【どっちを買う?ZV-E1 vs FX30】映像のプロが自腹購入のZV-E1を本気で使ってみた結果、面白カメラZV-E1か、実用のFX30か、その結論を出した。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024
  • プロがZV-E1を本気で使い続けた1週間。
    このカメラは買いかどうか、その結論を出した。
    プロ御用達の仕事カメラFX30を買うべきか、それともZV-E1を買うべきか?
    長く利用を語ります。
    ZV-E1
    amzn.to/41RsSO6
    ファーストインプレッション3部作の完結編。
    ファーストインプレッション その1「なんじゃこりゃ?」
    • 【ZV-E1開封の儀】そして、とりあえず、ど...
    ファーストインプレッション その2「メニューがけっこういいぞ」
    • 【ZV-E1:軽く撮影のインプレッション】S...
    ファーストインプレッション その3「さすがシネマカメラのセンサーだ:美しい」
    • 【ZV-E1:暗闇とV-AFで自撮り:こりゃ...
    【V-AFデビュークーポン】
    ケンコートキナーオンラインショップ
    shop.kenko-tok...
    割引率:10%(会員登録と合わせると19%OFF)
    期間:4/14(予約開始時から)~5/30
    コード:harukaze2304
    桜風涼の作品はこちら
    小島よしお主演『消えた幕張新都心の謎を追え』
    • 「消えた幕張新都心の謎を追え」幕張新都心まち...
    【視聴者様からの質問:カンパ制度について】
    カメラ・レンズ、撮影技法、マイク等録音機材のご質問には一所懸命にお答えして参ります。
    実際の撮影へのアドバイスにつきましては、お答えの準備もある都合、カンパ制度をお願いしたいと思います。
    画面下にハート型の『Thanks』ボタンがありますので、そこでご寄付を位願いできれば励みになります。(強制ではありません)
    ZEISS Batis 40mm F2 CF
    amzn.to/3GKn1BD
    ZEISS Batis 25mm F2
    amzn.to/3kgcvu6
    FX30
    amzn.to/3rVvKdd
    SmallRig ミニ フォローフォーカス
    amzn.to/3FIfRx6
    NICEYRIG ロッドクランプ
    amzn.to/3Wn1p4P
    E 11mm F1.8(オススメ広角単焦点・旅、自撮りに最適)
    amzn.to/3i3qrXT
    ECM-B10(誰でもプロ級の音質で声が撮れるマイク)
    amzn.to/3tK697C
    E PZ 18-105mm F4 G OSS (これ一本で旅から発表会まで)
    amzn.to/3XhEVC2
    E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS(格安だけで高画質。すごく小さいパワーズーム)
    amzn.to/3WU1Aor
    【その他オススメ機材】
    E 15mm F1.4 G
    amzn.to/3jBYLJO
    Tokina atx-m 11-18mm F2.8
    amzn.to/3gmFquO
    Tokina atx-m 23mm F1.4
    amzn.to/3yRlzdz
    Tokina atx-m 33mm F1.4 (標準レンズ)
    amzn.to/3TzVKqj
    Tokina atx-m 56mm F1.4 (中望遠レンズ)
    amzn.to/3TeK6kJ
    TTArtisan 17mm F1.4
    amzn.to/3I1x5rX
    TTArtisan 35mm F1.4
    amzn.to/3YQkIFe
    TTArtisan 50mm F1.2
    amzn.to/3WIevJy
    Tokina SZ 33mm F1.2
    www.kenko-toki...
    SmallRig ミニ フォローフォーカス
    amzn.to/3FIfRx6
    NICEYRIG ロッドクランプ
    amzn.to/3Wn1p4P
    SmallRig Φ72-Φ74フォローフォーカス ギアリング
    amzn.to/3FTxWZj
    Tokina 11-18mm F2.8E
    amzn.to/3gmFquO
    【桜風涼って誰?】
    本名:渡辺健一
    映像制作会社ナベックス 代表取締役
    演出家・脚本家・文筆家
    映画録音部
    声優業
    映画やVシネ、テレビ番組やCM、ラジオ番組など、幅広く制作するナベックスの代表を務め、自身は脚本と録音が得意分野。
    著書多数(渡辺健一で出版されているもの多いです)

