Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
賞金倍率が400%にならない方へ。倍率詳細の所から確認できる為今回説明は省いておりますが、サーキットエクスペリエンスの他にコレクターズレベルもMAXにしないと倍率は上がりません。また、ビートがない方はブランドセントラルで購入できるS660やその他軽自動車で代用する事も可能です。
金欠のワイ氏、動画開始1分程でコレクターレベル足りずにアルティメットパーツ買えなくて終了
サルデーニャ脳死で周回したらええやん
なくても行けますよクリーンボーナスは貰いにくくなりますが...
コレクターレベル47のワイ、アルティメットパーツ不使用で周回してる
ビートが用意出来ない→いつでも買えるS660などで代用可能。サーキットエクスペリエンスのオールゴールド無理→ライセンス試験と違ってオートドライブの使用が可能なので、場合によってはONにしてライン通りに走れば大丈夫。アルティメットパーツが使えない→S660ならアルティメット無しのフルチューンでも大丈夫…のハズ。トマホークが買えない→本筋進めたり、ウィークリーチャレンジの消化で買えるぐらいの金額ならすぐに貯まる…ハズ。
トマホ買うまでは、何かでもらったレッドブル使ってた。最近なら効率下がるけどジェネシスVGTが、と思ったけど、ジェネシスVGTはギヤ比帰れなかった………
@@ヤッシーさん レッドブルって確かスーパーライセンスのオールゴールドか25周年記念でもらえた...ハズ。
ですよねえ、結局WTC600首都高をエスクードで壁走りする日常に戻っちゃいました。アプデ当日にあれこれいじってPPバグには気づいてたけど結局元の木阿弥、、、そしてこれも間違いなく修正くるだろうし、、、レジェンドカー20億とかあるんだからもっと稼げるレースを用意してくれてもいいと思うんだけどなあ
これも修正するんだろうなユーザーに有利なバグ直すよりもっとコースとか車増やしてよ😂
未スワップのビートが1番条件として難しそうだ...
どうやら約10分で5600万稼げる車もあるみたいです!まだ未発見ですがビート同等であえれば普通に買えるS660が無難かもしれません
ゲームを購入してから3日なのでアルティメットはまだ解放されていないので、相手は260km/hrまで調整すれば問題なく行ける!唯一の問題点はナイトロはずっと押すのままが必要なにで、指が若干痛い...やはりR3以外でやるべきかなこの前やった東京壁600と比べて一回の時間がかなり短いので、とてもやりやすいと思います!素敵な金策方法を教えてくれてありがとうございます!
S660 LSD・フル施行で下限195を確認 恐らく入手難易度考えても最高のベース車両になるかと
この動画を参考に自分なりに改善した設定を書かせていただきますレース設定周回数:15 走破時間:11分切り賞金:2484万+クリーンボーナス他のレース設定は動画に準拠していますが15周にしたのはナイトロがちょうど切れる周回数だからというのと燃料消耗を6倍入れ、フラッグルールをオフにしていますこれにより減った燃料分軽くなるので無消耗に比べタイムが縮みます車両設定カプチーノ(非ワイド・非スワップ)155ps/14.4kgfm/616kgギア比:自動370km/hバンク中ボトムスピード:322km/h単独最高速:335km/hスリップ込最高速:350km/h単独タイム:43.6XX〜43.7XXスリップ込タイム:43.2XXカプチーノ(とS660)の良い所として不可逆パーツを全て装着してもダミーセットをPP200に収められるのでフルパワーを発揮できる点ですまた、このギア比では5速が458km/hとかかなり遠い速度が表示されますがカプチーノのパワーカーブはかなり凸型なのでこのへんが速度を出すには合っているようです長文失礼しました🙇
試そうとした結果そもそも未スワップビートがいなかったので条件に合いそうなベース車手持ちで探した結果スポーツ800を採用ダミーが169のメインが546で大分丁度良かった
ヨタハチでも行けるのか、ビート持ってなかったから助かるわ
サーキットエクスペリエンスオールゴールドが一番の難関。
山を乗り越えた結果天国が待ってます!
