【アメリカ】人類初!音速の壁を突破した『Bell X-1』!未知の領域に挑み打ち破ったライトスタッフ!世界最速の男「チャック・イェーガー」!歴史に名を刻んだ挑戦の記憶とは【ポイントTV】エリア88

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @icd11559
    @icd11559 4 роки тому +14

    実際、この翼形状でよく超音速を達成したなぁと思う。後退翼すら使ってないのが驚き。

  • @Anoatolopoideru
    @Anoatolopoideru 4 роки тому +6

    F-20が好き→チャック・イェーガーが好き→だからX-1も好き

  • @洞口久光
    @洞口久光 Рік тому +2

    「ライト・スタッフ」は、原作本を読み、映画も見たのですが、チャック・イエーガーは、後に、F-104(同じ直線翼) で、大気圏内ギリギリまで上昇するが、失速を起こし、機体のコントロールを失います。地上に激突する前に脱出し、九死に一生を得ますが、この飛行は、チャックの独断で行った様に描かれています。

  • @icd11559
    @icd11559 4 роки тому +4

    この時の話がスタートレックエンタープライズの冒頭で描かれるワープ船開発のエピソードに使われたりする。あれもワープ船の限界速度を超えるぞという話だったから(TOS以降の時代だと当たり前のワープ速度なんだけどねw)

  • @zunda1873
    @zunda1873 3 роки тому +3

    ???
    「ガム持っているかい?
     一つくれよ、後で返すから」

    • @洞口久光
      @洞口久光 3 роки тому +2

      良いセリフですね!
      絶対に、成功して、帰還するという気合が良く分かりますね!

  • @icd11559
    @icd11559 4 роки тому +10

    たしか、アームストロング船長は後輩にあたるんだったね。あの人もテストパイロット出身だったから。民間人で軍籍ではないけど。勘で飛ばすイェーガーに対してアームストロングは頭で飛ばしてると言われてたそうな。異様に冷静な判断が出来る人だったらしい。だから宇宙飛行士に選抜されたんだけど。

  • @YNG_Tottori
    @YNG_Tottori 4 роки тому +7

    直線翼でマッハ2.5近く出るとかヤバい

    • @洞口久光
      @洞口久光 3 роки тому +1

      F104 も同じ様な形状でマッハ2の性能でしたね。

  • @Welcy.
    @Welcy. 4 роки тому +5

    この音速を突破したパイロットはストライクウィッチーズのシャーロット・イェーガーのモデルだっけ?

  • @棚原貴之
    @棚原貴之 4 роки тому +1

    X-4スティレットも紹介してほしいですね♪あの尾翼とエンジン配置はF101ブードゥー、F4ファントムⅡ、ヨーロッパのジャギア、日本のF-1に通じるものがある(byデイトンAFM)

  • @rudderfish
    @rudderfish 4 роки тому +2

    ダイコンみたいな形の機体!

  • @仁科直文
    @仁科直文 3 роки тому +2

    燃料使い切っていても翼面荷重高くて無動力で着陸ってスペースシャトルに通じますなぁ〜。NASAは当時からパイロットに無茶振りしてきたのね!

  • @icd11559
    @icd11559 4 роки тому +5

    基本的にはロケットエンジン機だったんだなぁ。液体燃料ロケットと呼んで差し支えない感じだ。

  • @haruka2715
    @haruka2715 4 роки тому +2

    秋水やコメットと同じだな

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 4 роки тому +2

    昔、映画で観て熱い心が伝わって来た、X-15もロケット航空機だったけど、
    ロケットと超音速機へ技術派生していくのはロマン。
    マッハ0.9、今では旅客機の巡航速度で普通になったけど、

  • @moonred2771
    @moonred2771 4 роки тому +1

    この映画見たいけど、どこにも置いてないんだよねー

    • @洞口久光
      @洞口久光 3 роки тому

      DVDで購入するしかないかも。廉価版になってます。
      ちなみに、映画館での公開時は短くカットされていた事が、DVDで良く分かりますよ!

    • @moonred2771
      @moonred2771 3 роки тому

      @@洞口久光 ありがとうございます!

  • @岩崎健治-n6p
    @岩崎健治-n6p 3 роки тому

    お願いですこの気持ち悪い BGMを変えていただけないでしょうか