[Old house DIY #42] it closes quietly so that I'm surprised, I remake a sliding door.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 38

  • @しお-z3l
    @しお-z3l 3 роки тому +9

    ガラスはそのままが良かったです。
    はめ板の無塗装もなんかツギハギのように見えちゃうなー。

  • @orange100z
    @orange100z 3 роки тому +8

    静かに締まるというのは重要ですね。かっこいい!!

  • @mezzoforte0805
    @mezzoforte0805 3 роки тому +4

    なかなかいいですね。アルミレールは見えなくできるとよりいいのでは?色を塗るだけでもいいかもしれませんね。

  • @白鰐-w2r
    @白鰐-w2r 3 роки тому +15

    デフォルトの状態でベンガラ塗装の方が好きだったなー。。。
    アクリル板ってキズ付きやすいしホコリ吸い寄せるから細かい装飾あるモノと組み合わせると掃除大変っすよ

  • @diy_channel
    @diy_channel  3 роки тому +1

    廃油じゃなくなぜ亜麻仁油なのか!?
    という質問があったのでお答えしときます
    廃油は安価でコスパ良いのですが手が触れるところには向いてないです(べんがらが手についたりするため)
    以前、「いろは」というオイルでべんがらを混ぜて塗ってみたところ手につかなかったので、精製されたオイルなら手につかなくなるのかと思い(←超勝手な思い込み)最寄りのホームセンターで売っていた亜麻仁油を試してみました(亜麻仁油しかなかったんだよ)
    ただ、亜麻仁油も廃油と同様、手に付いたので更に上からウレタンニスを入れました!これで手にはつかなくなる
    最初から「いろは」を使えば良かったなと思いましましたがちょうど無くなって持ってなかったのです
    手に触れる様な場所に関しては「べんがら」+「いろは」がおすすめです!
    amzn.to/3eMFL61

  • @福本郁恵-o6s
    @福本郁恵-o6s 3 роки тому +4

    ベンガラ塗装と戸の組木が綺麗ですね。
    昔の扉とかの細工って本当に綺麗だと再認識させられました。

  • @上原ユウ
    @上原ユウ 3 роки тому +9

    上部のシルバーの金具が見えるのが嫌ではありませんか?

  • @garipote_
    @garipote_ 3 роки тому +2

    つり扉
    初めて構造や部品を見たかも。
    素晴らしい工程です。ありがたいな

  • @tonton-sp8di
    @tonton-sp8di 3 роки тому +2

    引き戸が部屋に調和してていいです。またソフトクローズでgood!!

  • @saigou
    @saigou 3 роки тому +4

    お疲れさまでした〜
    アルミレールが見えない様に埋め込んたら見栄えがもっと良いと思いました。

  • @ただの人-q1v
    @ただの人-q1v 3 роки тому +4

    凄すぎるなー
    いつも、勉強させてもらっています!

  • @ti6073
    @ti6073 3 роки тому +2

    お疲れ様でした😊
    やっぱりベンガラ塗料の色合いが良い😊つり扉にすると、ソフトクローズが良いですよね😊

  • @YAMA-san009
    @YAMA-san009 3 роки тому +2

    じゅんぺいちゃんの髪の毛も夏使用に!
    レールの周りがガッツリ白黒だから金具のシルバーが目立つ!スプレー塗装とかしたらスッキリすんのかな??

  • @吉原裕子-q2o
    @吉原裕子-q2o 3 роки тому +1

    建具も作っちゃうってすごい❗️
    以前、友人の家の扉をエンビ板を使って作っていたけど、左右の扉を閉めると、真ん中が空いてしまって、滑車位置をずらしたりしてた。ああいう過去の作業経験も生きているんだね。🌹🌹🌹🌹🌹

  • @keiichiro009
    @keiichiro009 3 роки тому +1

    今回も、お疲れさまです❗ソフトクローズの仕組みが、今一分かりにくかったですね❗それと、溝を掘る時に、丸鋸で掘ってましたけど、トリマーは持って無いのでしょうか⁉️囲炉裏の完成が、待ち遠しいですね❗次回は、総集編と言う事ですけど、早く囲炉裏の再生を見たいですね❗頑張って下さいね‼️

