初心者、ロングライドにおすすめのペダルはコレ!wahoo SPEEDPLAY!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 бер 2022
  • #SPEEDPLAY
    #wahoo
    #ロードバイク
    動画でご紹介したペダルはこちら
    wahoo SPEEDPLAY
    jp.wahoofitness.com/devices/p...
    ------------------------------------------------------
    BMC Ambassador
    ・Team machine SLR03 2017
    ・Roadmachine Seven 2022
    e-ftb.co.jp/
    SNS
    ・Instagram
    / nanana.777.nanana
    ・Twitter
    / nanana_777_ch
    ------------------------------------------------------
    いつも使っているやつ↓
    amzn.to/3bG69MU 
    🔺360度カメラ Insta360oneR
    amzn.to/3GIPBSV 
    🔺ワイヤレスマイク
    amzn.to/3q3N9k2 
    🔺Insta360 自撮り棒
    amzn.to/3k2dniX 
    🔺レックマウント カメラマウント
    amzn.to/2ZS0jpC 
    🔺キャットアイ シンク リアライト
    amzn.to/3bxQoYC 
    🔺キャットアイ シンク フロントライト
    amzn.to/3mE1NMM 
    🔺キャットアイ シンク ウェアラブル
    amzn.to/3CC4ILs
    🔺WAHOO ELEMNT BOLT サイクルコンピューター
    amzn.to/3pZf84r 
    🔺ヘルメット KPLUS
    amzn.to/3w8AtJE 
    🔺R250 サドルバッグ
    amzn.to/2YeFzYq 
    🔺サドル sella SMP
    amzn.to/3nW4skr 
    🔺レックマウント 携帯サイコンライトマウント
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 74

  • @user-id3lo6mq3q
    @user-id3lo6mq3q 2 роки тому

    今回も分かり易い説明ありがとう😊欲しくなっちゃいますね!いつも参考にしてますよ🎵

  • @kojikiriki2234
    @kojikiriki2234 2 роки тому

    めちゃ勉強になりました

  • @bhevo6925
    @bhevo6925 2 роки тому +1

    ルック使用者です、スピードプレイは膝の負担が少なく玄人好みなイメージでしたが、プレート構造の分かりやすい説明と映像でなるほどっと思いました、次回ペダル交換の際は参考にします。

  • @botamooch7736
    @botamooch7736 2 роки тому +1

    クリートのCリングが破損しやすい動画がありましたが、それよりも足裏の痛みが出ないのは魅力的ですね。

  • @user-ky6kq9mc9w
    @user-ky6kq9mc9w 2 роки тому +8

    10年来スピードプレイを使ってます ZEROチタンを使っていますがグリスアップを怠らなければ耐久性は良いと思いますよ 膝に優しいのは間違いないですね!

  • @gogogoji2245
    @gogogoji2245 2 роки тому

    そろそろピンディングにチャレンジしようと思ってたので参考になります!

  • @user-lu7ji3gz8g
    @user-lu7ji3gz8g 2 роки тому +3

    私も長年愛用しています。膝が痛くならなく脱着がスムーズに行なえます。新品だとはじめは嵌めにくいですが、3回位乗れば馴染んで嵌めやすくなりますね。メンテフリーとのことですが、私は時々クリートには油をさして、ペダルにはグリース入れ替えをしています。

  • @sundaygarage
    @sundaygarage 2 роки тому

    シマノSPD→ルックKEOとペダル遍歴が同じ❗ すぐに膝にくるので参考になります😊 いつもありがとうございます🐸 なななガチャ 綺麗な青色でした✨

  • @user-do9my6od4c
    @user-do9my6od4c 2 роки тому

    やっぱ良いのですね!