このコースは比較的簡単だと思いますよ。ニュル半ばで辛くなってます…
@@KT-ke4bk 市販車とニュルのコンビ以外ほぼ全部苦手に入るタイプなんで
確かにむり
30分くらい頑張ればいけると思う
3:17 そして出来上がったものがこちらですと言わんばかりにトマホ出してくるのウケる
めんどくさい人は輪ゴムでアクセル踏ませて、ガムテでナイトロ押して放置でもできそうトマホークは最低速度にしないと追突すると思うけど
現在、自分はトマホをXではなくSで代用してますんでこれ通りとは行きませんが良好な稼ぎを得られています。気楽なのがいいですねぇ。
S660でしてみたら同じ感じで行けたからビートないならそっちでもええかも
なるほど。トマホのギア比を弄って最高290kmまでしか出せなくさせて、自分のビートは300kmオーバーで走るから勝てると言う訳だ
- カスタムレースにおいて、パフォーマンスポイント(PP)で、賞金が増減するのを廃止しました。とかやるだろうかこれ。
プレイヤーが設定したギア比(あるいはセッティング自体)を反映しないようにしました。とかやりかねませんね
前回の金策が修正される前もこれやってたのでなんとなく知ってはいました まさか修正されてないとは...w
始めたばっかりだからカスタムのアルティメットのところがないです。そのほかに出来るものってありますか?
アルティメットパーツを購入しなくても可能ですが少しタイムが遅くなるというだけですので一応できます!ただトマホークのギア比もその分下げなければなりません。260kmまで下げれば余裕かと思います
う〜んなんかすぐに直されそうな希ガス、、
最高速伸びなくなった、トマホ固まってライン減ってクリーンボーナス貰いにくくなった。これって修正されてる気がする…
東京の壁走り含んでなくて草と言うかあまりにもザル過ぎる修正のせいで抜け穴出来てるの大草原
とにかく金額だけ下げる事に専念した結果重要な部分見落としたみたいですね…
偽物セッティングですが、動画のものに追加してリアタイヤのみをレーシングソフト、フルカスタマイズサスペンション、フルカスタマイズ・マニュアル・ミッション(シーケンシャルではないほう)、カスタムウィングでリアのみダウンフォースを200にすることでPP190.53まで落とすことが可能でした。(ウィングA/Bではダウンフォース150でPP192.01)ボアアップまで施工可能になりますが、リアのダウンフォースが最低50なので本物セッティングでもタイムはほぼ変わりませんでしたねえ ( ´ ω `)見た目が気になる方はどうぞ?
弟と一緒にやってみた結果、25周より多くすると効率が落ちるみたいです。やるなら25周が良さそうです
助かる👍🏼
25周だとそもそもナイトロがなくなってしまいませんか?もって16周だと思います間違っていたらごめんなさい。
これも確実に次回のアップデートで塞がれますね。いまのうちに稼いでおかないと。
修正されてしまいましたね😢トマホークが鬼早で一瞬で周回遅れにされてしまいます
トマホのギア比最低にすればまだいけますよ
いまは修正されてるのでしょうか? 本物にかえたら賞金がさがってしまうのですが、、
まだできます
ビート見つからないからとりあえずロードスターでやるか…
S660もおすすめですよ!
これやろうとしたらもう対策されてた😭新しいのお待ちしてます🙇♂️
俺出来ましたよ クリーンレースで3000万くらい貰えました
@@sx-rj3br 本当ですか?!もう1回ちゃんと見直して見ます!
この金策の欠点は長く続けていると運転操作の腕が落ちることかなw
S660でも出来ました。11分弱でした。ナイトロ使い切る15周がオススメです。
re雨宮にエンジンスッワプしたらやってみて
時速330キロじゃトマホーク追い越せないし、それどころか普通に周回遅れにされて終わるのですが、何か設定が違うのでしょうか?
トマホのギア設定が出来てれば抜けないはずがないんですが
フェラーリF8トリブートの最高速最強設定してほしいです
サーキットエクスペリエンスでオールゴールドにしても、400%行かないんですけど他に条件あったりしますか?(359%止まり
コレクターレベルも影響するので、MAXに近づける方が効率は良くなりますね。
動画主さん、情報ありがとう修正前の賞金稼ぎ用の設定データを消さずに取っておいて良かったわ自分はタイパを全く気にしていないのでとあるコースのカスタムレースで燃料・タイヤを全く気にせずのんびりゆっくりクルージングしてボーナス入れて8000万クレジット稼いでますただ次のアップデートで修正されるでしょうね、残念ながらw
前回のアバルトでこの金策できますか?
残念ながら無理でした…とてつもなく効率が落ちます
動画見る前に勘違いしてスワップなりワイドなりしてしまった…詰んだ…
質問コーナーとかして欲しい…
今後登録者がもっと増えたらやってみたいなと思っております!
