガイモゆでて塩振るだけの特に何もしない料理でも美味しいんだから不味いっておかしいだろ。わざわざ不味くする方法やるはずないんだからまずいんじゃなくて美味しくないだけだろ」って思ってたけど、本当にまずかった。びっくりした

    • @スープグラタン
      @スープグラタン 2 роки тому +125

      名前のごとくワロタ

    • @001hanuman
      @001hanuman 2 роки тому +270

      最高の素材を選び、十分な時間をかけ、ぐだぐだになるまで煮込んで素材の味を殺し尽くすのがイギリス料理という話があったなw

    • @Ambivalenz0x
      @Ambivalenz0x 2 роки тому +53

      鰻のゼリー寄せの作成過程の動画とか見てると味を殺し尽くすの意味がよく解る
      元々素材が高緯度で美味しくないってのもあるかもしれないけど

    • @001hanuman
      @001hanuman 2 роки тому +72

      @@Ambivalenz0x
      あれって、「泥抜き」せずに調理しちゃうから凄く生臭いらしいね。鰻屋では、常に清水を流しながら、絶食状態で2日間ぐらいかけて泥を吐かせるのだとか。

    • @ティルグっぽいもの
      @ティルグっぽいもの 2 роки тому +59

      洗練された無駄のない無駄な調理だぞ

  • @博士栗くり
    @博士栗くり 2 роки тому +382

    25年前、イギリスに一年留学して、いる間は「そんな不味い料理ばかりではない!」と思っていたが、日本に帰る飛行機で食べた機内食が泣けるくらい美味しく感じ凹んだ事を思い出しました。(-""-;)
    でも、じゃがいもを揚げるだけなのに不味く作れるイギリス人には逆に感心しました。

    • @9900undefined
      @9900undefined 2 роки тому +39

      ジャガイモも不味いんですよ。農作物全般が不味い。だから料理も不味いw

    • @kakugarita
      @kakugarita 2 роки тому +45

      お世辞にも美味しいと言えない機内食で泣けるほど美味しいってどんだけ不味いのか...w

    • @博士栗くり
      @博士栗くり 2 роки тому +15

      昔はそれくらい不味い食べ物が多かった。「あぁ、これは私の知ってる食べ物とは別のものなんだ」と思いながら食べたものも沢山あります。今はだいぶ変わったんじゃないかな?(そう願いたい)
      でも、紅茶は水が違うせいか、あちらのが美味しく感じたのを覚えてます。

    • @キュン太-g9m
      @キュン太-g9m Рік тому +29

      帰国して母親から「お茶漬け」を出されて食べたら無意識に涙を流して食べてて、母親にガチで心配されたw
      まさか母親も永○園のお茶漬けで号泣するとは予想外だったようでw

    • @さわくき
      @さわくき Рік тому

      英国には余り大きな山も無くて、水が溜まらない、自然に濾過されて居る軟水の日本とは当然違う〜だから土も肥沃でなく、英国紳士が常に傘持ち歩いてる様に水は雨になって海へ流れてしまう💦先祖代々食物が美味しくなる素養がないのね〜
      水道水が飲める日本と比べるのは良くない、世界でも1、2を争う程、日本は恵まれた地形だからね😂

  • @フリードリヒクラウス
    @フリードリヒクラウス 2 роки тому +1946

    イギリスは料理が不味いから、美味い食事を求めて各地を占領していった結果世界最大の帝国になったってジョーク本当に大好き。

    • @tomohirookano397
      @tomohirookano397 2 роки тому +104

      逆に中国や日本の様に米がないと文句言うような食べ物にこだわる民族に世界征服などできっこないのが事実です。

    • @美食-t4t
      @美食-t4t 2 роки тому +93

      @@tomohirookano397 ただ、その料理は世界を席巻している気がする。

    • @agoney535
      @agoney535 2 роки тому +250

      食に関心がないからどんなにメシが不味くても兵士の士気が落ちないから強かったみたいな話は聞いたことがある

    • @knjfjsk
      @knjfjsk 2 роки тому +84

      そりゃあイタリア軍がどうなるか分かるよね

    • @宮藤快晴
      @宮藤快晴 2 роки тому +26

      ジョークじゃなく、真実。

  • @gkorind
    @gkorind 2 роки тому +176

    イギリスの料理、不味い不味いと言われ過ぎて、逆に食べてみたくなってきた。
    なお、1度だけで良い。

    • @PT872
      @PT872 11 місяців тому +8

      イギリス行って食わないとあの不味さが伝わらない
      国内で食べたイギリスレストランは普通に食えたし

  • @tottoko2680
    @tottoko2680 2 роки тому +280

    イギリス料理が不味いのは産業革命の時に庶民階級の大人は地方の農家以外はみんな都市に行って男女問わず工場労働者となり朝から夜まで休む暇も無く働いていた為に
    家で料理を作るという習慣が無くなり親から子へと伝わっていく家庭料理という物が断絶し
    その代わりに簡単で安い粗悪な料理を出す屋台などの外食で済ます文化が根付いてしまったというのも原因としてありますね
    その為イギリスは地方の方が家庭料理が残ってるというのをイギリス料理について書いてある本で知りました

    • @たたたた-e2o
      @たたたた-e2o 2 роки тому +44

      イギリスってのは産業革命以前から戦争ばっかりしてて、長期戦になるのを考えてなのか、味度外視で長期保存が効く物しか作ってなかったっていうのも聞いたことある
      つまり、ドンパチやりすぎで美味い飯作るなんて暇がなかったってのも原因じゃないかなとは思う

    • @レモンケーキ-s5m
      @レモンケーキ-s5m 2 роки тому +15

      @@たたたた-e2o そうだとしたら、ちょっとかわいそうだな…
      植民地化された国は1000兆倍かわいそうだけど。

    • @TheHaimani
      @TheHaimani 2 роки тому +32

      江戸時代の江戸の町も日雇い労働者で溢れてたが、当時の屋台・ファーストフードから寿司や天ぷらや蕎麦やらが発展してるんだけどなぁ、、、

    • @醜女ちゃんネル
      @醜女ちゃんネル 2 роки тому +7

      @@TheHaimani 江戸っ子は味に誇り持ってるけど、イギリスは…

    • @don-tanuki
      @don-tanuki 2 роки тому +5

      出稼ぎで若い世代が家事をする習慣もあったのも原因とも書いてあったなぁ
      田舎では料理を継承する若者が出稼ぎでいなくて都市部では不慣れな若者が家事をしていて美味しい料理を継承できなかったり

