【特級呪術師】日本の歴史を裏から操る!平安時代に実在した天才陰陽師・安倍晴明の真実とその末路【ずんだもん&ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 陰陽師と聞くと、野村萬斎さんとレッツゴー陰陽師が頭をよぎるのは僕だけなのだ?
    ( ゚∀゚)o彡°どーまんせーまん♪( ゚∀゚)o彡°どーまんせーまん♪
    すぐに呼びましょ陰陽師!レッツゴー☆
    👉紹介した動画はこちら!
    【カオス!】教科書には載ってない!平安時代の貴族の日常生活が想像以上に奇妙で闇深かった末路【ずんだもん&ゆっくり解説】
    • 【カオス!】教科書には載ってない!平安時代の...
    ご視聴いただきありがとうございますなのだ🌱
    今回のテーマは、「最強陰陽師・安倍晴明について」なのだ!
    高評価とチャンネル登録を待っていますのだ!
    コメントやリクエストもどしどし待っているのだ🌱
    <参考・引用先>
    setsuwa-hyakke...
    jbpress.ismedi...
    www.jozan.jp/i...
    www.e-kyoto.net...
    www.homes.co.j...
    www.seimeijinj...
    ja.wikipedia.o...
    yamimin-planet...
    www.tokyo-np.c...
    commons.wikime...
    ja.wikipedia.o...
    commons.wikime...
    commons.wikime...
    commons.wikime...
    commons.wikime...
    dl.ndl.go.jp/p...
    www.kahaku.go....
    commons.wikime...
    <フリー素材>
    本動画で使用しているフリー素材は、下記サイト様よりお借りしています。
    いらすとや 様
    Pixels 様
    Pxabay様
    イラストAC 様
    Wikimedia commons 様
    <フリーBGM•SE>
    本動画で使用しているBGMやSEは、下記サイト様よりお借りしています。
    甘茶の音楽工房 様
    くらげ工匠 様
    効果音ラボ 様
    OtoLogic 様
    音声ソフト:VOICEVOX(ずんだもん)様
    voicevox.hiros...
    立ち絵:坂本アヒル様
    seiga.nicovide....
    ✉️お問い合わせはこちらから🌱
    hello.mystery.hunter.zunda@gmail.com
    #ミステリーハンターずんだもんと歴史を楽しむのだ!
    #歴史ミステリー
    #ずんだもん解説

КОМЕНТАРІ • 224

  • @ソルトキャット
    @ソルトキャット 8 днів тому +2

    陰陽師、安倍晴明、夢枕獏、野村萬斎、この組み合わせが最強すぎて、勉強しよ!となり、大学にちゃんと進学して、今は会社員になってる。
    安倍晴明、ほんまありがとう!

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  6 днів тому +1

      すごいのだ!!😆✨
      時を超えても作品を通して出会ったことで、人生に影響するなんてロマンなのだ!💗

  • @類-x5o
    @類-x5o 9 місяців тому +42

    いらすとやの晴明じいちゃんかわいい。陰陽師ドラマ化したとき、家族に「理系の公務員」と説明したのは外れではなかったのね。

  • @RN-ju2cd
    @RN-ju2cd 9 місяців тому +34

    普通に面白いし勉強にもなって質が高い👏

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      これからも投稿頑張りますのだ😆

  • @りんごが好き
    @りんごが好き 9 місяців тому +44

    最後のオチ草
    てか貴族生活はいつまで続くのか
    好きだから続いて欲しいけど

  • @トプシー
    @トプシー 9 місяців тому +19

    いつも分かりやすくて面白いです!