  • @リヴィングウォーキング
    @リヴィングウォーキング 3 роки тому +2

    上吊建具だと下レールがなくて床がスッキリしますね。

  • @森田展裕-q3t
    @森田展裕-q3t 3 роки тому +1

    いつも観ています。
    色々勉強になります。
    千葉県の海近に築45年の家を買い、これからJPさんを見習ってDIYやっていこうと思います😊
    時間があったら手伝いに来て下さいwww

  • @YoureNowOnTV
    @YoureNowOnTV 3 роки тому

    Interesting project and door mechanism. Thanks for sharing. 😊🙏
    Hideous repetitive guitar music again though. 😡 Surely there is other music you could use? 🤷‍♂️

  • @妖精きのこ
    @妖精きのこ 3 роки тому +3

    お疲れ様です!
    まじで最高です!

  • @yukari2452
    @yukari2452 3 роки тому +1

    凄く素敵な部屋です ベッドも扉もルーバーも😍

  • @さちのぶ
    @さちのぶ 3 роки тому +2

    素晴らしい

  • @ym5179
    @ym5179 3 роки тому +1

    元の建具、良いものだったのでそのままで使って欲しかったなぁ、、、。
    あと、アルミの部分、古民家の雰囲気を壊してます。
    いつも文句ばっかりですみません。
    また楽しい動画を期待しています!

  • @ep4314
    @ep4314 3 роки тому +1

    JPさんのビジョンは最後までみないとわからないですね~。ルーバーの時もそうでしたがベッドが完成した後に一体感が理解できましたし、今回も羽目板がなんとなくぱっとしないかな~と初めは思いましたが実際に引き戸を取り付けると部屋全体そしてNew/Oldが調和してバッチリだと思いました!ソフトクローズもいいですね~!

  • @davidcalveto
    @davidcalveto 3 роки тому +1

    こんにちは。いつも応援します。ベンガラは何で混ぜた?(あの日本語読めないです。。すみません)

    • @diy_channel
      @diy_channel  3 роки тому +1

      亜麻仁油→Flaxseed oil
      I looked it up with Google Translate.
      どうでしょう?
      読めました?(あまにゆ)

  • @rosedaisy6630
    @rosedaisy6630 3 роки тому

    ガラスって割らないと外せないと思い込んでました。うちは部屋の床を断熱したら敷居がへこんだ状態になって
    バリアフリー化失敗😅吊り引き戸に改造するのはいい方法ですね

  • @paulamariacoelho
    @paulamariacoelho 3 роки тому +1

    Super travail 👏 🇫🇷

  • @90y92
    @90y92 3 роки тому +2

    今回、ベンガラ塗装に廃油を使わなかった理由は何かあるのでしょうか?
    廃油が無くなったから?
    髪、切った? (タモリさん風)

  • @yasok_us
    @yasok_us 3 роки тому +1

    7:18 いつものストレス発散、大量生産ありがとうございます♪ところで柱の時にベンガラを使用済みの植物油で溶いていた記憶があるんですが、今回アマニ油になってるのは少量だからでしょうか?

    • @diy_channel
      @diy_channel  3 роки тому +2

      廃油だと手が触れるところには向いてない(べんがらが手についたりするため)ので
      亜麻仁油を試してみました
      でも手に付いたので更に上からウレタンニスを入れました!
      「いろは」という塗料だとべんがら混ぜても手につかなかったのでいろはを使えば良かったなと思ったりしました^ ^

    • @yasok_us
      @yasok_us 3 роки тому +1

      @@diy_channel 了解です👍 参考にさせてもらいます

  • @masahirofuruya5664
    @masahirofuruya5664 3 роки тому +1

    2枚引き戸部分の1枚分を壁にする作業動画が見当たりませんが… 有れば見せて欲しいです!

  • @うさこっつ-l6b
    @うさこっつ-l6b 3 роки тому +2

    んー…ドアのデザイン…

  • @kokweing9469
    @kokweing9469 3 роки тому +2

    加油💪

  • @krzysztofhala8149
    @krzysztofhala8149 3 роки тому +1

    👍😄

  • @藤井友則
    @藤井友則 3 роки тому +2

    やるじゃん^^

  • @nfujita7881
    @nfujita7881 3 роки тому +1

    せっかくの先人の良さが台無しです、そのまま使えばよかったですね残念。
    センスなさすぎですね!

  • @押見有高
    @押見有高 3 роки тому

    説明書が中国語だ。このままでは世界標準語は中国語になるぞ。