意外と見落とされがち!最近主流のLEDヘッドライトのデメリット

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лип 2024
  • LEDバルブが大好きな方は👍ボタンとチャンネル登録お願いします!
    paypayも使えるシルバーパールのお店
    ( オリジナルアイテム通販)suzuri.jp/silverpearl
    シルバーパールブログ
    silverpearlblog.com
    シルバーパール(Instagram)
    / shirubaparu
    シルバーパール(Twitter)
    / silverpearl2020
    シルバーパール(LINE公式アカウント)
    lin.ee/hJhzuGA
    シルバーパール(CARTUNE)
    cartune.me/users/552231
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    おすすめ動画
    ↓↓↓↓↓↓↓
    そうだったのか⁉︎現行クラウンが売れない理由が明らかに!
    • そうだったのか⁉︎ 220クラウンが売れない...
    全員騙されている!?エンジンオイル交換頻度に関するウワサ…
    • 全員騙されている!?エンジンオイル交換頻度に...
    0円で解決!ヘッドライトの黄ばみ 家庭に必ずあるある物で簡単に改善する方法
    • 0円で解決!ヘッドライトの黄ばみ 家庭に必ず...
    縁起が良い車のナンバーと絶対に選んではいけないナンバープレート
    • 縁起が良い車のナンバーと絶対に選んではいけな...
    大増税時代がやってくる⁉︎軽自動車税が大幅増税されるかもしれない
    • 大増税時代がやってくる⁉︎軽自動車税が大幅増...
    #LEDヘッドライト
    #LEDバルブ
    #LEDデメリット
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 88

  • @zenryu5679
    @zenryu5679 Рік тому +14

    3年前にディーラーの方と最近のLEDテールランプについて話をしましたが、私の車は設計が古いのでバルブ(電球)式でやっぱLEDのが羨ましいと営業の方に言ったのですが、営業の方が
    「LEDは切れたら球の交換が出来ないし、切れたら車検も通らないからユニットごとの交換となって高くなりますよ。
    私は昔の電球のがいいと思います、球も安いですし売る側がこんな事言いにくいですけど、新車購入の純正品でもたまに4年程で保証が切れた頃に点かなくなるトラブルがあります。保証が切れたら実費となりますしお客さんから高いと怒られます。」と、LEDには否定的な意見でした。
    車を売ったり修理対応をする扱う側はそうかも知れません。

  • @user-yn5pw6fi8d
    @user-yn5pw6fi8d Рік тому +13

    僕は、いまだにハロゲンです。(*^^*)
    会社の車はLEDですが、雨の日や雪の日には大変みえ辛く大変な思いをしました。
    新車でLEDの車も悪天候は、ヤバイ!と言ってました。
    HIDの車は、バラストに問題発生。
    やっぱり僕は安価なハロゲンを撰んでます。(*^^*)

  • @user-fw5jy1zf7y
    @user-fw5jy1zf7y Рік тому +12

    実用性からは
    大概のLEDが白~青みがかった白の光。
    そうすると、
    雨~多雨、荒天時や霧🌁の際には全く視認性がアウトです。
    敢えて、ハロゲンで色味が3000ケルビン台のモノ(黄色みがかったモノ)が反対に視認性に優れている事は否めません。

  • @user-zo6uj7fm9p
    @user-zo6uj7fm9p Рік тому +31

    雨の夜道はハロゲンの方が見易い気がする
    LEDだと路面が光って見にくい気がしますね。

    • @user-fg5bn8jy7G
      @user-fg5bn8jy7G Рік тому +8

      それに雨の夜道でのカーブ、反射板の付いてるガードレールなんかが目の前に出てくると
      ハロゲンの方が距離感掴みやすいですね

  • @user-xl7xx2hb9j
    @user-xl7xx2hb9j Рік тому +20

    後付けLEDの場合、車検に通らないことも注意が必要ですね。
    車検対応と書いてあっても光量不足で通らないこともよくあります💧

  • @user-fg5bn8jy7G
    @user-fg5bn8jy7G Рік тому +13

    光が直線的だからLEDの車ばかりだと深夜の国道が全体的に暗く見えるし
    色温度が高くて明暗差がくっきりし過ぎで路地から飛び出してくる人を発見しにくい
    結局ちょいハイワッテージハロゲンが一番運転しやすいかな