  • @すずしょー-t7f
    @すずしょー-t7f 9 місяців тому +21

    やった見たかったやつです!
    面白かったですし勉強になります
    不動明王「あんま言いふらさないでね」すこ

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +6

      いつもありがとうなのだ!!😆😆
      不動明王の人間味が見えるとこ気に入っていただけて嬉しいのだ🫶✨

  • @masterpeace6149
    @masterpeace6149 9 місяців тому +47

    なんか素晴らしくちょうどいいそれっぽいイラストが存在してるのいらすとやさんがすげえw

    • @unkodr
      @unkodr 9 місяців тому +1

      16:47 😢9😊

  • @snack-gon
    @snack-gon 9 місяців тому +57

    やっぱり、安倍さんは野村萬斎さんのイメージが強いですね。
    ただ、蜜虫とかは意味不明でしたけど。

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +8

      めちゃくちゃ分かる!!!
      萬斎さん最高にカッコ良かった!!!
      ただ、地味にドラマ版も好きだったのだ☺️

    • @米28モテない村村民
      @米28モテない村村民 8 місяців тому +6

      わかる。博正も、清明も本当にピッタリすぎて他が違和感しかない💦

    • @北畑宏道-y6y
      @北畑宏道-y6y 8 місяців тому

      ​@@mystery.hunter.zundamonずんだもんさま。映画陰陽師から二十年強。令和6年。陰陽師0と言う晴明の若い時の映画が公開されて居ますね。

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  8 місяців тому

      @@北畑宏道-y6y 観に行けてないのだ😣
      昔のよりファンタジー感強そうだけどどうなんだろ?🤔

  • @imagawakiiti
    @imagawakiiti 9 місяців тому +20

    安倍晴明が帝に仕えたのは此の当時としては余りにも遅い年齢で40歳を過ぎていて隠居していても可笑しくない方だった。
    漫画や小説、映画で取り上げると何故か若きイケメンで設定されている。

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +6

      イケおじの安倍晴明も見てみたいよね🤔

    • @imagawakiiti
      @imagawakiiti 7 місяців тому +1

      @@mystery.hunter.zundamon確か佐々木蔵之介が晴明役を演じた事が有る。

  • @山田恵美子-d1e
    @山田恵美子-d1e 8 місяців тому +10

    葛の葉きつねの伝説は母の出自が、所謂「道々の者」とか「山の民 」とか言う政府の支配を受けない民で、そのひとびとを獣に例えていたから…となにかで読みました。

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  8 місяців тому +4

      なるほど🤔
      昔は山に流浪の民的な人達がいたって聞いたことあるからその説もありえそう!

    • @山田恵美子-d1e
      @山田恵美子-d1e 8 місяців тому +2

      @@mystery.hunter.zundamon あは、恥ずかしながら見たのって昔々の「MU」だったかもです😅

  • @しぽん-x8d
    @しぽん-x8d 9 місяців тому +6

    初めましてです。
    最近チャンネル登録させていただきました😊
    ストーリー展開が面白くてためになる良き動画ですね😃
    過去動画も楽しく拝見させていただいてます。
    これからも楽しみにしていますので、頑張ってくださいね😃✨

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +2

      チャンネル登録とご視聴ありがとうございます!🫶
      これからも楽しんでいただける動画を頑張って投稿していきますのだ😊

  • @ひーくで
    @ひーくで 9 місяців тому +63

    安倍晴明がじいさんだったなら藤田和日郎とかに漫画で描かせたら、ラストに滅茶苦茶良い笑顔で死地に向かう男前のジジイ晴明描いてくれそう

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +11

      それめちゃくちゃ見たいのだ!
      絶対カッコいい🥰

    • @鷹の爪団員ジャステス
      @鷹の爪団員ジャステス 6 місяців тому

      カッコいい爺さん🎉
      最近のフィンランド戦争映画で金鉱掘りの爺さんがいた
      金掘り用ツルハシ一丁でドイツ戦車を破壊してソ連爆撃機を墜落させる
      爆撃機に乗り込むシ―ンが凄い
      飛び立つ瞬間に機体にツルハシを打ち込み取付き外装をツルハシで破り機内に侵入する
      トム・クルーズもビックリ😮
      破壊した爆撃機と一緒に高空から落ちてもピンピンしているタフネスぶり
      更に苦労して掘り出した金鉱石をフィンランド政府に全て寄付すると云う江田島平八みたいなど漢であった🎉
      製作者は男塾の愛読者かも😂