  • @user-mm3xq5kl3p
    @user-mm3xq5kl3p 2 роки тому

    次に狙っているのがまさに!パワメ付きスピードプレイです。

  • @masataka3592
    @masataka3592 2 роки тому +5

    個人的にはフラットペダルに、トゥクリップを付けています。ビンディングには劣るが匹敵するぐらいにペダル効率は良いし安価で済みますので。足底の痛みは、足底筋肉廻りに足底筋膜と言うのがあり、長時間負荷が掛かると、筋肉と筋膜とが固着しますので痛みの原因となる。休憩時に揉むなどでほぐすとか、後はテーピング加工で軽減も出来ます。登山にも活用しているので役に立つと思います。テーピングの仕方は、ニチバンのサイトで、テーピングの基礎講座を閲覧すれば良い。

  • @user-qi6zp4in6k
    @user-qi6zp4in6k 2 роки тому

    2台目のペダルを何にするか悩んでたんです〜笑
    SPPEDPLAYチェックしてみます!!

  • @user-wu5jn9rx3j
    @user-wu5jn9rx3j 2 роки тому

    私もスピードプレイの今は無いパブェを使っています。歩きやすくてハメやすいから

  • @k2yoshhy
    @k2yoshhy 2 роки тому +1

    いつ聞いても話がうまい!888888888

  • @yuuchann2012
    @yuuchann2012 2 роки тому +1

    数か月使ってみての感想はこれからの人には
    いい紹介です🥰
    長距離にもメリットばかりのことが多いみたいで👏
    確かに足裏の負担も軽減されると納得💪
    大きさが小さいのが負担もなくなる感じに思いました🙇‍♂️
    両面キャッチだと足元も見ないでいいし
    ビンディングとかデビューしてたの頃や😂
    慣れない時期は足元を見て、はめてる人いてますよね😄
    僕は今だにフラットペダルですよ😢

  • @Kaztogo
    @Kaztogo Рік тому

    両面キャッチは魅力的ですね、片面だとちょっと登ってる所での装着は緊張しますから。
    フロート角15度までは幅広くて膝に良さそう😄

  • @user-it4fg6cf7v
    @user-it4fg6cf7v 2 роки тому

    クリートが3枚と言われたからどんな構造かと思いましたが、とても分かりやすいご説明でした。縦横調整が効率的ですね。
    SPDよりも靴に入る部分が大きいので狙いがつけやすい気がしました。
    私は片面フラットペダルのPD-A530を使っていてライドで都市部の信号停止が多いところではビンディングはめずに乗っています。

  • @trizvanov
    @trizvanov 2 роки тому +1

    I just bought a power meter version of these pedals. They are incredibly difficult to clip in!

    • @nanana_777
      @nanana_777  2 роки тому +1

      nice one! I also want to use products with a power meter!

  • @renardhairdesign
    @renardhairdesign 2 роки тому

    クリートがお高いのと、クリートに雪や泥が詰まりやすいのが難点ですが、愛用しています。歩きやすく、丸い形状は脚を擦っても傷つきにくいです。クリートカバーの紛失にお気をつけて!

  • @user-kn5oz4el6b
    @user-kn5oz4el6b 2 роки тому +1

    ありがとうございました。😄✌️🚴

  • @user-zo4dj5rp4i
    @user-zo4dj5rp4i 2 роки тому +1

    クリートがすぐに痛むし膝が痛くなる事があるので今度試してみようかな

  • @Aya-po6dq
    @Aya-po6dq 2 роки тому +2

    アラフィフおばさんですが、着脱が簡単なのは魅力です。いざ出発‼︎と言う時になかなか入らないと焦ります。またついつい下を見ちゃうのも、それそれ笑と思いました‼︎

  • @iwaotop244
    @iwaotop244 2 роки тому

    スピードプレイ興味が湧きます。それにしても、ななさん可愛いすぎ😍

  • @iruka355
    @iruka355 2 роки тому

    これは両面使えるのがイイですね 欲しくなりました。

    • @nanana_777
      @nanana_777  2 роки тому +1

      使い勝手は良いと思います❗️❗️

  • @daidai7021
    @daidai7021 2 роки тому

    ロングライドにおすすめってのは良いですね。
    今シマノのSPDーSLを使ってるんですが、SPDに変えようかと考えてましたので、参考にさせてもらいます^ ^

    • @nanana_777
      @nanana_777  2 роки тому

      ありがとうございます😊是非検討してみてください!

