【化学基礎】 物質の構成34 構造式と原子価 (9分)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    【この夏限定🌻無料学習相談】
    トライの個別指導が月8000円から受講可能!
    こんなお悩みはないですか?
    ・個別指導に興味があるが費用が気になる
    ・60分授業は集中が続かない
    ・分からないところの質問だけをしたい
    当てはまる方は、まずは教育のプロとの学習相談に
    ご参加ください!⚡
    ▼学習相談の予約はこちら・即日相談可▼
    bit.ly/3y19aUn
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
    トライでは、自宅学習を支援するために、無料の映像授業「Try IT」をご用意しています。
    「Try IT」は、会員以外の方でも無料でご利用いただけます。
    ぜひ、受験対策や自宅学習の充実にご活用ください。
    映像授業 Try IT公式HPはこちら 
    www.try-it.jp/
    +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ この映像授業では「【化学基礎】 物質の構成34 構造式と原子価」が約9分で学べます。この授業のポイントは「共有電子対の1組(:)を1本の線(ー)に対応させ、結合のようすを表した式を構造式という」です。映像授業は、【スタート】⇒【今回のポイント】⇒【ココも大事!】⇒【練習】⇒【まとめ】の順に見てください。
    この授業以外でもわからない単元があれば、下記のURLをクリックしてください。
    各単元の映像授業をまとまって視聴することができます。
    ■「化学基礎」でわからないことがある人はこちら!
    ・化学基礎 純物質と混合物
    goo.gl/h5XqIY
    ・化学基礎 化合物と元素
    goo.gl/RstxaE
    ・化学基礎 物質の三態
    goo.gl/hfLXf0
    ・化学基礎 原子の構造
    goo.gl/RrcZIf
    ・化学基礎 元素の周期表
    goo.gl/l5n2i1
    ・化学基礎 イオン
    goo.gl/7gFYcL
    ・化学基礎 共有結合
    goo.gl/dTwHv5
    ・化学基礎 様々な結合
    goo.gl/rrvLhe
    ・化学基礎 原子量・分子量・式量
    goo.gl/QVm6KB
    ・化学基礎 物質量
    goo.gl/VMp90T
    ・化学基礎 化学反応式
    goo.gl/NksJUl
    ・化学基礎 酸と塩基
    goo.gl/qYX2E0
    ・化学基礎 中和
    goo.gl/5hBMCf
    ・化学基礎 酸化と還元
    goo.gl/PejzBL
    ・化学基礎 金属の酸化還元
    goo.gl/4X799q

КОМЕНТАРІ • 205

  • @teddys-japan
    @teddys-japan 5 років тому +498

    土星も嫌になり点々も嫌になる男

  • @日田技洋一
    @日田技洋一 7 років тому +491

    僕らが欲しいのは、これだけだったんです(名言)

  • @SK3522-1
    @SK3522-1 Рік тому +104

    最初の「あ〜もう点々めんどくさいですよ、やってらんないですよ、もうヤダ」おもろいw

    • @そぼろ-e6x
      @そぼろ-e6x 5 місяців тому

      どことなく嬉しそうなのもポイント

  • @mea_005m
    @mea_005m 3 роки тому +87

    この先生ガチで好きなんよなぁwwwww
    マジでわかりやすいし何より癖強くて好き

  • @マットはげ-w9c
    @マットはげ-w9c 5 років тому +218

    トライの先生みんな癖強すぎる笑

  • @kokkoto
    @kokkoto 8 років тому +971

    あぁ〜!もうテンテンやってらんないですよw

    • @雅木島
      @雅木島 7 років тому +7

      wwww

    • @eelle3850
      @eelle3850 6 років тому +8

      頭にきますよ〜

    • @ぺむ-z5t
      @ぺむ-z5t 6 років тому +54

      声でかくてめっちゃびっくりした笑

    • @ゆうと-t2u
      @ゆうと-t2u 5 років тому +2

      うわ!!本物だ

    • @ああ-p9b5s
      @ああ-p9b5s 5 років тому +11

      なんでホモがわいてるんですかねぇ...