    • @鷹の爪団員ジャステス
      @鷹の爪団員ジャステス 6 місяців тому

      最近のフィンランド映画にカッコいい爺さんがいた
      職業は金掘り人
      ツルハシ一本でドイツ戦車を破壊
      ソ連爆撃機を墜落させる
      爆撃機と一緒に高空から落下してもピンピンしているタフネスぶり
      更に苦労して発見掘り出し金鉱石をフィンランド政府に全て寄付と云う江田島平八みたい漢であった🎉

  • @user-mq1ck5ve2g
    @user-mq1ck5ve2g 8 місяців тому +11

    歳を取って地方から京都に移り、その時点から勉強して(魔法ではない学問としての)陰陽道を修め
    当時の感覚としてはとても長生きしよく働いた人。一般的なフィクションのイメージとは全然違うけど
    幻滅するどころかとても尊敬できる人物像だと思う

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  8 місяців тому +2

      本当にそうなのだ!
      チャンレンジに年齢は関係ないことを見事に体現してて、
      かっけえのだ😆

  • @-azuha-5494
    @-azuha-5494 9 місяців тому +6

    五行の知識がある中で「丑年未年辰年〜」のくだりを聞くと「あぁ、まぁ確かに」にはなるかな。
    個人的に辰は怖いって思うんよね…一番裏切るから。今年も、身近な人が裏切ったり、急に逃げ出したり…とかありやすいし。

  • @pyrntry
    @pyrntry 4 дні тому

    手品師医者カウンセラーパフォーマー全部やってんのすごい

  • @ミカヅキ-v5c
    @ミカヅキ-v5c 9 місяців тому +7

    呪術や儀式は怪しいイメージがありますが、昔の人にとっては生きるための大切なものだったのですね。
    今でも古参の政治家さんは、占いに頼ると言いますが、あながち出鱈目ではないのかもしれません。
    それにしても最後のオチは面白かったです。

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +4

      楽しんでいただけて嬉しいのだ🫶
      確かに!大企業の社長さんとかも、お抱えの占い師がいるとか聞いたことあるのだ🤔

  • @suga4780
    @suga4780 9 місяців тому +11

    陰陽師の説明のとこで道長が畜生と戯れてて説明頭に入ってこなかったw

  • @Aleksandr-e3e
    @Aleksandr-e3e 9 місяців тому +14

    うぽつ
    今の大河にも出てきてますよね

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +6

      ご視聴ありがとうなのだ!
      そうそう、ユースケサンタマリアさんなかなかの雰囲気だよね🤭

    • @直美-e2u
      @直美-e2u 9 місяців тому +5

      胡散臭さ満載だよ😂

  • @moon_XLV
    @moon_XLV 9 місяців тому +14

    ずんだもん、おでこ出してもかわいいな

  • @kunkun-wv1xf
    @kunkun-wv1xf 9 місяців тому +7

    ずん貞様〜〜の呼び方好き🎉
    本物のずん貞様はどこに行ったのかな?