  • @chifuyuo
    @chifuyuo 7 місяців тому

    再度の質問失礼します。ななさんはSPDーSLからビンディングペダルに入ったとおっしゃっていましたが、最初からスピードプレイを履いたとしたなら、慣れ具合はどちらの方が慣れやすいと感じますか?因みに自分は小心者なのでSPDから入っております😅
    またクリートの突然のトラブルへの備えはどうなさっていますか?予備のクリートを携帯しているような感じでしょうか😮

  • @DaigoroToyama
    @DaigoroToyama Рік тому

    ずっと SPD を使っていますが、フロートが大きいのが玉に瑕だと感じていました。Speedplay はそのあたりがかなりよさそうですね。ところで実際に歩くのはどんな感じでしょう? クリートカバーがついていて歩きやすいとのことですが、SPD シューズのようにクリートが奥まった位置についていないので、やはり歩くということに関しては SPD に一日の長があるのだろうかとも思うのですが、そのあたり比較していただけるととても助かります。

  • @HQL06506
    @HQL06506 2 роки тому

    使ってみたいです。でも専用クリート使用が条件ですよね。

  • @user-fj4gy5nl2t
    @user-fj4gy5nl2t 2 роки тому +2

    スピードプレイ僕も使っています。はじめはLOOKカーボン使っていましたがイマイチ感でした。そこで出たばっかりのスピードプレイをしてみたらいい感じでした。やっぱ個人的感想です。

    • @nanana_777
      @nanana_777  2 роки тому +1

      合うペダル見つかって良かったですよねー❗️個人差あると思いますが私もスピードプレイ良い感じです☺️

  • @DK_131
    @DK_131 2 роки тому

    これはええな

  • @mosamasa4385
    @mosamasa4385 2 роки тому

    このペダルなら街中でも安全に使えそう😊
    因みにシューズも専用品やクリートが対応する物を選ばないといけない感じでしょうか?

    • @nanana_777
      @nanana_777  2 роки тому

      シューズはSPD SLだとスピードプレイのクリートをつけることができますよ😊

  • @user-fy4yu8up5y
    @user-fy4yu8up5y 2 роки тому

    相変わらず分かりやすい説明だ事👏👏👏
    たま〜にスニーカーで乗りたい時は。。。 フラットペダルに交換しないとあかんの😳

    • @nanana_777
      @nanana_777  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      スピードプレイでスニーカーで乗ってみましたが、乗れなくはないけど踏みづらいですね😅

  • @user-xq6rg4iz9h
    @user-xq6rg4iz9h 2 роки тому

    スピードプレイ、良いですよね。私も愛用しています。
    私が思うこのペダルの最大の欠点は、クリートキャッチ用の金具、Cみたいな金属の部品が折れたらお金が掛かると言うことです。単品の部品販売は無く、クリート交換になってしまいます。正規品であれば、7000円ぐらいはしていると思います。意外と折れるみたいで、ライド中に折れたら最悪らしいです。私は、3台にスピードプレイを付けおりクリートの予備は沢山あるので、折れるCみたいな感じの部品は緊急時に使えるように常備しています。

    • @nanana_777
      @nanana_777  2 роки тому

      なるほど❗️ありがとうございます!!
      折れないように気をつけます…🥲

    • @hiroshihori1695
      @hiroshihori1695 2 роки тому

      このペダル、スプリングはクリート側に付いてるんですね。スプリングのみスペアパーツで入手出来れば、より省資源でお財布にやさしい製品になりますね。

    • @user-xq6rg4iz9h
      @user-xq6rg4iz9h 2 роки тому

      @@hiroshihori1695残念ながら スペアーパーツでは販売していません。私の知る情報では、中華のまがい品が使えるみたいです。クリート一式で、価格は2500円くらいです。中国のアリババで販売してました。耐久性は不明ですが、問題なく使用できるみたいです。