КОМЕНТАРІ • 46

  • @NishioTravel
    @NishioTravel 7 місяців тому +1

    こちらに動画を拝見して、Vlogの撮影機材について考えを改めさせられました。「重かろうがいい機材を使う方がいい」という考えだったんですが、F1の車に例えられていたように、適材適所で機材を選ぶことで撮影の表現方法を増やせる、という指摘はまさにそう。ありがとうございました。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  7 місяців тому

      写真と動画で微妙に違うのですが、最終的な表示をどうするかということから逆算しないと、機材選びがうまくいきませんよね。たとえば劇場映画の場合FHDで十分なんです。それ以上の解像度があって、それを表示できる映画館が少ないとか、仮に解像度が上がっても見る人の視力が1.5以上ないと結局見えないとか。
      つまり、解像度の色数も、表示をどうするかで決まっちゃいます。
      逆算すると、僕ら映画ではFHD仕上げを前提にしつつ、編集で苦労する=クオリティーが下がる、というように考えています。小さく軽く、カメラ任せで劇場クオリティーになるなら、それを使った方がオリジナリティー(試行錯誤の回数をこなした結果)がついてきます。
      デカくて難しいカメラで1シーン3カットしか撮れないよりも、スマホで50カット撮った方が結果的には面白い作品なります。ただ、撮影状況は色々変化するので、得意不得意の少ないカメラを使うのがベターですね。

  • @Kazu-Sophia
    @Kazu-Sophia 8 місяців тому +2

    Fx30の購入を検討している者です。シネマティック映像を本気で勉強したいと考えているのでこの動画は大変参考になりました。fx30の良さを理解して活かせるクリエイターになれるよう頑張ります。貴重なご意見ありがとうございました。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  8 місяців тому +1

      シネマティックというと、まぁ、LogだのRAWだの最新の機能を使いこなすように考えがちですが、結果的にどんな画質(LOOK)にするかを決める能力がないと、結局は観客に負担をかける映像になりがちです。
      最近のテレビドラマは極端に暗部を使う設定で、表情が全然わからなかったり、せっかく綺麗な場所やセットで撮っているの、それが全然活かされないような独りよがりな映像が多くなりました。
      今週末からの新しい大河ドラマは、やっと当たり前に綺麗な映像に戻ったようです。
      今回はセットも衣装も化粧もかなり気合が入っていて、女性監督・女性VE(ビデオエンジニア)で、色調や質感を重視した、(僕的には)当たり前に美しい画質になるだろうと思います。
      FX30は暗部にノイズが出やすいので、それを逆手に取るような調整やライティングを身につけるといいと思います。

  • @madtaka7543
    @madtaka7543 Рік тому +4

    ZV-E10からFX30に乗り換えるか、ZVE1にするか1ヶ月以上真剣に悩み抜いて、結局発売日にE1を購入しました。このチャンネルが大変参考になりました。ありがとうございます。
    私がE1にした理由を述べます。
    1、発売したばかりのVLOGCAMのフラッグシップなので、製品寿命が長い
    2、FX30だと結局撮れる絵はE10と変わらない。4k60Pで長回しはしない。
    3、FX30にしたところで、結局フルサイズが欲しい欲求は解消できない。ボケみのある雰囲気のある動画を撮りたい。
    4、E10と操作がほとんど同じで、プラスタッチ操作でより簡単になる
    5、猫を撮ることが多いので、AIのオートフォーカスが活かせる
    6、夜間屋内で撮ることが多いので、高感度で照明を明るく炊かなくても綺麗に撮れる
    7、圧縮効率の高いXAVC 4K HS が使える。H265なので、ファイルサイズが小さくできる
    8、桜風さんの動画がそのまま参考になる
    9、白の筐体がかわいい、いかにもカメラカメラしてないので、外で撮る時に圧迫感がない
    10、最新のカメラはテンションが上がって、撮影のモチベが上がる
    以上のような理由です。デメリットは純正のレンズが高いということですが
    中古で探せばいいのと、サードパーティも検討してますし、このチャンネルで情報を収集してます
    また純正は高いけども、資産性が高く、無駄にならないのと、長く使えば元が十分撮れる
    ということで、毎日使って大満足してます。
    長文失礼しました。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому +2