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +4

      ほんとどこに行っちゃったんだろうね🤔(スットボケ

  • @ちゃマフェリシタル
    @ちゃマフェリシタル 9 місяців тому +9

    晴明凄いよね……また晴明神社行ってこようかな?陰陽道てたいがい根拠があることだし 迷信なんかもバカに出来ないよね 盲信もいけないけどね

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +2

      僕もまた晴明神社行きたいのだ☺️
      ちょっと困った時に参考にするくらいがちょうどいいんじゃないかなと思うのだ🤔

    • @ちゃマフェリシタル
      @ちゃマフェリシタル 9 місяців тому +2

      @@mystery.hunter.zundamon そう盲信もダメだけど 心の拠り所にするくらいは大切だしね

  • @真実子-d3x
    @真実子-d3x 9 місяців тому +3

    結局牡丹ちゃんと結ばれてるのは
    今回も面白かったです!
    安倍晴明がおじいちゃんだったとは…😳

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +1

      いつもありがとうございますなのだ!!😆🫶
      牡丹ちゃんは一途なところがいいのだ!
      そして、晴明おじいちゃんなかなかやるよね👴

  • @adsfhjktylytk
    @adsfhjktylytk 7 місяців тому +5

    歴史上の偉人って調べるとけっこう遅咲きだったり、有名な活動期間数年だけとかありますね
    ナイチンゲールがまともに看護師をやり始めたのが30歳くらいってのはびっくりした

  • @ゆう太-s2s
    @ゆう太-s2s 3 місяці тому

    『魍魎の匣』で出てくる用語が色々出てきて謎が溶けました!ありがとうございます。

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  3 місяці тому +2

      そういえばそうだね!
      久しぶりに京極先生の本が読みたくなってきたのだ😆

  • @40nm
    @40nm 7 місяців тому +2

    数あるずんだもん動画の中でもこのチャンネルは断トツでおもろいね

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  7 місяців тому

      嬉しいお言葉ありがとうございます😊
      これからもよろしくなのだ🫶✨

  • @ずんだもち-m7s
    @ずんだもち-m7s 9 місяців тому +4

    3:05 それはそれでかっけぇ

  • @うさきち-z1p
    @うさきち-z1p 9 місяців тому +9

    ずん貞の続編嬉しい〜❗️
    ということは本物のずん貞と入れ替わったまま生活しているのね。
    般若の面の妖怪、髪が長いから牡丹ちゃんに嫉妬する他のご婦人かなと思った。まさかの牡丹ちゃんだった笑

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +4

      本物のずん貞はそのまま自由気ままに暮らして、帰ってこなかったという世界線なのだ!🙄
      なるほど🤔その展開は思いつかなかったのだ!

  • @牛-q8i
    @牛-q8i 7 місяців тому +3

    不動明王優しすぎて神

  • @正則清水
    @正則清水 9 місяців тому +9

    歴史をわかりやすく解説してくれてありがとうございます。
    いろんな伝説があるからいまだに晴明さんは人気があるのでしょうね

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +3

      ご視聴ありがとうございます!
      そうなのだ!晴明さんは謎が多くてワクワクしちゃう😆

  • @サラさん-g5z
    @サラさん-g5z 8 місяців тому +2

    チャンネル登録しました!😂
    アレクサンドロス大王について取り上げて欲しいです!

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  8 місяців тому +1

      登録あざます!!😆🫶
      アレクサンドロス大王面白そうなのだ!!
      リクエストありがとうございます✨

  • @奏介-t1u
    @奏介-t1u 3 місяці тому +2

    やっぱ愛ほど歪んだ呪いはないよ

  • @user-lh6wd1tz9o
    @user-lh6wd1tz9o 9 місяців тому +5

    泰山府君祭といえば東京レイヴンズで聞いたな

  • @rahulapomme
    @rahulapomme 9 місяців тому +27

    道長と畜生がうしろで遊んどるwww

  • @EriS-j2q
    @EriS-j2q 9 місяців тому +9

    イワコデジマ😂犬を畜生呼びするの好きw

  • @kanapon1004
    @kanapon1004 4 місяці тому +1

    野村萬斎がやってた安倍晴明めっちゃ良かったな
    懐かしいな

  • @穴掘り挫折したモグラ
    @穴掘り挫折したモグラ 2 місяці тому

    面白い❗️

  • @原文和
    @原文和 9 місяців тому +5

    オモシロ~イ。よく出来てますネ。
    しっかり、原典にも依拠してるようですしね。

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      楽しんでいただけて嬉しいのだ😊

  • @tacosi2876
    @tacosi2876 Місяць тому +1

    不動明王様いいやつすぎ

  • @頭がポーンッ
    @頭がポーンッ 9 місяців тому +5

    晴明神社と言えば京都の一条が有名ですが、安倍晴明出生の地と言われている大阪の阿倍野区にも晴明神社がありますね。その近くに手作りのガンダムっぽいのを飾ってる一軒家があって、なんかほっこりしてます。