    • @user-tq7gz2sf9u
      @user-tq7gz2sf9u 2 роки тому

      右側と左側のリングを1年で入れ替えながらもう6年使えてます。

  • @user-zg2yd7hh3i
    @user-zg2yd7hh3i 2 роки тому +1

    本日、スピードプレイを装着しました❣️いよいよ、ビンディングデビューしました。家から近い一般道で信号の度に、脱着の練習しました。まだまだ初心者で上手くはまらない事もありますが、がんばって慣れて行きたいと思います♪どうもありがとうございます。これからも宜しくお願いします🙇‍♂️(^.^)

  • @user-pq1tq4oz6p
    @user-pq1tq4oz6p 2 роки тому +1

    スピードプレイはリングスプリングを使ってると思いますが、耐久性はどのくらいなんでしょうか❓️→出先で折れたりするとちょっと厄介かも。😅

    • @nanana_777
      @nanana_777  2 роки тому +2

      私はまだ折れてなくて耐久性も個人差ありそうなので分かりませんが、出先で折れたらもう走れないってことですよね😅替えのクリートを持って走るかどうか…ですねぇ。。。

    • @user-yi2hf7nl9j
      @user-yi2hf7nl9j 2 роки тому +1

      10年以上使っていますが、左側で9000kmくらいで折れますね。新しいクリートを買ったら古いクリートのCリングを外して携帯します。過去2回くらい路上で交換しました。

  • @user-os8gt4wj1e
    @user-os8gt4wj1e 2 роки тому +1

    どーも✋、こんばんは。私の、ヒザ痛いの改善になれば良いのだが、、、☆とっても😊お洒落なシューズです👍✨。それでは又、、、✋。

  • @user-og6pt2du2q
    @user-og6pt2du2q Рік тому

    大変参考になります。両面キャッチとのことなのですが、淀川河川敷とか走るとき、よく車止めポールとかあります。手前でビンディングを解除してサドルに乗ったままで車止めを通過するときって、ビンディング解除した状態でペダルに足を乗せたまま(やはり勝手に再キャッチされてしまう?)、車止めを通過できるのか知りたいです。

    • @nanana_777
      @nanana_777  Рік тому

      ビンディング解除したまま通過できると思いますよ!ビンディング解除したまま軽く足を乗せてペダルを回すときもあります、力が加わった時に意図せずキャッチされてしまうこともありますが…。磁石のように引っ付くわけではないので外したまま乗せることはできます。

    • @user-og6pt2du2q
      @user-og6pt2du2q Рік тому

      ありがとうございます。

  • @generalfis9110
    @generalfis9110 2 роки тому +3

    スピードプレイ、結構いいと聞くんですがお財布に厳しいので未経験です。
    自分はmade in埼玉ブランドのペダル一択ですね。
    ロード用は歩き辛いので今はマウンテン用に変更しました。両面キャッチなのでスピードプレイよりコスパは上かも(笑)

    • @user-lx4zu6ko9n
      @user-lx4zu6ko9n 2 роки тому

      なんてペダルですか?

    • @generalfis9110
      @generalfis9110 2 роки тому +1

      @@user-lx4zu6ko9n さん、三ヶ島のUS-Sです。
      以前使っていたUS-Lより重量増ですがレースに出るわけじゃないので歩きやすさ重視です。

    • @user-lx4zu6ko9n
      @user-lx4zu6ko9n 2 роки тому

      こんな商品もあるんですね!
      ありがとうございます。

  • @260tkhs9
    @260tkhs9 2 роки тому

    以前から気になってました。
    最初は「磁石??」と思ってましたが、違うのですね。
    自分が使っているSPDシューズに合わないのが残念です😢
    調整が楽なのがいいですねぇ。
    脱着時の音がカッコイイですね~👌