  • @kiko8343
    @kiko8343 Рік тому +6

    LEDバルブ、照らされたほうは、まぶしい。
    下向きでもヤバイ。
    夜のジョギングの天敵😒

  • @user-rh9kk1ho3c
    @user-rh9kk1ho3c Рік тому +13

    LED バルブ、オートバックスの様なカーショップ展示品、試しに光らせる事が出来る店あるから、自分であれこれ光らせて実際に比べて見てから、自分はパッソのハロゲンをLEDにしたらスッゴク明るくなりました🎉
    ただ熱があまり出ないので、ヘッドライトに付いた雪なかなか溶けないですね😅

  • @tigerwhite8951
    @tigerwhite8951 Рік тому +8

    社外3眼LEDヘッドライトに交換して2年が経過しました。本体の製造が海外でしたので取付前に自分でコーキングして取付しました。確かに冬物はヘッドライトの雪⛄溶けにくいですね。
    自分はヘッドライトの黄ばみと細いひびが気になり社外ユニットに交換しました。左右で7〜8万でしたが見た目が良くなったので満足してます。

  • @user-lj7ov7lt8j
    @user-lj7ov7lt8j Рік тому +23

    しかしユニットごと交換は痛いですね😢

  • @user-pt1xs6wz4p
    @user-pt1xs6wz4p Рік тому +14

    LEDは省エネの印象が強いから出来たらつけたいとは思うけど
    デメリットがそんなにあるとは思わなかったですね

  • @user-gz4pg9ei1g
    @user-gz4pg9ei1g Рік тому +5

    ハロゲンランプはLEDより暗いのですが、赤系の光で波長が長い為、雨や霧の中の走行でも減光が少ないと聞きました。

  • @-GODZILLA-1.0
    @-GODZILLA-1.0 Рік тому +5

    ゼロクラウン のテールもユニットごと交換だが
    加工修理してくれる専門店もあるし費用も安く助かりました。

  • @Z-kn8ej
    @Z-kn8ej Рік тому +8

    色んな意味合いでもLEDよりHIDの方が良いと思います。まだ付けて安心とは言い難い。。それにLEDのヘッドライトの車めちゃ眩しい時があって結構迷惑。

  • @catzooooo
    @catzooooo Рік тому +15

    思ったより明るくないかもしれないが対向車からみるとLEDの方が眩しいと感じます。

    • @user-mt8md2zm4c
      @user-mt8md2zm4c Рік тому +1

      オートレベライザーの関連もあると思いますよ。!
      自分から見え易いからと言って オートレベライザーの光軸をハイビームに近い高さに手動で上げて走る人がよくいます。
      それから最近のオートハイビームも まだ機能的に未熟だから、眩しくて危険を感じるケースもありますね。!
      とにかく前が見えなくなる。
      この間も幻惑されて 歩行者を撥ねそうになりました。

  • @kyokushin9776
    @kyokushin9776 Рік тому +6

    熱が必要なのは大雪の時の大型トラックのテールランプですよ!まったく見えない、メーカーも寒冷地仕様で溶けるようにしてくれないかな

  • @user-sz9fm3rf3s
    @user-sz9fm3rf3s Рік тому +6

    雪国は盲点でした。最近のLEDはかっこよくなってぐっときますけど新しい技術ですからね。日本メーカーで社外品一年保証っていうのも中国部品満載で自信がない感じなのでスモークフィルム貼りました。

  • @user-hx3gl6kp5o
    @user-hx3gl6kp5o Рік тому +16

    雪国に住んで居ますが
    LEDは雪が積もり最悪です
    渋滞時に降りて雪掻きしたら前の2台も同じ事してましたよw

    • @user-ng2ef2bg6i
      @user-ng2ef2bg6i Рік тому

      LEDは雪が降ってる時や吹雪の日は最悪ですよね。すぐにヘッドライトに雪がへばりついて「あれ?ライト点いてるのか?」って思うほど暗くなる。

  • @loveistofu
    @loveistofu Рік тому +3

    LEDヘッドライトの車に乗って(夜間走行で)感じたこと。 確かに光軸から離れると急激に暗くなるということ。

  • @user-gw6zy6pd5x
    @user-gw6zy6pd5x Рік тому +4

    自称lm(単純計算lm)じゃなくて実測値lmで選んだ方が間違いないです。
    24000lmとか30000lmとかありますが実測値ではありえないらしいですよ。