      おお、E1仲間! いろいろ研究しましょう。
      素晴らしい分析、ありがとうございます。
      猫フォーカスが、富士に追いつきましたね。
      猫の後ろ姿や耳を認識するのが楽しいですね。
      白を買ったんですね、ぼくも白にすればよかった。
      つまり、現場で仕事感がないのがいいです。カメラマンたちに余計なプレッシャーにならない笑。
      そう、テンション上がりますね。
      しかも、実質的に最高位機種ですよ!
      とにかく、カメラ任せでかなりいい感じになるので、カメラマンというよりも監督気分で使えるカメラですね。

  • @JOKER-fq1jh
    @JOKER-fq1jh Рік тому +3

    最初のころとは天と地の差ですね!
    どうしてもE1の熱停止が気になります。基本的に対談とかインタビューなど
    しなければ、問題ないのかなぁと思いますけど。
    実際E1をさわってみましたが、外観とかちょっとチープかなと。中身は違うんですけどね・・。
    私はFX3を買おうと思っています。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому +5

      仕事の場合はFXがいいですよ。安定性が実証されていますから。
      まぁ、FX3は高すぎると思っているので、FX30が、弊社の場合はベスト。

  • @emisumi2453
    @emisumi2453 Рік тому +3

    初めまして。E1を調べていたらこの動画に行き当たり、思わずすずしさんにハマりそうです笑
    もともと制作の仕事をしていますが、仕事用に、初めての一眼を買おうとしています。
    シネマの仕事ではなく、主に都内で店舗紹介やインタビューなど、PR動画を撮りたいと思っています。4KではなくフルHDが主になると思います。
    動画でもコメ欄でもお仕事にはFXの方がいいとおっしゃっていて、確かにボタン操作できたりカード2枚入る、熱耐性(4KよりはHDだと長く撮れそう)がいいなどの面でFXやs IIIなどがやはり仕事で使うにはいいのかなぁ、、と悩みます。
    私のPR動画のような仕事の場合であってもやはりFXなどの方が適しているでしょうか。
    素人なのと女性なので、簡単に操作でき軽く持ち運べるのが魅力だなと捨て切れません!
    コメ欄で色々ご返信されているのをお見かけし、つい質問してしまいました。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому +2

      こんにちは、あ、こんばんわぁ、かな。
      お一人で撮影するならE1がいいと思います。
      FX30はデカくて可愛くないし。
      まず、インタビューでどのくらいの長さを撮るかで、もし、1時間以上が当たり前というのであればFX30がいいです。
      E1の場合、何かしらの方法で冷やしてあげないと長時間は危ないです。
      画質としてどちらがいいかというと、E1がいいです。いいという意味は、カメラ任せの場合に、どんな場所でも、今時の雰囲気のある動画が楽に撮れるということです。
      FX30は、どちらかというと職人向けのカメラなので、カメラをよく知らないと画質を上げるのが難しいかもしれません。ただ、クリエイティブルックと使えば、まぁ、カメラ任せでもいい感じにはなります。でも、E1のCinematicVlogの方が見栄えがします。画素数はFX30が圧倒的に多いので、技術的にはFX30の方が高画質になるはずですが、動画はパッと見たときの印象が勝負なので、E1の方がいい画質だなぁ、と思う場面が多いです。
      つまり、E1のメリットは、何も考えずにカメラ任せであらゆる場面で合格点の動画になることです。特に暗い場所では圧倒的にいいです。
      一方、E1はフルサイズなので、レンズがデカくて重たいものしかありません。
      FHDで撮影するならAPS-Cレンズも使えます。割り切ってAPS-Cレンズを買うのもいいと思います、圧倒的に小さくて軽いです。
      僕は、ほぼ、14mm F1.9GMを使っています。デカくて重いです。
      でも、これ一本でインタビューなどはOKです。
      ということで、僕はE1をお勧めしますが、もう少し具体的なことがわかれば、もっと的確なお返事ができるかもしれません。例えば、照明は使うのか、使わないのか、マイクは持っているのか、持っていないのか、そんな感じです。