楽しみです!
オールゴールドじゃないと金は通常通りにしかもらえないですか?
これアバルトでもできますかね?
ポリフォ「やっべ」
スワップビート×1とドノーマルビート×2持っててよかったぜ
デイトナのサーキットエクスペリエンスだけオールゴールドにすれば大丈夫なんですか?
それ、気になる
@@unk_buriburi今デイトナだけオールゴールド取ってきたんですけど、400%になりますね
どうやったらレース設定中に車のセッティング変えれますか?
pp200以下にならないんですが、もう出来ませんか❓❓
出来ます!
非売品パーツを装着したらOKです(俺白目)
質問失礼しますDちゃんさんはナイトロボタンはどこに割り当てていますか?Lスティックだと指が痛くなるので。
自分に合うところでいいと思うよう
@@KAVAKANARIA そうですね
自分はR1にしてるねRスティックにMFD割り当てて、空いた十字キーに視点変更ちなみにハザードいらないならパッドのとこに視点変更割り当てればPS3時代と変わらない操作感だからオススメ
@@ロックアイス結居 参考にします!
山内これも修正したらブッコロリー
この方法は他の車でも可能でしょうか?
もう、Dちゃん(さん)なんでもできるやん!
ありがとうございます♡
周回数13の理由はありますか?
この部分に関しては大きな理由はなく、約9~10分に合わせただけですので好みの周回数で構いません
放置出来ますか?
これは修正モノ
試したら、トマホークの先頭で1~6台ほどかたまって、抜けようと思うと接触していまう事故がよく起こるですがどう対処していますか?
6:36
@@Matt1b0u ありがとうございます。
まだ出来ますか?
どうやってPP200にするの?動画通りにやっても233になるんやが、修正でも入りやしか?初心者でもよくわからん💦
ビートのタイヤ変えましたか?
毎回つむぎちゃんの「パ○ツ」を聴きにきてる
トマホークエックスに650
ビートちがう車でダメ?
@@cb250superfour-went5:15
サーキットエクスペリエンスオールゴールドなんにクイックレースボーナス334%なのなんで???
コレクターズレベル50になっていますか?
な阪関無
@@MZD-RX-787B なってないですね50までの道のりが長いです…
@@おさむらいす-c6u わかります。コレクターズレベルが50になればできると思います!
自分だったらワイドボディ化してリアウィング付ける
最高❤
5速で260kmしかでなかったです
まずトマホークXがねぇ…
とりあえずレースで稼げる車が無くてもサーキットエクスペリエンスを片っ端から挑戦して、簡単にオールブロンズ以上を達成出来るコースを5カ所程度こなすと1億近く手に入るよ。それを元手にトマホークS買ってハイスピードリンクのアメリカンCC700で10分未満でクリーンボーナス込みで2000万近く稼げる金策レースすれば更に1億簡単に稼げるので、それで今度はトマホークXが買える。まあ問題はその後のコレクションレベルMAXとサーキットエクスペリエンスでオールゴールドなんだけども…。
トマホトマホーク
効率はいいままやね
なんとかボチボチという形です!
44秒いけない
4分38秒のとこどこで設定帰るん?
普通に車の所いくだけや
どうやってその車GETするん?
中古車ん所じゃない?
なくね?
@@fotnaiteenjoy 日替わりなので毎日確認すれば入荷するかもしれません(⃔ . ̫ . ` )⃕↝
中古車で販売しております!昨日確認したところ在庫僅少になっておりました
@@Dchyanあぁーーーー
9分51秒は9分程度って言わず10分程度な
現状東京600(壁)もおよそ21分程なので微妙に毎回変わるクソAIを見なくていいと考えれば割と需要ありそうですね(問題はあくまで同程度の効率って点ですが...)ちなみに普通に600をやる場合のヒントとしてはSHで直線重視のセッティングをするとノーピットが狙いやすいです。後は燃費悪めの車は下手に粘らず1ピット+給油の方が好タイムの場合が多いですね(タイヤが保たないなら1ピット推奨)まあ今更需要あるかは知りませんがもしやりたい方の参考になれば。
ありがとうございます!やはりタイムだけを見ると東京壁走りのが断トツのようですね。ありがとうございます!