  • @pow9995
    @pow9995 Рік тому +7

    HIDはもう環境問題でもう終わりみたいだし難しいとこですね。

  • @sionberryz
    @sionberryz Рік тому +11

    ヘッドランプの配光はどのメーカーも重要視していなくて、デザイン優先です。
    そのため、技術的には可能なのに、見やすく明るいヘッドランプがいつまでたっても装着されて無いのが現状です。
    きちんとLEDに最適化したヘッドランプ(反射鏡)にすれば、同じW数で現在の1.5程度の明るさにできます。

  • @user-sp7lb7kj1j
    @user-sp7lb7kj1j Рік тому +6

    私はアリスト、ワゴンRと、
    ロービームがHIDなのでハイビームにLEDを入れました。
    ワゴンRに先に入れてみたら、
    かなり良くて、そのままアリストにも入れました‼️
    ちなみにメーカーはBELLOF(ベロフ)です。

  • @the_yellowbear
    @the_yellowbear Рік тому +14

    ヘッドライトの色。昔みたいに黄色OKにしてくれないかなあ…。

    • @user-lq3go1hh2b
      @user-lq3go1hh2b Рік тому +5

      一応平成17年12月31以前に製造された車はイエローOKですよ。知ってたらごめんなさい

  • @Daikokuyasyoubei
    @Daikokuyasyoubei Рік тому +5

    試験的に自車にLEDフォグを
    7年くらい前に今の車を買って直ぐに替えたりしました。
    ミラリードとかいうブランドの安LED入れてましたが
    10年も持たなかったです。
    今は違うメーカーの物をいれてます。
    ナンバー灯も同じメーカーのモノにしましたが6年目で
    ダメになり、他所メーカーの
    LEDを使ってます。

  • @misono84
    @misono84 Рік тому +2

    4つ輪の車に乗ってますが、純正のマトリクスLEDとレーザーライトが明るいし配光も広いし問題なしです
    バルブのみの交換だと、バルブの光り方・反射鏡・レンズカットがピタっと嚙み合わないと「暗い」「狭い」ってコトになるんでしょうね
    動画を見ていると、「HID大好き」「反LED」的な印象を受けますが、少なくともアウディやメルセデスは配光に関してはクソほど力を入れてます

  • @stathamjason7048
    @stathamjason7048 Рік тому +2

    純正LEDライトならそんなに雪がついて困ったことはありませんが、後付けのLEDだとレンズに雪と氷が付いて全く用をなさなかった事があります
    最近はフォグレスの車が増えてしまって、黄色いフォグが欲しい私にとっては車種が選びにくくなってしまいました

  • @mk-ln9zj
    @mk-ln9zj Рік тому +12

    ヘッドライトではないですがテールランプのLEDが故障して点滅していた30系プリウスを見たことがあります。
    修理費を考えるとなんでもかんでも電球を外せないLEDもなんだかなぁとおもいます。

  • @msn00101
    @msn00101 Рік тому +7

    最近のクルマやったら(レベライザー)は普通についてて
    LEDつけてもリフレクターが動いて下げてくれるんですねぇ
    バルブのよって通る通らへんがありますし、極力明るぅて眩しゅうない、
    しっかりした純正品質の国産が前提条件やと思いました。
    (とか言いながらもう着けてますけど😅)

  • @user-yx1it9vr2q
    @user-yx1it9vr2q Рік тому +3

    確かに純正LEDユニットは問題ありですね。😢
    HIDのプロジェクターライトなら、色々と選び放題だし、耐久性に問題はあるものの75Wの爆光HIDより明るいLEDも登場した!

  • @user-cs7vr8go3x
    @user-cs7vr8go3x Рік тому +5

    霧が出ても無いのに夜間フォグランプを点けている奴!まぶし奴のは564てやりたい。

  • @com8561
    @com8561 Рік тому +2

    雪国なので雪が積もったときヘッドライトウォッシャー重宝しています

  • @morpheuskuma
    @morpheuskuma Рік тому +1

    デメリット
    1.安物に関してはカットラインがでない
    2.点灯時より時間経過で暗くなる
    3.ヒートシンクだけでファンがついてないものは寿命が短い
    4.明るすぎてカットラインが出てないものは対向車の邪魔
    だと思いますよ 今は安いものでも明る過ぎて困るくらいです。寿命も普通に車検から車検まではあります。Amazonの安物を買いましたが凄く明るくてカットラインも出てカッコいいですよ

