Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
10:22 床に寝ている患者さんの頭の上を通らないという所が好きユーザーフレンドリーなトレーナーだと思う
カメラの画面がブレなさすぎて固定してるのかと思ったここにもイス軸クオリティ
「股関節を動かさない」とか「軸がない」とか謎が謎を呼ぶ大東流。それで本当に凄いんだからますます謎
達人が凄いことが説明出来る佐々木先生はやっぱり貴重ですよね!ありがたい!!
古賀先生のギャグセンスがどんどん上がってる、そしてやはりべーやんいての大東流ですね、面白い。
「調子悪いところないですか?」「ないですね」こんな事言ってみたい
古武術は凄いな・・・肩甲骨や股関節を使って力を出す抜刀術、靭帯を使って力を出す大東流ヒロ渡邊先生は肋骨を動かしたりもするし同じ側の手足を揃えて出すナンバ歩き身体の使い方の概念が西洋型の現代とは全く違う
古賀先生の凄み。言うてそれなりにお歳を召してらっしゃるのにまるで赤子のような
待ってました。今まで見たことないくらい佐々木先生が困惑顔ですね。後編が楽しみです。
こうやって分析できる佐々木先生も凄いなぁ
待ってました!!多くの達人に共通する体軸、脱力、更には股関節も使わないのに何故か西山先生にも引けを取らない体軸を持っていてパワーも凄まじいという古賀先生……本当に興味深いです大東流の理合が独特なのか、古賀先生が常軌を逸した達人なのか、たぶん両方なんでしょう笑
まさに異種というか異文化というか。人体の不思議というか素晴らしさというか。
古賀先生と阿部先生が仲良しすぎて嫉妬すら覚える
身体が硬くて親近感湧くな〜と思いつつ全然親近感湧かない不思議な身体だった😁
日本の古武術まじすげえ。雨宮先生でも思いましたけど、しばしば理解と想像を超えてくる。
人によってどの関節を支点にするかは違う。古賀先生は肩や股関節を支点にしてボディスクエアを安定させる体だから股関節が硬くて当たり前。すごい凄くないじゃなく、そういう身体だということ。
古賀先生のお話の股関節を動かさない意識は廣戸先生の4スタンス理論に通じるものありました。膝を動かさない意識で体を動かしやすい人もいれば、膝を動かす意識で体が動かしやすい人もいる。ただ、解剖学的には膝を動かさない方が膝痛めづらいとか、人間の身体の不思議ですね!
やっぱり古賀先生はすごいんだなあと普通にみてたら股関節動かさないってので、これまでの佐々木先生の動画の真逆すぎて謎になりましたね。
西山先生は撮影も上手ですね。
軸がぶれないから
凄い興味深い人体って本当に不思議
このチャンネルが1番純度高いと思ってる
やっぱり古賀先生、凄いんですね
ぬわぁぁぁ良いところで次回!古賀先生やっぱ凄いなぁ……。
大東流すげえ!
椅子軸スタビライザーすごい!
筋肉を動かさずに靭帯を動かす...達人語録が増えたな...
股関節が動くようになったら強くなる可能性もあるのではないだろうか。股関節を動かさないように稽古するというのは、秀徹の藤原先生の力が出ないような姿勢で力が出るように稽古するという話を思い出します。靭帯を使うというのは、バネとして機能させるということなんでしょうね。筋肉を使おうとして靭帯を使えなくなっている人が多いということなのかな。
続きはどこ?
佐々木勇介がやるサッカー専門チャンネルも宜しくお願いします😄
股関節を動かさないのはすごいですね。ここに秘密があるのか次が楽しみです。
古賀先生超人過ぎるw
古賀っち呼吸の時のお腹すごいね。
股関節使わないの衝撃的過ぎるw
これは、北川センセイに紹介してもらって甲野善紀センセイを触らせてもらうしかないよね。期待してますゾ
やっぱり、このランクになるには、身体のつくり方をしっかりして行かないとダメなんだなぁ…。
意図してこの体の状態にしてるってこと…?