  • @パン米粉-s5k
    @パン米粉-s5k 7 років тому +325

    先生が元気いいとやる気でる!

    • @百獣のカイドウ-t2e
      @百獣のカイドウ-t2e 6 років тому +43

      パン米粉 ほんとそれな結局先生がちゃんと楽しくやらないとダメなんだよな笑笑

  • @山-r6y
    @山-r6y 6 років тому +137

    0:54めっちゃびっくりした

  • @卵かけご飯-u2f
    @卵かけご飯-u2f Рік тому +18

    化学苦手なのに、授業でぼうっとしたり寝たり…そもそも真面目に聞いても全く理解出来ないままテスト前日になったので、すごく助かりました。まだ全体の流れを把握した程度なので、これから知識詰め込みます。

  • @rgauvditens
    @rgauvditens 3 роки тому +71

    高校入ってから塾通ってなくてこれみて勉強したりノートまとめたりしたら中学より分からないところが減り、成績がぐんぐん上がりました!いつも定期考査前助かってます💦

    • @MAD-je8bd
      @MAD-je8bd Рік тому

      同じです!わかりやすいですよね!

  • @mejiaernest8988
    @mejiaernest8988 5 років тому +42

    分かりやすかったです。
    前日に3時間くらいかけて17個動画みたよー

  • @まままま-d3l
    @まままま-d3l 7 років тому +80

    てんてんてんてんwwwww
    とても分かりやすいです。助かってます

  • @じんべいさめこ
    @じんべいさめこ 8 років тому +211

    はぁ...私の化学の先生よりわかりやすい人って......

  • @ミミ-t2d
    @ミミ-t2d 6 років тому +200

    この先生わかりやすいけどこの単元はほんとなんもわかんない

    • @nkmk6120
      @nkmk6120 5 років тому +15

      ミミ それな。説明聞いてもは?ってなる

    • @betty843
      @betty843 3 роки тому +2

      まじか!

  • @るき-m8d
    @るき-m8d 3 роки тому +38

    めっっっっちゃ楽しい授業だ!!

  • @ななこちゃん-b3n
    @ななこちゃん-b3n 5 років тому +21

    なんで分かんなかったのか分かんないくらい分かりやすい、、。明後日のテストしょーみ捨ててたけど赤点回避できそう。それどころか過去最高狙えるかもw
    ありがとうございます😭😭💖

  • @吉田こと-z7g
    @吉田こと-z7g 7 років тому +218

    「今日知りたいのはですね、おてての数なんですよ。」笑笑

  • @かのくんの右乳
    @かのくんの右乳 5 років тому +255

    回数を重ねるごとにキャラが崩壊する先生‪w

    • @betty843
      @betty843 3 роки тому +10

      本性が出てってるんだよ

  • @ミスタータネ
    @ミスタータネ 6 років тому +41

    『こんなの要らないわけ』でなぜかツボったww

  • @ドラえもん音頭
    @ドラえもん音頭 Рік тому +2

    中年ですが、高校の時はさっぱりわかんなかったのに、今聞くとすごくわかりやすい。
    公立高校だったけど、「なんでこういう授業を学校でやらないんだろう」って思う。学校行かずに塾でいいじゃんって思う。

  • @user-higaimoso24
    @user-higaimoso24 4 роки тому +45

    文系で化学未修だけどめちゃ分かりやすい希ガス

  • @berrystraw-kf5go
    @berrystraw-kf5go 4 роки тому +28

    5:52 ほら…見てみて(イケボォ)