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +3

      手作りのガンダム!?
      そっちの方が気になるのだ🤣笑

  • @areeiri9999
    @areeiri9999 7 місяців тому

    大河のユースケ・サンタマリア晴明(はるあきら)のわるい感じがだいぶツボでして、ゆっくりボイスつけてくれているのにちょいちょいイマジナリーサンタマリアの声が…
    スベり死ぬで腹筋やられましたwwww

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  7 місяців тому +1

      イマジナリーサンタマリアwww
      ワードが強すぎなのだ😂

  • @ゆっくりフラン-q9j
    @ゆっくりフラン-q9j 9 місяців тому +5

    役行者について取りあげてほしいです

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +2

      リクエストありがとうございます😊
      初めて知ったけど、すごく興味深いのだ😳
      色々調べてみます!

    • @ゆっくりフラン-q9j
      @ゆっくりフラン-q9j 9 місяців тому

      @@mystery.hunter.zundamon
      嬉しぃ〜!!楽しみにしてるのだ!!

  • @しろたんたんmk2
    @しろたんたんmk2 9 місяців тому +3

    今回も面白かったです😂
    牡丹ちゃん、ずん貞のこと大好きなんだなぁ
    一緒になって良かったと思える日が来るはず!
    ところで、入れ替わった方の本物のずん貞さんは楽しく過ごせてるのかな
    いつか知りたいです😊

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +2

      今回もご視聴ありがとうなのだ!🫶
      そうね!牡丹ちゃんは良い人なのだ😁
      本物ずん貞の平民暮らしも需要があれば検討します!!🫡

  • @tose_illustration
    @tose_illustration 8 місяців тому +1

    ずん貞「やっぱ無理かも、、、」
    好き

  • @カバリンスラスラ
    @カバリンスラスラ Місяць тому

    ずんだもんがずん貞様に入れ替わったままだったんですね。5回以上リピート視聴して初めて気がついた😅
    道長様とお友達になったし、晴明様の弟子にもなったのは凄い🎉
    紫式部や清少納言とのコラボを見たいかな

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  Місяць тому +1

      そうなのだ!
      一応、平安シリーズみたいな感じにしてみました😂
      リクエストありがとうなのだ✨
      いつかは紫式部と清少納言も出してみたいです🫶

  • @あおあずまやどり
    @あおあずまやどり 4 місяці тому

    この動画のずんだもん、夢枕獏先生の小説に出てくる源博雅感あるな。

  • @はむはむ8686
    @はむはむ8686 7 днів тому

    2周目ですが伏線が本当に上手い。
    本物のずん貞は牡丹ちゃんをどう思ってたんだろう?
    何より、ずん貞が戻ってきたら、どうなるのか…?
    平安時代じゃないですが、江戸末期の和宮さまのお話好きなんで、いつか見たいです。やる気か、他の方からもリクエスト出たら是非。

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  5 днів тому

      リピートありがとうございますなのだ!!🥹✨
      リクエストもありがとうございます!!
      まずは調べてみたいと思いますなのだ💗

  • @ニクタ-u6u
    @ニクタ-u6u 5 місяців тому +1

    光る君へのサンタマリア晴明像は、史実に近かったとは。

  • @bromoguanosine
    @bromoguanosine 5 місяців тому +1

    感動巨編だった。近日映画化!

