【FEエンゲージ】各ユニット強さランキングTOP36

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 全体的にネタバレ注意です!
    今回はエンゲージの各ユニットの評価を主観的ですがまとめてみました!
    ~こちらの動画もぜひご覧ください~
    ◆【FEエンゲージ】序盤から使える優秀な紋章士と相性の良いユニット5選: • 【FEエンゲージ】序盤から使える優秀な紋章士...
    ◆【FEエンゲージ】取り逃し注意!99%の人が序盤で取り逃すと入手不可になる重要アイテム: • Video
    ◆【FEエンゲージ】◯◯な人は買わないほうがいい理由: • Video

КОМЕНТАРІ • 267

  • @風花雪月はいいぞ
    @風花雪月はいいぞ 2 роки тому +19

    今作中盤以降の上級加入強いやつ多くて編成考えるのまじで楽しい

  • @長門雅-e9r
    @長門雅-e9r Рік тому +6

    パンドロは「スキンシップ」を継承すると、回復の底上げと"カムイ"の回避補正の中で前に出れる回復役として面白かったです。
    ちょうど、敵のチェインアタックに対応しやすかったと思います。
    回避補正のある武器紋章付けると安定感増します。

  • @マクベス-k6o
    @マクベス-k6o 2 роки тому +18

    FEHでクロエを見てからめちゃくちゃ育ててますね。めっちゃ強い
    どの難易度でもお世話になっております。

  • @ともあき-z3e
    @ともあき-z3e 2 роки тому +12

    コメントの推しが結構バラけているところを見ると、キャラのバランスはまあまあとれているのかもしれませんね。
    ハードだとどのキャラでも愛があれば問題なく使える印象です。
    ちょっと手間はかかりますが、アンナをマージで育成するとかなり凄いことになりますね…
    前作のリシテアみたいになります。

  • @乾麺閣下
    @乾麺閣下 2 роки тому +6

    自分のシトリニカは何故か速さが伸びまくって魔王と化しました!
    キャラの成長にランダム要素が絡むのがfeの面白いところですねぇ

    • @rneutral3107
      @rneutral3107 2 роки тому

      ダークナイト最大値が31なのが辛いよなあ…リンの速さ+5を継承させてなんとか使ってたわ。

  • @むめい-x5y
    @むめい-x5y 2 роки тому +7

    自分は推しメンのシトリニカを最後まで使いました
    好きなキャラでやるのが一番楽しいです

  • @ああ-s6c2r
    @ああ-s6c2r 2 роки тому +31

    リュールは体操あるとはいえ力が全然伸びないのが辛い

  • @TT-hq7hb
    @TT-hq7hb 2 роки тому +15

    クロエ序盤の育成さえ頑張れればマジ強い。序盤ほんっとキツすぎるけど

  • @真の人
    @真の人 2 роки тому +71

    『まあルイはめちゃくちゃ硬いからしばらく休ませてても役割持てるから大丈夫だろ』って思ってたらいつの間にか大丈夫じゃなくなってて二軍落ちした思い出

    • @辰巳沢
      @辰巳沢 Рік тому

      …扱いには注意しておこう

  • @らーめん-m4y
    @らーめん-m4y 2 роки тому +18

    一人一人深堀は出来ないと前置きしつつ、十分すぎる情報量だった

  • @魔法使いふう
    @魔法使いふう 2 роки тому +58

    全ドーピングアイテムラピスに注ぎ込んでどうにか使えるようにしてた
    可愛いは正義

    • @lumiere6724
      @lumiere6724 2 роки тому +5

      ラピスに素早さと力上げたら最強ですね。

    • @たぁ-u7p
      @たぁ-u7p 2 роки тому +5

      ラピスは力さえ上げとけば普通に使えた
      ほんとかわいい

    • @あまがさ-p9h
      @あまがさ-p9h 2 роки тому +1

      うちは魔力が伸びたからサンソ振り回してた

    • @魔法使いふう
      @魔法使いふう 2 роки тому

      @@lumiere6724 マジでつよつよです!

    • @魔法使いふう
      @魔法使いふう 2 роки тому

      @@たぁ-u7p いやほんとにそうです!

  • @タケノコ-j3b
    @タケノコ-j3b 2 роки тому +10

    エーティエはウォーリアーにして長弓持たせる運用がオススメ。安全圏からファーストアタックをしつつ、広範囲にチェインアタックを仕掛けることができるようになる。
    リンデンはダイムサンダー型一択。

  • @Sりりぽん
    @Sりりぽん 2 роки тому +14

    簡潔明瞭な説明ありがとうございます、凄く参考になります!