  • @tomohirookano397
    @tomohirookano397 2 роки тому +337

    イギリス行ったときに、美味い食事したかったらインド料理の店に行けばとある人から聞いていて、スコットランドのグラスゴーで入ったインド料理屋で食べたカレーめちゃめちゃ美味しかったでした。タンドリー料理も最高でした。

    • @スープグラタン
      @スープグラタン 2 роки тому +32

      かの国は移民に食を依存してるヤベー料理センスですね✨

    • @凡骨-y6y
      @凡骨-y6y 2 роки тому +32

      インド、ネパール系の店の料理は基本美味しい

    • @takeiteasytoy
      @takeiteasytoy 2 роки тому +18

      かの国ではタイ料理も救いだ。

    • @Ambivalenz0x
      @Ambivalenz0x 2 роки тому +20

      イギリスは伝統料理より中華料理店やファーストフード店の方が美味いと言われてたりするしな

    • @EraserByGoogle
      @EraserByGoogle 2 роки тому +11

      ただ、現地に居過ぎるとだんだんイギリスでは味があまり評価されないことに気づき、味を磨くことよりも内装や視覚聴覚的なパフォーマンスに凝るようになり結果不味くなるという話を聞いた。

  • @ricmania.
    @ricmania. 2 роки тому +355

    これまで2回行きましたが、全く同感です。大学の学食で食べたポテトもただお湯で煮ているだけ塩っ気が無い上に、出されるときは冷たくてすごく不味かった。ボロネーゼもポソポソしていて何の味もしないし、デザートのケーキは鼻にツンとくる過激な甘さで閉口しました。恐ろしいのはマクドナルドも塩っ気が少なくて薄味な事。

    • @Type-2.
      @Type-2. 2 роки тому +47

      塩気がないというのはよく聞きますねw
      じゃあ、塩かけたら美味しくなるのかというと・・・^^;

    • @塩ラーメン-j1y
      @塩ラーメン-j1y 2 роки тому +46

      日本の刑務所の料理のほうが
      ご馳走になるのではないかな

    • @テトラベタ
      @テトラベタ 2 роки тому +92

      イギリスのマクドナルドで
      最恐にして最凶だったのは
      チョコレートドーナッツ。
      なぜドーナッツがここまで不味くなるのか?
      という味。
      かわいいイギリスの幼児が美味しそうに食べていたけど、
      あんなもの食べさせていたら
      舌が音痴になるに決まっている。

    • @テトラベタ
      @テトラベタ 2 роки тому +21

      @@塩ラーメン-j1y
      ホリエモンが著書「刑務所なう」で
      書いていたけど、
      初犯や軽犯罪の刑務所の食事は
      美味しいらしいですね😁

    • @岩田邦夫-v8k
      @岩田邦夫-v8k 2 роки тому +35

      イギリスで生活するなら自炊するかインド料理屋か日本食屋に行った方が良い。

  • @maikeyshaun
    @maikeyshaun 2 роки тому +143

    イギリス人は働く為に食事をし、フランスやイタリア人は食事を楽しむ為に働くって聞いてなるほどなって思った

  • @wfs1273
    @wfs1273 2 роки тому +86

    なんで、イギリスの食べ物の話となると、定番からオリジナルまで、こんな面白いジョークばかりなんだ…

  • @syakaino-btmz
    @syakaino-btmz 2 роки тому +67

    4:51 ファミレスに開店と同時に入店し夕方まで本を読んでるおじいちゃんが近所にいるけど
    貴族階級みたいなものだったの・・・か

  • @ch-ly3xr
    @ch-ly3xr 2 роки тому +177

    つまり、イギリス人の女性に料理を振る舞えば胃袋を掴める!?
    ちょっとクックパッド見て勉強してくるっ!!

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 2 роки тому +11

      せめてオレンジページにしなされ

    • @くまなな-d9y
      @くまなな-d9y 2 роки тому +6

      3分クッキングでも可。

    • @不知火-h6p
      @不知火-h6p 2 роки тому +3

      3秒クッキングも見ると良いよ

    • @ch-ly3xr
      @ch-ly3xr 2 роки тому +1

      @@不知火-h6p
      3秒で餃子を作ってぐちゃぐちゃにする装置(笑)

    • @不知火-h6p
      @不知火-h6p 2 роки тому +1

      @@ch-ly3xr あれ若いアナが悲鳴あげてたから吊り橋効果も狙えそう

  • @tomohirookano397
    @tomohirookano397 2 роки тому +32

    80日間世界一周ってふしぎの海のナディアの原作の海底2万マイルの原作者ジュール・ベルヌの作品だったのではないのでしょうか?

  • @hazureito04
    @hazureito04 2 роки тому +567

    高校の時に読んだ英語のテキストに「イギリスは食材が良質だから凝った調理法が必要ない」
    みたいな内容のエッセイがあって、その事を世界史の先生(イギリス嫌い)に言ったら失笑してた。

    • @dhmo1529
      @dhmo1529 2 роки тому +76

      食材もクソなんだよなぁ

    • @penguin6241
      @penguin6241 2 роки тому +91

      食材も良質で調理法も充実してる日本は一体…

    • @川井祐
      @川井祐 2 роки тому +13

      イギリスには🥒があるじゃないか

    • @雑ゲームチャンネル
      @雑ゲームチャンネル 2 роки тому +40

      英語のテキスト。。。っあ、察し

    • @ria8343
      @ria8343 2 роки тому +11

      多分それ読んだことある

  • @四口-w4m
    @四口-w4m 2 роки тому +153

    イギリスに1週間くらい旅行に行ったとき、むこうに居たときにはパン絡みのものはおいしく食べてましたね
    ただ日本に帰ってきてから米食べたら程よい甘さが感じられてすごくおいしく感じました

    • @ornamentalfoliageplanttheb5020
      @ornamentalfoliageplanttheb5020 Рік тому +6

      イギリスのパンは本当に最高ですよね!また食べたい!!