西山先生がバフを、佐々木トレーナーがデバフを掛ければ、古賀先生に勝てるかもしれないですね。ボス戦と同じく。
用語が統一されてないから、同じとこでも違うように言ってるだけかもしれない。
特に大先生は、他の二人と違って解剖とかの知識無いから独自の用語感覚
10:22
床に寝ている患者さんの頭の上を通らないという所が好き
ユーザーフレンドリーなトレーナーだと思う
カメラの画面がブレなさすぎて固定してるのかと思った
ここにもイス軸クオリティ
「股関節を動かさない」とか「軸がない」とか謎が謎を呼ぶ大東流。それで本当に凄いんだからますます謎
達人が凄いことが説明出来る佐々木先生はやっぱり貴重ですよね!ありがたい!!
古賀先生のギャグセンスがどんどん上がってる、そしてやはりべーやんいての大東流ですね、面白い。
「調子悪いところないですか?」
「ないですね」
こんな事言ってみたい
古武術は凄いな・・・
肩甲骨や股関節を使って力を出す抜刀術、靭帯を使って力を出す大東流
ヒロ渡邊先生は肋骨を動かしたりもするし
同じ側の手足を揃えて出すナンバ歩き
身体の使い方の概念が西洋型の現代とは全く違う
古賀先生の凄み。言うてそれなりにお歳を召してらっしゃるのにまるで赤子のような
待ってました。
今まで見たことないくらい佐々木先生が困惑顔ですね。
後編が楽しみです。
こうやって分析できる佐々木先生も凄いなぁ
待ってました!!
多くの達人に共通する体軸、脱力、更には股関節も使わないのに
何故か西山先生にも引けを取らない体軸を持っていてパワーも凄まじいという古賀先生……本当に興味深いです
大東流の理合が独特なのか、古賀先生が常軌を逸した達人なのか、たぶん両方なんでしょう笑
まさに異種というか異文化というか。人体の不思議というか素晴らしさというか。
古賀先生と阿部先生が仲良しすぎて嫉妬すら覚える
身体が硬くて親近感湧くな〜と思いつつ全然親近感湧かない不思議な身体だった😁
日本の古武術まじすげえ。雨宮先生でも思いましたけど、しばしば理解と想像を超えてくる。
人によってどの関節を支点にするかは違う。
古賀先生は肩や股関節を支点にしてボディスクエアを安定させる体だから股関節が硬くて当たり前。
すごい凄くないじゃなく、そういう身体だということ。
古賀先生のお話の股関節を動かさない意識は廣戸先生の4スタンス理論に通じるものありました。
膝を動かさない意識で体を動かしやすい人もいれば、膝を動かす意識で体が動かしやすい人もいる。
ただ、解剖学的には膝を動かさない方が膝痛めづらいとか、人間の身体の不思議ですね!
やっぱり古賀先生はすごいんだなあと普通にみてたら股関節動かさないってので、これまでの佐々木先生の動画の真逆すぎて謎になりましたね。
西山先生は撮影も上手ですね。
軸がぶれないから
凄い興味深い
人体って本当に不思議
このチャンネルが1番純度高いと思ってる
やっぱり古賀先生、凄いんですね
ぬわぁぁぁ良いところで次回!
古賀先生やっぱ凄いなぁ……。
大東流すげえ!
椅子軸スタビライザーすごい!
筋肉を動かさずに靭帯を動かす...
達人語録が増えたな...
股関節が動くようになったら強くなる可能性もあるのではないだろうか。股関節を動かさないように稽古するというのは、秀徹の藤原先生の力が出ないような姿勢で力が出るように稽古するという話を思い出します。
靭帯を使うというのは、バネとして機能させるということなんでしょうね。筋肉を使おうとして靭帯を使えなくなっている人が多いということなのかな。
続きはどこ?
佐々木勇介がやるサッカー専門チャンネルも宜しくお願いします😄
股関節を動かさないのはすごいですね。ここに秘密があるのか次が楽しみです。
古賀先生超人過ぎるw
古賀っち呼吸の時のお腹すごいね。
股関節使わないの衝撃的過ぎるw
これは、北川センセイに紹介してもらって甲野善紀センセイを触らせてもらうしかないよね。期待してますゾ
やっぱり、このランクになるには、身体のつくり方をしっかりして行かないとダメなんだなぁ…。
意図してこの体の状態にしてるってこと…?
西山先生がバフを、佐々木トレーナーがデバフを掛ければ、古賀先生に勝てるかもしれないですね。ボス戦と同じく。
用語が統一されてないから、同じとこでも違うように言ってるだけかもしれない。
特に大先生は、他の二人と違って解剖とかの知識無いから独自の用語感覚