  • @caliburne01
    @caliburne01 2 роки тому +12

    ユナカ、ディアマンド、ミスティラ辺りは積極的に入れてるな
    ユナカは回避しやすく急所を出しやすいと序盤から最後まで活躍する
    エイリークの月の腕輪を発動させると基礎攻撃力も上げられる
    スキルに天刻の拍動+で基本的に攻撃を外さないし不屈を付ければ最低限の単独行動も出来る
    ディアマンドは安定した攻撃力と防御、HPから前線を貼れるし太陽で自己回復も出来る。
    ロイを装備すれば踏ん張りでHPが1残るし踏み込みで射程が1伸びる
    助走+と不屈++を付けることで攻撃力の底上げとHP40以下の場合に回復できるスキルは踏ん張りと相性がいい
    ミスティラは職業ピッチフォークの砂陣がとにかく強い
    ルキナを装備すれば連携のスタイルも無駄にならず前線で広く使える。
    スキルに勇将+と地玉の加護+があれば防御が固くなりルキナのスキルを活用する為に隣にキャラがいればさらに防御が硬くなる
    リュールは攻め立て++とスキンシップ+、マルス装備の武器『勇者の剣+5』でも装備させておけば脳筋神竜の完成

    • @rneutral3107
      @rneutral3107 2 роки тому +2

      まあその辺りは鉄板よね。個人的にユナカ&カムイ、ミスティラ&チキはめちゃめちゃ相性がいいと思う。

  • @ぽへチョコ
    @ぽへチョコ 2 роки тому +8

    ゴルドマリーが見た目と初期兵種に対して守備成長率がルイより上の55%なの笑った

  • @user-ajajajaja
    @user-ajajajaja 2 роки тому +9

    エーティエ個人の完成度で見れば、育成は弓特化のスナイパーが正解だけど
    スタルークに存在意義抹消されたくなければ、ボウナイトやウォリアー向きに育成した方がいいよ

    • @ginchan99
      @ginchan99 Рік тому

      弓兵は何人いてもいい感じだし・・・とはいえウォーリアエーティエの立ち位置がすごく面白いので、少なくともハード以上なら間違いなくその方がお勧めではあるが
      ノーマルだとチェインアタックの使いどころないのでスナイパーおすすめかと

  • @伊藤良二-b9r
    @伊藤良二-b9r 2 роки тому +14

    ルイ&紋章士アイクは壁役として散々お世話になりました

    • @辰巳沢
      @辰巳沢 Рік тому

      ルイにはDLCならヘクトルという選択肢もあるよな。

  • @ちけい-c6q
    @ちけい-c6q 2 роки тому +7

    キャラの数に対して戦場に出せる人数が少ないからもう1週目はエーティエの支援キャラで構成しようとしてる。
    その結果Cランクばっかりになっちゃった

  • @なーなな-y7i
    @なーなな-y7i 2 роки тому +7

    序盤に主人公のレベル上げすぎて、遭遇戦や訓練でまともに勝てなくなった。
    その辺の敵の難易度設定をどうにかしてほしい。

    • @Who-ww4ow
      @Who-ww4ow Місяць тому

      最近初見で始めたばかりなんだけど、過去作経験者だからハードでも行けるだろと思ったらまんま同じこと起きてるw
      ストーリーよりもそこらの異形兵とかの方が普通強いせいで他の子の育成が遅くなるし、強い子はどんどん育つしで恐ろしすぎるw

  • @hatenanokomento
    @hatenanokomento 2 роки тому +10

    クロエとアイビーとユナカは好きで使ってますがデフォ衣装が一番いいので兵種を下手に変えられなくて困ってますね

    • @lumiere6724
      @lumiere6724 2 роки тому

      ユナカがそうですね。
      ウルフナイトに変えようと思いながらもシーフから変えられずにいます。

    • @dettepon3933
      @dettepon3933 2 роки тому

      ユナカはむしろ個人スキルを活かすって意味でも隠密タイプが向いてるし、シーフのままの方が強そうではある。

  • @ノネットリィーネ
    @ノネットリィーネ 2 роки тому +7

    フランは個人スキルで主人公の隣にいると両者の回避+10されるから
    その運用がどれだけ持続できるかで評価が変わってくるイメージ。
    ウチの場合はシグルドの再移動継承して強引気味に隣にくっつけてたw

    • @rneutral3107
      @rneutral3107 2 роки тому +2

      フランにシグルドは盲点だったなあ、面白そう。

  • @user-sendolostikura
    @user-sendolostikura 2 роки тому +53

    うちの一軍が軒並みCランクで泣いた

    • @user-sendolostikura
      @user-sendolostikura 2 роки тому +4

      @@ボロン一等兵 ですよね...!愛を貫きます!

