【これが魔力・・】ケンメリ・スカイラインを織戸茉彩が初体験 

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ •

  • @carpremium1202
    @carpremium1202  2 місяці тому +2

    カープレミアおすすめ!バクヤスオートの限定中古車をチェック!
    car-premium.net/shop/161471993109/sale/menu?

  • @クロミ-e7p
    @クロミ-e7p 2 місяці тому +15

    Rの白は7,000万で販売しています。
    1億超えるのは赤のRだけです。
    が、売れておりません。
    適正価格じゃあないんですね。

  • @こまわりくん-l5d
    @こまわりくん-l5d Місяць тому +3

    ケンメリとか箱スカってR以外は無価値の時代長かったんだけど何処で保管されてきたんだろう

  • @清流-b5c
    @清流-b5c 2 місяці тому +1

    ケンメリ2HT乗ってましたね
    RでなくGT-Xでしたけどカッコ良かったです
    重ステなのにコンペハンドルに変えて乗ってましたね

  • @ひびっきー-y8g
    @ひびっきー-y8g 2 місяці тому +6

    まさに車好きのための車って感じですね〜

  • @足立の金さん
    @足立の金さん Місяць тому +1

    箱スカ。 ケンメリと乗ってきたけど…全く別ものですね。 走りが違います。 懐かしく感じました。 所詮 中古車 だから安く売ってもらいたいものですね。

  • @nealstallone6598
    @nealstallone6598 2 місяці тому +1

    確かにスカイラインは、運転しやすかったですね
    R仕様より、単にGTやGTXで、良いと思います
    関西では4ドア、関東では2ドアが人気でしたね

    • @carpremium1202
      @carpremium1202  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます😊

  • @北川秋穂
    @北川秋穂 Місяць тому +1

    昔このケンメリ、よく走ってました。懐かしい車です

    • @carpremium1202
      @carpremium1202  Місяць тому

      @北川秋穂 さん
      コメントありがとうございます!
      乗られていたんですね!

  • @零戦太郎-h7v
    @零戦太郎-h7v Місяць тому +3

    当時ケンメリを10年オチで乗ってた世代です。こう言えば年バレますね。
    あの頃はローレルのサイドウインカーに交換。>結構ローレルの廃車解体屋にありました。
    壊れるのがイグニッションスイッチで、ハコスカのイグニッションスイッチが共通なのでキー部分はそのままで、
    電気関係を丸ごと移植すれば治りました。
    Rグリルは高くて買えないので、インパネの木目パネルを丁寧に剥がすとR仕様のメタルインパネに。
    ソレックス買えないので、(GTシングルキャブでした。)エアクリーナーボックスの上の蓋を鍋の蓋に交換。
    ソレックスみたいな吸気音に変貌。
    当時の貧乏青年の激安改装です。

  • @makotoikrasi6536
    @makotoikrasi6536 2 місяці тому +2

    表現がかわいいって😂

  • @いのうえまこりん
    @いのうえまこりん Місяць тому

    実際に乗ると、ステアもブレーキーも重いし、特にクラッチをグイ〜♪っと踏み込みが特にな〜♪
    最初はいいんだけど、30分も運転で繰り返し取ると足が攣りそうになってくる。
    クルマに乗っているというよりは、自分の足で歩いてるような感覚。

  • @向井りえこ
    @向井りえこ 26 днів тому

    やっぱり車はキャブですよね
    インジェクションではこんな音は出ません

  • @extrakk908
    @extrakk908 17 днів тому

    高校の先輩から10~30万で買うのが普通だった車が今や弾が無くて一千数百マンとかw
    車検とか改造車に制限が緩和されて乗り易くなったからあの頃を懐かしんで乗るってのが
    本当の所じゃないかなぁー?あと、GTRじゃ無くてL20だってメッチャ軽いかんね乗り心地。

  • @act4inc.474
    @act4inc.474 Місяць тому

    ヨンメリオーナーですけど、R仕様よりもサーフィンラインの2枚ドアの純正の方が魅力感じます

  • @ねもと悦男
    @ねもと悦男 Місяць тому +1

    ブレーキが深いといってましたが あれは調整してないだけです 私も乗ってました ブレーキは普通ですよむしろ良くききますよ のりこごちは最高ですね

  • @yasuyasu7074
    @yasuyasu7074 2 місяці тому +3

    ケンメリ神話・・・
    実際に乗っていました。
    美化し過ぎ❗
    重ステに後方視界驚くほど悪い、インパネの照明はホタルの光ほど。
    まぁ今では絶対に出ないデザインで人気が有るけど乗ると分かる旧車の乗りにくさ。