    • @AlienZanteCounter99model
      @AlienZanteCounter99model Рік тому +3

      旅行客にまずいもの食べさせる観光ツアーとかダメだと思います

    • @TOMMY47
      @TOMMY47 Рік тому

      イギリスのうちのイングランドかな、伝統的にトーストというのは薄い食パンをカリカリに焼くらしい。ベーコンもそう。
      何かのサスペンス映画で、敵役のお偉いさんがそんなトーストとベーコンエッグの朝食を紅茶を飲みながら食べていた。
      厚切りトーストのふっくら感など微塵もない。フランス人やイタリア人なら、死んでもご免だ、と思うかもしれないね。

    • @lucywithflowers5824
      @lucywithflowers5824 Рік тому +2

      イギリスのパン(特にホテルで作っているやつ)は美味しいって日本でフランス語の先生をしておられる女性も言っておられました。イギリスは「粉もん」が総じて美味しいと思います。

  • @しおしお-m5m
    @しおしお-m5m 2 роки тому +22

    2回ホームステイしたことあるけど
    2回とも食事が微妙でした。
    ミックスベジタブルを炒めて醤油垂らしただけの何かを食パンの上に乗せたものが夕食に出た時に目を疑いましたし
    「パンよりご飯の方が(まだ)合うんじゃない?」
    とだけ伝えましたww
    お昼が大きいタッパーいっぱいの生野菜だけとか(ドレッシング類なし)
    ホームステイ1日目で歓迎パーティーとして出してくれた料理がご飯の上に巻き寿司乗ってるやつで
    米on米!?とびっくりしました。
    ホームステイ最終日のランチにお祝いで中華料理屋さん行って、そこで炒飯を食べた時皆して、遭難から帰って来て久しぶりに食事したみたいな顔してました。私も泣いたくらいです。

  • @こめし-t2d
    @こめし-t2d 2 роки тому +41

    イギリス住んでるけど、お金出せば美味しいお店は沢山ありますよ。
    だけどやっぱり「日本はあんなに安くて美味しいんだもんな」って考えてしまうし、本当和食が恋しくなるわ...

    • @和魂英才
      @和魂英才 7 місяців тому +1

      お金出しても美味しくないお店もたくさんある

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 2 роки тому +100

    「ブリが世界のあちこちを征服できたのは不味い食事でも我慢できるから」ってのはジョーク集に出た話だっけか

    • @ahawaha2400
      @ahawaha2400 Рік тому +1

      アメリカ開拓もイギリスから移住してきたプロテスタント達。

    • @ねこまた-u6n
      @ねこまた-u6n 10 місяців тому +2

      パブリックスクールでは 植民地支配に出て行けるように食事にこだわらず、冬も水シャワーで過ごさせたとかいいますね

  • @こあら公
    @こあら公 2 роки тому +164

    UKに留学して一番美味かったのが、ロンドンのジャパセンで買った日清焼そばUFOだった。

    • @藤-h2j
      @藤-h2j 2 роки тому +23

      まじそれ笑笑 ジャパセンの山本山の海苔食べた時本当に涙が出た🥲

    • @jirookuma4994
      @jirookuma4994 Рік тому +1

      昔ジャパセンの下の階に日本食が食べれるレストランあったよね?

  • @sumire623
    @sumire623 2 роки тому +22

    イギリスの伝統的な料理法って腐ったものとかを腐り汁抜いて何とか食べるときの料理法なんですよね。
    土地が痩せてて食材ない上に多民族が攻めてきたのもあって食糧事情が相当アレだったんだろうなっていう。
    まあその食糧事情による苦行法をなんで現代まで引き継いでるのかは本当に謎ですが。

  • @hungarygarson
    @hungarygarson 2 роки тому +35

    ロンドン1年+地方4年で計5年イギリス住んでたけど、探せば美味しいお店は普通にある。チェーン店でもWasabiのチキンカレーとかitsuのお寿司とかは割高だけど普通に美味しい。ただ学食とかスーパーのお惣菜とかいわゆるイギリス人が普段食べてる物は大味なものが多い印象。まずいというより、日本の食べ物が安価なのに美味しすぎる

  • @jansmash4343
    @jansmash4343 2 роки тому +39

    貴族は質素倹約が美徳で、それを庶民もマネしたから食文化が発展しなかった。しかも、寒冷地だから調味料が塩とハチミツと酒くらいしか無いから味が発展しなかった。貿易で調味料が入ってきても元々発展してない食文化だから使い方が分からなかったって話は聞いた事がある。

  • @a-10model34
    @a-10model34 2 роки тому +68

    たろ芋の話しマジで好き。

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 Рік тому

      でもタロイモ自体には毒があり、毒抜きしなければ食べられないと聞いたような。
      じゃがいもと一緒の様なこと聞いていたが。

  • @motokanogamutarou
    @motokanogamutarou 2 роки тому +64

    昔読んだやる夫と学ぶ食文化的な話で、何故イギリス料理がまずかったのかを解りやすく、面白く解説してました。
    確か英仏百年戦争で岡田斗司夫が言っていたジェントルと、そして貴族の食文化が二分化&停滞して
    産業革命期で徹底的な生活とそのコストの削減を余儀なくされ食文化が破壊されたって内容だったと思う。
    それこそ姿そのままに茹でたジャガイモとベーコンがスタンダードっていう暮らし。

  • @Yak_yak
    @Yak_yak 2 роки тому +163

    パンデミック前にアメリカに数年ほど住んでたけど、一度日本に行った時に空港で吉野家の牛丼を食べたら美味しすぎて涙出てきたことあったなぁ...

    • @priceostia6292
      @priceostia6292 2 роки тому +4

      日本人なら普通でしょ。アメリカにも美味い飯いっぱいあるよ。

    • @firststep_journey
      @firststep_journey 2 роки тому +40

      @@priceostia6292 多分的外れ

    • @kouikamiya5644
      @kouikamiya5644 2 роки тому +6

      アメリカもイギリスも手で掴んで食う飯は美味いと思う。
      しかし、皿に盛ってある料理は美味くない。イギリスに2ヶ月居た事あるけど、サンドイッチかカレーしか食わなかったなぁ。

    • @relattama
      @relattama Рік тому

      @@kouikamiya5644
      結局他国の料理…💧

  • @tesaka465
    @tesaka465 2 роки тому +46

    イギリスの簡易食だったキットカットも日本のが旨いと言われるぐらいだしな。

  • @orangeorange9719
    @orangeorange9719 2 роки тому +189

    食べ物がまずい国で人生を過ごすのは辛い。

    • @半間修二-v2b
      @半間修二-v2b 2 роки тому +18

      食文化だけ発展出来なかった国...