    • @min-devil
      @min-devil 2 роки тому +3

      回避特化リュールとフランの2人旅で試練高難度余裕クリア出来るくらいには緩いゲームだから大丈夫

    • @Dionysos_SAKAI
      @Dionysos_SAKAI 2 роки тому +1

      @@min-devil むしろそいつらの1番まともな使い方やし…

    • @琉世亀谷
      @琉世亀谷 2 роки тому +1

      結局は成長率の運ゲーだからCでも運次第でAを凌げる

    • @河中_日々丸
      @河中_日々丸 2 роки тому

      愛があれば大体強ーくなるよ

  • @Lucid-1010
    @Lucid-1010 2 роки тому +2

    ヴェイルはリーフ付けたロイヤルナイトにした。スキルは不屈++と勇将+で、耐久面を強化。ロイヤルナイトだと守備幸運以外が高水準で力が43、魔力が42で両刀になるのでどんな敵にもダメージが通せるのと、低めの守備については高火力物理に対してリーフと勇将+でダメージを-14できるので、竜or騎馬特攻以外はほぼ無効化でき、さらに待ち伏せで必殺率を高めた武器を持たせると攻撃される前に倒すことも多い。何より武器を持ち換えて必殺出しまくって無双するヴェイルがかっこ良くて好き。

  • @たぁ-u7p
    @たぁ-u7p 2 роки тому +15

    魅力的なキャラばっかなのに一周で使える数が少ないせいで何回も周回しちゃうんだよな…

  • @777mrtakasi777
    @777mrtakasi777 2 роки тому +6

    難易度と有料DLC有無とオンライン有無かどうかで使い勝手が全然違ってくる

  • @ぷーすかちょけ太郎
    @ぷーすかちょけ太郎 Рік тому +1

    1周目ハードで、Cランクのブシュロン、フラン、ラピス、ザフィーアが普通に強かったです。
    たまたま強く育ったんですね。びっくり!

  • @chibanoippannjinn
    @chibanoippannjinn 2 роки тому +3

    とりあえず1周クリアして思ったのが、LVをある意味無限に上げられる分全体的に成長率が低めに設定されているように感じるので、どのキャラでも神成長したりヘタレたりする可能性がある。
    自分の場合はモーヴの成長がヘタレたので(それでも能力が高かったのでスタメンだったが)、後から成長率全キャラトップと知った時嘘だろ?と思った。

  • @タマ-d4b
    @タマ-d4b 2 роки тому +4

    うちのエーティエは力バグってアーマー系に主人公のアーマーキラーよりダメージ出る(ハードクラシック)ボスキラーになってる

  • @TOTORO-eq6nv
    @TOTORO-eq6nv 2 роки тому +5

    ヴァンドレにチキの成長補正を加えたらそれなりに伸びますかね?

    • @user-sinja
      @user-sinja 2 роки тому +2

      それでも並以下ぐらいだと思う。
      わざわざぶっ壊れのチキを付けるほどのポテンシャルもないだろうし

    • @rneutral3107
      @rneutral3107 2 роки тому +3

      @@user-sinja ヴァンドレ育てるって言ってるんだからポテンシャル云々じゃなくて普通のユニットレベルの運用はできるのか、って質問だろ。

    • @user-sinja
      @user-sinja 2 роки тому

      @@rneutral3107ヴァンドレもチキで頑張れば使えますか?みたいなニュアンスっぽく聞こえたから、チキ使っても後半弱いし、だったらそもそもつける意味が薄いって話をしただけだぞ。
      読み取り方は人それぞれだから不快に感じたならすまんが

    • @dettepon3933
      @dettepon3933 2 роки тому +1

      チキの成長補正は自分が使った体感だと全能力の成長率+10%だと思われるので(レベル40付近でモンク系育成したフランの体格が4上がっていた)、それが正しければヴァンドレにチキを付ければ成長率合計は素の主人公を若干上回るぐらいになります。なので戦えなくはない程度には育つと思いますよ。

  • @ニウ2016
    @ニウ2016 2 роки тому +3

    モーヴSに置いてるけどルナティックで育成してる暇がないけど遭遇戦も出ないし‥‥
    結局ランクが当てにならんルナティックでもジューデアイクで使ってたけど元々回避低いからアイクの回避0と噛み合って強かったんだけどなぁ
    DLCなしでチキとかも無しだけどルナクラ全員生存でクリアできました