    • @carpremium1202
      @carpremium1202  2 місяці тому +2

      @yasuyasu7074 さん
      ありがとうございます!
      元ケンメリオーナーさんですか!コメント参考になります♪

  • @さんたろう-k1s
    @さんたろう-k1s 18 днів тому

    欲しいけど夢の車

  • @史郎太田
    @史郎太田 Місяць тому +2

    昔、群馬の中古車屋でケンメリGTXでエンジンはGTRで公認ですと
    145万でした😅
    奥さんに買いたいと言ったら
    寝ぼけた事を言わないで!と起こられてしまった😢
    その頃はLニッパチ改サンテンイチのハコスカに乗ってました(笑)

    • @carpremium1202
      @carpremium1202  Місяць тому

      @史郎太田 さん
      コメントありがとうございます!
      奥様、もったいなかったですね😂

  • @kujira1972
    @kujira1972 Місяць тому

    本当のケンメリGTRは、197台しかないから、レアもレア。憧れるのはわかるが、R仕様ばかり増えるんだよな。

  • @ひさ-q1h
    @ひさ-q1h 2 місяці тому +7

    ハコスカよりケンメリが好きだけど高すぎだし玉数無さすぎて欲しくても買えない車だよな

  • @孝治榊原
    @孝治榊原 2 місяці тому +2

    いいですね!でも、故障したら部品あるの?

    • @carpremium1202
      @carpremium1202  2 місяці тому +1

      マイナー車に比べたら部品数はまだ多いみたいですよ😊

    • @GC-th6mi
      @GC-th6mi 2 місяці тому +1

      ケンメリ 、ハコスカ 、30Z辺りの車種ですとエンジン関係は亀有エンジンワークスさんで部品の供給されています。ブレーキパッドやブレーキホース類も普通に買えます。
       パーツアシストさんではダッシュボードやウェザーストリップ等も社外ですが部品供給されてます。オークション等もありますので現代では人気の旧車でしたら部品に困ることはあまり無いですよ。

  • @take9325
    @take9325 2 місяці тому +4

    2ドアも4ドアも「ケンとメリーのスカイライン」
    当時ヨンメリなんて言ってなかったよ。

    • @carpremium1202
      @carpremium1202  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます😊

  • @yttk2740
    @yttk2740 2 місяці тому +1

    DeNAの牧?

  • @岸本ひろし-u8d
    @岸本ひろし-u8d Місяць тому +4

    結局、‼️改造車。エンジンば非力、‼️。こんなん、大したことない。高いだけ。

    • @花岡じった-s6j
      @花岡じった-s6j 29 днів тому +1

      法定速度内でもアドレナリンが出る最高に楽しい車。今の車で法定速度内でアドレナリンが出る車なんて存在するかい??アクセル全開して楽しいとかお子ちゃま。

  • @天空-p4x
    @天空-p4x 2 місяці тому +4

    2ドアも4ドアもケンメリですよ

  • @いち-k5d
    @いち-k5d 23 дні тому

    いくら化けてもエンジンが全く違う。S20はプリンスの系列。L20は日産の系列。S20はエンジンふかしてもしびれる音。
    全く別物。

  • @天空-p4x
    @天空-p4x 2 місяці тому +1

    51年ナップスエンジン

  • @武洋松橋
    @武洋松橋 2 місяці тому +1

    スカイラインはどうしてなんちゃてGT-Rにしちゃうんだろ。もったいない。ただケンメリGT-RはGT-Rの中では一番遅いくるまだよね。やっぱレースで勝ち続けた箱スカGT-Rがいいかな。ハードトップね。セダンはイマイチ。

    • @carpremium1202
      @carpremium1202  2 місяці тому

      @武洋松橋 さん
      コメントありがとうございます!