  • @ffsukio
    @ffsukio 9 місяців тому

    笑点のくだりで声出して笑ったのでチャンネル登録しました

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому

      チャンネル登録ありがとうございますなのだ!!😚✨
      是非他のも観てくださいなのだ🫶

  • @TM-wv8ml
    @TM-wv8ml 9 місяців тому +51

    生涯現役のスーパーじいちゃんのほうがかっこいい

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому +14

      僕もスーパーじいちゃん憧れるのだ😆

    • @ro-aruuuuu
      @ro-aruuuuu 7 місяців тому

      何か能力を持っているじいちゃんかっこいいのだ

  • @ヤマチマサトヤママト
    @ヤマチマサトヤママト 9 місяців тому +7

    ずんだの妖精もだいぶアヤカシの類だと思うが

  • @風魔忍者ぶきみ丸
    @風魔忍者ぶきみ丸 9 місяців тому +7

    安倍晴明の母親はキツネ(忍びの一族)なのだ🎵

  • @はなたん-r8h
    @はなたん-r8h 9 місяців тому +15

    オリジナルストーリーで笑った

  • @鷹の爪団員ジャステス
    @鷹の爪団員ジャステス 6 місяців тому +1

    父親は代々続いた陰陽師の家系
    母親は宇迦之御魂神に仕える信太の森に住む葛の葉🦊であったと云う

  • @くずっち
    @くずっち 8 місяців тому

    しれっと「オーダー」て言っててワロタ。「もいじゃうぞ」も欲しかった😄

  • @iteza1000
    @iteza1000 6 місяців тому +1

    ドリフで「中身○○歳のジジイ」言われてたのはそういう事だったのか

  • @cherriblo-3-dayo_
    @cherriblo-3-dayo_ 4 місяці тому

    すんさだ、可愛すぎるだろう
    いつ見ても可愛い
    ツッコミ可愛い🤣笑うわ

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  4 місяці тому +1

      あざます😆
      ずん貞も地味に人気あるからまた動画作れるように頑張ります🫶

  • @manbaken879
    @manbaken879 5 місяців тому +5

    牡丹ちゃん、彼はずん定ではない、ずんだもんなのだよ。それを教えたら世の中が闇にされてしまうから、ずんだもんには最後まで成りきってもらわねば。

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  5 місяців тому +2

      そう、都のためにも彼には最後まで成り切ってもらわないとね😏

  • @菅野拓磨-q1k
    @菅野拓磨-q1k 9 місяців тому +6

    ハオ様のモデルってこれかね?

  • @冴月小次郎
    @冴月小次郎 9 місяців тому +3

    晴明が爺さんとは聞いた事あるが、そうなると子供は何歳の時に作ったんだろう?

  • @中身-k8t
    @中身-k8t 8 місяців тому

    アニメ観てるみたいに面白かった!

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  8 місяців тому +1

      楽しんでいただけて嬉しい😊
      これからもよろしくなのだ!