  • @caresina
    @caresina Рік тому +1

    ヴァンドレにはジェネラルになってもらってアイクと組んでもらいつつ防陣と優風で受け特化してもろてるけど結構堅くて使いやすいぞ
    ヴァンドレ好きは是非やってみて欲しい

  • @zhenjuntan
    @zhenjuntan Рік тому +2

    BCランキングには特徴があるキャラが多く、意外にルナティックで使いやすいキャラが多い。

  • @ysnk0000
    @ysnk0000 2 роки тому +18

    ラピス回避特化で育てて全く攻撃当たらなくなってほぼ1人でなんでも解決できるユニットになった
    Cランクとは驚き

    • @ANanjo-pf7wf
      @ANanjo-pf7wf 2 роки тому +6

      ラピスはグリフォンナイト運用が強いね。
      まぁクロエと役割被ってるけど、有用な使い方だから困らない。

    • @ky2133
      @ky2133 Рік тому +1

      ラピスのグリフォンやってみよ〜
      ありがとう〜

  • @user-ajajajaja
    @user-ajajajaja 2 роки тому +2

    リュール、強いんだ……
    うちのリュールくんは護身の体術で壁になる以外やることがありません(リベラシオンで一般兵を殴ってもダメージ1桁)

  • @龍角散飴玉
    @龍角散飴玉 2 роки тому +8

    難易度によってランキングは変わると思うのですが、その辺はどう考えてますか。

  • @ken6891
    @ken6891 2 роки тому +3

    ルナだと最序盤のキャラは殆ど居なくなるイメージ
    指輪が奪われるまでに仲間になったキャラで使っているのが主人公を除いてスタルークとユナカしか居ないけど、シトリニカとクロエは育成しておけば良かったと少し後悔しています…

    • @GF-Coffee
      @GF-Coffee 2 роки тому +1

      シトリニカが抜けやすいタイミングって11章→12章だと思うけど、強いよね💪

  • @したり顔
    @したり顔 2 роки тому +4

    ジャンが関西弁を喋るのは覚醒のドニの系譜だと思います
    自分はチキと組ませてエグい成長させてウルフナイト運用しました

  • @コスモナポリタン
    @コスモナポリタン 2 роки тому +4

    アンナさん可愛すぎて全力育成したらアンナさん一人で全軍滅ぼせるようになっちゃった

  • @cloudypang8526
    @cloudypang8526 2 роки тому +10

    ルナじゃなければ経験値とかのリソース稼ぎできるからどのキャラも使うとすれば使える。
    各種リソースが限られているルナ+クラシックこそ、ランキング付けに意味があると思うけど...

  • @havhav4197
    @havhav4197 2 роки тому +7

    ヴェイルにマルスを付けてエンゲージさせると速度の低いヴェイルに竜族補正の強制追撃とHPドレインがつく。
    専用武器と相まって終盤でいきなり使えるいい子。
    終盤戦でドレインタンクとして活躍していただいた。…ノーマルだったけど。

  • @鋼タイプの権化
    @鋼タイプの権化 2 роки тому +5

    ミスティラにベレトをつけて格闘で殴ると高確率で砂塵発動して中盤で100ダメージ超えとか余裕で出せたからそこそこ強かった

  • @dcws9770
    @dcws9770 2 роки тому +11

    フランを強くしたら魔法も体術も火力高くて、回避と防御魔防も高くなりましたね自分は。ハイプリーストにすると回復もできるからオススメ

  • @Seicraft
    @Seicraft 2 роки тому +2

    ハードですがブシュロンはウチのエースです
    リンと組ませると攻め立てで35*2とか出て超火力!

  • @クロード-u9u
    @クロード-u9u 2 роки тому +1

    4:00 俺のクランはめっちゃ回避するのやばいと思ったら回避の成長率が高いからだったのかー

    • @rneutral3107
      @rneutral3107 2 роки тому

      回避率は(速さ×2)+(幸運÷2)切り捨て)+武器回避値だと思うよ。自分で計算しただけだから間違ってたらごめんだけど。

  • @せつな-s8b
    @せつな-s8b 2 роки тому +2

    クラン、ブシュロンは上限値で見ると、力と速さのバランスが良い
    クランはマルス、ブシュロンはルキナで使い分けも出来る
    リンデンは固有スキルと怒りを組み合わせた必殺構成が可能
    魔法武器やキラー装備は装備レベルが低いので後半はほぼ機能する
    グリフォンナイトにして怒り待ち伏せ運用だととんでもない魔法剣必殺をお見舞いできる
    ただし必殺一発で倒せないといけないので低難易度で輝くお爺ちゃん

  • @774_nano
    @774_nano 2 роки тому +2

    難易度は何でクリアしましたか?