  • @user-bl4fn9ic4g
    @user-bl4fn9ic4g Рік тому +2

    ハロゲンバルブやHIDバルブからLEDバルブに変更するデメリットとして、そもそもLEDを使うことを前提として設計されていないというものがあります。
    LEDに投入された電力のうち光に変わるのは30%程度で残りは熱になります。しかし、仰っているようにヘッドライトカバーは熱くなりません。LEDが発する光には熱の成分が極めて少ないからです。
    発生した熱はLEDバルブユニットから外に放熱しますので、そちら側が熱くなります。
    ここで重要なのがそのライトユニットと車がLEDを使用することを前提として設計されていないということ。
    従来のバルブは光に熱の成分がある程度入るので、ユニット側の放熱や熱管理を考えなくてよかった。
    そのような設計のユニットと車にLEDバルブを組み込むと放熱や熱管理がうまくいかないため、LEDバルブが熱くなる。そしてLED素子は熱に弱いので、寿命が極端に低下する。
    交換したLEDバルブの寿命が短い原因はこれが多くを占めています。バルブメーカーが謳っている寿命は、あくまで十分な冷却が期待できる環境下でのお話ですから。
    自分で車の熱設計を考慮して改造できる人ならいいですが、そうでないと本来の寿命で使うことは難しいです。

  • @UU-hp9qt
    @UU-hp9qt Рік тому +2

    シルバーパールさん、こんばんわあ!🌙🌕✨

  • @gamakatsugamakatsu6681
    @gamakatsugamakatsu6681 Рік тому +3

    HID 屋のライトは間違いないですよ。

  • @kabayama2002
    @kabayama2002 Рік тому +2

    以前乗っていた17クラウンはHIDでした。劣化のせいか若干暗かったですね。
    今乗ってる10系GS450hのLEDはかなり明るいですよ。
    明るいのに正面から見ても眩しくないのが謎です。

  • @totosukesan
    @totosukesan Рік тому +1

    FMラジオとの干渉もありますよね

  • @326athlete6
    @326athlete6 Рік тому +1

    社外LEDバルブは、国内有名メーカーか金額が8000円以上のモノを選ぶと
    ちゃんと車検も通りますし、品質は安定傾向にありますよ。

  • @tsuchiny1003
    @tsuchiny1003 Рік тому +8

    ケルビンは明るさではなく、色温度ですね。
    ケルビンが高いと明るいわけでは無いです。

    • @user-pc1lp8ni1m
      @user-pc1lp8ni1m 2 місяці тому

      レルビンはノーマルHIDがだいたい4400ケルビン位でケルビン数が高くなるほど青白くなり雨降りなど見にくくなるので5500から6200ケルビン位が白色光で丁度良いです。

  • @user-lh3xq4yk1r
    @user-lh3xq4yk1r Рік тому +3

    クルマもドラクエウォークも大好きですが、、もしかしてアロさんですか笑

  • @user-gk5qk6wc9e
    @user-gk5qk6wc9e Рік тому +1

    LED式🚥信号機に⛄️雪が付着して見え無かった事有りましたね。😲

  • @MrAbcd168
    @MrAbcd168 Рік тому +3

    雪で光量が落ちるし、ちらつき(点滅)が止まらず対向車にパッシングされた

  • @user-em2xy6kd7k
    @user-em2xy6kd7k Рік тому +2

    寒冷地では、HIDの方がいい

  • @hrg1207
    @hrg1207 Рік тому +5

    こんなにデメリットがあるとは思いませんでした。愛車のハイビームがハロゲンなんですが
    LEDに換えようか迷っています。もうちょっと検討してみます。

    • @silverpearl2020
      @silverpearl2020  Рік тому +3

      私はハイビームLEDにしてますね。
      明るさが段違いです😄

  • @user-pr9qv5kc2p
    @user-pr9qv5kc2p Рік тому +7

    眩しすぎるし、いらない装備
    ハロゲンで十分です。

  • @user-bi2fh7hi5o
    @user-bi2fh7hi5o Рік тому +3

    LEDで照らすと、白黒写真的、ハロゲンライトだとカラー写真的という感じに思います。バイクの世界はHID時代を経ることなく、ハロゲンからLEDになり、純正LEDでも、はしりずらいです。