    • @emisumi2453
      @emisumi2453 Рік тому +2

      @@harukaze-suzushi わ!丁寧にご返信をいただきありがとうございます!嬉しいです!
      すずしさん、こんにちは!
      はい、1人で撮影する予定です。
      確かにデカイとそれだけで扱うのが嫌になりそうなんですよね笑
      インタビューは1hは超えないと思います。超える場合は対策なり他のカメラが必要ですね。
      照明は使わないかな・・と思います。料理の物撮りとか、薄暗い場所でのインタビューには欲しくなるかもしれないのでスマホサイズぐらいの、カメラにもつけられるような小さいものは買うかもしれません。
      マイクは、ガンマイク(神マイク?まだあまり調べられていませんが)とか、インタビューなど用にワイヤレスはあった方がいいだろうなと思っています。家電店で聞いた時にはワイヤレスつけられると言っていたので。
      すずしさんのおっしゃっていること、読むほどにやはり私にはE1がいいのでは、という気になります!今まで一眼は本職のカメラマンが回していたので本当に素人で、、カメラ任せにできるのは本当に良いなと。
      レンズのことまでありがとうございます!FHDならAPS-Cも使えると知らなかったのでとても参考になります。レンズはもっと難しいのですずしさんが出してた動画を見ます。
      すずしさんとても興味深い動画をたくさん出されているので、色々拝見したいと思います!
      余談ですが、E1を「イイ」と笑いながら褒めているすずしさんはカワイイのでこれからも動画楽しみにしています笑

  • @Leopasm
    @Leopasm Рік тому +1

    もうE1大好きな桜風涼さんですね 笑
    お金貯めて何年か後に買うかな〜笑
    それかお金が貯まった時には違うカメラが出てるだろうからそれに期待かな!

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому +2

      僕ももうじいさんなので、そろそろ新しいカメラは打ち止めにしたいです笑(無理か?)。

  • @Naruhei
    @Naruhei Рік тому +1

    大変勉強になりました。今は動けてコスパも良く実験的入門機としてgopro10を使用してますが、今後、zv-e1かFX30のどちらかを購入し、Final Cut Pro等で編集をして本格的なシネマティック映像にしたいと考えてる者なので、めちゃくちゃありがたい情報ばかりでした。今回も色々な情報をありがとうございました🙇🏼‍♂️
    ポチ🔔したので今後とも宜しくです👏

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому +3

      ようこそ!
      本音を言えば、ほとんどの映像はアクションカムで作れると思っていますし、ミラーレスよりも優れた点がたくさんあります。
      例えば、自動水平固定など、とても便利だし作品クオリティーを上げてくれます。ミラーレスだとカメラマンが意識していないとすぐに画面が傾いてしまい、みっともない永劫になりがちです。
      その一方で全体の雰囲気、レンズ交換による表現など、ミラーレスが優れた点もたくさんあります。
      アクションカムに近いのはE1です。
      一方で、本格的なシネマをやるのならFX30がいいです。仕事として発展させるにもFX30じゃないとダメだと思います。
      E1は一人で完結するクリエーター向きです。
      ただし、手軽に、本当に手軽にシネマになるので、作品を作ると言う面ではE1がかなり有利です。FX30は技や仕事の流れをマスターする意味では必要不可欠なカメラだと思います。
      ただし、プロカメラマンと一緒に仕事をしないとFX30の方等の良さや、なぜ、こんな機能になっているのかが分かり難いかもしれません。
      さらに、フルサイズとSuper35の違いも理解する必要があります。
      Super35は古い世代のシネマカメラ仕様。
      これからはフルサイズだと思います。
      両者の画質の差はありません(きっぱり!)。
      一方、同じ画角にしたときのパース感が違います。
      例えば24mm相当の画角を比べてみると、Super35は16mmレンズなのでパース感(デフォルメ感)が強く出ます。同じ幅を撮っているのに、Super35の方が広さがデフォルメされます。
      つまり、横に広い構図の場合、Super35の方が大げさに見えるし、広角レンズ感が強くなります。
      などなど、違いがあるので、色々研究してみてね。