  • @おみず-m1r
    @おみず-m1r 2 роки тому +8

    自分がハードでプレイしたときは終盤スナイパーアンナさんで無双してたからやっぱりキャラ愛は最強

    • @くにー-o7q
      @くにー-o7q 2 роки тому +2

      ウォーリアのアンナさんだけど銀の弓が一番便利だったからほぼ同意

  • @i4account
    @i4account 2 роки тому +1

    序盤でチェンジプルフ使ってブシュロンとジェーデのクラスを変更させて運用したら、まぁ強い強い。
    ブシュロンはグレートナイトでほぼ無傷、ジェーデはハイブリット壁になりました。
    愛があれば今作はみんな強いですね。

  • @yoru-rd7gf
    @yoru-rd7gf 2 роки тому +7

    出撃枠が少なすぎるんだよなぁ
    やむを得ず1.5軍ぐらいにするかって思ってたら出撃枠が少な過ぎて結局ずっと出れず気づいたら戦力外

    • @高温動物
      @高温動物 2 роки тому +1

      わかりみ。スパロボαの小隊システム取り入れてくれれば解決なんだよね。前作なら副官システムがあったから意外な使い道出るキャラも作れた

  • @yuutotakasaki6905
    @yuutotakasaki6905 2 роки тому +47

    正直動画としては見づらいわ。画面が関係ないキャラ映している時もあるから今誰を紹介しているか分かり辛い。

    • @higherground8472
      @higherground8472 6 місяців тому

      なんか怒ってて草

    • @高野ハル-r4y
      @高野ハル-r4y 6 місяців тому

      なんか怒ってて草

    • @aosaki-masaki0917
      @aosaki-masaki0917 6 місяців тому

      そんな文句言うなら他の観れば良いわざわざ書くなコメ主

  • @おぎやはぎのおはぎ
    @おぎやはぎのおはぎ Рік тому +3

    クランは成長率良すぎて最強のソードマスターに育ったけど、フランもソードマスターにしたら全く跳ねなくて全然強くなかった

  • @10cbaru49
    @10cbaru49 2 роки тому +7

    手斧連携が気軽にできて体力も伸びやすいブシュロンはルナだとAランクあると思う
    ノーマル、ハードは正直どのキャラ使ってもストーリークリアに支障はないから気に入ったキャラで楽しむのが吉