    • @三池典太光世-n6c
      @三池典太光世-n6c 2 роки тому +25

      生まれた時かそんなもんと思えば辛くない、辛いのは旨いというのを知った後。

    • @bk10200
      @bk10200 2 роки тому +4

      なので、帝国をアジアやアフリカへ拡大。

    • @komanosuke40
      @komanosuke40 2 роки тому +4

      すると英国人の真の不幸は世界の味を知ってしまった事なのか(笑)

    • @t.j.3220
      @t.j.3220 2 роки тому +6

      添加物まみれの食事の方が辛いんだけど日本

  • @コノスル-k6o
    @コノスル-k6o 2 роки тому +20

    ローストビーフとかシェパーズパイとかは美味しいと思います。あとスコーンとか。
    でも糖蜜パイはそうは思えないです。自分で作って食べた事ありますが、あれはもう作らないと思います。

  • @とり-q3e
    @とり-q3e 2 роки тому +58

    生鮮食品の保管方法がずさんなのか、調味料がよろしくないのかどちらかなんだろうと思うんですが。元の質が悪くない限り、誰が食べても不味い料理ってなかなか作れないと思う。

    • @三池典太光世-n6c
      @三池典太光世-n6c 2 роки тому +6

      生鮮野菜が育ち難い土地・自然環境の為、元の食材の質も良くないとか。

  • @racsco876
    @racsco876 2 роки тому +94

    ロンドンのコンビニでサンドイッチなんて買っちゃだめ!って言われたので入国後最初のご飯はコンビニのサンドイッチを買いました。 
    具がタツノオトシゴをスライスしたようなサイズで泣いた。
    でも最終日最後の食事はハロッズの食品コーナーで購入したサンドイッチ。
    めっちゃくちゃ美味しかった。

    • @せきしょるるむこ
      @せきしょるるむこ 2 роки тому +6

      最終日までの食生活で味覚の認知機能がイギリスに浸蝕された可能性はございませんか?

    • @kojifujimoto289
      @kojifujimoto289 2 роки тому +1

      ロンドンに住んでいました。コンビニで美味しいサンドイッチに出会ったことがありませんでした。

    • @kkpeace9250
      @kkpeace9250 2 роки тому +2

      わかります!市販のサンドイッチ酷いです

    • @sakesukisake2219
      @sakesukisake2219 2 роки тому +2

      タツノオトシゴをスライスしたサイズって斬新な例えですね。でも解りやすい。

  • @kiyosawa71
    @kiyosawa71 2 роки тому +27

    エディンバラで食べたフィッシュアンドチップスやスカイ島で食べた鮭のグリルはとても美味しかった。ロンドンなどイングランドも朝食は美味しくて毎日楽しみにしてた。

  • @ーコッペパン教祖如月
    @ーコッペパン教祖如月 2 роки тому +42

    イギリスに行って、レストランでそんなに不味くないじゃん!って思ってシェフ見たらシェフが外国人だった

  • @なる-o5x
    @なる-o5x 2 роки тому +136

    三枚舌外交なのに料理不味いってジョークすき

    • @三池典太光世-n6c
      @三池典太光世-n6c 2 роки тому +11

      3枚もあるからよく味わえない、とも聞いたことがあります。

    • @TOMMY47
      @TOMMY47 Рік тому +6

      外交の方に舌の機能を特化させた結果、味覚は脇へ追いやられた、とか?

    • @著著
      @著著 Рік тому +2

      まー色々な国の神様からの天罰かもなー笑

  • @henryenrique6431
    @henryenrique6431 2 роки тому +11

    私も仕事で一時期住んでいましたが、住む前は「まさか〜」が「ま、まさかここまでとは…」になりました。よくよく考えなくても、誰でも作れる白身のフライとフライドポテトのフィッシュ&チップスが、グルメだ!なんてとんだ皮肉だなと。

  • @musuka1015
    @musuka1015 2 роки тому +213

    食を切り口にした歴史の授業だ。おもしろすぎる。

  • @59-85
    @59-85 2 роки тому +29

    切り抜き見やすすぎ!ありがとう

  • @ベビメタおじさん
    @ベビメタおじさん 2 роки тому +31

    平成元年くらいの本ですが林望さんのイギリスは美味しいってシリーズになった本があり当時の食文化がよくわかります

  • @bsunsmoon2
    @bsunsmoon2 2 роки тому +44

    イギリスは朝食はおいしい。だから、イギリスの各地には、必ずと言っていいほど、24時間とか朝から晩まで、定番朝食をだす、大衆食堂が必ずある。日本人として欧米で長期の滞在をすると日本食に近いものと米が食べたくなる。華僑は欧米のどんな田舎でも中華料理店を開いていて、米が食べたくなるとよく利用した。そして、不思議なことに、イギリス、フランス、イタリア、スペインで華僑の経営する中華料理店で食事をしたが、イギリスの華僑の料理店が一番貧相で口に合わなかった。北米では、大味だが量が多く肉や野菜も豊富だったし、フランスはそこそこ食せた。しかしスペインとイタリアの中華料理は、とてもおいしく新しい街に入ると同時に、華僑の中華料理店を探したものだった。しかし、ヨーロッパではイタリアの中華が一番だろう、なぜなら、イタリアはジャポニカ米の近種のジャワニカ米を陸稲で耕作していて、とてもおいしいからだ。イタリア以外の欧米や世界各地では、短粒米より長粒米が主流のなか、イタリアだけが短粒米であることも不思議だった。

    • @美食-t4t
      @美食-t4t 2 роки тому +2

      やっぱりテルマエ・ロマエなんだ!

  • @にくやき-f5w
    @にくやき-f5w 2 роки тому +27

    伊集院光がハワイの主食タロイモを食べたくて、現地の人が行くような店を探して食べたらシーリング材みたいに不味くて、現地の人も「そんなもん俺らも食わねえよ」って言われた話すき

  • @hanasakimasanao
    @hanasakimasanao 2 роки тому +20

    そもそも土地が痩せてるとかいい漁場が北側とかでグレートブリテン島(ロンドン)があまり食によろしくない立地という話が

  • @はとぽっぽ-r7q
    @はとぽっぽ-r7q 2 роки тому +15

    家庭料理は、作る人によるすっごい美味しい味付けところもあったし、毎回パサパサの鶏肉とパサパサのマッシュポテトが出るとこもある

  • @オレオちゃん-d9v
    @オレオちゃん-d9v 2 роки тому +245

    日本は最高だよな安い飯でもうまい!

