冬ツーリング【三湖(沼)巡り】+富士山・東京高層ビル群が見えた絶景スポットへ金山ドライブウェイを走って~白鳥の湖(多々良沼)・渡良瀬遊水地(谷中湖)・城沼(館林市)・太田金山
Вставка
- Опубліковано 3 лют 2025
- 冬しか見られない多くの白鳥がいる群馬県邑楽町、館林市の「多々良沼」、館林市の「城沼」、栃木県栃木市、群馬県板倉町、埼玉県加須市、茨城県古河市の4県境ににある渡良瀬遊水地内の谷中湖の三湖(沼)巡りと、太田市の金山ドライブウェイを走って展望台から富士山、東京の高層ビル群の絶景を見に行く冬のバイクツーリングの様子を収録
撮影日2025年1月7日と14日
#白鳥
#絶景
#ツーリング
#群馬県
#栃木県
#ツーリング動画
#ツーリングスポット
#湖
#湖畔
#栃木市
#板倉町
#邑楽町
#館林市
#渡良瀬遊水地
#谷中湖
#城沼
#多々良沼
#絶景ポイント
#絶景ツーリング
#adv150
#adv150ツーリング
お疲れ様です。
白鳥は癒されますよねぇ〜♥
あの優しい鳴き声を聞いていると、
なんともほっこりしますね。
僕も白鳥シリーズ2回やっちゃってますが、
もう一回やりたくなってきました😅
@@GAYA-SHIN さん😊こんばんは
白鳥の湖🤗生いいですねー、
羽広げてダンスしてかり、滑空してたりと
周りで一眼でカシャしてる人が🤔いいなぁ〜と
次はお古の一眼持ってって白鳥さん撮りたくなりました🤗
投稿お疲れ様です。
ポコさんが多々良沼初めてってのはびっくりです。白鳥とか富士山見えるので良い所なんですよね、春は桜も良いですし。
@@autumnfox01 さん😊こんばんは
ココ、富士山も見えるんですか😳
白鳥さん飛行写真撮りにまた行きたい場所でした
@@odekakepoco 見えますよ、小さくですけど。ボート乗り場あたりから弁天島方向を見ると空気の澄んだ日は見えます、
ポコさん、お疲れ様です🤗
鶴の首らへんは、平ら過ぎて、方向感覚を失うんですよね😅
城沼のほとりの鰻屋さん、美味しいですよ🤭
金山からの眺めは好物です🥳💯
@@55RR さん😊こんばんは
確かにそうですね〜だだっ広くて
鰻は♨宿くらいになるから😅
ポコさんこんばんは😊
渡良瀬遊水地を北エントランスから入って野木町まで突っ切ると明治時代の煉瓦窯が有るんですがここも国の重要文化財だったと思います
中々面白い産業遺産ですよ😊
@@hiroakitanaka7383 さん😊こんばんは
ご視聴ありがとうございます_(._.)_
お😳そうなんですね
初めて走っただけで、観光といいのをしてなかったので、次回🏍楽しみです
情報ありがとうございました_(._.)_
ポコさんお疲れ様です♪
たまにはのんびりと散策なんてのもイイですね。
しっかしカギ🔑の件は山の中とかじゃなくて良かったですね😱
@@dankai.Jr.ojisan さん😊こんばんは
山の中だと、また行くの大変でしたね
しかし、多々良沼の白鳥はいいもんですね
お疲れさまです、多々良沼の白鳥もいいけど、渡良瀬遊水地のコウノトリも次回宜しくお願いいたす😎
@@062tocchin さん😊こんにちは
そうですね〜古い一眼持って行って撮り鳥しないとですね
金山、バイクスペースに車が💦 たまにいるんですよね(*´I`*)
@@むんむ-c8t さん😊こんばんは
ご視聴ありがとうございます_(._.)_
そうなんですかぁ😳久しぶりに行って絶景にウキウキしてて気が付きませんでした😅
ポコさん😊 館林の城沼は(じょうぬま)と呼びまーす👍
@@ピヨぴよ さん
😳なんと😳ジョーでしたか