    • @テンプル-t4m
      @テンプル-t4m 2 роки тому

      ルナで14章まで進めていますけどブシュロンなしでクリアできる未来が全く見えません

    • @よくないハエ
      @よくないハエ 2 роки тому

      トマホークで攻速落ちしないのが偉すぎるよな

    • @テンプル-t4m
      @テンプル-t4m 2 роки тому

      間接にも連携してくれるの助かりすぎる

  • @カニ-v2z
    @カニ-v2z 2 роки тому +7

    ラピスにリンの指輪つけて、キルソ+5にリン紋章つけたら必殺ドラゴン剣士になって最高だった
    そこそこ硬いしそもそも避けるし敵は溶けるしで非常にwell

  • @GiNoah7570
    @GiNoah7570 2 роки тому +1

    アイビーにノヴァを持たせたら無敵でしたね〜
    紋章士リンのスキル攻め立てで4回攻撃が可能になったし

  • @user-lm1rc9kf4l
    @user-lm1rc9kf4l 2 роки тому +33

    回避特化シーフが前線でカムイの霧使って待機
    釣れた敵を味方で倒すのがめちゃくちゃ安定する

    • @akiaki-aki
      @akiaki-aki 2 роки тому +13

      ルナや試練高難度だと回避100%のキャラは攻撃しなく(釣りに使えなく)なるから少し調整が難しくなるけどまあ強い

    • @うんちもれそう-o2q
      @うんちもれそう-o2q 2 роки тому

      回避霧ださなくてもウルフナイトで命中10%~20%にはできるからカムイはフリーズ竜呪運用のほうが個人的には強いと思うけどなぁ

    • @GF-Coffee
      @GF-Coffee 2 роки тому

      カムイは竜族が便利。魔導カムイも良いけど魔導はベレト持ちたいしなぁ。

  • @bupper
    @bupper 2 роки тому +17

    ハードでクリアしたけど、クロエは非力過ぎて使わなくなった。結局王族で固めるのが1番安定すると気づいた

    • @SINNNEEEE
      @SINNNEEEE 2 роки тому +1

      ストーリー的に王族を外したくないって言う。

    • @bupper
      @bupper 2 роки тому +3

      @@SINNNEEEE 1番の理由はそれですね〜

    • @user-nefe-8280k
      @user-nefe-8280k 2 роки тому

      体格上げて火力ある武器与えても中盤までで後半はまじで火力だけ問題

    • @ポンポさん-i1p
      @ポンポさん-i1p 2 роки тому +1

      クロエは魔力の方が成長率高いから素質もらって魔法系にしたら結構いける

    • @GF-Coffee
      @GF-Coffee 2 роки тому

      ルナだったけど、序盤から手槍錬成して聖戦付けておけば十分使えたけどなぁ。ブレイク役としてだけど。

  • @SS-tw3ed
    @SS-tw3ed 2 роки тому +2

    うちのクランは魔力がクソ伸びたのでエースになってる
    フランも成長率良くて何より可愛いから使ってる好き

  • @ユーマ-w6h
    @ユーマ-w6h 2 роки тому +3

    いつのまにかセリーヌがステ総合1位になってた

  • @はむ-b8x
    @はむ-b8x 2 роки тому +1

    うちのアンナはジェネラルで下積みしたあと雷の剣握ったグリフォンナイトに転職したけど、とんでもなく大活躍してくれてる

  • @moriyajunpei
    @moriyajunpei 2 роки тому +7

    Cランクは納得のメンツ揃いだけどブシュロンはBか贔屓目に見たらAに上げてもいいかも。エーティエは最弱まであるけどルナティックの序盤は神で役割があるのがいいですよね

  • @MOTIMOTI_SAN46
    @MOTIMOTI_SAN46 2 роки тому +1

    第26章ハードモードで詰んでますどうやったら勝てますか

    • @GF-Coffee
      @GF-Coffee 2 роки тому

      シグルドの再移動つけたらいいよ。

  • @冷ん房
    @冷ん房 2 роки тому +3

    ユナカはスキルで必殺上がるから同じく必殺上がるスナイパーがおすすめやで

  • @青柳ザッパ
    @青柳ザッパ 2 роки тому +2

    シナリオ中でエーティエを運用してました
    エーティエは投稿者様と同じくスナイパー運用でした
    基本的には打たれ弱いので守ってあげながら使ってました
    途中力が足りず重装兵に攻撃が通らず、魔力も無い為光の弓も使えないのが辛かったです
    力が上がってくると重装兵だろうと必殺で落としてくれる様になりましたが、変わらず打たれ弱かったです
    エンゲージは基本リンでした
    ラピスやゴルドマリーやロサードも運用してましたがそこまで苦戦しなかったです
    ラピスはもう少し速さが欲しかったとは思いながら使ってました
    ゴルドマリーとロサードはルイを使っていない身からすると物理壁として優秀でした
    だけどゴルドマリーは速さが伸びなかった…

  • @ししゃも-r5o
    @ししゃも-r5o 2 роки тому +6

    ルイ(ジェネラル)とロイ組ませたらエンゲージしたときにHP80超えて封印の剣持たせたら魔法兵種も余裕で受けきってワンパンしていくの見てうわぁ…ってなった

  • @Yutonogamech
    @Yutonogamech 2 роки тому

    ゴルドマリーは推しだから意地でも使ってる

  • @テルミットK
    @テルミットK 2 роки тому +8

    回避性能をかなり重視してるのでハード基準の評価って感じに見えますね

    • @ANanjo-pf7wf
      @ANanjo-pf7wf 2 роки тому +3

      確かにルナだと、回避に加えて火力と命中のバランスが重要になるね。

  • @もこP-e4v
    @もこP-e4v Рік тому +1

    しかし、成長率でいえばロサードがエーティエやパネトネの上位互換なのでグリフォンやウォーリアにして錬成勇者武器持たせても強そう。

    • @辰巳沢
      @辰巳沢 Рік тому

      初期値の低さだけがネック

  • @NonkeKiller
    @NonkeKiller 2 роки тому +4

    キャラ愛だけど、ブシュロンが一番大好きです
    涙腺崩壊に方向音痴で斧特化のゴリラ大好き。
    性能はモーヴと主人公が好きです!