    • @Carrozzeria285
      @Carrozzeria285 2 роки тому +28

      たしかに。でもデフレという面もある

    • @e3chicago
      @e3chicago 2 роки тому +17

      確かに日本は飯が美味い。でも安くて美味いのは塩分や化学調味料が多いのであまり食べないほうがいいですけどね。。

    • @ikisugiikuiku
      @ikisugiikuiku 2 роки тому +14

      デフレ=悪
      という前提は捨ててください

    • @Carrozzeria285
      @Carrozzeria285 2 роки тому +37

      @@ikisugiikuiku しかし今の日本では悪影響が大きいと思いますよ

    • @げむな
      @げむな 2 роки тому +15

      普通に吉野家とかのチェーン店でもまあうまいもんね。コンビニの飯でもまあ普通に食えるからね

  • @mateulisakid
    @mateulisakid 2 роки тому +17

    イギリスは大西洋の向こうだが
    アフターヌーンティーのクローテッドクリーム付けたスコーン、コンウォールでもデヴォンでもロンドンでも旨かったしサンドもケーキも旨かった。
    無論、アールグレイの紅茶も何も入れずに最高。

  • @goattactac8790
    @goattactac8790 2 роки тому +19

    イギリスに30年以上住んでいるけど、食い物は確かにまずいです。どうしょうもなくお腹が減っている時でも、そんなにうまいとは感じません。最近アジア人経営の「わがまま」と言うチェーンレストランが好評のようで、スーパーにも醤油、みりん、味噌、SBカレー、とうふ、餃子、などの和食の食材が並ぶようになり助かっています。ジェントルマンの話は知りませんでした。勉強になります。

    • @K.Sherlock_英国のこうちゃん
      @K.Sherlock_英国のこうちゃん 10 місяців тому

      わがままってそんなに美味いと思わない。寿司だって韓国仕様で日本仕様じゃないし。あとイギリス人は基本的に米の炊き方知らないからどこのパブやレストラン行ってもまともに米研いだ事のないようなご飯出てこない?あれは頭くる!

  • @zenloyd3572
    @zenloyd3572 2 роки тому +49

    イギリス文化の授業でこの動画とは別の料理がまずい理由の一つ(諸説)を教わったことある。
    昔イギリスの干ばつと不作が300年ほど続いてじゃがいもしかまともに食うものがなくて味覚がバグったっていう。
    あと、八十日間世界一周はコナン・ドイルじゃなくてジュール・ヴェルヌです。

    • @日本語に出来るらしい
      @日本語に出来るらしい 2 роки тому +12

      >八十日間世界一周はコナン・ドイルじゃなくてジュール・ヴェルヌです。
      確かに!

    • @羅号光祐
      @羅号光祐 2 роки тому +6

      ヴェルヌですよね。主人公の「毎日同じ行動しかしない男」フィリアス・フォッグは基本的に「革新クラブ」で飯喰ってます。
      ただ召使いパスパルトゥーへの指示書に「8:23に紅茶とトースト。11:30クラブに行く」とあるので朝飯は自宅で喰ってる様子。
      フォッグはこれらのスケジュールを機械の様に完璧に守る男ですが、そんな男が世界旅行に出る辺りにおかしみがあるのです。

    • @goodluck0246
      @goodluck0246 Рік тому +5

      80日間世界1周はフランス人が描いたイギリス人の物語ですね。

  • @オータムシニアトラベラー
    @オータムシニアトラベラー 2 роки тому +15

    イギリスには3週間ほど旅行して、スコットランドの方まで行きましたが、食事はおいしかったです。(そんなに味音痴ではないつもり。)まあ、わりと単純で、凝った料理はなかったですけど、味についてはおいしいと思います。フイッシュアンドチップスもあちこちで食べたけど、おいしいのが多かったです。

  • @お茶漬け-x6y
    @お茶漬け-x6y 2 роки тому +10

    イギリスの料理がまずいのは地理的な問題もあるらしいですね...
    まず土が悪く栄養が少ない
    そしてイギリスは結構高い位置(高緯度)にあるから冬の日照時間がめちゃ短くてその間の農業がお釈迦
    つまり冬を越すための食べ物を育てられないから、夏に栄養が多くかつ保存が効く食物を育てていて、食材の豊富さが欠けていたため
    まずい料理を致し方なく食べていたらしい

    • @userhanagami
      @userhanagami Рік тому +1

      高緯度にあって農業が振るわないのがイギリス料理の不味さの理由だとしたら、北欧諸国の料理がまずいとあまり聞かないのはなぜでしょう? 土壌の違いですかね?

  • @アルターエゴ-g7f
    @アルターエゴ-g7f 2 роки тому +32

    元のイギリスがアレなら
    アメリカもとにかくメガ盛特化、ポテトが野菜という思考やらヴィーガンまみれの極端な趣向になるのも不思議じゃないかな

    • @西村孝一-s4p
      @西村孝一-s4p 2 роки тому +5

      元植民地だったシンガポールに旅行に行った時のこと。
      私たち日本人の飲み食いの感覚とちがう。コーヒーで不味い、紅茶に外れなし。日本料理は思ったより旨くない。
      後、中華料理なら旨いのは華僑の国だからだね。暑くて食欲が無くても、お粥なら食える。

    • @ゼロワン-l3d
      @ゼロワン-l3d 2 роки тому +4

      ハンバーガーを油であげる奴らだ発想が違う

    • @EraserByGoogle
      @EraserByGoogle 2 роки тому +8

      イギリス:超味薄
      アメリカ:なんでも味付けマシマシ
      なぜこうも極端なのか…

    • @サスケ-pp
      @サスケ-pp 2 роки тому +7

      @@EraserByGoogle 味薄いと思うだろ?物によっては急に馬鹿みたいに大量の油や砂糖や塩を使ったりするんだよあいつら

  • @gulforbit
    @gulforbit Рік тому +6

    ホームズで「これが文明人が食するものだ!」
    って自慢してたのが瓶詰めだったのを覚えてます。

  • @Udocoffee9
    @Udocoffee9 2 роки тому +10

    30年前になるけどイギリスの
    スーパーのレトルトカレーは本格的で旨い!
    インド人を植民地化した名残だろうか?😊
    ヨーロッパのスーパー巡りでバケット食べ比べしたけど、イギリスはいけてなかったですねw
    ステイ先のお父さんは料理上手で
    毎回美味しいイギリス料理食べました👍

  • @moshmateakkie6133
    @moshmateakkie6133 2 роки тому +67

    ヨーロッパ旅行に行った時、ロンドン🇬🇧からパリ🇫🇷に移動した時の初日のご飯が美味しすぎて涙出た
    据え置きのパンの時点で天と地の差

    • @影薄めの鹿
      @影薄めの鹿 2 роки тому +6

      わかりみがふかすぎる

    • @moshmateakkie6133
      @moshmateakkie6133 2 роки тому +10

      @@影薄めの鹿 フランスって実際行くとちゃんとご飯美味しいの、何気に凄いですよね
      もちろん地方や店にも寄るでしょうけど

    • @三池典太光世-n6c
      @三池典太光世-n6c 2 роки тому +5

      @@moshmateakkie6133
      フランスは夫婦共働きが普通なので、食事は外食やテイクアウトが主流になる為、店のご飯が美味しいとか。

  • @nakanotak
    @nakanotak 2 роки тому +11

    イギリスの人の著書に「最近のイギリスの食事は格段に味が良くなって、今やイギリスの一流のレストランは、フランスの三流レストランに匹敵する」って言うのがあった。
    イギリスに出店した日本のチェーン店も、なんだか不味くなるみたいですね。