  • @quadrifogliospa
    @quadrifogliospa Рік тому +4

    LEDバルブ、特に後付け用の物では使っているうちに暗くなってくるものがあります。なかなか気がつきにくいですがいつの間にか薄暗くなっていたりしますが街中ではファッション感覚でしょうから色温度で白っぽければ良いかもしれませんが山坂道では困りますね。
    後はやはり白すぎるので霧や雪で本当に見づらいですね。
    電球色や黄色タイプは少ないので普段の乗り方によってはおすすめできない感じですね。
    最近はヒートシンク部分が小型化されてますので、以前よりは気軽に換えられるのはお手軽チューニングとしては良いかもしれません。

    • @tu-wi6iq
      @tu-wi6iq Рік тому +1

      殆どロービームで使ってるかと思いますので壁に向かってハイビームとの光量差を比べてみたら劣化具合がわかり易いかも。
      私の場合、LED球を購入してすぐに単体での点灯チェックをしましたが、相当に熱くなりましたので心配になって分解して
      中身を確認しましたら放熱のグリスの付き方が少な過ぎてチップが過熱気味だったのと電流が流れ過ぎだったので半分まで
      落として熱対策して車に装着しました、ソレでも劣化が心配なので信号待ちではできるだけ消灯するようにしてます。
      近距離で夜間の走行が多いとバッテリーが充電不足になりがちですがLEDは消費電流が少ないのでバッテリーの延命に
      寄与してくれそうです、今日バッテリーも高騰してるので。

    • @quadrifogliospa
      @quadrifogliospa Рік тому +1

      @@tu-wi6iq さん
      そこまで知識と技術がある方でしたら問題は少ないと思いますが、ハロゲン球感覚で使われている方は交換後の明るさと思い込んでなかなか気がつかないかも知れませんね。最近は安く出回っていますから電球感覚で使うのもありかも、とは思います。
      確かに使用頻度が少ないハイでは山坂道でも暗さは感じませんでしたね。
      自分は逆に点灯/消灯を繰り返すと良くないのではと点けっ放しにしていますが、どちらが良いのでしょうね。
      きっと同じ発光素子を使っていても放熱器や回路、配置なんかでも違ってくるのでしょうね。

  • @user-vf8qs1wf3r
    @user-vf8qs1wf3r Рік тому +1

    明姫幹線ですね。2年前までの通勤路線でした。

  • @lucky-ci4eo
    @lucky-ci4eo Рік тому +1

    純正HID➡️LEDにぽん付けの日本製バルブをアマゾンで購入し自分で取り付けたんですが半年で片方がチラつき始め保証期間で無償で交換してもらいさっそく再度取り付けて安心してたら後日よく見るともう片方もチラついてたことがわかりました。
    発光値が高いと球切れも早いってことなんでしょうか?電球もワット数高いと球切れ早いけどその理屈と同じかと。

  • @user-wi6hb2tj2q
    @user-wi6hb2tj2q Рік тому +3

    最近夜走ると片目だけ暗くなってる車を多く見掛けませんか😂❔❔あれはLEDだと思われます😂✋新しい車が片目走行はあり得ない😂✋🚙🚙🚙

  • @MIUfukui302
    @MIUfukui302 Рік тому +1

    おはよう御座います、シルバーパールさん。
    LEDバルブ結構変えましたよ!
    今のマークX130中期(中古)でも、しばらくは純正ディスチャージバルブを何回も変えてみましたが、どのメーカーもあんま明るさ変わんない・・・
    LEDバルブも変えてみてもこれもパットしない明るさだったので、思い切ってヤフオクで中古で上級グレード『RDS』専用LEDヘッドライトをディーラーにて交換してもらい、でもやっぱり暗い感じですよ(ロービームだけだと暗いですね~)、爆光フォグランプ(HID屋)に明るさ負けてますよ!

    • @silverpearl2020
      @silverpearl2020  Рік тому +2

      やはり、なかなか明るさ満足できるLEDないですよね。

  • @user-kw5ln8yo1d
    @user-kw5ln8yo1d 6 місяців тому

    純正HIDが1番明るいです
    純正LEDは消費電力を抑えているのでそもそもが暗いです

  • @user-y99-99
    @user-y99-99 Рік тому +4

    自分はLEDの中でもベレーノのハロゲン色の方が好きです

  • @Tsunamayo3
    @Tsunamayo3 Рік тому +1

    200系のクラウンのハイビームがハロゲンなんでLEDにしようかなと思ってます。ただ、ハロゲンのハイビームって雨の日とかはいいんですよね。難しいです。

    • @silverpearl2020
      @silverpearl2020  Рік тому +1

      LEDのハイビームにしてますが、意外と雨でも見えますよ😊

    • @Tsunamayo3
      @Tsunamayo3 Рік тому +1

      @@silverpearl2020 そうなんですか?それなら変えてみようと思います。ありがとうございます。

  • @katuragi
    @katuragi Рік тому +10

    HID最高に良いですね。

  • @user-jz7gj8ex4e
    @user-jz7gj8ex4e Рік тому +1

    純正LEDが高いということは、車種やグレードによってはLEDが標準装備となっているものは壊れたときの修理費用が高く付くということですね?