賞金倍率が400%にならない方へ。
倍率詳細の所から確認できる為今回説明は省いておりますが、
サーキットエクスペリエンスの他にコレクターズレベルもMAXにしないと倍率は上がりません。
また、ビートがない方はブランドセントラルで購入できるS660やその他軽自動車で代用する事も可能です。
金欠のワイ氏、動画開始1分程でコレクターレベル足りずにアルティメットパーツ買えなくて終了
サルデーニャ脳死で周回したらええやん
なくても行けますよ
クリーンボーナスは貰いにくくなりますが...
コレクターレベル47のワイ、アルティメットパーツ不使用で周回してる
ビートが用意出来ない→いつでも買えるS660などで代用可能。
サーキットエクスペリエンスのオールゴールド無理→ライセンス試験と違ってオートドライブの使用が可能なので、場合によってはONにしてライン通りに走れば大丈夫。
アルティメットパーツが使えない→S660ならアルティメット無しのフルチューンでも大丈夫…のハズ。
トマホークが買えない→本筋進めたり、ウィークリーチャレンジの消化で買えるぐらいの金額ならすぐに貯まる…ハズ。
トマホ買うまでは、何かでもらったレッドブル使ってた。
最近なら効率下がるけどジェネシスVGTが、と思ったけど、ジェネシスVGTはギヤ比帰れなかった………
@@ヤッシーさん レッドブルって確かスーパーライセンスのオールゴールドか25周年記念でもらえた...ハズ。
ですよねえ、結局WTC600首都高をエスクードで壁走りする日常に戻っちゃいました。
アプデ当日にあれこれいじってPPバグには気づいてたけど結局元の木阿弥、、、
そしてこれも間違いなく修正くるだろうし、、、
レジェンドカー20億とかあるんだからもっと稼げるレースを用意してくれてもいいと思うんだけどなあ
これも修正するんだろうな
ユーザーに有利なバグ直すよりもっとコースとか車増やしてよ😂
未スワップのビートが1番条件として難しそうだ...
どうやら約10分で5600万稼げる車もあるみたいです!まだ未発見ですがビート同等であえれば普通に買えるS660が無難かもしれません
ゲームを購入してから3日なのでアルティメットはまだ解放されていないので、相手は260km/hrまで調整すれば問題なく行ける!
唯一の問題点はナイトロはずっと押すのままが必要なにで、指が若干痛い...やはりR3以外でやるべきかな
この前やった東京壁600と比べて一回の時間がかなり短いので、とてもやりやすいと思います!
素敵な金策方法を教えてくれてありがとうございます!
S660 LSD・フル施行で下限195を確認 恐らく入手難易度考えても最高のベース車両になるかと
この動画を参考に自分なりに改善した設定を書かせていただきます
レース設定
周回数:15 走破時間:11分切り
賞金:2484万+クリーンボーナス
他のレース設定は動画に準拠していますが
15周にしたのはナイトロがちょうど切れる周回数だからというのと
燃料消耗を6倍入れ、フラッグルールをオフにしています
これにより減った燃料分軽くなるので無消耗に比べタイムが縮みます
車両設定
カプチーノ(非ワイド・非スワップ)
155ps/14.4kgfm/616kg
ギア比:自動370km/h
バンク中ボトムスピード:322km/h
単独最高速:335km/h
スリップ込最高速:350km/h
単独タイム:43.6XX〜43.7XX
スリップ込タイム:43.2XX
カプチーノ(とS660)の良い所として不可逆パーツを全て装着してもダミーセットをPP200に収められるのでフルパワーを発揮できる点です
また、このギア比では5速が458km/hとかかなり遠い速度が表示されますが
カプチーノのパワーカーブはかなり凸型なのでこのへんが速度を出すには合っているようです
長文失礼しました🙇
試そうとした結果そもそも未スワップビートがいなかったので条件に合いそうなベース車手持ちで探した結果スポーツ800を採用ダミーが169のメインが546で大分丁度良かった
ヨタハチでも行けるのか、ビート持ってなかったから助かるわ
サーキットエクスペリエンスオールゴールドが一番の難関。
山を乗り越えた結果天国が待ってます!