  • @砥部京
    @砥部京 2 роки тому +11

    セアダスの紋章士はやっぱりシグルドかなぁ。踊り子とは思えない機動力、そして再移動してベレトの女神の舞を受けれる位置に移動してもう一回行動。明らかにやべぇ動きだと感じました。

    • @田田中-p3q
      @田田中-p3q 2 роки тому

      馬使わないなら良いかもな
      俺はルキナ以外使ってないわセアダス

    • @涼-k1m
      @涼-k1m 2 роки тому +2

      自分もセアダスはシグルドだと思うなぁ。動画で紹介してるチキはエンゲージすると踊れなくから相性最悪

    • @田田中-p3q
      @田田中-p3q 2 роки тому

      @@涼-k1m 迅速は過剰だわ
      味方からそんな離れるわけじゃないんだからブーツ履けば良いし、再移動欲しいならスキルで付ければ良い

    • @そるびとーる-y5l
      @そるびとーる-y5l 2 роки тому +1

      @@涼-k1m 踊れるけどね

  • @jyur.7722
    @jyur.7722 2 роки тому

    難易度によって評価変わりそう
    ルナだと序盤仲間になる連中はルイとブシュロン以外全員消える
    ユナカも消えた
    この二人も中盤以降替えは出てくるけども
    中盤以降に仲間になる連中が強すぎる

    • @GF-Coffee
      @GF-Coffee 2 роки тому

      ユナカはボチボチ使えるかな〜って頃にゼルコバ来るのちょっと可哀想だよね。ラピスとディアマンドも同じ。

    • @jyur.7722
      @jyur.7722 2 роки тому

      @@GF-Coffee ユナカは11章で最後の輝きを放ってくれたもののゼルコバおじさんの初期ステ見て真顔になるやつ
      そしてそのゼルコバおじさんも平地で回避盾出来るようになる頃にはメリンちゃんがやってくるのひどいと思います

    • @GF-Coffee
      @GF-Coffee 2 роки тому

      @@jyur.7722 ゼルコバが弱いと錯覚しそうになるけど、メリンとパネトネが強すぎるんよw

  • @__ryu.ki_5
    @__ryu.ki_5 2 роки тому +3

    正直チキの成長補正のスキルゲットしてあげれば全キャラ使えるようになるから頑張って皆様1500ためてください。追加コンテンツ買ってない人はお金ためてください。ちなみに推しはクロエ、ユナカ、ロサードでした!!性癖丸出しですみません!!

  • @ヒューマンバグ大学を愛するもの

    カゲツ絶対Sだと思った。回避盾になって必殺技紋章つけて、攻めたつけたら無敵の力で無双してたから

  • @lumiere6724
    @lumiere6724 2 роки тому +1

    まだ、14章ですが、主人公、ラピス、ルイ、アンナ、ユナカ、クロエはスタメンです。

  • @掃き溜め-m3w
    @掃き溜め-m3w Рік тому +3

    ハード以下の話かこれ?ルナだと当てはまらないことばっかだな
    ハード以下なんて誰使ってもクリアできるし役に立たねえ

  • @てんてんてん-j7n
    @てんてんてん-j7n 2 роки тому +5

    ロサードは俺っ子じゃなくて男・・・

  • @もこP-e4v
    @もこP-e4v 2 роки тому

    クリア後チェンジプルフで魔改造しまくれるから突き詰めると誰使ってもいいという。

  • @masabon63
    @masabon63 Рік тому

    シトリニカを極大魔法砲に育てた選択は正解だったのか。

  • @けーくん-m4t
    @けーくん-m4t 2 роки тому +2

    ユナカ氏に会心盛ってカムイ氏が前線で可愛いし幸せ

  • @ヌーさん-t6m
    @ヌーさん-t6m 2 роки тому +2

    うちのディアマンド力が全然育たなくて泣く泣くスタメン落ちしました…

  • @rito7860
    @rito7860 2 роки тому +3

    ブシュロンめっちゃ好き

  • @只野クズノハ
    @只野クズノハ 2 роки тому +10

    クロエは力も体格も低すぎて全然使える印象ないですね
    アルフレッド、セリーヌ、フォガード、ディアマンドも総合力には優れてても中途半端で使いにくい印象です。
    ブシュロンは連携を意識すると序盤から手斧投げまくれて大活躍な印象でした。

  • @おこげ-i1r
    @おこげ-i1r 2 роки тому +3

    中身に癖のあるキャラほど強いゲーム

  • @ミリミリ-k7r
    @ミリミリ-k7r 2 роки тому +6

    メリンにチキずっとつけてたら、速さ高いから避けるし、当たっても追撃もらわない上に守備魔防どっちも高いから死なないしでめっちゃ強くなった(ハード)

  • @hmsfurious47
    @hmsfurious47 2 роки тому

    ミスティラBってマジですの?
    それ以外は概ね同意

  • @ゆーすこ-u2s
    @ゆーすこ-u2s 2 роки тому +1

    セリーヌ防御伸びやすくない?

