【泉北高速鉄道】朝ラッシュ時の深井駅にて/2021年7月 

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 лип 2021
  • 泉北高速鉄道の深井駅です。朝ラッシュ時には泉北ライナーも見る事ができます。
    また、この路線は南海高野線と相互乗り入れをしている為、
    南海の一般車両も見る事ができます。
    今回の駅は視聴者様からリクエスト頂いたものです。
    ありがとうございました。
    (2021年7月撮影)【4K】
    〇その他の泉北高速鉄道はこちらへどうぞ ↓
    • 【全9本】泉北高速鉄道シリーズ
    〇当チャンネルの鉄道動画一覧はこちらへどうぞ ↓
    / @kazu_tetsudokan
    #深井駅 #泉北高速鉄道 #朝ラッシュ #南海電車
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 21

  • @user-ho2sb9fr6j
    @user-ho2sb9fr6j 2 роки тому +5

    泉北高速鉄道の車両見ると側面の車体色が東武8000系に似ているね

  • @toketkpatata304
    @toketkpatata304 2 роки тому +3

    リクエストの深井駅に行ってくれたんですね!
    ありがとうございます!暑い中お疲れ様でした!熱中症にならないように頑張って下さい!

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 роки тому +4

      いえいえ、こちらこそありがとうございます😊 長らくお待たせしました。

  • @nodata.nodata
    @nodata.nodata 10 місяців тому +2

    中区唯一の駅。

  • @momo-rf5ot
    @momo-rf5ot 2 роки тому +4

    カーブが美しい駅ですね。
    5:25の通過列車はカッコよくて乗ってみたいです。
    シルバニアパークは関西にもあったんですね。遠くに見えるのは高速道路?

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 роки тому +3

      ありがとうございます😊
      泉北ライナーの事ですね。
      カッコいいですよね。
      遠くに見えるのは高速道路です。

  • @user-sx4gc3jv2p
    @user-sx4gc3jv2p 2 роки тому +1

    泉北3000系も最古参になりましたね😲 既に引退した1次車は非冷房車で登場したんです(・o・) 台車の一部は南海6300系(6100系更新車)に転用されてますよ😄

  • @hakonori-shashou
    @hakonori-shashou 3 місяці тому +1

    珍しい車掌動作
    7:39
    10:20

  • @user-qd9kf3bo8v
    @user-qd9kf3bo8v 2 роки тому

    お疲れ様です。泉北高速鉄道は高速道路が多いところを走るイメージがあります。

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 роки тому +4

      ありがとうございます。付近に高速道路もありますが、一般道と並走している区間がありますね。

  • @user-zq5ye1tv8s
    @user-zq5ye1tv8s Рік тому +1

    泉北高速鉄道生まれてから一回しか乗ったことない

  • @kansaiground
    @kansaiground 2 роки тому +2

    やっぱり1000系は8両の方が好きです。
    1032が本線にいってしまったのは残念です。

  • @user-py7uf8qh5x
    @user-py7uf8qh5x 2 роки тому +2

    泉北沿線も、東急田園都市線沿線同様丘陵地帯を開発した関係で坂が多く、都心からも遠くて不便なので、人口流出と高齢化が問題なんですね…。
    動画見た感じ思ったほどは混雑していませんが、泉北は人身事故で運転見合わせになるとバス以外代替ルートがなくて大変そう…。

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 роки тому +5

      よくご存知ですね。その通り、泉北エリアで高齢化が進んでいる様ですね。
      微妙に市内中央部から離れているし、料金も高いし…

    • @Doragon-ch
      @Doragon-ch 2 роки тому +2

      @@KAZU_tetsudokan 料金が高いと言われるのは泉北高速線の駅間が長いからであり、実際の運賃は並程度だそうです

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 роки тому +5

      なるほど、確かに距離は長いですね。

  • @user-kh7zq8kb1z
    @user-kh7zq8kb1z 11 місяців тому

    次、深井駅は急行と快速急行と特急を通過したい

  • @user-ev6qz1ji9i
    @user-ev6qz1ji9i 2 роки тому +2

    この規模の事業者にしては車種が多いから制覇するのは意外と難しい

  • @TAKU-qo1bi
    @TAKU-qo1bi 2 роки тому

    泉北5000系は原型扉の方が好きでした💦。新しい扉になってから安っぽいデザインになってしまったと思います。交換するにしても京王井の頭線1000系の様に、E233系に似たタイプにして欲しかったです。

  • @user-fv1jh9bw4i
    @user-fv1jh9bw4i 2 роки тому +2

    ちょうど出した欲しかった

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 роки тому +3

      ありがとうございます。
      良かったです。