  • @ポンコツソース-f9c
    @ポンコツソース-f9c 2 роки тому +9

    ペストが猛威をふるう前は生肉とか食べてたらしい。ペストの流行以降、徹底的に食材に火を通し出してから不味くなったと聞いた。
    肉はしっかり焼いてから茹でるとか。
    ノーランライアン(米国の元投手だが)が現役の頃肉を食べる時は軽く茹でて脂落としてから網でよく焼いてさらに脂落として小さくなった肉を食べてたらしい。
    ヘルシーで良い。

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x 2 роки тому +123

    ウナギのゼリー寄せは鰻に対する冒涜だと思う

    • @kensawa5532
      @kensawa5532 2 роки тому +15

      よかった。スターゲイジー・パイは許された…

    • @gamaga-L
      @gamaga-L 2 роки тому +6

      良かった
      マーマイトは許された

    • @Furiaruhon
      @Furiaruhon 2 роки тому +6

      よかった
      ピクルスエッグは許された

    • @Ambivalenz0x
      @Ambivalenz0x 2 роки тому +11

      @@kensawa5532 スターゲイジーパイは食べ物で遊ぶなと言いたい

    • @offeredia
      @offeredia 2 роки тому +5

      @@kensawa5532 あたしこれ嫌いなのよね……

  • @edc3349
    @edc3349 2 роки тому +17

    自分が子供の頃、従兄の家族からロンドンに行ったお土産にスナック菓子っぽい何か貰って食べたら
    思ってたのと違う「サクサク」じゃなくて「ニチャニチャ」の食感でチーズじゃない異臭が
    口いっぱいに広がって、めちゃくちゃ不味すぎて吐き散らかしたのを思い出した。

  • @霧野響-n2f
    @霧野響-n2f 2 роки тому +7

    イギリスの姉妹校に修学旅行で2週間行ったところ、辛味しかしないカレーや焼いた白身魚(焼いただけで味しない、冷めてる)、焼いた肉(同じく焼いただけ、味しない、冷めてる)、やけに甘いパン、変な匂いがする(たぶん水のせい)味のしないサンドイッチ、味の薄いリンゴなどなどにやられました(笑)
    日本に帰ってきて最初の食事、米が美味しかった事に感動したのを覚えています

  • @スサノヲ-v9u
    @スサノヲ-v9u 2 роки тому +8

    確かにロンドンは不味いですが、イギリスでも田舎のほうに行くと割と美味しいものがあります。
    で、ロンドンの料理が不味くなったのは産業革命のせいだと言われていますね。
    産業革命の時代にはロンドンに沢山の工場ができて労働者も沢山いたわけですが、彼らは貧しかったのでマトモな台所があるような家には住んでなかったのです。
    ですからマトモな料理をつくることも出来なかったのですが、そういう事があったのと、動画のなかで御指摘のとおり「食べ物の味にケチをつけるというのは無作法」だという発想があったので、それでロンドンだけは食事が不味いという事になってしまったようです。

  • @てらひこ-h4n
    @てらひこ-h4n 2 роки тому +10

    美食の国フランスとの英仏百年戦争の結果『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』的な感じで、美食文化に対する排他的な意識が根強く残った、という説もありますね。

  • @eaglebox4
    @eaglebox4 2 роки тому +55

    兄がイギリス留学行って飯が不味すぎて帰りたいってずっと言ってた。
    帰ってきて日本食食べたら涙出てた笑笑

  • @sgt50mae
    @sgt50mae 2 роки тому +11

    美味しくない食事でも平気だったから世界中の植民地の駐留が出来たっていう逸話も半ば真実だと思うな。
    でも、暫くイギリスに住んでましたが、パンはフランスより美味しかったです。(小麦はフランスからの輸入品?)

  • @unreal3e
    @unreal3e 2 роки тому +33

    確かに「これがうまいんだ」って、目指すところがない感じにおいしくないねw

  • @Type-2.
    @Type-2. 2 роки тому +16

    5:57 白銀号事件(Silver Blaze)の羊肉のカレー煮込みとか美味しそうやろ!
    ・・・と思ったけど、ウナギのゼリー寄せとかを考えると
    多分、我々の想像の斜め上を行く料理なんだろうなww

    • @ねずみとねこ-z1c
      @ねずみとねこ-z1c 2 роки тому +9

      来日した英国人に鰻の蒲焼きご馳走しようとすると「鰻?何故そんな不味いものを勧める?」と不機嫌になるそうですなw

  • @sawaraZ
    @sawaraZ 2 роки тому +5

    在英者です。こちらにはどうも「いい大人が出されたものに細かく文句をつけるのはみっともない」という考えがあるらしく、食だけではなく住環境・公共交通状態なども、これで先進国のつもり!?と突っ込みたくなるほど劣悪です。そのうえ価格だけはバカ高く、レストランとかではしれっとチップ代上乗せして請求してくるじゃないですか。本当に腹立ちます。それと、大多数がこちらの人間から成立ってる口コミサイトは全くアテになりません。…しょーがないんだろうけど😭

  • @sいなり
    @sいなり 2 роки тому +15

    数年前にも行ったけど、
    日本のガイドブックに載ってる観光客向けのロンドン市内のお店は美味しかったですよ!
    ただ現地の人が食べてる料理は不味かった。ぜったいにスーパー、コンビニ、露店などで食べものを買っちゃいけない。

    • @e3chicago
      @e3chicago 2 роки тому +7

      そうですね、本当の現地の味を試したくなければ、とりあえず観光客向けの味付けをするレストランで食べるのが無難ですね。大都市ならそういう店がたくさんありますから。私は在米なのでアメリカの食事に慣れてますが、日本から来る人にはまず日本人向けのアメリカ料理のレストランへ連れていったりします。アメリカの中華でもアメリカ人向けと日本人向けのレストランがあったりしますし、日本人が多く住む地域のレストランは割と日本人好みのところが多いです。。

  • @outlawcrossing312
    @outlawcrossing312 2 роки тому +62

    イギリス行ったら食べるべきは中華よりインド料理ですよ めちゃくちゃ美味しいです。
    最近は日本もインドやネパールレストランが増えてあの味を食べられる店が増えて来ましたね!🍛

    • @wright2128
      @wright2128 2 роки тому +5

      まさかインド、ネパール料理が国際スタンダードになる日が来るとは。。。

    • @天才の証明
      @天才の証明 2 роки тому +4

      イギリスのナショナル料理はインド料理って昔から言われてるからな

    • @fakefake7592
      @fakefake7592 2 роки тому +6

      (イギリス行ったら食べるべきは中華よりインド料理ですよ めちゃくちゃ美味しいです)→ その通りです!
      在日インド人の視点にはなるんですが、正直に言いますと、日本のインド、ネパールレストランはあんま美味しくないです😅。一回食べますと四ヶ月は口にしたくないです笑