  • @user-wi6hb2tj2q
    @user-wi6hb2tj2q Рік тому +3

    LEDのデメリットは徐々に暗くなってくる事です😂✋🚙少しずつ少しずつ暗くなってきます😂✋🚙❇️❇️❇️

  • @user-fd8bj8tr4b
    @user-fd8bj8tr4b 5 місяців тому

    サイズが違って入らなかった、仕方なく売った。結局コイトとかのは大丈夫でした!

  • @user-rv2ge7sv8g
    @user-rv2ge7sv8g Рік тому +5

    確かにHIDの方が明るいと思います。ハロゲンとLEDはどっちが明るいのですか?

    • @silverpearl2020
      @silverpearl2020  Рік тому +4

      物によりますが、LEDだと思います。

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n Рік тому +2

    LEDがあたりまえでも、肝心な車検🚗🔍️が通らなければナンセンスやろ✋💦🔵

  • @com8561
    @com8561 Рік тому +2

    21クラウンは前期がHIDで後期が、LEDです
    マジェスタはLEDです

    • @silverpearl2020
      @silverpearl2020  Рік тому +3

      そうなのですね😳
      情報ありがとうございます!!

  • @user-cr8ti2wd4s
    @user-cr8ti2wd4s Рік тому +3

    フォグランプまで白LEDにしてる馬鹿が
    多いよね
    なんのためのフォグランプなんだよと
    まだLEDでもフォグランプ黄色の人は
    物事わかってんなとは思う

    • @user-pc1lp8ni1m
      @user-pc1lp8ni1m 2 місяці тому

      自分は白、黄色の切り替え式装着で天候などによって使い分けてる。
      街中乗りの時はヘッドライトのみでフォグは使用しない。

  • @user-yf4ps6nt2p
    @user-yf4ps6nt2p Рік тому +1

    1万円以下のLEDヘッドライトは使いません。 肝心な時に壊れたり 
    IPFさん FCLがいいですね。

  • @user-rv9nq5tn2o
    @user-rv9nq5tn2o Рік тому +7

    ケルビンは色の温度です。
    ケルビン指数が高ければ高いほど、
    明るさ ルーメンやルクスの単位が下がり暗くなります。
    HIDよりLEDの方が明るいハズです。
    光が路面に反射しているのを見て明るく感じると思いますが、雨の日の濡れた路面では、光が吸収され反射し難くなり暗く感じているかと思います。
    これは、HIDでもハロゲンでも同じです。

  • @yamatora8504
    @yamatora8504 Рік тому +3

    話している内容は良いのですが、車内で撮ってるので余計な音が気になります
    定番化しているのかと思われますが、声がこもっており聞きにくいです

  • @user-ro2zk3cl5x
    @user-ro2zk3cl5x Рік тому +5

    あまり説得力の無いお話ですね
    デメリットの理由も皆さん知ってる情報ばかりですし理由も弱すぎて納得できませんでした!もう少しレベルの高い話が聞きたかったです しかし滑舌は良く話がわかりやすかったので初心者のかたにはイイかも

  • @user-uz6ow5nn5l
    @user-uz6ow5nn5l Рік тому +5

    HID信者としては、LEDは要らない!

  • @WS-ls1dk
    @WS-ls1dk Рік тому +3

    LEDのメリットは対向車に優しい、ハロゲンは光が広いのですれ違うまで眩しく感じる。

    • @user-sp3rq9ce1t
      @user-sp3rq9ce1t Рік тому +25

      俺はLEDの方が眩しく思える
      直進性が強いから、目に射さるような、そんな感じ
      特に軽のハイトワゴンとかだと、ヘッドライトの設置位置がそもそも高かったりするから最悪よ

    • @user-ng2ef2bg6i
      @user-ng2ef2bg6i Рік тому +2

      明らかにLEDの方が眩しいやろ。LEDに比べたらハロゲンなんか暗いくらいだわ。