ミライの横浜2030

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 旧上瀬谷通信施設跡地にテーマパークを核とした複合施設を開業
    2023年9月頃に事業者を決定し、30年代前半の開業を目指す予定
    -----------------✂---------------------------------------✂----------------
    <主に利用しているサイト>
    Dova-syndrome / 大空を翔ける
    Google Earth

КОМЕНТАРІ • 34

  • @YOKOHAMAGUIDEWALKER
    @YOKOHAMAGUIDEWALKER 2 роки тому +17

    ここまで広域的・網羅的に横浜市域全体の開発を開設されている動画は貴重で、とても面白かったです!

    • @もとのゆき-d7n
      @もとのゆき-d7n 2 роки тому

      あくまでも計画だ。あくまでも。
      とにかく横浜の行政は色々とヤバいのでね。
      それここに要らねーだろ。必要なのはこれだ!ってのが見えていない。
      関内関外はもう色々と行政が手をつけられないのでどうにもならん。糞再開発しか待っていない。デベロッパーの餌食になりタワマンばかりになるだろう。

  • @ボヤッとな
    @ボヤッとな Рік тому +5

    瀬谷の花博以降の計画決まりましたね!テーマパークもいいけど、市民も気軽に遊びや買い物できる施設が欲しい

  • @ケインズ-r4q
    @ケインズ-r4q Рік тому +12

    関内関外エリアをまず再開発してオフィスを増やしておいてから
    横浜駅西口を再開発すると良いかな。西口の立ち退きするテナントが関内に入れるといいよね

  • @uminekoneko
    @uminekoneko Рік тому +2

    牧場みたいな優しい木の空間や文化空間が未来ラボみたいな空間が未来の上瀬谷にできてほしい😊

  • @吉田ヨシヒコ-n3h
    @吉田ヨシヒコ-n3h Рік тому +3

    米軍の接収解除地は横浜では貴重な広い平坦地なのに街がある程度完成してるから今更返ってきても、持て余してるね。
    海軍道路の横の方も放ったらかしてるよね。

  • @treasurezone850
    @treasurezone850 Рік тому +7

    MMや関内や新横浜に本社を移す企業が増えますね。とくに横浜都心の開放感は他ではありませんから企業の進出意欲は高いと思います。今インフレで企業物価指数も上昇し価格競争力を維持してコストダウンするには固定費を下げるのが基本ですから、横浜への企業移転需要は更に高まると思います。

  • @ヒム
    @ヒム 5 місяців тому

    名古屋も横浜も都市計画やってて嬉しい❤

  • @s.hirata890
    @s.hirata890 Рік тому +3

    横浜出身です!

  • @青ゴジラ-j7t
    @青ゴジラ-j7t 10 місяців тому +7

    横浜市400万都市になってほしい。

    • @横浜馬車道
      @横浜馬車道 6 місяців тому

      これ以上増えなくていいわ

    • @kosakus.4812
      @kosakus.4812 5 місяців тому

      いま横浜は人口伸び悩んでますね。

    • @福岡札幌
      @福岡札幌 Місяць тому

      人口増えるくらいなら、道路3車線とか増やして欲しいよ。

  • @ShoSudachi
    @ShoSudachi Рік тому +3

    良い動画ですね
    この動画の音楽は
    何て名前の楽曲ですか?

    • @Shakujii
      @Shakujii  Рік тому +2

      大空を翔ける になります

    • @ShoSudachi
      @ShoSudachi Рік тому +2

      @@Shakujii
      ありがとうございます😂
      チャンネル応援しています📣

  • @もとのゆき-d7n
    @もとのゆき-d7n 2 роки тому +4

    横浜駅。エキサイト横浜計画。本当にやる気あんのかね?
    インナーハーバーリゾート計画。
    本当にやる気あんのかね?

  • @noboruohya8521
    @noboruohya8521 2 роки тому +6

    うーん目新しさなし。デカイテーマパークつくれ。横浜港に超巨大海賊船テーマパークつくれ。みなとみらいワンピース。

  • @れんと-t5n
    @れんと-t5n Рік тому +1

    桜木町、関内まで都内に1本で行ける路線がもっと欲しいなぁーー

  • @ミンクオイルか
    @ミンクオイルか Рік тому +4

    関内オワコンだったから嬉しい

  • @Mrcomplex-uk3ul
    @Mrcomplex-uk3ul 6 місяців тому

    横浜以外をやるな

  • @hikarunogo15
    @hikarunogo15 6 місяців тому

    これ以上緑を減らさないで欲しい🥺

  • @秋山登-p8p
    @秋山登-p8p 11 місяців тому +1

    横浜市は、MM21や、博覧会に税金を使い、図書館や、文化施設にお金を使わない市民に冷たい街です。東急や京浜東北の横浜以東の住民は、横浜市中央部より、川崎、武蔵小杉、渋谷、東京都心に行くことが多いです。

  • @Nothwindam
    @Nothwindam 2 роки тому +8

    言っちゃ悪いけど、横浜って昔から他都市の後追い模倣ばかりだ。

  • @Bic_Cherry
    @Bic_Cherry 2 роки тому +3

    早くネーミングライツを募って欲しい。Kアリーナはないわ。K-pop, K-drama,K-food, kkkk。。。。Korea