  • @ジェラシー侍-m2c
    @ジェラシー侍-m2c 2 роки тому +4

    ルナティックだがスタルークは4回クラスチェンジしたけど、力があんまり伸びなくて
    遭遇戦で出てくるペガサスナイトすら一回の攻撃で倒せないから使うのやめた。
    アーマー系にはかすり傷しか与えられないし、飛行ユニットにもアーマー系にも対応できる魔導士系の方が最終的には使える。
    ディアマンドはスュクセサールの技上限が低すぎて全く攻撃当たらなくなったのでドラゴンナイトにしたらかなり強くなった。

    • @rneutral3107
      @rneutral3107 2 роки тому

      22で黄色くなってて冗談だろ?ってなるよね。太陽全然発動しないし。

  • @moyonana2697
    @moyonana2697 2 роки тому +2

    今回内部レベルが単純な足し算っぽいので、さっさと上位職にすれば大抵のキャラが使いやすくなります。

  • @おいもいもいも-y2j
    @おいもいもいも-y2j 2 роки тому +8

    パネトネにチキの回復スタックつけて無理矢理前線に放り込んでアイクのエンゲージ技使うのめちゃくちゃ気持ちいい

  • @カヲル-j6q
    @カヲル-j6q Рік тому +1

    ルナだとまたランクがガラッと変わるのがまた深いんだよな今回

  • @user-ko4up4xf6g
    @user-ko4up4xf6g 2 роки тому +3

    ルナか否かで評価色々かわりますね

  • @ユカリン
    @ユカリン 2 роки тому +3

    FEに登場するオッドアイキャラについて、解説して下さい。ちなみに「封印の剣」に登場したイドゥンが初です。

  • @オノッチ-p1t
    @オノッチ-p1t 2 роки тому +6

    ルナティックにこだわりないので単純に好きなキャラ使って進めてるわ。

    • @SINNNEEEE
      @SINNNEEEE 2 роки тому

      ルナティックすると中盤以降マップ攻略に3.4時間使うからガチで疲れる。

  • @カービィズ-e4k
    @カービィズ-e4k 2 роки тому +2

    ブシュロン1周目で育てた人褒めたい

    • @テンプル-t4m
      @テンプル-t4m 2 роки тому

      現在初見ルナ14章ですがブシュロンなしでクリアできた未来が見えないほど重宝しております

    • @naturedowl
      @naturedowl Рік тому

      ​@@テンプル-t4m 早さ初期値の割に伸びてくれるから、攻速5以上取られない関節連携キャラとしてだいぶ優秀。

  • @チャッピー-n1e
    @チャッピー-n1e 2 роки тому

    リュール、ソードマスターにするのはなしですか?

    • @SINNNEEEE
      @SINNNEEEE 2 роки тому

      神竜が強すぎるからメリットが薄い。
      神竜縛るなら第1候補に来るんじゃないか?

  • @c_shoki
    @c_shoki 2 роки тому +5

    概ね納得できる内容だが、細かくて申し訳ないがいくつか微妙に間違ってるところがありますね。
    ジャンは最初から魔法の素質あるので素質を貰わなくても最初からマスターモンクかハイプリーストを選べる。
    ルイの個人スキルは周囲2マス以内に女性ユニット2人が隣接している時が条件で、
    スタルークの個人スキルも周囲2マス以内の味方がダメージを受けると、ですね。

    • @dettepon3933
      @dettepon3933 2 роки тому

      スタルークの個人スキルは「味方が敵に攻撃されたら」発動ですね。被弾して0ダメージでも回避しても発動できます。つまりめっちゃ強い。

  • @Normal_crab_san
    @Normal_crab_san Рік тому

    うちの主人公速さばっかり伸びるからソードマスターにしたら前線にほっぽり出しても生きて帰ってくるようになったや

  • @miyato_k31
    @miyato_k31 Рік тому

    主人公で中盤以降はどの好みと言うが…………主人公はマルスとの相性が最高クラスで結構な恩恵になる。

  • @まこう-o9r
    @まこう-o9r 2 роки тому +3

    ルイってブルーロックに出てくる人に似てるよね

  • @SINNNEEEE
    @SINNNEEEE 2 роки тому

    筋肉王子はパラディンじゃなくぐれないやジェネの方が適正高いのは設定通り

  • @朝太郎-c8d
    @朝太郎-c8d 2 роки тому +2

    ルイをグレートナイトかジェネラルのどっちにするかで超悩んでます

    • @shinayuma
      @shinayuma 2 роки тому +1

      ルイの特徴をそのまま活かしたいならジェネラル、機動力や魔防を改善したいならグレートナイトだが、グレートナイトの場合重装と騎馬両方の特効対象となるから注意してやで