このコースは比較的簡単だと思いますよ。
ニュル半ばで辛くなってます…
@@KT-ke4bk 市販車とニュルのコンビ以外ほぼ全部苦手に入るタイプなんで
確かにむり
30分くらい頑張ればいけると思う
3:17 そして出来上がったものがこちらですと言わんばかりにトマホ出してくるのウケる
めんどくさい人は輪ゴムでアクセル踏ませて、ガムテでナイトロ押して放置でもできそう
トマホークは最低速度にしないと追突すると思うけど
現在、自分はトマホをXではなくSで代用してますんでこれ通りとは行きませんが良好な稼ぎを得られています。
気楽なのがいいですねぇ。
S660でしてみたら同じ感じで行けたからビートないならそっちでもええかも
なるほど。トマホのギア比を弄って最高290kmまでしか出せなくさせて、自分のビートは300kmオーバーで走るから勝てると言う訳だ
- カスタムレースにおいて、パフォーマンスポイント(PP)で、賞金が増減するのを廃止しました。
とかやるだろうかこれ。
プレイヤーが設定したギア比(あるいはセッティング自体)を反映しないようにしました。
とかやりかねませんね
前回の金策が修正される前もこれやってたのでなんとなく知ってはいました まさか修正されてないとは...w
始めたばっかりだからカスタムのアルティメットのところがないです。そのほかに出来るものってありますか?
アルティメットパーツを購入しなくても可能ですが少しタイムが遅くなるというだけですので一応できます!
ただトマホークのギア比もその分下げなければなりません。
260kmまで下げれば余裕かと思います
う〜んなんかすぐに直されそうな希ガス、、
最高速伸びなくなった、トマホ固まってライン減ってクリーンボーナス貰いにくくなった。これって修正されてる気がする…
東京の壁走り含んでなくて草
と言うかあまりにもザル過ぎる修正のせいで抜け穴出来てるの大草原
とにかく金額だけ下げる事に専念した結果重要な部分見落としたみたいですね…
偽物セッティングですが、動画のものに追加してリアタイヤのみをレーシングソフト、フルカスタマイズサスペンション、フルカスタマイズ・マニュアル・ミッション(シーケンシャルではないほう)、カスタムウィングでリアのみダウンフォースを200にすることでPP190.53まで落とすことが可能でした。(ウィングA/Bではダウンフォース150でPP192.01)
ボアアップまで施工可能になりますが、リアのダウンフォースが最低50なので本物セッティングでもタイムはほぼ変わりませんでしたねえ ( ´ ω `)見た目が気になる方はどうぞ?
弟と一緒にやってみた結果、25周より多くすると効率が落ちるみたいです。やるなら25周が良さそうです
助かる👍🏼
25周だとそもそもナイトロがなくなってしまいませんか?
もって16周だと思います
間違っていたらごめんなさい。
これも確実に次回のアップデートで塞がれますね。いまのうちに稼いでおかないと。
修正されてしまいましたね😢
トマホークが鬼早で一瞬で周回遅れにされてしまいます
トマホのギア比最低にすればまだいけますよ
いまは修正されてるのでしょうか? 本物にかえたら賞金がさがってしまうのですが、、
まだできます
ビート見つからないからとりあえずロードスターでやるか…
S660もおすすめですよ!
これやろうとしたらもう対策されてた😭
新しいのお待ちしてます🙇♂️
俺出来ましたよ クリーンレースで3000万くらい貰えました
@@sx-rj3br 本当ですか?!
もう1回ちゃんと見直して見ます!
この金策の欠点は長く続けていると運転操作の腕が落ちることかなw
S660でも出来ました。11分弱でした。ナイトロ使い切る15周がオススメです。
re雨宮にエンジンスッワプしたらやってみて
時速330キロじゃトマホーク追い越せないし、それどころか普通に周回遅れにされて終わるのですが、何か設定が違うのでしょうか?
トマホのギア設定が出来てれば抜けないはずがないんですが
フェラーリF8トリブートの最高速最強設定してほしいです
サーキットエクスペリエンスでオールゴールドにしても、400%行かないんですけど他に条件あったりしますか?(359%止まり
コレクターレベルも影響するので、MAXに近づける方が効率は良くなりますね。
動画主さん、情報ありがとう
修正前の賞金稼ぎ用の設定データを消さずに取っておいて良かったわ
自分はタイパを全く気にしていないのでとあるコースのカスタムレースで
燃料・タイヤを全く気にせずのんびりゆっくりクルージングしてボーナス入れて8000万クレジット稼いでます
ただ次のアップデートで修正されるでしょうね、残念ながらw
前回のアバルトでこの金策できますか?