    • @半間修二-v2b
      @半間修二-v2b 2 роки тому +2

      インド、ネパール料理はガチで美味い!!
      ありゃすてたもんじゃないわ。

    • @twilight-fb6cr
      @twilight-fb6cr 2 роки тому

      dishoomは良かった

  • @ガラモン-k1o
    @ガラモン-k1o 2 роки тому +5

    80日間世界一周は、ジュール·ベルヌ(フランス人)です

  • @たぬき-b3x
    @たぬき-b3x 2 роки тому +26

    英国紳士は不味くても文句言わないから改善されないんや🥺

    • @AlienZanteCounter99model
      @AlienZanteCounter99model Рік тому +2

      飯の事でごちゃごちゃ言うとジェントルマン失格なんや(´・ω・`)
      そういう価値観なんや
      ・紳士は暴飲暴食は避け質素な食事をし、飯の味にごちゃごちゃ言わない

  • @YouTuber-ii9tq
    @YouTuber-ii9tq 2 роки тому +37

    都市部に人が流れ込みすぎて農家が激減して結果的に食文化が発展しなかったって聞いたことある

  • @上田剛-z4x
    @上田剛-z4x 2 роки тому +3

    映画「80日世界一周」では日本の屋台、アメリカの定額食べ放題ビュッフェとかでてましたがイギリス軍の隊長のお勧め料理はインドカレーでした

  • @ornamentalfoliageplanttheb5020

    まずいとわかっててもフィッシュ&チップスくらいは経験しておけばよかったと思いました笑
    本で読んでまずいと聞いていたので食べに行く時に拒否してしまいました。。
    でもロンドンのバーガーキングは激うま!!激デカ!!
    サイズが桁違い!!確かMサイズ頼んだはずだけど激デカいサイズで驚いた。美味しかったから嬉しいんだけど。
    それとイギリスのパンは最高に美味しい。
    あんな小麦の風味が美味しいパンはイギリス以外で食べた事ない。
    それから数十年経ってもあのおいしさに少しでも近いパンさえも見つけられない。
    だからパン食べにイギリスにまた行きたいくらい美味しいよ。
    パンだけは本当に感激した。

  • @MosGoji
    @MosGoji 2 роки тому +35

    外国の飯をうまい/まずいって言っちゃいけないってのは大事だよな
    飯に限らず自国の物差しじゃ測れない
    奴隷制とかももとはといえば他国を自国のものさしで測っちゃったからできたわけで

  • @あいうえお-b7v4l
    @あいうえお-b7v4l 2 роки тому +9

    こういう「へぇ~そうだったんだ」ってなる話が好き!雑学に近いよね!

  • @涼太-r7b
    @涼太-r7b 2 роки тому +20

    アメリカでハンバーガー食ったら、メチャクチャ旨かったで。
    これが本場の味や思たわ

    • @369-v5j
      @369-v5j 2 роки тому +3

      ピザも美味かったですねー

    • @369-v5j
      @369-v5j 2 роки тому +2

      @koko koko さん
      ピザもパスタも本物のイタリアン美味いですよね♬
      アメリカの分厚い生地にコレでもか〜と具とチーズてんこ盛りのジャンクなのもナンカ?
      好きなんですよね〜♡

  • @ae862465
    @ae862465 Рік тому +7

    イギリス人が日本に来て何かを食べるとみんな「うまい、うまい」と言っている。うまいものとまずいものを判断したり感じたりすることが出来るのはわかった。

  • @punchu2006
    @punchu2006 2 роки тому +16

    私はイギリス旅行はイングリッシュブレックファーストとスコーンが美味しかったので食事は及第点だと思いました。とはいえすぐに飽きるんですけどね

    • @scarlet7387
      @scarlet7387 9 днів тому

      料理名にイングリッシュ入ってて不味かったらそれはもう致命的なのよ笑笑

  • @赤い水性-e8q
    @赤い水性-e8q Рік тому +4

    三枚舌だからメシがまずいってごりごりの皮肉好き

  • @あきどん-b7c
    @あきどん-b7c 2 роки тому +3

    イギリス人のコックは調理中に調味料を使わず、ただただ煮るだけ、焼くだけ、揚げるだけと聞いたことがあります。 なので、テーブルに塩と胡椒が置いてある。 配膳後、食べる人が自分の好みに合わせるのだと、イギリス人が自慢げに言ってました。
    つまり調理とは、切ったり温めたり火を通すことであって、味を調えることではないらしいです。
    結局、美味しさを追求した料理を食べた事が無い、が私の結論でしたね。

  • @スカラ兵衛
    @スカラ兵衛 2 роки тому +4

    コメント覽読ませていただきましたが、「まずい」ということで、こんなにも盛り上がるってスゴイ!そして「英国一家、日本を食べる」の著者マイケル・ブースさんご一家が、なぜ祖国に住まないのか、なんとなくわかったような気が…😅

  • @afglorty209
    @afglorty209 2 роки тому +16

    日本食が美味いだけで日本人に生まれて良かったと思えるよね笑

  • @hirotakaupojapan6194
    @hirotakaupojapan6194 2 роки тому +6

    UA-camにあったイギリスの田舎料理を日本の材料でなるべく忠実に再現したけど、普通に美味しかった。チョコレートプディングなんだけど。暖かいうちに食べるとバターがジュワッとしてて荒くてプルプルした蒸しパンって感じ。だからまだ地方に残ってる産業革命以前のイギリス料理は素朴に美味しいんだよ。産業革命以前の田舎料理は。
    それか、素材が日本だったから美味しくなったのかもしれない。
    一度はイギリスに行って飯の不味さで泣いてみたいもんだ。

  • @kazluvi
    @kazluvi 2 роки тому +4

    昔イギリス旅行した時、ホテルの食事がビックリするくらいまずかったなぁ。チキンソテーが冷めてパサパサで付け合わせのインゲンが煮すぎて溶けてカーキ色になってた。
    パブのフィッシュアンドチップスと、駅前の屋台みたいなとこで買ったパンにチーズとハムはさんだだけのやつがイギリスでは1番美味しかった。

  • @タロウダン
    @タロウダン 2 роки тому +8

    今年、東京でオリンピックが開催されました。
    外出制限などはありましたが、かなり「ご飯がうまいご飯がうまい」と好評だったようですが、イギリスの方もそう思うのでしょうかね?