  • @allforone4603
    @allforone4603 4 роки тому +12

    正直そこら辺のUA-camrよりおもろい

  • @しぃ-t9t
    @しぃ-t9t 4 роки тому +18

    学校の先生よりわかりやすい問題。
    授業中これ流して重要なとこもっと詳しく説明〜とかがいいなぁ🙃

  • @だいすけ-e5b
    @だいすけ-e5b 4 роки тому +3

    夏休みで化学の復習してたら
    このセンセイ分かりやすすぎ

  • @user-bj9df3hx8m
    @user-bj9df3hx8m 4 роки тому +6

    テスト前に知れてほんとに良かった

  • @みぃちゃん-d8y
    @みぃちゃん-d8y 7 років тому +13

    めっちゃわかりやすい

  • @user-pz3jp6rf3s
    @user-pz3jp6rf3s 7 місяців тому +1

    もっと早く知りたかった…明日考査ワイ、頑張ってきます

  • @すしっていいなよ
    @すしっていいなよ Рік тому

    原子価3年になって久しぶりに見た時全く分からなくて、調べても分からなくてここに行き着いたけど、わかり易すぎて泣いてる今。がんばろ

  • @shun_psychology
    @shun_psychology 2 роки тому +3

    良い動画すぎる!!シンプルでわかりやすい。

  • @切り抜き-b8g
    @切り抜き-b8g 6 років тому +12

    面白くてわかりやすい!!
    本当に助かります🙏🏼🙏🏼🙏🏼

  • @レアモー
    @レアモー 6 років тому +52

    わかりやすい。偏差値38でもわかる。

  • @モスキ芋
    @モスキ芋 6 років тому +11

    マジわかりやすすぎw
    助かりまくりやわ

  • @兎月-s2c
    @兎月-s2c 8 років тому +82

    オネェ感を露骨出してくスタイル

  • @emilycandy316
    @emilycandy316 6 років тому +36

    『ここまでですけどね(ドヤ)』
    『お手手なんですよ』

  • @eat1029
    @eat1029 2 роки тому +3

    テスト前日夜にして初めて構造式を知る

  • @mb2461
    @mb2461 4 роки тому +32

    1:08ちょっと気まずい空気

  • @半分鈴木
    @半分鈴木 3 роки тому +15

    たまにすごい声が高くなるのすこ

  • @ポスト-o1m
    @ポスト-o1m 5 років тому +47

    2:00〜いや!これは!からのそうなんですよの強弱えっちぃ

    • @betty843
      @betty843 3 роки тому +9

      ガチのファンの意見

  • @ゆゆ-g3u
    @ゆゆ-g3u 5 років тому +5

    おててってめっちゃわかりやすい

  • @あれれの-d2x
    @あれれの-d2x 4 роки тому +2

    2時間悩んだの嘘みたいに頭に入ってきた

  • @fax1659
    @fax1659 5 років тому +51

    1:47 ひぃ!

  • @-TOMORROW-
    @-TOMORROW- 3 роки тому +2

    有機化学やった後に復習でここ戻るとなんか面白いな

  • @紫陽花の苗
    @紫陽花の苗 4 роки тому +5

    分かりやすくて勉強はかどらない

  • @サンプラザ中野-n9t
    @サンプラザ中野-n9t 4 роки тому +18

    20番まで覚えるだけでなく原子番号と元素記号を対応させて覚える必要があるんだな

  • @ぴのちゃん-w9v
    @ぴのちゃん-w9v 7 років тому +15

    自分の学校の化学の先生よりわかりやすい

  • @トマトマン-r6c
    @トマトマン-r6c 5 років тому +4

    わかりやすすぎわろた

  • @藻の魔
    @藻の魔 3 роки тому +6

    前回土星さんの時代は終わったって言ってたのに次はテンテンやってらんないですよは草

  • @kousukekawai-k3p
    @kousukekawai-k3p 6 років тому +9

    僕の高校生活の3分の2をあなたに捧げました。

  • @berrystraw-kf5go
    @berrystraw-kf5go 4 роки тому +10

    少し間があるところなんか面白い笑

  • @にゅ-n6x
    @にゅ-n6x 2 роки тому +2

    おてて、、言い方かわいい

  • @itoka1996
    @itoka1996 6 років тому +4

    めっちゃ学校に来て欲しい…

  • @wasimisandayo
    @wasimisandayo 7 років тому +54

    言い方ばりおもろい笑笑
    お手手笑笑

  • @九十九-r6d
    @九十九-r6d 3 роки тому +1

    わかりやすすぎる!