    • @Naruhei
      @Naruhei Рік тому +1

      @@harukaze-suzushi 非常に丁寧に色々答えていただき、大変恐縮かつ参考になる意見ばかりで感謝しかありません😊
      シネマティック映像の沼にハマり、自分なりに色々試行錯誤していて、今からもっと本格的に撮りたい、編集したいと考えているので今後とも見させていただきます🫡

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp Рік тому +4

    購入を悩んでいたのが嘘のようですね。結果使用してみないと、解らないことが
    多過ぎるのですね。マニアックなものや、高級品は関東の片田舎ではお店で試す
    どころか、見ることすらできないものが多いので、環境は羨ましい限りですね。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому +1

      ほんとうに、使ってみないと話kらないことだらけ。
      というか、ZV-E1の内覧会の映像が悪すぎた、先に触っていた人の属性が僕と違いすぎた。
      そんな感じですね。
      まぁ、仕事用のカメラということでは、普通は新製品は買わないですよね。
      もう、機能としては十分なので、型落ちで動作が安定しているカメラがいいですね。
      ただ、今は10bitカメラであることが必須なのかなぁ。
      といいつつ、この映像でもわかるように、α7cを使いこなしちゃったので、このカメラで仕事も十分なんですけどね。

  • @mirurun
    @mirurun Рік тому +1

    長時間の撮影は、FX30になるのでしょうか。
    廃墟とか暗所の撮影を考えて居たのですが、先日の夜間の外でのvlogをみて居て、すごく明るいなと感じました。
    店頭でカメラ近くの収納の暗がりで、肉眼では暗くて文字が見えない物すら、ZV-E1だと文字が読めたので、かなり驚きました。
    ライトが無くても撮れる世界がありそうに感じました。
    FX30だと感度は変わると思いますので、同じならFX3なのでしょうけども。。。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому

      FX30の感度はスマホと同じだと言えます。E1の感度は異常です。
      長時間を確実に撮るには冷却ファンが内蔵のFXシリーズしかないと思います。
      ただ、FHDならE1でも止まらないと思います。
      ちなみに、今の気温なら4Kでも40分くらい喋り続ける僕の動画でも、全く問題なく撮影できています。
      長時間撮影がどの程度になるのかによって、カメラを選ぶ必要があることは事実ですし、そういう用途でも安定して撮影できる仕様がFXですよね。

  • @ooo9388
    @ooo9388 Рік тому +1

    (使ってみないとわからないものなのかもしれませんが、)
    当初のお言葉からすると意外に思えますが、謎レンズの登場と試行、(新しいものを撮りたいといったことを含めて、)映画的な考え方やスチル画屋さんとは異なる動画の捉え方、E1でのインプレッションやお試しも観てくると、決して感覚的な判断ではないのだろうな、と感じます。
    ともかく、失敗しないために、FX3とか7SM3とかでS-Log系で破綻しないように撮って、と言うか取り込んで、その後好きに(頑張って)加工するのが理想と思い込んでいましたが、
    撮る時にあまり負担なく、ある程度の自分の望む方向で完成度もある程度のレベルできていることの大事さが、何となくながら判った気がします。それらを含めてシネレンズを持ち歩いて撮るという新しい文化への可能性も大きいのでしょうか。(楽ってことは表現が広がる、この言葉も学ばされます。)
    あと、自分で撮ってなくても、FX3で撮られたS-cineトーンで事故っていることが少なくなかったとか、FX30との在り方の差など、長く関わって来なければ判らないような情報についても、毎度のことながら楽しく拝聴いたしました。
    フジの色が出ないとか、出力すると赤っぽくなるとか、理屈だけでなく、感度が高いと色々な光が魅力的に見えたりなどして酔ってしまうとか仰せだったので、評判で購入して試すことはあっても飽きたらバイバイで、いい、とおっしゃるところまで来るとは思いもよりませんでした。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому +4