  • @KAME-SANTA
    @KAME-SANTA 2 роки тому +3

    やっとスピードプレイの良さがわかってくれましたか、私はスピードプレイしか使ったことがありません。スピードプレイは一見高そうだけど、もう4、5年使ってますが、ノートラブルです。大変長持ち。カバーはすり減るから交換するけど、クリートがまず壊れることないからとても経済的ですよね。歩きやすいし、Power meter付きが出るのが楽しみです。‼️ペダルにPower meter付いてるとバイク乗り換えても付け替え楽だしね。👍

    • @nanana_777
      @nanana_777  2 роки тому +1

      めっちゃ愛用されてるんですね❗️
      カバーだけ交換すればクリートごと交換しなくて済むんですね👍🏻参考にします!

  • @okim8807
    @okim8807 2 роки тому

    winspaceと緑のbmcを見ないなあと思ってたら・・・。
    なるほど。

    • @nanana_777
      @nanana_777  2 роки тому +1

      ん?赤にも緑にもスピードプレイつけてたのであまり関係はないですよー❗️ロングライド動画続いてたから緑乗ってないように見えてるかもですが、半々です笑

  • @user-ft4me2rn4h
    @user-ft4me2rn4h 2 роки тому

    初めまして!前々から、欲しかったのですが、初心者ですが
    支払いが、カ―ド払いみたいなので!残念ですが、手に入りません。良い動画、有難うございます。

  • @namakemono1972
    @namakemono1972 2 роки тому +1

    クリートの磨耗具合が気になります。あちこちによく落ちてるのを見かけます!

    • @nanana_777
      @nanana_777  2 роки тому +1

      そうなんですね〜まだ数ヶ月なので摩耗具合はまだ試せてないです、すみません😌🙏🏻

  • @chifuyuo
    @chifuyuo 7 місяців тому +1

    クリートの寿命はどうですか?クリートめちゃ高いですよね😅

    • @nanana_777
      @nanana_777  7 місяців тому +1

      ワフーのクリートはお高めですが、デフォルトでクリートカバーが着いた状態(カバーをつけたままペダルに装着する)なのでクリート自体が削れて使えなくなるということがないので長持ちしますよ
      2年近く使ってますが、クリートはまだ交換していなくて、クリートカバーは1度交換しました。

  • @takagoody410
    @takagoody410 10 місяців тому

    ロードバイクのペダルと靴はなんでこんな変な形をしているんだろう。。。近所に買い物とか行けないなあ。

  • @kiyo488
    @kiyo488 2 роки тому

    タイム「・・・・・」

    • @nanana_777
      @nanana_777  2 роки тому +1

      タイムは使ったことがなく今回お話できずすみません😅

    • @kiyo488
      @kiyo488 2 роки тому +2

      @@nanana_777 タイムもいいペダルなので是非使ってみてください。膝に優しく脱着が軽いです。

  • @ky-pc1jf
    @ky-pc1jf 2 роки тому

    初心者すぎてフロート角の幅の意味ががわかりません?
    例えば踵が左右に振れる角度か母指球が上下か、わかる人からすればそんな調整できないよ!
    っていうかもしれませんが。

    • @nanana_777
      @nanana_777  2 роки тому +3

      フロート角とはシューズをペダルに着けた時の遊びの幅のことになります。
      シューズとペダルがビンディングでくっついてて、シューズがガチガチに固定できたり、逆にくっついてはいるけどゆるゆるにできたりします。
      解るように説明しようとネットで検索したけど「遊びを言葉で伝えるのは難しい」とけっこう書かれてました。笑
      なので クリート 遊び などで調べると図解や動画が出てくると思うのでそれを見た方がわかりやすいかもしれません。お役に立てずすみません。。。

    • @ky-pc1jf
      @ky-pc1jf 2 роки тому +1

      @@nanana_777
      返信頂きありがとうございます。
      いつも楽しく拝見させていただいております。今はフラぺでマウンテンに乗りつつ勉強中です。これからも動画楽しみにしています。