  • @たらこパス太郎-e8x
    @たらこパス太郎-e8x 5 років тому +20

    先生とお酒飲みたい

  • @konp5286
    @konp5286 6 років тому +2

    水素H以外なら、8-(マイナス)その元素の価電子数で不対電子数求められて、自然と価標の腕の本数もとめられますよ

  • @fallenangel6978
    @fallenangel6978 3 роки тому +4

    0:54 あぁー!もう!!!

  • @変異したおじさん
    @変異したおじさん 3 роки тому +11

    1:28めっちゃ間抜けな『やぁ 』好き笑

  • @いや俺の方が可愛い

    やばい、なんか面白くなってきた

  • @にこ-n9y
    @にこ-n9y 2 роки тому

    この表のおかげで今回のテスト勝ちました

  • @ちしゃ-m7l
    @ちしゃ-m7l 4 роки тому +1

    わっかっりやすい

  • @bebebebebebebe125
    @bebebebebebebe125 3 роки тому +2

    4:56 ここまでですけどね!

  • @MAD-je8bd
    @MAD-je8bd Рік тому

    最初びっくりしたァ!!!!!!!!!心臓はち切れるかと思ったwおかげで目覚めたけどw

  • @太陽月-j7m
    @太陽月-j7m 6 років тому

    めちゃんこわかりやすい

  • @上下-k3c
    @上下-k3c 6 років тому

    わかりやすい〜〜好きです〜〜

  • @Juri-m2q
    @Juri-m2q 6 років тому +13

    オテテェェエエエエエ!!!!

  • @C4nsha
    @C4nsha 4 роки тому +5

    自習室で見ると笑っちゃう笑

  • @白玉ちゃん-e1y
    @白玉ちゃん-e1y 7 років тому

    わかりやすいたすかる

  • @かいじゅう-q6x
    @かいじゅう-q6x 4 місяці тому +1

    2:36 タイ⤴️ヘン⤵️ 2:37 とぇんとぇん

  • @ぽっぽ-m8m
    @ぽっぽ-m8m Рік тому

    ヒィッ↑共有電子対好き

  • @マットはげ-w9c
    @マットはげ-w9c 5 років тому +9

    にらめっこして6:52

    • @マットはげ-w9c
      @マットはげ-w9c 4 роки тому +1

      1年前の俺何言ってんだ

    • @betty843
      @betty843 3 роки тому

      @@マットはげ-w9c ほんとやめて笑笑笑

    • @ch-cn3dd
      @ch-cn3dd 3 роки тому

      @@マットはげ-w9c ふざけんな

  • @百獣のカイドウ-t2e
    @百獣のカイドウ-t2e 6 років тому +2

    二酸化炭素の共有電子対の数は2つで、非共有電子対の数は4つで、線の数は2本であってますか?わかる方教えてください

    • @konp5286
      @konp5286 6 років тому

      共有電子対の数は8です。不対電子の数は4です。二酸化炭素を構造式で表したときになぜ価標の数が4本になるかと言うと共有電子対が八個あるからです。

  • @すず-u1d4b
    @すず-u1d4b 6 років тому +4

    面白いしわかりやすい爆笑

  • @nano-cv7rk
    @nano-cv7rk 6 років тому +4

    って書きたいけど!ちょっっっとストップ

  • @はなたん-d9o
    @はなたん-d9o 3 роки тому

    分かりやすいなぁ〜笑

  • @Yamaneko_aneki
    @Yamaneko_aneki 2 роки тому +5

    うちの京大卒の化学教師の数百倍分かりやすいぞ。先生変わってくれ泣

    • @Dahfhfyp
      @Dahfhfyp Рік тому +1

      化学って教科書でほとんどわかるようになっているよ

    • @Yamaneko_aneki
      @Yamaneko_aneki Рік тому

      @@Dahfhfyp 世の中には良い教科書と悪い教科書がちゃんとあるんだ…

    • @HONDA-mr9ne
      @HONDA-mr9ne Рік тому

      @@Yamaneko_aneki教科書執筆した先生に失礼ですよ。

    • @Yamaneko_aneki
      @Yamaneko_aneki Рік тому

      @@HONDA-mr9ne それは共感しかねるな〜人によりけり!