      結果的に綺麗に(思ったように)撮れるかが重要で、Logで適当な輝度エリアに映像を押し込んでおいて、後でどこかに割り当てる、というのが実際には誰もうまくいっていない(LogやRawで撮ったもので、フィルムほど美しいと思えるものが見当たらない)。
      たとえレンジが狭くても、単純に、カメラが得意とする露出で撮る方が綺麗です。
      この単純な事実があって、E1は1つのメーカーの答えだと気づいたのです。
      特にS-cinetoneの暴れっぷり(一定の画質が作りにくい)を、E1は見事に押さえ込んでいる。
      Logを駆使したところで、このS-cinetoneの持つ癖はLogにもある(S-cinetoneはLogベースな)ので、この癖を押さえ込むLUTなんて作れるのか疑問なのです。
      とまぁ、難しく書きましたが、結局は、現場はカメラの設定なんて深く考える余裕はないので、どれだけ「これなら確実」という撮り方ができるかが重要ですよね。
      僕の場合、この状況ではこの設定、というパターンが出来上がっていて、だからα7cでもFX3などに全く負けない美しい作品が作れます。
      僕らの仕事は、その美しさの再現が重要なので、それを行うためには、カメラだけでなくて照明も決まった作り方を考えてあります。難しい話ではなく、カメラが無理しそうならレフを当てるなどです。
      レンサーのレンジを一杯一杯に使うという危険を犯すよりは、カメラが得意な光を用意する方が楽だし安全ですね。

  • @shingokatamoto6631
    @shingokatamoto6631 Рік тому +2

    やはり購入されてよかったですね!!レビューも楽しく拝見しております😁
    僕はいろんなレビューを聞けば聞くほど、そして自分で使えば使うほどZV-E10が最高!!の男です🤣
    やっぱり軽くて小さいって本当にいい。レンズも軽くて小さいからさらにいい!!
    見た目もいかにも初心者カメラですが、腕も初心者だしいいかーと楽しく撮影してます。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому +2

      コスパで言えば、E10がベストだと思います。
      画質というのは、カメラの性能で上がるのではないのです。
      カメラの性能というのは、価格が上がるほど対応できる場面が増えるというか、カメラ任せで対応できる場面が増えるだけで、実は画質が上がったわけじゃない。
      じゃあ、E10の場合はどうか。E10が苦手な状況を避ける。得意な条件を整える。
      つまり、小さなライト1個持つだけで、苦手な場面は激減します。
      そして、E10を使いこなせば、上位機種を超える映像も撮れます。
      機材オタクには高価なカメラがいいです。
      でも、撮影を主役に考えれば、小さく軽いカメラがいいです。
      選択は間違っていないと思います。

    • @shingokatamoto6631
      @shingokatamoto6631 Рік тому +1

      @@harukaze-suzushi
      WB調整後は本当に良くなりました。いやー、綺麗ですよ。僕が欲しいのは防塵防滴とかフォーカスマップとかちょっとした便利機能。農場で使うには防塵防滴がほしいなぁ。。。先日も突風が吹いて思いっきり砂埃を浴びてました(あーーー😩)。
      ライトは以前はるかぜさんがおすすめしてた小さいライトを買いました(気づいたら6個も)。ぜひオフ会に参加して、買いすぎちゃったライト達の有効活用方法を伺いたいです!!(秋以降になっちゃうけど)

  • @hirokato6745
    @hirokato6745 Рік тому +1

    E1を見ていると7cと7sⅲがどうなってくのか気になりますね。FXシリーズももちろんですが…!