  • @たかさん-i6m
    @たかさん-i6m Місяць тому +2

    オラも来年退職し、元警察官になりますが・・・
    雇って貰えますか〜(笑)🎵
    因みに32GT-Rと34GT−R所有してます🫡

  • @青山志信-p6k
    @青山志信-p6k 2 місяці тому +3

    重ステ?
    電動パワステモーター見えましたけど😂

  • @満-y5h
    @満-y5h 2 місяці тому +4

    本物ケンメリ、197の内赤は7台。

    • @ひさ-q1h
      @ひさ-q1h 2 місяці тому +1

      その内オリジナルの赤のフルノーマルの極上車GT-Rがロッキーオートにある

    • @満-y5h
      @満-y5h 2 місяці тому +2

      その中の、3台は廃車、残り4台の中の1台。

    • @クロミ-e7p
      @クロミ-e7p 2 місяці тому

      昔、ヤフオクで納屋に入っていた赤のRはどうしたのかな?
      かなりボロいヤツ。
      北海道の方で、現在でもヤフオクでRの部品は売られていますね。

  • @Hiko-bw3nn
    @Hiko-bw3nn 2 місяці тому +1

    俺が子供の頃に叔父が乗ってた、譲ってもらえば良かった

    • @carpremium1202
      @carpremium1202  2 місяці тому

      その環境が羨ましいですね😳

  • @coyote-p2i
    @coyote-p2i 2 місяці тому +2

    排ガス規制がぁぁぁ

    • @carpremium1202
      @carpremium1202  2 місяці тому +1

      ほんとですね😂
      不遇の時代に生産された幻の車…

  • @makotokamiyama
    @makotokamiyama 5 днів тому

    シブいすね

  • @あさくらあさくら-k7r
    @あさくらあさくら-k7r 2 місяці тому +2

    カッコいいよね
    でも要らんわ
    要らん真面で

    • @carpremium1202
      @carpremium1202  2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊
      ケンメリかっこいいですよね!

  • @kumioshirai7058
    @kumioshirai7058 2 місяці тому +2

    紹介する車は『まぼろし』のケンメリスカイライン。とのオープニングですが、なぜ、この車が『まぼろし』なのか詳しくご説明ください。
    ケンメリスカイラインは、現在でも現役沢山走っています…『まぼろし』とは、実際には無い。とされています。
    何故でしょうか大変気になります。

    • @carpremium1202
      @carpremium1202  2 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      ケンメリスカイラインが「まぼろし」と言われる所以は様々あると思いますが、当時ポテンシャルを期待されながらも、レースに出場することなくたった4ヶ月で生産終了をしてしまったことが、「幻のGT-R」と呼ばれる理由の一つかなと思います!
      こちらの記事も参考になりますのでお時間ありましたら是非見てみてください😊
      www.automesseweb.jp/2020/11/25/534945/amp
      car-me.jp/articles/1610
      vabene-d.com/trivia/skyline-kenmeri

  • @honda2741
    @honda2741 2 місяці тому

    財力が無いと買えませんね~でもお金が有ってもロッキーオートのレプリカ買うかな。

    • @carpremium1202
      @carpremium1202  2 місяці тому +1

      @honda2741 さん
      コメントありがとうございます!
      今や高級車の価格帯ですよね、、、

  • @小倉正恒-t9z
    @小倉正恒-t9z 2 місяці тому

    織戸の娘❓

  • @楓迅
    @楓迅 2 місяці тому +1

    ただ可愛いって言ってるだけやん

    • @carpremium1202
      @carpremium1202  2 місяці тому

      @楓迅 さん
      コメントありがとうございます!
      語彙力失っちゃってましたね。。

  • @yoshik8134
    @yoshik8134 2 місяці тому +4

    何が可愛い?意味不明。

  • @栗喜
    @栗喜 2 місяці тому +5

    なにも知らないからはいはい言ってるだけの動画になってますね もう少し勉強というか車を好きにならないとなにも伝わらないですね

    • @ぽんぽん-i1i
      @ぽんぽん-i1i 2 місяці тому +1

      別にいいやん、お店の人が詳しく話してるんだから笑

  • @押田耕二
    @押田耕二 2 місяці тому +2

    偽物ですね‼️

    • @carpremium1202
      @carpremium1202  2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊

  • @岸本ひろし-u8d
    @岸本ひろし-u8d Місяць тому +1

    しょうむな!。