  • @野良猫-w6o
    @野良猫-w6o 2 роки тому +3

    知り合いのブルジョワ野郎が「イギリスでご飯食べたことあるけど普通だったよ。」とか吹聴してて
    「あのイギリスでそこそこの料理にありつけるとかこいつどんだけいい店に入ったんだこのボンボンが」
    と思ったが、この動画を見るとそいつの舌がくるっていたのか自分の推論がただしかったのかわからなくなってくるな。

  • @nozomumisato572
    @nozomumisato572 Рік тому +4

    名探偵ポワロさんが「イギリスに料理はない。あるのは食べ物だけ」と言ってるくらいだからな。

  • @tomohirookano397
    @tomohirookano397 2 роки тому +3

    題名忘れたが海外で見たイタリア映画の内容で、イギリスの古城で行われる美術品のオークション参加する為にロンドン入りしたイタリア人美術商が、どうせならイギリスの名物料理食べてみたいとタクシードライバーに有名店を訪ねたら「イタリア料理の店でなくていいのかい?いい店あるよ」と心配されたが、あくまでイギリス料理店でと案内された店で注文したギドニーパイの味にやられて、結局タクシードライバーにすすめられたイタリア料理店でカンツォーネ聞きながらパスタに舌鼓打ったという内容でした。やはり名物に美味いものなしなんでしょうね。

  • @umakara55
    @umakara55 2 роки тому +3

    そういえばタロイモの話で思い出したけど、もともとタロイモ食だったアフリカや中米の一部が、いまでは熱心なコメ輸入国になってるらしい

  • @ja11v125mmup
    @ja11v125mmup 2 роки тому +9

    かぼちゃって切って煮たらそこそこ美味しいケーキだよね

  • @頭のサプリメンヘラあきこ

    ニュートンさんやホーキングさんは
    料理がおいしくないから学問に没頭したのかも知れませんね☆
    …それはないか

  • @moelgomi2856
    @moelgomi2856 2 роки тому +62

    海一つ隔てただけで、どうしてこうも違ってしまったんだろう...
    パリのクロワッサンは美味かった。

    • @まりもまりも-g2d
      @まりもまりも-g2d 2 роки тому +14

      ゲルマン系かラテン系かっていう違いもあるかも
      フランスやイタリア、スペインとかのラテン系の料理は凝ってて美味しいけど、ドイツやスイスとかのゲルマン系は割と素材のままみたいなのが多いので…

    • @annie-ii7le
      @annie-ii7le 2 роки тому +12

      パリのクロワッサンはマジで美味い。一口かじって衝撃だった。

    • @monsieurnon-sens427
      @monsieurnon-sens427 2 роки тому +12

      @@まりもまりも-g2d  民族的な違いよりも、地理的違いのファクターが大きいのでは? 北の方の国(ドイツ、また海流の影響でイギリスなど)は寒く、太陽の照る時間が比較的短く、従って農作物生産、家畜飼育にあまり向かず、南方のフランス、スペイン、イタリアは逆に暖かく、日射量も多いので農業、畜産に向いています。ドイツは生の肉ではなくソーセージが中心、イギリスでは葡萄栽培に不適で葡萄酒は輸入、小麦から作るビールが中心、といったところから分かるように、多様な食材に恵まれた南方の国の方が料理に色々工夫出来るということじゃないでしょうか。

    • @simonu-oj8lk
      @simonu-oj8lk 2 роки тому +1

      @@monsieurnon-sens427 食材や気候に恵まれないなりに努力しようと思わないのか不思議ですね

    • @マンデルブロ
      @マンデルブロ 2 роки тому

      @micky 日本と中国…

  • @ti7172
    @ti7172 Рік тому +6

    こんなにイギリスの料理がまずいのになんで「まずい」っていう英単語がないだろうって思ったけど、やっぱり昔から食べ物にまずいって言っちゃいけなかったから「まずい」っていう単語が生まれなかったのかなって思った。ちなみに今イギリスのホームステイ3ヶ月目です。不味くはないけど絶対にうまくはない。時々まじで食えないくらいまずい。

  • @勝司堀川
    @勝司堀川 11 місяців тому +2

    バブル華やかなりし頃に一回行きましたか、鋼鉄のように固いパンとナイフが入らない肉に驚愕しました😱

  • @大澤正人-v2r
    @大澤正人-v2r Рік тому +3

    10年以上前ですが、従姉妹がアイルランドに派遣されてた時に両親がアイルランドとイギリスを旅行して来たのですが、イギリスのレストランでニジマスとジャガイモの水煮を出された時は最悪だったと言ってましたwww 水で煮ただけの物に、テーブルに置いてある調味料は塩だけだったそうですwww
    食べ物(料理)が不味い国へは旅行するものでは無いと思いましたw
    それでも従姉妹曰く『高級料理店へ行けば美味しいものが食べられる』そうですwww
    毎食は無理!

  • @coffeebloom1901
    @coffeebloom1901 2 роки тому +2

    人生の半分以上を英国で過ごしているものです。
    イギリスはサンデーローストが一番美味しいです。その名の通り、伝統的には日曜日に出てくる料理で、肉、グレイビーソース、ヨークシャープディング、ボイル野菜を皿に載せただけのシンプルなものです。
    通になってくるとベイクドビーンズとかレンチルスープとかも大好きになります。
    イギリスは平均的にはまずいですが、住めば都で案外美味しいものも(ごく僅かですが)あります。
    なお、EU圏が近いのでフランスやドイツの食材もたくさん手に入ります。
    したがって、洋食に限って言えば、自炊する際に日本では手に入らない”高級”食材をふんだんに使えます(エシレバター等)
    そこまで悪い場所ではないのでいつか行ってみてくださいね。

  • @マッシャーのゲーム部屋
    @マッシャーのゲーム部屋 2 роки тому +25

    日本に来たフランス人は言った
    「日本は豊かな国だと聞いていたのに海藻なんかを食べている・・・そんなに食べ物に困っているなんて」
    フランスに来た日本人は言った
    「フランスは豊かな国だと聞いていたのにカタツムリなんかを食べている・・・そんなに食べ物に困っているなんて」
    イギリスに来た世界中の人が言った
    「イギリスは豊かな国だと聞いていたのにイギリス料理なんかを食べている・・・そんなに食べ物に困っているなんて」

  • @ytjapan9
    @ytjapan9 10 місяців тому +2

    ちょっとUKに住んでたんだけど、その時通ってた大学の友人(生粋のイングランド人)の話では、ペストだったかなんかそういう病気対策で、食材を煮続けることが良いと信じられていたとかで、そういう調理方法だけが文化として残って、特に伝統料理と言われてる料理は、素材の旨み抜けるほど煮たレシピしかなくてまずいんだよって言われた。(正しいかは不明)