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому +1

      ZVシリーズは、このおまかせ路線を突っ走るんでしょうねぇ。
      α7cの後継機種は、写真もきちんと撮れる(メカシャッターとファインダーが搭載される)ということで、動画だけじゃない仕上げでしょうねぇ。
      なので、今年出ると言われている新機種は、小さいα7c2(中身はα7ⅳ)I、より高画素になるα7ⅴ(4800万画素以上?)、α6000シリーズの後継、フルサイズFX(中身はα7ⅳ)なんて感じが思い浮かびます。APS-C陣営がどういうシリーズ化になるか、楽しみです。
      そんでもってα7s3やFX3、FX6の後継機種は気になりますねぇ。E1は同じセンサーだけど、かなり誰でも使える普通のカメラに仕上がっているので、プロ向けにも使いやすいS-cinetoneが乗ってくるのかなぁ。

  • @traveling-pooh
    @traveling-pooh Рік тому +1

    かなり使い込んで、プロ仕様にチューニングされていますねー
    Vlog Camとして、細かい所はお任せモードにして、撮影を楽しむ事で動画の内容に幅が出て来るので良きヨキ!

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому +1

      ほとんどカメラ任せですよ。
      α7cはちょっとチューニングしているかな。
      いずれにせよ、撮影に気を使わずに、何をどう撮るか(カメラワークや構図)に専念した方がいいですよね。

  • @AMG7933
    @AMG7933 Рік тому +1

    今回の動画を見て、ZV-E10を持っているわたしは、APS-Cレンズの10-20mm F4 Gを買おうと決心しました。FX-30もZV-E1も手が出ませんので。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому

      それが大正解です。カメラボディーよりもレンズの方が重要です。

    • @AMG7933
      @AMG7933 Рік тому

      @@harukaze-suzushi ご返信ありがとうございました。10-20mm F4 Gはまだ入手してないので、ZV-E10にE1.8/11をつけて動画を撮って楽しんでます。個人的には、PPではなくクリエイティブスタイルを使って、XACSの4Kよりも、HDで60p50Mのsuper35mmで撮影するほうが気楽です。画質については、どちらがよいのか正直言ってわかりません。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому

      @@AMG7933 4Kでないとダメという出力先ってほとんどないと思いますね。FHDで60Pの方がリッチですね。クリエイティブスタイルが面白いですね。後発のクリエイティブルックの方が大人しくなっちゃったので面白くないかも。
      関係ないけど、E1のCinematicVlogモードは派手ですよぉ。

  • @yaoyorozuch
    @yaoyorozuch Рік тому +6

    最初のディスりからコロンと変わりましたね。

    • @shiokawatube
      @shiokawatube Рік тому +2

      最初のディスはE1本体というよりかはSONYからE1の提供を受けた若手のUA-camr憎けりゃE1まで憎いという感じのディスでしたねw
      毎日アップされているので評価は刻々と変わるのでしょうね

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому +3

      発売前の先行レビューが悪すぎたという感じと、あまりに概念が違うカメラにファーストインプレッションではわからないことが多すぎました。

    • @yaoyorozuch
      @yaoyorozuch Рік тому

      @@harukaze-suzushi 高い金額の分は、UA-camrのエンゲージメントを高める宣伝費だと思えば安いですね。やはり話題性の高い製品を外してしまわないほうがいいので。しかし、半年もすればその話題性も逓減していくでしょうから買うなら今、UA-camなどで収益を上げたい人はいいかなとは思います。

  • @hironohara6753
    @hironohara6753 Рік тому +1

    すみません、確認で。
    ここは Tokina や SONY など以外の製品情報を書き込みするのはダメなんでしょうか?

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому +1

      ダメじゃないですが、僕は富士とソニーしかわからないので、お答えできないですし、調べる手段も皆さんと同じレベルです。
      あ、タムロンは情報をもらえる。

    • @hironohara6753
      @hironohara6753 Рік тому +1

      いや、あの、中国から小型のアナモルフィック レンズが出ていたり、そういうレベルなんですが。。この前のレンズと同じく形状・重さが共通で、ジンバルに乗りそうとか。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому +1

      おお、大歓迎な話題です!

  • @bochibochi-cook
    @bochibochi-cook Рік тому

    v-afは45mm、20mmも早くでてほしい!

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  Рік тому

      本当ですね。
      特に20mmが早く欲しい今日この頃

  • @individualunitedfilms
    @individualunitedfilms Рік тому +4

    麻薬にやられましたなww