残念ながら無理でした…
とてつもなく効率が落ちます
動画見る前に勘違いしてスワップなりワイドなりしてしまった…詰んだ…
質問コーナーとかして欲しい…
今後登録者がもっと増えたらやってみたいなと思っております!
楽しみです!
オールゴールドじゃないと金は通常通りにしかもらえないですか?
これアバルトでもできますかね?
ポリフォ「やっべ」
スワップビート×1とドノーマルビート×2持っててよかったぜ
デイトナのサーキットエクスペリエンスだけオールゴールドにすれば大丈夫なんですか?
それ、気になる
@@unk_buriburi今デイトナだけオールゴールド取ってきたんですけど、400%になりますね
どうやったらレース設定中に車のセッティング変えれますか?
pp200以下にならないんですが、もう出来ませんか❓❓
出来ます!
非売品パーツを装着したらOKです
(俺白目)
質問失礼します
Dちゃんさんはナイトロボタンはどこに割り当てていますか?
Lスティックだと指が痛くなるので。
自分に合うところでいいと思うよう
@@KAVAKANARIA そうですね
自分はR1にしてるね
RスティックにMFD割り当てて、空いた十字キーに視点変更
ちなみにハザードいらないならパッドのとこに視点変更割り当てればPS3時代と変わらない操作感だからオススメ
@@ロックアイス結居 参考にします!
山内これも修正したらブッコロリー
この方法は他の車でも可能でしょうか?
もう、Dちゃん(さん)なんでもできるやん!
ありがとうございます♡
周回数13の理由はありますか?
この部分に関しては大きな理由はなく、
約9~10分に合わせただけですので好みの周回数で構いません
放置出来ますか?
これは修正モノ
試したら、トマホークの先頭で1~6台ほどかたまって、抜けようと思うと接触していまう事故がよく起こるですがどう対処していますか?
6:36
@@Matt1b0u ありがとうございます。
まだ出来ますか?
どうやってPP200にするの?動画通りにやっても233になるんやが、修正でも入りやしか?初心者でもよくわからん💦
ビートのタイヤ変えましたか?
毎回つむぎちゃんの「パ○ツ」を聴きにきてる
トマホークエックスに650
ビートちがう車でダメ?
@@cb250superfour-went
5:15
サーキットエクスペリエンスオールゴールドなんにクイックレースボーナス334%なのなんで???
コレクターズレベル50になっていますか?
な阪関無
@@MZD-RX-787B なってないですね
50までの道のりが長いです…
@@おさむらいす-c6u わかります。コレクターズレベルが50になればできると思います!
自分だったらワイドボディ化してリアウィング付ける
最高❤
5速で260kmしかでなかったです
まずトマホークXがねぇ…
とりあえずレースで稼げる車が無くてもサーキットエクスペリエンスを片っ端から挑戦して、簡単にオールブロンズ以上を達成出来るコースを5カ所程度こなすと1億近く手に入るよ。それを元手にトマホークS買ってハイスピードリンクのアメリカンCC700で10分未満でクリーンボーナス込みで2000万近く稼げる金策レースすれば更に1億簡単に稼げるので、それで今度はトマホークXが買える。
まあ問題はその後のコレクションレベルMAXとサーキットエクスペリエンスでオールゴールドなんだけども…。
トマホトマホーク
効率はいいままやね
なんとかボチボチという形です!
44秒いけない
4分38秒のとこどこで設定帰るん?
普通に車の所いくだけや
どうやってその車GETするん?
中古車ん所じゃない?
なくね?
@@fotnaiteenjoy 日替わりなので毎日確認すれば入荷するかもしれません(⃔ . ̫ . ` )⃕↝
中古車で販売しております!昨日確認したところ在庫僅少になっておりました
@@Dchyanあぁーーーー
9分51秒は9分程度って言わず10分程度な
現状東京600(壁)もおよそ21分程なので微妙に毎回変わるクソAIを見なくていいと考えれば割と需要ありそうですね(問題はあくまで同程度の効率って点ですが...)
ちなみに普通に600をやる場合のヒントとしてはSHで直線重視のセッティングをするとノーピットが狙いやすいです。
後は燃費悪めの車は下手に粘らず1ピット+給油の方が好タイムの場合が多いですね(タイヤが保たないなら1ピット推奨)
まあ今更需要あるかは知りませんがもしやりたい方の参考になれば。
ありがとうございます!
やはりタイムだけを見ると東京壁走りのが断トツのようですね。
ありがとうございます!