    • @あーめん-h8i
      @あーめん-h8i Рік тому

      @@HONDA-mr9neお前めんどくさい嫌い

  • @みるくせんべい-s2b
    @みるくせんべい-s2b 4 роки тому +2

    なんでCO₂の時Oまだ残ってるのにNみたいに3つにしないの?🥺

  • @むぎちゃ-z1e
    @むぎちゃ-z1e 4 роки тому +2

    せんせーい!授業中に笑ってる人がいまーす

  • @小山内恒汰
    @小山内恒汰 3 роки тому +3

    びっくりしたほんとにめんどくさくなったかと思った

  • @まるまる-p5s
    @まるまる-p5s Рік тому

    めんどくさいですよねぇ~で吹いた

  • @pipopipotenani
    @pipopipotenani 3 роки тому

    点の位置はどこでもいいの?

  • @諸田暁大
    @諸田暁大 3 роки тому

    原子価は暗記ですか?

  • @あ-s6
    @あ-s6 2 роки тому

    NH3って、
    HーNーH H
    I I
    H じゃなくて HーNーH
    でもいいの……??

  • @まめ-j6m7r
    @まめ-j6m7r 4 роки тому +34

    5:10 イッ↑こ

  • @at-qy5cy
    @at-qy5cy 6 років тому +4

    1:59ここすき

  • @野生のポッキー
    @野生のポッキー 2 роки тому +2

    授業でこれ流せ

  • @user-px1om7sp9n
    @user-px1om7sp9n 4 роки тому +2

    構造式の価標の表し方は分かるんだけど、アルファベットの配置が全然わからん

  • @icytorch7713
    @icytorch7713 3 роки тому

    Hey 👋🏽 I don’t understand what he is saying, can someone give me a summary

  • @starbaby9264
    @starbaby9264 4 роки тому

    先生…あんたは救世主や…

  • @jackaccount7474
    @jackaccount7474 5 років тому +2

    たしかに分かりやすいけど、どうしてそうなるのか説明してほしい。
    全体的に。

    • @アンノウン-h8w
      @アンノウン-h8w 5 років тому +1

      どうしてそうなるも何もここは暗記の範囲だぞ

    • @jackaccount7474
      @jackaccount7474 5 років тому

      かにこう
      そーなんですね!頑張って覚えます!

    • @jackaccount7474
      @jackaccount7474 5 років тому

      John Smith
      ルール…ですか。
      頑張って暗記します!

  • @ホムンクルス-m8k
    @ホムンクルス-m8k 4 роки тому +2

    希ガスは価電子0なのか!!

  • @すしっていいなよ
    @すしっていいなよ Рік тому

    びっくりしたぁ……

  • @ElvisFan2004
    @ElvisFan2004 4 роки тому +1

    宿題えぐい

  • @山-w7f
    @山-w7f 4 роки тому

    不対電子=原子価ですか?

  • @45-Irumatic
    @45-Irumatic 5 років тому +2

    ヒィ!共有電子対

  • @ayano-q5e
    @ayano-q5e 5 років тому +19

    ちょっと神谷さんに声似てる( ´꒳​` )

    • @ボンボン-r2f
      @ボンボン-r2f 4 роки тому +2

      たまに花江くん

    • @Ohana-
      @Ohana- 7 місяців тому

      耳にいいからやる気でる🙃

  • @neibimen9153
    @neibimen9153 Рік тому

    一個ってとこびっくりしたw

  • @ああ-t3f2y
    @ああ-t3f2y 4 роки тому +1

    てんてんてんてんめんどくさかったですねぇ⤴︎

  • @ことりさん-y5j
    @ことりさん-y5j 3 роки тому +2

    この先生名言多すぎやろwww

  • @46ヌボボ
    @46ヌボボ 4 роки тому +3

    0:53音量注意⚠️w