  • @kuxu-hakuoki
    @kuxu-hakuoki Місяць тому +1

    3:59この呪文はほん怖の奴やん😂

  • @寿隆藤山
    @寿隆藤山 9 місяців тому +7

    今でいう官僚だ

  • @yukyuu0
    @yukyuu0 5 місяців тому

    安倍晴明の話もありなら、役小角の話とかも面白そう

  • @G天狐山神
    @G天狐山神 Місяць тому

    10:23なにそれ羨ましいだけどw

  • @user-minimum-hu-hu
    @user-minimum-hu-hu 8 місяців тому

    私の住んでる地域に姫山という山があり、そこにはかつて陰陽師たちの村か集落があったようで、今では被差別地域とされています。

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  8 місяців тому

      陰陽師の集落とは興味深いのだ🤔
      また1つ勉強になりました!ありがとうなのだ😊

  • @shibamofumofu4983
    @shibamofumofu4983 7 місяців тому

    安倍家は代々陰陽寮の官吏の家で、清明の父の保名が助けた狐が母親という伝説は有名ですね。
    その後に正体がバレてしまった狐が「恋しくば尋ね来てみよ和泉なる信田の森のうらみ葛の葉」という歌を遺して消えてしまいます。
    浄瑠璃の「葛の葉」として現在も語り継がれています。
    今でも大阪市和泉に信田稲荷として祀られており、この地区では稲荷寿司を信田寿司と呼んでいます。
    安倍家は土御門家となり越前(現在の福井県)に移住する事になりますが、江戸時代には幕府から占い師の管理を一任され現在も日本の占い師の元締めとして多大な影響を与えています。

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  7 місяців тому +2

      追加の詳しい解説をありがとうございます☺️
      土御門家さんは神社で配る暦を作ってるけど、跡取りがいなくて困っているとどこかの記事で読んだのだ🤔

  • @キズナナイ
    @キズナナイ 9 місяців тому +1

    安倍晴明の真実というタイトルで超自然的な力を使ったとされている安倍晴明のインチキを暴く動画かと思ったら全然違った

  • @1066William
    @1066William 7 місяців тому

    牡丹の君の下りに覚えた既視感の正体はGhost wire Tokyo

  • @MASATAKA-r4g
    @MASATAKA-r4g 9 місяців тому +2

    そりゃ
    陰陽と言うからには
    表が在れば裏が有るのは
    当たり前😊😂🎉

  • @日野光男
    @日野光男 9 місяців тому +9

    なんか、超大作の一本で大笑い\(^-^)/

  • @takuya701
    @takuya701 9 місяців тому +6

    スベりタヒぬよりは呪い殺された方が何倍もマシ……

  • @p2012-p3j
    @p2012-p3j 9 місяців тому +6

    飼い犬に「畜生」てw

  • @一日一生ELインプ
    @一日一生ELインプ 9 місяців тому +2

    生まれ変わって「大隈重信候」

  • @mello4815
    @mello4815 9 місяців тому +13

    やっぱ無理かもで草

  • @killerfascistmodaftermath4475
    @killerfascistmodaftermath4475 5 місяців тому

    新ゲッターロボの話ではないのかね?😁

  • @ゴトウショウタロウ
    @ゴトウショウタロウ 9 місяців тому +2

    牡丹ちゃん、平安時代ならかなりモテたんじゃないかな?人柄も素晴らしいし。陰陽師、日本を裏から操っていたなら何か色々やってたりして。

  • @Suzuki_Granmanie
    @Suzuki_Granmanie 4 місяці тому

    最近オススメでこの動画が流れてきて直ぐにハマったw学べるしとても質の高い作品で もっと早く出会いたかった

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  4 місяці тому +1

      ハマってくれて嬉しいのだ☺️
      ありがとうございます🫶✨

  • @知念侑李-k2w
    @知念侑李-k2w 9 місяців тому

    光る君へではるあきらって呼ばれてるけど、せいめいとはるあきらどっちが正しいの❓

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому

      諸説あるらしいんだけど、より本名読みに近いのは「はるあきら」らしいのだ🤔
      僕的には、映画や小説とかのオカルトチックな感じだと「せいめい」読みで、大河みたいリアリティを感じる時は「はるあきら」読みってイメージなのだ!

  • @NRKJD78L
    @NRKJD78L Місяць тому

    理系学者的な立ち位置だったんやな

  • @砂姫婆酒樽
    @砂姫婆酒樽 3 місяці тому +1

    化け物が作るおふくろの味
    その正体は母親の肉を使った料理

  • @midori1569
    @midori1569 8 місяців тому +1

    髪型どうなっとるんや

  • @yuki_listening
    @yuki_listening 5 місяців тому

    泰山府君て命を司る系のものだったんだ 知らなんだ~

  • @麻由-w4m
    @麻由-w4m 8 місяців тому

    ずんだもん、めっちゃ可愛い♡

  • @ぷりんもふもふ-w9l
    @ぷりんもふもふ-w9l 6 місяців тому

    最後のやっぱ無理かもでかなり笑えた(笑)

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  6 місяців тому

      ずんだもんは正直すぎてトラブルに巻き込まれるのだ🥲🥲

  • @Hoozuki570
    @Hoozuki570 8 місяців тому +1

    犬の名前を畜生とか、犬嫌いか!!?
    イワコデジマはほん怖じゃないか!!
    禹歩って本当はうふって呼ぶらしい。ルビが振られていたのに歴史学者が呼び間違えて定着したそうです。

  • @AkaRi-s-27
    @AkaRi-s-27 7 місяців тому +1

    牡丹ちゃん…

  • @蛍火-l7c
    @蛍火-l7c 9 місяців тому

    安倍晴明の話ってほとんどが創作で史実として残されてる文献にあるのって道満に勝った事と百鬼夜行に遭遇したって幼少期の逸話と晩年にとある役職に就いたってだけで青年期には何も成し遂げてないんだよな。しかも晩年の役職でも同じ時期に同じ役職にもっと若い人物が就任してるし。
    子供の頃は凄かったけどそれ以降はただの凡人ってよくいる神童でしかないんだよね。

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  9 місяців тому

      どれが史実で、どれが創作なのか…🤔
      というのを考えるのもまた楽しいのだ🫶

  • @kmemrt
    @kmemrt 4 місяці тому

    医学に詳しい宗教家、という人だったのかもね

  • @macaron55
    @macaron55 9 місяців тому +3

    ずん貞かわいい

  • @引弱戦士シタブレン-b6i
    @引弱戦士シタブレン-b6i 7 місяців тому

    清明が七星点心してて草

  • @たからだとしや
    @たからだとしや Місяць тому

    昔時空警察でとりあげられた。正体は忘れた。

  • @埼玉県土地建物
    @埼玉県土地建物 9 місяців тому

    役職だからね~😂

  • @馬酔木
    @馬酔木 8 місяців тому

    百鬼夜行が見えた...幽霊が視える人だったとはまた違うのだろうか?

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  8 місяців тому

      確かに🤔
      もしかしたら、能力ヤバすぎて幽霊が生きてる人と同じくらいに視えるタイプで今まで気づいてなくて、百鬼夜行で初めて気づいたとか?
      知らんけど😂

  • @綾子中村-i2o
    @綾子中村-i2o 8 місяців тому +2

    安倍晴明は大阪人?

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  8 місяців тому +2

      出身地が阿倍野区とも言われているので、
      そうなると大阪人になるのかもしれません🤔

  • @FreezeQueen-k4h
    @FreezeQueen-k4h 9 місяців тому

    あるスピ系の人がお参りしたら
    紙吹雪舞い散らして登場して
    「ワシが晴明じゃビックリしたか?
    ワシは皆が楽しく豊かに暮らせることをここから祈っておる。ワシも今は楽しく豊かじゃよワッハッハ」みたいな感じだったらしい、愉快でイタズラ好きなパワフル爺さんなのは変わってないみたいです。ホントか嘘かは知らないけど、信憑性はあるかもね。

  • @shiro7732
    @shiro7732 8 місяців тому +1

    天津甕星

  • @sef-s4y
    @sef-s4y 3 місяці тому

    ずん貞シリーズ好き

    • @mystery.hunter.zundamon
      @mystery.hunter.zundamon  3 місяці тому

      ずん貞ファンがいてくれてよかったのだ😚💖
      ありがとうございます!!

  • @t3233226
    @t3233226 7 місяців тому +1

    転売屋ウホッ?!

  • @借金王-i1z
    @借金王-i1z 5 місяців тому

    ちなみに元ネタの人形をいのりて命に転じ替えたるものに出てきた夫結構ゲスかった
    そりゃ憎まれても仕方ないわ